注目の話題
もしかして浮気?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど

成人式 親から手紙をもらいたい? 子供に手紙を書きたい?

レス6 HIT数 266 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/01/13 11:02(更新日時)

成人式ですね。
テレビで『成人にあたり、親からの思いを手紙で伝えるのはいいですね』と言っていました。

皆さんは成人式にあたり、手紙をもらいたい(もらいたかった、もらった)ですか?
手紙を書きたい(書いた)ですか?
親子それぞれの立場でお願いします。

手紙の他にも、やってもらって嬉しいこと、やってほしく無かったことも教えて下さい。

タグ

No.2985606 20/01/13 08:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/01/13 09:17
匿名さん1 ( ♀ )

長女が今年で成人です。無理した、背伸びしての感謝のプレゼントよりは手紙がうれしいかな。わたしも両親と義父母(主人両親)に書きました。娘にもメッセージカード添えるつもりです。



して欲しかったこと
→父にわたしへの娘離れして欲しかった

して欲しくなかったこと
→すでに結婚してたのに、わたしに振り袖着せるのはやめてよ!無知母め。と叫びたかった。

No.2 20/01/13 09:35
匿名さん2 ( ♀ )

手紙、いいですね。
私も娘が再来年に成人を迎えますが、主さんのスレを見て書こうと思いました。なかなかそんな機会もないですしね。
娘はどう思うかはわかりませんが、万が一突然私がこの世からいなくなった時、その手紙を見れば支えになるというような内容にしたいです。
なので娘が嫌がっても渡します(笑)

私が親にして欲しくなかったことは、今までの感謝を挨拶してから成人式に行けと言われたことぐらいですかね。

No.3 20/01/13 09:37
匿名さん3 

子どもの立場から。私は成人式に出なかったし成人式を特別に思わないし親もそうで、手紙も特別なことも何もなかったです。
でも成人式に出席されたりする人やそのご家族は思いも違うはずです。嫌がったり恥ずかしがったりするかも知れませんが社会に出て、家庭を持ったり、不謹慎ですが親を亡くした時など、その手紙をあたたかく大切に思われるんじゃないでしょうか。
なので手紙はありです。

No.4 20/01/13 10:44
社会人さん4 ( ♂ )

的外れなレスでごめん!
現在の成人式って今年満18歳満20歳
どちらでしょう?
確か選挙権は18歳からと承知しています又酒タバコはハタチになってからとなっています!
犯罪加害者報道はいくつから氏名開示されちゃうの?

No.5 20/01/13 11:02
社会人さん5 

成人祝いとして、親子間で自分の親、若しくは子供から手紙をもらったら嬉しいか?という質問の方がいいと思う

No.6 20/01/13 11:02
社会人さん5 

>> 4 的外れなレスでごめん! 現在の成人式って今年満18歳満20歳 どちらでしょう? 確か選挙権は18歳からと承知しています又酒タバコはハタ… 20さい

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧