別人だと勘違いして話し掛けてくる人に困ってます

レス5 HIT数 311 あ+ あ-

相談したいさん
20/01/14 12:27(更新日時)

少し前にネットで知り合った方々とオフ会して交流したことがありました。その際に私に対して熱心に話し掛けてきた方がおりまして、私はその時は何故なのか理由がわからず、趣味とかが一緒なのかなと深く考えておりませんでした。LINEも交換しました。しかしその後LINEに「昔から絵師と繋がることに憧れておりました。美しい絵を描かれる○○さんを尊敬してます」といった内容のものでした。

でも、え?私絵描けないけど‥という感じです。描いたこともないし、ネットで絵をあげたことも無いはずです。一体誰と勘違いしてるのか。否定すれば良かったのですが、大変喜んでるので今更違うとは言えず、せめて察してもらおうとネットで色んなことを書いたのですが、全く気付きません。相手はまだ高校生らしいです。どうしたらいいでしょうか?騙してるみたいで心苦しいです。

No.2986328 20/01/14 09:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/01/14 09:23
匿名さん1 

成り済まし、ですね。

No.2 20/01/14 09:37
社会人さん2 

それ私ではないの、と伝えないと

No.3 20/01/14 09:47
通りすがりさん3 ( ♂ )

よくわからないんだが、そもそもネットで交流し、オフ会している時点で趣向は合っていたんじゃないの?
勘違いはともかく、話しかけられて当たり前だと思うんだが?

No.4 20/01/14 10:04
匿名さん4 

彼が人違いをしているのか?
同じサイトで主さんのHNで参加してるのか、主さんの写真を使ってるとか、なにかしら他人に誤解されるような事をしてる人がいるのかもしれないですよ。

正直に話して「どうして私がその人だと思ったの?」と訊いた方が良いと思いますよ。

No.5 20/01/14 12:27
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

人違いとわかった時点できちんと
伝えない方がかわいそうだと思います

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧