注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?

婚約って

レス16 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
19/12/30 23:13(更新日時)

「婚約しているけど相手の親にまだ会ったことありません」とかって、オカシイよね?


No.2977217 19/12/30 14:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 19/12/30 14:32
匿名さん0 

>> 1 親に会って結婚の了解を得たら初めて婚約が成立だと思うけど。

アフリカ在住ならたしかに話は別でしょうけど(笑)

No.4 19/12/30 14:43
匿名さん0 

>> 3 ミクルの中だけなのか今の若い人がそうなのか・・・
婚約とか結婚前提という言葉をすごく安易に使いたがる傾向が気になります。

結婚前提で付き合っている彼氏が無職です、とかね。
おいおい・・・(^_^;)とツッコみたくなる。

No.7 19/12/30 15:06
匿名さん0 

>> 5 ①2人の間で結婚の約束が婚約。 ②親に報告、許しを得たら非公式だけど正式な婚約。 ③結納を交わしたら対外的にも正式な婚約。 って感じだ… 5さんのレスをお借りするなら、①は口約束であって婚約ではないかな、というのが自分の認識。
「いつか結婚しようね」レベルは、小学生でも言ってる。

ちょっと前に高校生男子の「彼女とは5年前に婚約した」というスレを見た時はさすがにのけ反ったわ。

  • << 15 口約束って、普通に民法上の契約ですよ。 だから、プロポーズされてOKすれば、そこで婚約は成立してます。 ただ、婚約に関して紛争が起きた時には、第三者からみて客観的な要素、つまりは婚約指輪の受け渡し、婚約式、婚約パーティー、結納などの婚約が明らかになる事象をもって、婚約が有効と見做されてます。 未成年者の場合は親の許可が必要なので、当人同士の口約束だけだと無効になるかもしれませんね。

No.11 19/12/30 15:59
匿名さん0 

>> 10 それが、ミクルを見ていると多く感じます。
子供側からだけでなく、親の立場の方からも
「今度、息子が婚約者を連れて家に来ます。初めて会うのでドキドキします」ってのも有りましたね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧