過去の記憶が思い出せない

レス5 HIT数 457 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/06/25 05:43(更新日時)

私には過去の記憶がぼんやりとしかありません。
元々記憶力はかなり悪い方なのですが一年程経てば大事な記憶(名称、言葉、その他印象に強く残った思い出など)以外はぼんやりとしか思い出すことができません。友達が過去の話をしているときは便乗しながら苦笑いしてます。
正直、自分でも何故記憶がないのかわかりません。去年の事でも、何年前でも、同じくらいぽっかり穴があいていて、そこには適当に色塗りをしたみたいにぼんやりとした記憶しかありません。昔の事ほど覚えていなくて、最近のことの方が覚えている、とかではないんです。
丁度約一年ほど時間が経つとシャットダウンされたように記憶がなくなっています。勉強などは覚えているのですが、思い出や、行事等の事を全く思い出すことができません。
親が子供のころの話をしていて、「よく覚えてるな、私はほとんど覚えていないのに」と心の中で思います
どんなに印象に残っていても3年くらいでもうはっきりとは思い出せません。
皆様もそんな感じで、私の親や友達の記憶力が良いだけでしょうか?回答よろしくお願いします

No.3088138 20/06/24 23:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/06/24 23:54
匿名さん1 

そんな事よくあることだよ~
数年前の職場の人のフルネームなんて忘れてる。

No.2 20/06/25 00:44
主婦さん2 

私も主さんと同じく記憶力がないです。
数ヶ月前のこともぼんやりしか思い出せません。(こうだったよと言われても、そうだっけ?全然覚えてない、、となる)
でも周りの人たちはよく覚えてたりするので少数派なのかなって思ってます 笑
自分だけ覚えてないのって辛いですよね・・・

No.3 20/06/25 01:26
匿名さん3 

病気の疑いがあるかも知れませんから
一度脳神経内科を受診してみて下さい。
何もなければ良いですし、万が一何かあれば良い治療を受けてしっかり治して下さい。

No.4 20/06/25 03:36
匿名さん4 ( 30代 )

自分も思い出話とかされると覚えていないことが多い。初めての仕事とかだと、聞いた、聞いてないということも多々あり、病院へ行ったこともある。

もちろん異常はなかったんだけど、若年性アルツハイマー病なのかなとずっと思っている。

もしかしたらだけど、普段から思い出話を自分からしないから、記憶が薄れてしまうというのは当てはまりますか?

思い出話をよくする人は頻繁にあの時こうだったよね〜とか過去の話をよく話す気がする。
その一方で自分はあまり思い出話はしない。
この辺に違いがあるのかなと思ってます。

No.5 20/06/25 05:43
匿名さん5 

私もなんとなくしか覚えてないので人との会話で全然覚えてなかったりします。
一番困ったのが、お金返して貰ったのに貰った記憶がなかったりです。
言った言ってないも多いです。
学生時代の記憶も中途半端で、仲良かった子すら仲良かった事を忘れてますし、人の名前は余程現在仲良くない限り覚えてません。
断片的に記憶がありますが、写真みたいなものです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧