いやな嫁だとは思うけど

レス43 HIT数 1983 あ+ あ-


2020/07/05 06:46(更新日時)

夫の気遣い?が本気で嫌になってます
例えば、食事中や暇な時に、動画などを観ているときに自分の好きな物を流しては横目でチラチラ何度も私が観ているかを確認する。気付かない振りも出来ないほどです。もしかしたら一緒に楽しめてるのかと気を使ってるのかもしれませんが、それがもううざい!
で、たまらず なに?私何か変なの?と冷たくしてしまいます。
この他にもこのチラ見は多くて…きぃぃ

食事やお茶も毎度声かけるまで空腹を我慢して、当たり前のように返事されてイライラ。声かけなきゃ良かったと思う繰り返しの日々です

あー、嫌な嫁……でもイライラする

みなさんはどうですか?

No.3088177 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 いわいる 気にしーな旦那さんなのでしょう 自分の好きな映像を貴方が楽しんでくれてるか、つまらないのか気になって仕方ない。 ご機… そんなに私のご機嫌取らなくてもいいのになぁ 動画の好みもお腹空いても好きなようにしたらいいのに、と思ってしまう冷たい嫁です😅(食事は作ってますよ)でも、いちいちベッタリされてるみたいに感じてしまう

気にかけてくれるのは有難いんですけど 自分も大変だろうに

No.4

>> 2 そんなに、イライラしてどうする? イライラしても良いことないよ。 イライラしても良い事はないですよね~😅解ってはいるんですがつい…
自分でも何故だかわからなくて困ります

No.8

>> 5 可愛い旦那さんじゃないですか。 「私の事は気にしないで、楽にして」って言ってあげると良いのでは? 冷たく返すと、怒ってる?と思われ、ます… あ~、萎縮はまずいですよね
時々、気にしないでいいよとは伝えています。あまり気にされると私も窮屈だから大丈夫、と

No.9

>> 6 そんなこと、今だけかもよぉ~ 無反応になってしまったら、寂しさと不安で一杯になっちゃうよ。 ここ3年くらいこんな感じです
悪い人ではないから気の毒になりますが、どうにも… 一体なんだろう

  • << 14 愛ですよ! 愛!!

No.10

>> 7 そんな旦那さんいるんですね!! 何年も続いている感じですか?😲 はい、この感情は3年くらい続いてます
考えてもよくわからなくて困ります
もしかしたら夫の事が生理的に無理なのかな

No.17

>> 11 今旦那さんと距離をとりたい時期なんじゃないですか?😰 私も旦那と離れたかったり話したくない時期ありました💔💔 そうなんですね~
人間そんな時もありますよね
女性はただでさえイライラしやすい時期もあるし、と思ってたのですが
どんどん自分も辛くなってきて…
どう乗り越えましたか?

  • << 26 私はいきなり実家に2週間帰りました😂 旦那はびっくりしてましたけど、私の様子がちょっとおかしいことに気づいてたようなので特に何も触れずでした。 私も2週間で頭冷えてきて、旦那さんが恋しくなったので帰宅してまた仲良く生活し出しました。 旦那と言っても他人なので、一緒にいたくない日があってもいいと思います。

No.18

>> 12 削除されたレス (笑)被り物!いいですね~
気兼ねなく無視できるかな?わざわざ無視をしたくないけど、どこまで構えばいいんだろうって気持ちが強いです

No.19

>> 13 長くやっていくために、こんなところが気になってストレスってハッキリ言った方がいいのではないですか?言い方に気をつけて。 なるべく言い方を気を付けて言うようにしてるんですが、言ってる途中で向こうも険悪になって、、の繰り返しです。自分ばかり負担が…って気になってとまらないです

No.20

>> 14 愛ですよ! 愛!! 愛、、愛ってなんですか

No.27

みなさん、ご意見アドバイスありがとうございます!
一括のお返事で申し訳ありません。

今日も今日とてイライラしちゃいました… 服の在り処、食事前のやりとり、自分のだらしなさからの八つ当たり等、何でもかんでも把握してないよ、自分の事くらい大人なんだから私に聞かないで!!と。
もしかしたら夫は私を怖がって気を使ってるのかな~と思うと申し訳なくて、余計イライラするのかも知れませんが、私にはどうやらそんな可愛い話ではないような

No.28

追記:今まで何も言われずとも当たり前にしていた食事の用意やその他、がどんどん嫌になってきています。
私が「お腹すいてる?」と聞いたから返事をするわけですが、毎回、食べようと思ってた。と言う返事にすらイライラして(思ってたなら自分でさっさと食べればいいじゃん)と心で呟く日々。
例え一緒に食べたいとしても用意が面倒だとしても、どちらにしろ腹が立ってしまう。そんな意地悪な自分も辛い

No.30

>> 29 すみません、ありがとうございます
夫は元々周りに合わせやすいタイプではあります。怒りの沸点はかなり低いので周りには穏やかに思われますが、自分に害が無いことに鷹揚だからです。私に合わせるのは害がないとも受け取れますが、何にしてもいちいち言わないといけないことにただ疲れてます。私は結婚不適合者かも。ワガママでもいっそ一人になりたい気分です。

でもどこかでは恩や感謝は感じてるし、情もあるからここにいるわけで…
少し頑張ってイライラを控えてみます

No.36

>> 31 主さんが普段メガネをしないのなら、メガネをかけてみたらどうでしょうか? メガネが気になって旦那さんの方に意識がいかなくなるかも。 あと座… ありがとうございます
メガネは常に掛けております
となると、逆に外したらいいかもですね!座る位置はどうにもならないのですが、、

No.37

>> 32 お互いに悪循環に陥っている気がします。 旦那さんの方はどんどん萎縮して気を使う。 主さんは更にイライラする。 旦那さん、更に萎縮して気… ありがとうございます
確かに悪循環だな~とは思います
萎縮させてたら申し訳ないのですが、夫はそれほどでもないですよ
頑固親父で何かと人のせいにしますもん。それで険悪もしばしば

  • << 43 頑固親父ですか? どっちかと云うと、何も考えてない子供タイプに思えます。 家の主人もゲーム等もしますが、 なるべく揃って食事する。って方針なので、 家族揃って挨拶して、なるべく一緒に食べていますが、 男性もお子さんいないと、自由気ままのままで良いので、かなりしっかりとマイルールのあるタイプでも、夫婦2人だとグダグダみたいですよ? 2人ともキッチリキッチリはそれはそれで成立しないようで(遺伝子の関係で補完するタイプと番いになるらしい) 結局「何時も言ってるのに。」とか「察しろよ」は届かないので、きちんと話し合いの場を設けて、相互理解の成ったとなるところ迄しないと、相手に響く?腑に落ちる?納得? 理解して理屈や原理が繋がる?とならないと、 行動として繁栄されないので、主さんはイライラするし、旦那さん側は分からないので萎縮されてと、悪循環になってしまうようです。 毎度此方側から働きかけをしていても、相手が「聞く気持ち」で「原因を探して」いないと答えに繋がらないわけで、「お互いに」より良くしたい。というのが前提にないと、相互作用として改善しません。 他の方のレスにもありましたが、 冷静に論理的に、ちゃんとお互いに向き合って、話しあいの場を持つ。伝える。 その場で響かなくても繋がる瞬間が来る。と、変わります。 結局は本人の気付きですが。 伝える事が大切です。

No.38

>> 33 映画や動画は面白いならともかく、 つまらないと思ったら、私は観るのやめて他の事してますよ。 食事やお茶の件は、書かれてることの意味が… ありがとうございます
私も興味ない物は見ないで他の事をしています。それでもチラチラすごいし、ガンガン話しかけてくるし。
自分が何かに熱中してるときは怒鳴るくせに…
食事はですね、私が仕事から帰るまで(22時頃)ゲームやパソコンに夢中で、ご飯を作ってあっても食べない、私が帰って食べたかを確認すると、ちょうど食べようかと思ってた!
と言う割にはずっと動かないのが嫌で嫌で…大人なんだから勝手に食べてほしいです

No.39

>> 34 なんでそんなに怒るの? 旦那さんかわいそう(T . T) 動画観ながらチラチラ見てくるやつ?は、なになに?それ面白いの?私にも見せて… ありがとうございます
余計なお節介だなんておもわないですよ。ほんとにね~毎日一緒にいるんだからなんとか快適にとは思います。
あまり怒るのはかわいそうですよね

ただ、もう面倒くさい
私は母親じゃないってのがいっぱい
男性でも出来る事たくさんあるじゃないですか~なんて。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧