旦那が親離れ子離れができない件
交際8年、結婚1年目の者です。
旦那について相談です。
以下に書くことがおかしいとと思ったり
嫌だなと感じるのは私の心が狭いので
しょうか。
最近我慢とストレスの限界で
自分でもどうすれば良いのか正直
分からなくなってきて正しい判断が
できなくなってきました。
①結婚してもうすぐ1年になりますが
旦那がこの1年ほぼ週一で母親に会いに実家に帰る。姉がいると2日に一回。
結婚をしてからあちらの親に、
会わなかった月は一度もありません。
そんなに会っているにも関わらず
私が居ない日に勝手に家にも遊びに来て私が家に着く直前にそそくさと帰る。
また2人で遊びに行った先に何故か
お義母さんが来てて親付きで遊ぶ事に
なったりなどもしょっちゅうあります。
※もちろん私だけ知らされてなかったようです、勝手に計画をたてられていた。
②上に姉と書きましたが、今その姉は
遠方に住んでおりますが、この度何故か私達の住んでいる場所の500メートル圏内に越してくるそうです。※旦那は、マザコン、シスコンです。お父さんとは仲が良くなくこの三人で除け者にしている雰囲気があります。
③毎日グループラインで連絡取り合い
グループビデオ通話を1〜3時間する。
④どこに遊びに行くなど今家出た、
今どこどこで休憩してる、今家着いた
などグループラインに逐一報告する
⑤↑で報告がないと、目的地にはついたのか?写真送って、家にはもうついているのか?の連絡が母親から旦那にしつこく入り
旦那が気付かず返さないと私にラインもしくは電話がくる
⑥私達夫婦の夕飯メニューなども
写真を撮ってグループラインに送ってる
たまに私が仕事で残業になったときなど
旦那が料理してくれるときもありますが、それもビデオ電話しながらで
何作るかなども母親に相談してた。
⑦私と喧嘩したことや、私に対する愚痴をお母さんに送って相談してる。
お義母さんもそれに対し一緒になって
言ってるのを聞きました。
⑧私が仕事で旦那が休みのときなども
私には連絡は来ないが、一人でどこに買い物に行ってるとか、誰々と遊んでて
どこどこに来てるとか写真付きで報告している。
一緒に住んでる私より旦那の母親の方が
私達夫婦の行動はもちろん旦那の行動範囲を
恐らく全て把握しております。
他にも、うんとありますが書ききれそう
にないので。
ひとまずこんな感じで、結婚しても
とにかくいつまでたっても親離れ子離れ
もしないし、する様子もない。
何かにつけて、うちはこういうやり方だったとか、うちはこういう考え方だった、
母さんは〜ねえちゃんは〜
あーだった、こーだった、など
とにかく、考え方ややり方など何に
つけても押し付けてきたり比べてきます。
まだ1年しか一緒に住んでいないのに、
ストレスの限界を感じつつある反面
たった1年でストレスを感じてる自分が
弱いのか、こんなこと気にしなければ
いいのか、よく分からなくなってきました。
気にしたくなくても気になるし
相談しても逆ギレされて全く
話になりません。
正直、私達夫婦にこの先幸せな
未来は、あるのでしょうか?
私が我慢して気にしないフリを
しておけばきっと円満にいくと
思っては、おりますがこのような
状態がずっと続くと思うと…
文章が乱雑で申し訳ございませんが、
アドバイスいただければ幸いです。
8年間付き合っていたときはそのマザコンシスコンっぽい傾向はまったく見られなかったの?
- << 6 レス、ありがとうございます。 旦那とは、大学の頃から交際を しておりましたが、大学は地方 だった為、旦那は寮生活でして その後就職した後も一人暮らしを していたので、自立した男性だと 思っておりました。 お義父さんとは、不仲であることは 聞いていたし時折お義母さんやお姉さんの お話をする時もありましたが、、 まだ彼女だったというのはありますが 比べられたりとかはなく、 普通に家族の話題が会話に時折 出てくるレベルでしたので、、 恥ずかしながら一緒に暮らすまで ここまで酷いとは気が付きませんでした。 今思えば寮生活、一人暮らしの時から 相談したような内容のことをしていたから 今もそれが当たり前になっているのかも しれませんが、交際期間中はたまに 泊まったりはしていましたが、 今みたいに一緒に生活をしているわけ でもなく、いつも外で遊ぶことが多かったのと 旦那とは小学生からの知り合いと 言うこともあり共通の友人が 多かった為… どちらかと言うと仲間内でワイワイ 遊ぶことのほうが多かったので あまり旦那がスマホをいじっていても さほど気にしておりませんでした。 また、一応気は遣っていたのか、 私の前ではしないようにしていたのか、 そこまでいつもスマホをいじってる イメージもなく酷かった印象も なかったので。。。 交際期間中にラインをこっそりでも 見ていれば気付けた事だったのかも しれませんが、、、 確かに、仰っていただいたように 8年も交際していながら きちんと見抜けなかった私にも 落ち度があることは分かっては おりますが。。 結婚相手がここまでとは 微塵も思っておりませんでした。 共通の友人が多いのと 内容も内容なだけに、なかなか 相談できる相手もおらず、 こちらで相談させていただきました。 聞いていただき、ありがとうございま した。
ぬぐいがたい不満があるのでしたら、離婚されては?
離婚が嫌なら、ある程度受け入れるしかないでしょう。
うちは、主人の祖母が危篤となって、私の見解としてはひと月は大丈夫だろうと思ってたので、仕事をしつつでも大丈夫。
何かの時に駆けつけられるからと再三話をしてたのに、1カ月休暇を取ってました。
95歳のおばあさん。もう、順番ですよね。主人が見送れるほうをありがたく思うべきですし。
でも、その後に、子供が救急で運ばれて、ICUに長く滞在で、原因が特定できない日が続き、長らくお世話になってました。
その時は、休暇を取ってくれなかったですよ。
入院期間も、そんなに帰ってきてないです。自分の子供なのにね。
っ休暇をっと他方がいいのかな?って言われたけど、かな?ってどうなの?
子供の命が危ういからICUで管まみれなのに、95歳のホスピスのためには休暇を全力で取った。
それがあるから、子供の危険で、取れないし。
連絡が来ては、子供は生きてるか?ってなもんですよ。
これから成長する子供と、どうあっても死が待ち受けてることは待逃れない95歳は、95歳のために、子供の命の危険には立ち会えないという事なのかと思ったら、仕方がないのか、わからなくなる時があります。
- << 7 レスいただきありがとうございます。 そうですよね。 やはり離婚も視野にいれるべきですよね。 今は私達には、子供はおりませんが ご返信いただいように今後のことを 長い目で見据えた時、、 何を一番に優先してくれそうか とても重要だなと思いました。 このまま変わらなければきっと うちの主人も失礼ながら 同じようになるかと思います。 お忙しい中、経験をもとにアドバイスいただけて幸いです。 ありがとうございます。 せっかくいただけた助言を 無駄にしないよう、受け入れるか 離婚するかしっかりと考えてみようと 思います。
ごめん、離婚まっしぐらとしか思えない。
マザコンは変わらないよ。それに先行き子供なんか出来たらもっと主を蔑ろにして子供の大切なイベントとか勝手に話を進められたりするよ?
見切りつけるなら今のうちじゃない?
もう旦那の家族を大切にする度合いがかなり異常だよ。
無理なく持ってる価値観を妥協していき少しずつ自分達の家庭の価値観を築き上げていくものなのに価値観を押し付けてくる旦那となんか未来はないね。
- << 8 レスありがとうございます。 やはり異常ですしマザコンも 直りませんよね。。 仰っていただいた通りです。 私の持っている価値観など 恐らく理解する気もないでしょうから 確かに。。 子供ができた時を考えると、 正にその通りになりそうで恐ろしいです。 子供のいないうちに離婚を視野に いれて考えていこうと思います。 ありがとうございました。
>> 1
8年間付き合っていたときはそのマザコンシスコンっぽい傾向はまったく見られなかったの?
レス、ありがとうございます。
旦那とは、大学の頃から交際を
しておりましたが、大学は地方
だった為、旦那は寮生活でして
その後就職した後も一人暮らしを
していたので、自立した男性だと
思っておりました。
お義父さんとは、不仲であることは
聞いていたし時折お義母さんやお姉さんの
お話をする時もありましたが、、
まだ彼女だったというのはありますが
比べられたりとかはなく、
普通に家族の話題が会話に時折
出てくるレベルでしたので、、
恥ずかしながら一緒に暮らすまで
ここまで酷いとは気が付きませんでした。
今思えば寮生活、一人暮らしの時から
相談したような内容のことをしていたから
今もそれが当たり前になっているのかも
しれませんが、交際期間中はたまに
泊まったりはしていましたが、
今みたいに一緒に生活をしているわけ
でもなく、いつも外で遊ぶことが多かったのと
旦那とは小学生からの知り合いと
言うこともあり共通の友人が
多かった為…
どちらかと言うと仲間内でワイワイ
遊ぶことのほうが多かったので
あまり旦那がスマホをいじっていても
さほど気にしておりませんでした。
また、一応気は遣っていたのか、
私の前ではしないようにしていたのか、
そこまでいつもスマホをいじってる
イメージもなく酷かった印象も
なかったので。。。
交際期間中にラインをこっそりでも
見ていれば気付けた事だったのかも
しれませんが、、、
確かに、仰っていただいたように
8年も交際していながら
きちんと見抜けなかった私にも
落ち度があることは分かっては
おりますが。。
結婚相手がここまでとは
微塵も思っておりませんでした。
共通の友人が多いのと
内容も内容なだけに、なかなか
相談できる相手もおらず、
こちらで相談させていただきました。
聞いていただき、ありがとうございま
した。
>> 2
ぬぐいがたい不満があるのでしたら、離婚されては?
離婚が嫌なら、ある程度受け入れるしかないでしょう。
うちは、主人の祖母が危篤となっ…
レスいただきありがとうございます。
そうですよね。
やはり離婚も視野にいれるべきですよね。
今は私達には、子供はおりませんが
ご返信いただいように今後のことを
長い目で見据えた時、、
何を一番に優先してくれそうか
とても重要だなと思いました。
このまま変わらなければきっと
うちの主人も失礼ながら
同じようになるかと思います。
お忙しい中、経験をもとにアドバイスいただけて幸いです。
ありがとうございます。
せっかくいただけた助言を
無駄にしないよう、受け入れるか
離婚するかしっかりと考えてみようと
思います。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
義実家に行きたくない28レス 702HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
旦那の友達 ①5レス 124HIT nenttppgg (20代 ♀)
-
うちの旦那はいい意味で変態( ᐛ )0レス 144HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
料理をしなくなった10レス 305HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
旦那の祖父が怒ってるそうです、、4レス 187HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
ブスで性格悪いのに20代で恋愛結婚できている
私の友人だった人は高校から付き合いでした。 卒業後も仲良くしてたんで…(匿名さん53)
53レス 3406HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
セックスレスの人妻はどうしたらいいの?
普通に4でしょう セフレを作ればいい(匿名さん19)
19レス 1017HIT あああ (30代 ♀) -
料理をしなくなった
できないのだからもう期待しないほうが良いです。料理が苦手で興味も無いし…(通りすがりさん10)
10レス 305HIT 匿名さん (40代 ♂) -
義実家に行きたくない
主さんの気持ち分かります。 旦那の実家に帰省するのは当たり前みたいな…(匿名さん28)
28レス 702HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
旦那の友達 ①
まず夫婦とは何なのかから考える必要はあると思います。 夫婦の根底…(匿名さん5)
5レス 124HIT nenttppgg (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 296HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 116HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 578HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 146HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 309HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 148HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 296HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 116HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 578HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
シングルマザーやファザーを支援するというのが疑問
しょっちゅう同じこと思うんですが、シングルマザーやファザーへの手厚い支援とかが意味がわからないのです…
45レス 409HIT 相談したいさん -
要求が多い彼との付き合い
付き合って半年の彼氏がいます。 彼は私に対する「〜してほしい。」の要求が多いです。 ①遠…
6レス 165HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
年下男子何を考えているのかわからない
相談です。 先日、職場の年下男子からランチ一緒にどうですか?と誘われ、一緒にお昼を食べることになり…
6レス 164HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
20超えて彼女出来なかったら一生無理
シンプルに20超えて一回も恋人できたことない人とか、その後も一生恋人できないですよね?だって、恋人が…
14レス 179HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
超肥満体が安全に運動する方法を教えて
超肥満の女です 股関節や手首足首などの関節を痛めこのままだと立って歩けなくなりそうです 超肥満で…
9レス 189HIT しほ (40代 女性 ) - もっと見る