注目の話題
ピルを飲んで欲しい
離婚後の手当について教えてください
家の鍵をかけない人いますか?

転勤族の妻のママ友募集✨

レス71 HIT数 6044 あ+ あ-

♂♀ママ( 30代 ♀ )
09/03/06 20:31(更新日時)

転勤族の妻で育児真っ最中の方、色々お話しませんか~❓

転勤族ならではの毎日の生活の楽しみ方や、悩みなどをマイペースで話せたらいいなぁ~って思います🎵

ちなみに私は小学二年生の♂ともうすぐ一歳になる♀のママです😊
友達になってください❗待ってます💕

No.302948 08/11/08 23:54(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 08/11/09 13:10
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 1 初めまして☺
レスありがとうございます❗
頻繁ではないのは羨ましいですね💡
うちは今は三年おきくらいです。
1さんは何年おきくらいで引っ越しですか❓

No.5 08/11/09 16:24
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 3 前に住んでた場所はそんなに売上が出ない地域なのに独身と違い家族だから高い家賃を負担出来ないと半年で隣町に引っ越しさせられました😣それから今の… 私も一年で移動ってなったときはキツかったです💦
結構都会ですか❓
私はのんびりしたところから、まぁまぁ都会に引っ越ししてきて、今日も買い物で渋滞に巻き込まれてきました💨
待つことに慣れたいです😂

No.6 08/11/09 16:26
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 4 はじめまして😊うちも転勤族の一児の母です😁 4さんレスありがとうです☺
4さんはどのくらいの頻度で引っ越しされてますか~⁉

No.8 08/11/09 22:07
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 7 4ヶ月ですか😲
今後あったらキツいですね⤵

うちも先々月に引っ越ししました😠
どこにも所属していない、主婦が一番大変だと実感してます💦
一人の時間を楽しむ術は身に付いたんですけどね😃

No.10 08/11/09 22:31
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 9 うちもそうですよ😢決定したら一泊二日で住む🏠決めて、二週間くらいで引っ越ししてます。4さんもそんな感じですか❓
子供は八歳ともうすぐ一歳です👶
4さんのお子さんはおいくつですか❓

No.13 08/11/10 14:57
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 11 異動2週間前くらいに転勤て言われて休み1日で決めてこいって感じです😠 うちは1歳が1人います😊 こんにちわ~🙋
🏠探しは妥協しないと決めれませんよね、1日とかじゃ絶対😂

No.14 08/11/10 15:02
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 12 初めまして😃私も転勤族です😃6才の♂の子と6ヶ月の♀の子います😃転勤は、1~3年に1回 のペースです 初めまして⤴
お子さんの年齢も、引っ越しの頻度もかなり似ていますね~☺
子供が小学生になると少しかわいそうなんですよね💨
まだ幼稚園生かな❓

No.16 08/11/10 20:33
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 15 旦那から単身赴任の話がでてきて、考えだすと憂鬱です😢
上の子が父親について行かないと言い出したら…地元で主人の親と同居かな😣
完全二世帯住宅は旦那が嫌みたいで、今のところ話は平行線です💧
単身赴任考え始めましたか❓

No.18 08/11/10 22:40
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 17 なるほど💡同居多いみたいですね❗
子供次第ですよね。うちは今は子供は父親大好きなのでまだついて行きます。でもあと数年だろうな…。

No.19 08/11/11 00:20
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

遅い時間にすみません🙇
みなさんは引っ越しの度にママ友作り頑張ってるのでしょうか❓
のんびり構えるのが一番なのですが、やはり寂しくなるときもあります💧
みなさんはそこら辺どうされてますか❓

No.21 08/11/11 20:45
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 20 仕事、されてるんですね。
うちは万が一、半年で引っ越しした時の為に仕事はできませんね~。短期のパートくらい❓
でも👶がいるのでまたできなくなりましたが。
今回も今までのように自然に友達ができるといいなと思っています。

No.23 08/11/12 11:43
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 22 すごいですね😃
私は今は我慢です。地元に戻ったらなんらかの仕事をしたいなと思ってます❗
👶は託児所に預けて、ということですか❓

No.25 08/11/12 21:51
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 24 行動派ですね❗
私は上の子の送迎がなくなった分、🏠で👶とだらだらしがちです😂なるべく散歩など行くようにはしてるんですが…。

No.27 08/11/17 00:17
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

こんばんわ🌠
頻繁にご主人の転勤について行ってる方いませんか~😊

まったりお話しましょう✨
最近私はといえば…上の子の学校行事はポツンかな~❓と思いきや、👶のおかげで結構話しかけてくれて嬉しいです🎵

No.29 08/11/18 22:49
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 28 全然👌ですよ😃
こちらこそよろしくです☺
転勤多いと不安とかもつきものですよね😣
でも妊娠中とのこと、気持ちも不安定になりがちになるからあまり考えすぎないようにして下さいね🎵
お話はいつでも聞きますよ😃

No.31 08/11/19 17:24
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 30 こんにちわ😃
着レス通知にしてあるので、レスがあれば見てますよ❗

私も下の子の妊娠中ほとんどつわりで死んでたので分かります😣友達作りは無理ですよね💦

今はまだ下の子を児童館などに連れて行ってないので、ママ友はいませんね。知り合いなら徐々にできてきてますが…😁
私も上の子産んだとき、不安でしたが何とかなりましたよ❗近所の👶連れのママと交流したり、近所に👶がいない場合は地域の育児サークルに入ってました。
👶が産まれて少し落ち着いたりしたら行動したらいいと思いますよ💡

No.33 08/11/20 16:07
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 32 ということは👶、生後2、3ヶ月で引っ越しとなると結構大変ですね😱
旦那さんに沢山協力してもらったほうがいいですよ❗
里帰りしましたよ😃出生届などは旦那に出してもらいました💡結局上の子は半年で引っ越ししました…😩

No.35 08/11/21 15:44
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 34 実家の近くはラッキーですね🍀
ご両親もかわいい👶ちょくちょく見たいだろうし🎵
地元の友達と会いやすいし💡

手続きは毎回面倒ですね😫免許証の裏がぐちゃぐちゃなのとても共感できます😂わざわざ市役所や区役所に何回も行かなきゃいけないんですよね~❗

単身赴任の話は旦那がするようになって、現実的になってきました😫
上の子が転校が嫌になったら覚悟決めます。今はお父さんと離れたくないって言っているからついて行くけど、高学年になったらついて行かないって言いそうですよね😣

もうすでに単身赴任の話はでていますか❓

No.38 09/01/19 22:34
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

主です。37さん初めまして😃

色々あってレスできなくて放置して以前レスくれた方すみません💦

私も結構疲れてます~💦
私の場合環境の変化によって体調が悪くなったかんじです😱

上のお子さんは今の学校に馴染みましたか❓
下のお子さんが幼稚園だと、ママ友との付き合いもできやすいですが、トラブルとかもありますか❓お互い愚痴も言えたらいいですね😃お話聞きます💡

No.40 09/01/20 22:11
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 39 こんばんは🌙こちらこそありがとうです😃
体調は⤴⤵激しくて結構キツいです😱子供のことはなんとかこなしてますが…私もこんなに体調がおかしくなるのは初めてで、落ち込んでます😢愚痴聞いてくれてありがとうです☺
うちも上の子は今は一応元気に学校へいってます🏫けれど、友達歴が短いから嫌われたくなくて我慢するとかっていう感情が時々見えるので親としてはブルーになる時があります😣でもこれから強くなっていったらいいな…って思ってます。
体調はどうですか❓幼稚園の送り迎えとか大変ですか❓

No.42 09/01/21 14:53
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 41 そうなんですよね。下の子に手がかかるので、なかなかうまくサポートできなくて私も大変でした😫(今もかな…)

旦那は家のことはしませんが(苦笑)、子供はよくみてくれてます😃男同士でよく出かけてます☺
色々協力してくれますか❓

私は、二人の生活リズムがまだ合わなくて、寝不足ですよ😢

No.44 09/01/21 22:51
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 43 なんか、愚痴を聞いてくれて、理解してくれてとても嬉しいです😭
やはり同じような状況じゃないと、いくら仲のよい友達(地元とかの)でも大変さは理解してくれないので😣ありがとうです❗❗

今の🏠は引っ越ししてきて4ヶ月経ちました。マイペースに生活してるけど、慣れてはないですね😥体調くずすと色々順調にはいかないですよね😔

旦那さん激務なんですね❗ほぼ一人で二人を相手してるのは偉いです✨
二人が学校幼稚園行ってる間リフレッシュできてますか❓

うちは、私が体調崩したり寝不足でイライラすることによって旦那が呆れることが多く、うまくはいってないですね😱

あったかくなってきたら、気持ちも楽になってくるかな❓なりたいです😂

No.46 09/01/22 22:27
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 45 こんばんは🌠心強いお言葉ありがとうです✨
まだ友達はできてないですね😂でも近所に何人か息子の同級生のママがいて、気さくに分からないこととか教えてくれたりするので今はそれで十分だと思ってます(笑)。
上の子だけの時は積極的に友達作りしてたけれど、焦ると空回りしたりしてたので😂のんびりいきます😃そうすると気の合う方と少しずつ仲良くなるんですよね❗そして、転勤になって離れるんですよ😂あぁ…💔

子供達がいない間ダラダラしちゃいますよね➰体調よくなってお仕事できるようになったらいいですね❗

No.48 09/01/23 22:40
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 47 小学生になると、ホント親同士関わらなくなりますね❗役員とかしてたら別だけど。私も楽だと思ってます😁
旦那さん帰宅本当に遅いですね😫不安になる気持ち分かります❗子供も寝て、一人になると色々考えてしまうんですよね⁉3月異動あるかもしれないんですか⤵一年で異動は私も一回経験してるけど、今それはキツいなぁ💦かなり不安ですね…これからもお話しましょうね❗

私は今は中国地方にいますよ💡これから関東とか行く可能性ありです。私もそこそこのんびりした所で育ったので、関東まで都会は慣れるのにかなりかかりそう🙈今の場所でも人多すぎて、最初は息苦しかったんですよ~(笑)

No.49 09/01/23 22:50
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 48 単身赴任は、息子次第ですね。。父親について行くことより学校を変わることの方が辛くなったらする予定です😣
私と旦那が地元が同じなので、私達三人は地元に帰ると思います。旦那の親と同居しなきゃいけないかもしれないので、できるだけ帰りたくないです😂😂
そろそろ単身赴任考えてるんですか❓

あ💡名前教えて下さい✨私は なな と呼んで下さいね🎵

No.51 09/01/27 00:07
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 50 まなみさんこんばんは🌙遅くにごめんなさい🙇
今私は娘が眠くなるのを待ってます😂
平日、昼寝中に息子が帰宅して起こされるパターンが多くて、昼寝が足りなくて夕飯後少し寝たりするので…明日6時半起きだから早く寝たいんですけどね😩

旦那は土日休みです。昨日は観光地に家族で行ってましたよ😃旦那さん疲れてそうですね😢兄妹で遊んだりはしますか❓
単身赴任になった場合、まなみさんはどこに住むとかだいたい決めてますか⁉旦那さんの実家の近くとか、自分の親と同居とか…。またまたがらりと生活変わるのも不安ですね😣

役員は息子が5、6年で回ってきそうで、ドキドキですね😲人前とか結構緊張する方だから😂

No.53 09/01/27 22:55
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 52 息子はやきもち妬きまくりですよ~💦もともと甘えん坊なので、妊娠してからの赤ちゃん返りがひどくて悩みまくりでした😫チックみたいな症状がでたり、、寂しい思いさせてしまいました💦
でも今はだいぶ落ち着きました✨でももっと構ってオーラが出てるので、できるだけ息子優先でいてあげないといけませんね❗
まなみさんの息子さんは少しずつ反抗しだしてきてますか❓うちは二年生になるとまだまだかわいいもんだけど、反抗しだしました😂多分これからもっとしていくのでしょうね❗

まなみさん実家岡山なんですね☺私は岡山市内じゃないけど三年住んでいい所だなぁと思いました🎵今の県もそう思えるようになったらいいな☺

No.55 09/01/28 21:57
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 54 まなみさんこんばんは🌙
今日は娘ももう寝たので、少し楽な日ですよ(笑)。
息子が学校へ行った後は、結構ダラダラ毎日過ごしてます😂寝不足だから娘と一緒に昼寝することも多いし…今は目が離せない時期なので、家事も中途半端なままに娘と家で遊んでます😃
でもずっと家にいるのもストレスが溜まるから、ショッピングしてストレス発散してます😩
食材買いには週3くらい行ってるから、寒いしベビーカー押して外をぶらぶらとかはあまりせず、春になってから🎵と思ってます。冬眠してるみたい…と自覚してるんですけどね😹まなみさんはどんな感じですか❓

No.57 09/01/29 22:53
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 56 風邪大丈夫ですか⁉ゆっくり休んでくださいね💊
イライラ、しますよ~😥息子がやるべき事をなかなかやらなかったり反抗してきたりしたらしますね💦寝不足だとイライラしがちなので、それで怒りすぎたときは後で謝ってますよ💦
大らかな母親になりたいですがなかなか思うようにはいきません😂まなみさんもイライラしてます❓気を使わなくていい相手が近くにいないから育児もしんどくなりませんか❓
私も今日もグッタリです😂おやすみなさい💤

No.59 09/01/30 20:21
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 58 まなみさん結構ストレス溜まってますね😢私も今日は娘の昼寝中はずっと寝てました😪
私も旦那に対してもう少しこっちの大変さを分かってもらいたいですね、うちは好き勝手やってるので😒
兄妹でケンカされるとイライラもしますよね😣息子さんも学校で色々我慢したりしているのかなぁ❓うちは、怒りすぎると自分のことに否定的になったりやきもちがひどくなるので我慢してなるべく爆発しないようにしてます。でも爆発するときは私もしちゃって後悔してますよ😠

No.62 09/02/04 00:09
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 60 ななさん。おはよう☺ななさんはお子さんの気持ち考えて我慢して偉いです😭😭🏠の息子も私に怒られると自分はダメなんだって弱気になるタイプ😢だから… まなみさん、レスを削除しちゃってごめんね🙏後から読み返したら後味悪い内容だったから😫
体調は最悪だったけど、沢山寝たらよくなったよ💨安定してほしいよ💧
でも最近イライラは少なくなって、息子がとても素直になって元に戻ってきたので、まなみさんとこうやってやり取りしてるからかな❓と思ったよ😃
まなみさんもイライラが少なくなるといいな…女の子は口達者で難しいかもしれないけど…私も覚悟しとかなくちゃね💧

No.64 09/02/05 00:07
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 63 まなみさんこんばんわ~☺娘は今日は20時に寝たと思ったら22時にパッチリ目覚まして今興奮してるよ、上の子はこんなことなかったけどな~😂
削除したのはまなみさんの内容じゃないから大丈夫☺✌
来客があって、来る前体調よくなかったから愚痴ってたんだけど、寂しい思いしてるだろうからってわざわざ来てくれる人に対してそれはないだろ私😲❗ってなっちゃったのよ…って結局内容話しちゃった😂

豆まきお疲れさま🎵🏠も豆まきして、娘が拾い食い、、すぐさま片付けたよ~➰

No.66 09/02/08 00:27
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 65 まなみさんこんばんは🌙
娘、昼寝はよくするんだけどね💨今は息子がなかなか早く寝てくれなくてイライラするよ💦9時には寝なさいよ❗と言っても怒鳴るまでダラダラが多くて😣

私は今年34になるよ😃まなみさんも同じ⁉

来客以降体調バリバリ悪かったよ😱私、気を使いすぎるんだよね💦相手は多分気にしてないのに😥
しかも親戚なのよ😂しばらく会ってなかったからかな…⁉
なんか今回の引っ越しは散々だな😩今までのペースが保てない💦
なんか⤴⤵激しくてごめんね🙏愚痴聞いてくれてありがとうね✨

No.68 09/02/11 00:27
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 67 まなみさんこんばんは🌙息子さん、風邪は完治したかな❓看病お疲れさまでした⤴うちも娘が鼻水ダラダラだったのがやっと治ったところだよ😃
まなみさんも気を使いすぎるタイプ❓私は転勤するごとにひどくなってきているような気がするよ💦グサッとくるようなこと言われてとっさに言い返せない自分嫌だし、気を使いすぎるからこそ相手も打ち解けにくいって思ってそうなの分かっちゃうし😔
強気で行こう💪と頑張ろうとはしてるんだけど😂

私も何か楽しいこと起こらないかな~って思うよ💦体調悪いと気分までブルーになっちゃう😱
なんか旦那ともうまくいかないし💧でも今日は息子の甘えたに穏やかに接したからまだましかな😂

あっまなみさん同級生⤴わたしも50年生まれだよ✨じゃあおやすみなさい💤

No.70 09/03/06 00:02
♂♀ママ0 ( 30代 ♀ )

>> 69 こんばんは🌙主です😃お返事遅れてごめんなさい💦もう読まれてないかもしれませんね😣
3ヶ月はキツいですね😢うちは上の子は6ヶ月、下は8ヶ月のときに引っ越ししました。
私は赤ちゃんが泣くばかりならばもう業者さんに頼んだ方がいいと思いますよ💡
うちの場合その頃は結構一人でも機嫌よかったので頑張って荷造りしてましたが、それでも限界がきて少しは業者さんに任せましたよ💡

当日の掃除や指示はすべて旦那にやってもらいました。こっちはおっぱいあげないといけないですしね❗頑張って下さい💪
しかし引っ越しばかりは疲れますよね💦私は環境変化で体調壊し旦那ともギクシャク😱
そうならないように願っています🙏

まなみさんは元気でやってるでしょうかね❓

  • << 71 主さん、ありがとうございます😃 荷造りは業者さんに頼むことにしました🚚 環境が変わって、旦那さんとギクシャクするの分かります😔 結構なストレスになりますね😥 けど頑張らねば仕方ないですね💪 また、困った時、相談させてください😃
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧