二歳の娘が攻撃的

レス8 HIT数 6605 あ+ あ-


2009/02/27 07:30(更新日時)

もうすぐ二歳の娘がいます。
現在イヤイヤ期で育児書通りの反抗期です。
しかし、娘と同じ年の子たちと会うと顔つきが変わり、
睨み付けるんです‼
一時、叩いたりしなくなったのですがまた復活してしまいました😭

娘なりに自分を守ろうとしているんだと感じていたのですが、
毎回攻撃的で うちの子が意地悪な子どもにみえて心配になってきました😢

その都度しかりつけますが余計に癇癪です。
相手の子ども、お母さんがいるのに自分の娘の気持ちを理解してあげる余裕はありません😭


私たちの周りの子どもたちは、たまたまなのか大人しく
娘にやられても やられっぱなしです。

娘にしてみれば意地悪のつもりはないと思いますが‥ 三歳までに性格が形成されると聞くので‥

どのようにして 思いやりの心をもてるように伝えたら良いでしょうか?

タグ

No.299730 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 アドバイスありがとうございます‼
え~そうなんですか✨愛情表現だなんて✨
うちの子は明らかに睨み付けたり 近づくなオーラもあり 😢
あと自分のことも叩くんです😭

  • << 4 主さんは日頃どんなふうにお子さんとせっしてますか❓ よく言われるのは「お母さんの真似をしているのかも」なんて例がこの先あるかもしれません。 そんな事はありませんか❓😊 うちは2才六か月です。うちは私が寂しがり屋なのもあって、日頃から普通に友達や家族に話すぐらい色んなことを話しかけています。2才の子に分かる様に短絡に分かりやすくですが。 だから私自身が意地悪に思う事なんかも常日頃いってきかせています。例えばニュースで虐待なんか言っている時、不思議と娘も画面を見入ったりしていて、「小さい子たたいたりするなんて有り得ないよ。ね!」とか。娘は児童館でもオモチャで遊んでいる時、年上のお姉ちゃんが物欲しそうにしてたら私が何も言わなくても「使っていいよ」って譲ったりします。とにかく親が演じてでも子供の前では教えてやる事だと思います😊睨むことには「あなたのその目(真似をして子供が泣いたり反撃してきたら)嫌でしよ❓自分がされたら嫌なことはしちゃ駄目なんだよ❗OK❓」とか、その後ニッコリ笑って教えてやるんです

No.5

>> 3 うちの4才になる息子も赤ちゃんの時から大変でした。3才で幼稚園に通い、この1年で随分成長しましたよ。 2才ごろは言うことは聞かないし、落書… アドバイスありがとうございます‼
集団生活をすれば少しずつ慣れてくるのですね✨ 二歳から入れる幼稚園があるなんて知りませんでした。

No.6

>> 4 主さんは日頃どんなふうにお子さんとせっしてますか❓ よく言われるのは「お母さんの真似をしているのかも」なんて例がこの先あるかもしれません。 … アドバイスありがとうございます‼

普段家では一緒に遊んだり 外では公園で遊んだり 娘はべったりなのでそれに合わせています✨

その日にあったことを話すと『うん、うん』とよく聞いてます✨
私自身 そんなにカリカリするほうではないと思います✨ 夫婦なかも悪くなく‥

一つ思いあたることは
姪が娘が赤ちゃんのときから攻撃的です。
娘は姪を怖がっています。それからは同世代(子ども)に会うと叩かれる前に叩こうみたいなところがあるようです😢

No.8

>> 7 アドバイスありがとうございます✨
絵本ですか‼ 良さそうですね。
おすすめの絵本はありますか? お友達同士学べるような‥

あと誉めることですね✨ 私はあまり大袈裟に誉めてないかも‥それだと子どもには通じないですよね💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧