子ども迎えにいってるんだからさっさと帰りなよ
保育園に通う息子がいます。
同じクラスにお友だちがいるのですが、いろいろあって私自身がその子のことが嫌いです。
残業で遅くなると、その子のお母さんに会ってしまい、挨拶をするくらいなら良いのですが、途中まででも一緒に帰るのが嫌で、仕事が残っていても残業しないように上がっていました。
今日はどうしても仕上げないといけない仕事があり、やむなく残業して保育園に着き「今日はいなさそうだな」と少し安心して荷物を取りに保育室に向かうと、中から楽しそうな話し声が…いたんです!嫌いな子のママが、担任と話していました。
私と入れ違いで出たので、少しでも時間をずらそうと私も担任と他愛もない話をしてけっこう時間が経ってから部屋を出て、子どもたちがいるホール(夕方保育は年少~年長の園児はホールで過ごします)に向かうと、ホールの前で副園長と話す嫌いな子のママ!まだしゃべるの?と呆れたしむしろ恐怖。私が来るの待ってたんじゃないかって。
話終わればお子さんをピックアップして帰るだろうとしばらく待っていましたが、延長保育の時間も迫っているしそこで何もせずに立ち尽くすのもおかしいしで仕方なく息子を迎えに行き、私が先に息子をピックアップして玄関に向かうとすぐに嫌いな親子が後からやってきて…
一緒に帰りたがるその子に気付かないふりをして、息子を押さえ付けて留まらせ別々に帰るのが本当にしんどかったです。これ、今日だけじゃないんですよね。
息子も抵抗するのでこちらもヒートアップして金切声をあげてしまうし、他の親御さんからどう思われてるか…それもこれもあの嫌いな親子のせい!もう絶対同じ時間になりたくないです。
そもそも、保育園に我が子を迎えに行き、いつまでもダラダラくっちゃべってるのってどうなの?
嫌いな子のママさんも保育士さんだし副園長とは昔同じ園で働いていたから話したいのはわかりますが…
嫌いな子がうちの子のことを大好きみたいで、転園してきて行き渋りになった時もうちの子がいたから保育園に行くようになったらしく、その子のママは仲良くさせたいみたいですが私は絶対嫌なのです。。
時間をずらそうと自分も担任と話し込んだり、その親が子供を連れて帰るのを暫く待っていたり、って、主さんも凄く無駄な時間を過ごしてますよね。そんなくらいなら、一瞬すれ違うことなんか我慢してさっさと荷物を取って、自分の子供を回収して先に帰った方が、お子さんにとっても良いのでは?
あくまでも子供が主役のフィールドで、自分の気持ちばっかり優先してしまう親御さん、最近多いですよねぇ。
- << 12 一瞬なら我慢しますしさっさと我が子を連れて帰ります。 数分は無理。 たった数分間でも、そのママにうちの子たち仲良しだよねぇとか嬉しそうに言われるのも不愉快ですし「この花キモッ」など意味不明で人を不快にさせるワードを連発するような子と一緒にいさせたくないです。 それを叱らないような人とは話も通じない気がしますしね。感覚が合わないと思います。
もうどうしても嫌なら園に相談すれば良いのでは?事情を担任の先生に話し、(勿論包み隠さず)以前鬱になった事があるんですって。少なくともまた鬱になりそう…なんて相談されれば園側も何かしらフォローしてくれるかと。(鉢合いそうなときは貴方がサっと帰れるようにしてくれるとかとか、逆に相手を引き止めてくれるとか)
ちゃんとした園ならプライバシーは守ってくれますよ。例え副園長と相手が仲が良くても。
- << 17 園にはその子のことではなく息子の園での生活に関しての相談で園長先生や担任と個人面談をしてます。 そのなかでその子との関係の話にもなりますが、仲良くさせたくない私に反して「出会うべくして出会ったような二人で本当にお互いが大好きみたいですね」などと言われてしまうので… 一緒に帰りたそうにしているその子と一緒に待っている母親を前にして、一緒に帰るまいと自転車に乗せるのに一苦労してると先生が助けてくれたりして、申し訳ないなと思います。 これだけ嫌がっているのだから、いい加減、察して向こうからも避けて欲しいです…
>> 15
もうどうしても嫌なら園に相談すれば良いのでは?事情を担任の先生に話し、(勿論包み隠さず)以前鬱になった事があるんですって。少なくともまた鬱に…
園にはその子のことではなく息子の園での生活に関しての相談で園長先生や担任と個人面談をしてます。
そのなかでその子との関係の話にもなりますが、仲良くさせたくない私に反して「出会うべくして出会ったような二人で本当にお互いが大好きみたいですね」などと言われてしまうので…
一緒に帰りたそうにしているその子と一緒に待っている母親を前にして、一緒に帰るまいと自転車に乗せるのに一苦労してると先生が助けてくれたりして、申し訳ないなと思います。
これだけ嫌がっているのだから、いい加減、察して向こうからも避けて欲しいです…
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員14レス 125HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
転園先の幼稚園の役員
こんなに詳しく、しかもたくさん教えていただいて嬉しいです!! たくさ…(ワンオペさん0)
14レス 125HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
説明不足でした。 12月に予約している病院は発達の専門病院なので勧め…(育児の話題好きさん0)
51レス 602HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 289HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 162HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 346HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 327HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 327HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1523HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 973HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
9レス 176HIT 匿名 ( 男性 ) -
彼氏の性格は変えられませんよね
こんばんは。 同じ職場の彼氏と同棲している女です。 彼氏の責任感のなさについて質問があります。 …
12レス 210HIT おしゃべり好きさん -
皆どうしてるのかな?
質問したいです.夫婦喧嘩をして、自分の気持ちや意見を発してるのに全く伝わらない、理解してくれない場合…
7レス 152HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
平成生まれの天涯孤独
モラハラで 離婚されて 両親も他界 持病があり 生活が不安で 働けない 身寄りなしの …
10レス 157HIT おしゃべり好きさん -
友達が外人の彼氏を連れて帰国
友達が海外から外人の彼氏を連れてきて日本で一緒に住むらしい。これ以上、外人を増やさないでほしいわ。な…
7レス 153HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る