現金・カード・電子決済どれが好き?

レス25 HIT数 1644 あ+ あ-


2019/08/28 20:13(更新日時)

キャッシュレス化が進んでて、電子決済アプリもどんどん出てきてますよね。
周りはほとんど現金を持ち歩かず、カード払いとPaypayやSuica払いを併用してる人が多いです。
わたしはというと、カードは使いすぎるのが怖いし、電子決済もまだ使い慣れてなくて
いまだに現金払いすることが多いです。
たまーにPaypayや楽天ペイにいくらかチャージして使うくらい。
現金やめてカードや電子決済払いする方が、ポイント還元があってお得なんでしょうけどね、、
みなさんはどんな支払いをすることが多いですか?
よかったら参考にさせてください。

No.2885055 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

デビットカード一択。
チャージだのプリペイドだので、現金の価値をわざわざ落とす事もないし。
いざ現金が必要な時でも、ATM行けばすぐ現金化出来るし。
Contactless対応のレジなら、財布からカード出さなくても精算できるし。

QR決済?アプリ立ち上げるのが面倒だし、色々問題多すぎ。
Suica?何で現金より不便な物に換金しなきゃいけないのか。一度チャージしたら現金に戻す事も出来ないし。

No.3

現金払いが基本ですが、PayPayとLINE Payが使える店では使っています。
特に20%還元キャンペーンの時は本当にお得でありがたいです。

No.4

自分の場合は現金とカードAB2枚の使い訳。Aはネットショッピング、Bは一店の買い物専用。
色々作ると個人情報の漏洩のリスクとかあるので他の決済は今の処は作る気無し。
また日本は災害が多いので現金は無くならない気がします。

No.6

Suicaが多い
駅地下は全てSuica
スーパーにコンビニもSuica
財布を出さないのが楽でいい

No.7

現金が1番だよ

No.8

電子決済➕スマホカバーにクレカを入れといて、財布を持たない生活!って人まわりにもいるんだけど
スマホ壊れたり落としちゃったとき怖いなあと余計な心配しちゃう
なかなか時代の波に乗れないや

No.9

Lineは韓国企業で使用すれば企業にお金がいくので、lineペイだけは使わないでください。

No.10

アナログ人間な私は永遠に現金派

No.11

近くの店はまだ現金のみの店もあって、お金も持ち歩かないといけません。
電車マネーの類いは種類が多すぎて今やどれがどれやら。

No.12

私は現金とクレジットカード。
カードは高額商品を利用した店舗やレストランの利用のみ。

ネットショッピングは代引しか使いません。
胡散臭い電子決済は信用していません。
PayPayなんて導入するや、いきなりやらかしてたし。

ポイント?割引?
んなもん。情報漏れのリスクを背負ってまで欲しくないです。
代引手数料なんて500円程度、安全のために支払う値段と思えば安いもんだ。

No.13

どこでどんな買い物したか丸裸になるのが気持ち悪いから現金派

No.14

現金で現なま

No.15

極力、dカード払いでポイント貯めてます。

No.16

現金のみ
小銭と格闘しつつ、毎日払い
カード?そんなん持ってない
昭和から元号二つも変わったけど、変わらないものもあるのよ

No.17

ほとんど現金だね。
バスに乗るときに交通系の電子マネーを使うぐらいかな。

No.18

支払いでPASMO、Edy、nanaco、ワオンが使える処はそれで支払います、なるたけ小銭は増やしたくないので😋

No.19

高額支払いはdカード、
コンビニで買い物はおサイフケータイでdカード。
ガソリンは宇佐美のカード。
楽天は楽天カード
Amazon、ヨドバシ、ビックカメラはdカード
年間で5万ポイントぐらいつくから溜まったポイントはドコモのポイント投資で運用

No.20

>> 19 年間5万ポイントはすごいですね!
現金払い派ですが、そういうお話聞くと揺らぎます

No.21

国をあげて、『個人預金の管理』を目標に掲げてる流れで、ポイントをエサに、このまま現金派をなくそうとしてるのは気付いてるので、私も現金で払ってます。
管理なんか、絶対させません。

No.22

わたしは今は、オンラインカジノ比較ナビで紹介されていた、ecopayz(エコペイズ)という電子決済を主に利用していますよ。
買い物や趣味などオンライン上で行うことも多く、電子決済を利用する機会も増えましたね。

No.23

子供三人と夫婦なので生活用品や食費を節約していてもそれなりの出費はある家計です。
長距離の車移動や新幹線で出張も度々あるため、カード払いは便利ですが、ポイントにつられてカード払いしても、貯めた数万ポイント以上に無駄遣いしてる気がします。
ちまちま現金で下ろすほうが節約で究極の財テクかもしれません。
逆に、一度、支払い方法を現金に変えて、気持ちを引き締めてみようかな。

No.24

私は電子アプリ全く使ったことないのですが、会計は常にカード払いです。
ポイントが貯まりますよ。

No.25

クレジットカードとスマホ決済を極力利用するようにしています。私は楽天経済圏にどっぷり浸かっているのでクレジットカードは楽天カード、スマホ決済は楽天payですね。ポイントが貯まりやすく使いやすいので重宝しています。あと将来的にリノがスマホ決済に参入してくれればそちらを使うと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お金の話掲示板のスレ一覧

人には言えないお金💰に関する情報交換、質問、相談はこちら🈁の板でどうぞ。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧