注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
父の日のプレゼントまだ決まってない…
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

離婚後も、変わらず

レス6 HIT数 371 あ+ あ-

名無し
19/11/21 21:47(更新日時)

離婚してからも元夫の両親は変わらず私の子供達を可愛がってくれてます。
子供達もとても懐いていて、毎週決まった曜日におばあちゃんちへ子供達がご飯を頂く習慣も続いています。
とても有難いし感謝してるのですが、私としてはもう関わりたくありません。
知らなくていい情報まで耳に入ってくるし、それがストレスになるのでもう存在すら感じたくないんです。
夜泊まってくれるならまだしも子供達は私と寝る!と帰って来ます。
なので毎週元夫の実家に迎えに行っています。お世話になってるのでそれは当たり前ですが
子供達が懐きすぎてるのでどうしようもなく。何か良い案あるでしょうか?m(_ _)m

タグ

No.2954181 19/11/19 15:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 19/11/19 15:53
通りすがり ( ♀ dqRkm )

子供の祖父母には変わりないので、どうにもならないと思いますが?

主さんの一存で縁切りするなら母親に逆らう子供はいないとは思いますけど・・・。

離婚だけでも傷付いているので、そこは主さんの判断では?



離婚したわけですから、元旦那さんの近況を知って心揺らぐのでしたら、関係切るのも選択肢だと思いますよ?

No.2 19/11/19 15:56
匿名2 

なんかおかしくない?

泊まってくれるなら問題ないの?

あなたがかかわらせたくないなら
なんだかんだ理由つけてお断りしたらいいじゃない?

お子さん達にもうまく言えばいいのでは?

No.3 19/11/19 15:56
名無し3 

両親の都合で離婚したのであれば、子どもたちがなついている祖父母から引き離すのはさらに主さんの都合のためでしかないので、そこは我慢した方がいいと思います。

No.4 19/11/19 18:59
匿名4 

主さん優しいな。
うちは兄が離婚して、子供を元奥さんが連れてったから父が会いたくてもなかなか会えなかった。
孫の顔が見たいって最後の願いだったから。
父が亡くなる寸前で病院に御見舞いに連れてきてくれたけど、お葬式もお焼香だけで悲しかったなぁ…。
もう少し元気な時に少しでも一緒に過ごさせてあげたかった。

連れてきてくれただけでも感謝してるけどね。
色んな気持ちがあるだろうから無理は言えないけど、可愛がっていてお子さんも懐いてるなら、どこかで折り合いつけてあげて欲しいなって思う。

No.5 19/11/20 05:44
名無し0 

皆さんお返事ありがとうございます。
元夫の弟が結婚することになり
元々ものすごくギスギスした雰囲気で且つ私も先方の両親にだいぶとキツイことを言われ、それでも我慢して
心療内科の薬を飲みつつ子供達と私でニコニコやり過ごしてきたからこその今のこの和やかムードです。
そこに何の洗礼もなくきた元夫の弟嫁が許せません。
似たような条件なのに、なんなら私よりも優しく迎え入れられてると思います。
それが本当に許せなくて。
大人気ないかもしれませんが、元夫も冷たい人で心療内科行ってるとかわざわざ言うな、勝手に自分で治せと言い放った人なので
こちらは相当ズタズタになりながら過ごしてきた年月が…と言う気持ちが大きいです。

No.6 19/11/21 21:47
匿名6 

主さんが元夫や、その元夫の弟達にいまだに苦しめられる?って、そして、その状態を作っているのが元夫の親。一般的に、離婚したあとのそれぞれは、何ら関係持たないですよ。それは、憎しみがあるから。恨み、憎しみ、それを度外視して合う元夫の親の心理が分かりませんが。だから、結婚などはしない方がいいのです。必ずや面倒起きる。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧