発達障害……
来月で6歳になる娘の事で相談です。
自閉症、発達障害を疑っているのですが
保育園の先生に相談しても大丈夫。
夫に相談しても大丈夫。と言われました。
気になる箇所は
・大人びた話し方
そんな言葉どこで覚えたの?
子供らしくない発言が多い。
・カメラ目線ができない時がある
・何かを話す時目を見てあまり話さない
言いたい事を言ってから目を見てくる。
・料理しても食べ慣れてないものは食べない
・白目になることや咳払いする
これを保育園の先生や夫に話すと
大人びた話し方だけど別におかしくない。
生意気なだけ。
カメラ目線できない。
できない子も多い。遊びに夢中で興味が無いから。
目を見て話さない。
ずっと目を見て話す子なんていない。
大事な事や怒られている時は目を見て話せる。
食べ慣れてない物が食べれない。
保育園では給食を残さず食べれる。
好き嫌いがあるのは子供だから普通。
白目になったり咳払い。
気にならない。
とにかく私はもう何かしらの障害はあると
思っているのですが夫とは普通だと言い合いの喧嘩になり。
保育園の先生にも相談しても大丈夫ですよ。と……
1人で抱え込んでしまっています。
どこに相談したらいいでしょうか。。
主さん、おはようございます。
私は、娘が発達障害の中で、知的障害です、保育所に通園してる時に、保育所で友達に馴染めず、始めは人見知りかなでしたが、酷くなり癇癪起こして、抵抗したりが有り、言動が遅いとかも有りまして、保育所の先生から進められて、児童センター内の療育の先生に見てもらい、知能テストをしてもらって、6歳時で3歳から4歳の能力しかないと言われ、小学生低学年のうちは、回りの健常者と変わらないから、普通学級で学んだら
IQも上がるからと、小学4年で着いていけず、再判定を児童センターでして、軽度の知的障害ですと、小学4年で療育手帳を取得してます。
小学は支援学級と個別授業で学習して、中学は支援学級で、高校は障害者支援高校で卒業後は、障害者雇用で就職し今年4月でフルタイムで勤務4年目です、準社員に昇格して、健常者の方と変わらず同じ仕事をしてます。
主さんは、母親としてお子さんの事を良く見てますね、お子さんの事を第1に考えて行動されようとしてるのも、良く分かりますよ、男性はプライドも有るから、まさか自分の子が障害が有るかもと、思いたくないだと思います。
お子さんは、分からないからと、両親が喧嘩するのは、良くないですよ、子供は見たり聞いたりしなくても、敏感に感じますからね。
主さんが心配ならば、保育園の先生に相談されて、福祉関係の幼児の相談場所や診断等も分かるかもしれないけど、今は発達障害の判定医院も増えてますから、私には主さんの地域が分からないので、発達障害診療医師名簿一覧とスマホで検索したら、全国の病院が出てきますよ、病院には、お子さんと両親が一緒に行かれるのが良いですよ。
後は市役所の障害者窓口でも、相談や支援施設なども、教えてもらえますよ、少しでも早く判定を受けて、指導されたら、障害は残るけど改善はされて、健常者に近付けますからね、お子さんに良い状況で学校生活を楽しませて挙げること、どんな子でも親がいなくても、社会に送り出して、自立させる事が親の役目ですよ、親が障害者だからと構えたら良くないよ。
♂ですが。
少なくとも発達障害ではないでしょうね。
むしろ気になるのは、
あなたは子をどう育てたいのでしょうか。
あなたが子を見ている以上に、
子は親を見ています。
まだ子だからと思いたい(侮りたい)思考は理解できますが、
子供も大人も経験の差があるだけで大して変わりません。
子として向き合う以上に、人同士として向き合う必要があります。
文面を見る限りでは、
あなたは子に観察されているし、心配されています。
今はそれで良いでしょうが、
心配はいずれ覚りと見限りに繋がっていきますから、
まだ目を見られているうちに、
信頼関係を構築する必要が有るでしょう。
子を落としてもあなたの立場が上がるわけではありません。
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 271HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない22レス 344HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 339HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない
返信遅れてすみません。 今まで多くの子供を見てきたはずの園長に言われ…(育児の話題好きさん0)
22レス 344HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 271HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 339HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1519HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1519HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚するに対して
0歳男性です。結婚相談所で、婚活を続けてきて、37歳女性と真剣交際中です。 お相手はしっかりしてい…
17レス 238HIT 恋愛好きさん (40代 男性 ) -
【三角関係?】二人の間に挟まりたい
自分には2週間だけ付き合った初めての恋人がいます。恋人は優しく、今はまだ恋愛的に好きではないけど、い…
16レス 184HIT 叶わぬ恋さん (10代 女性 ) -
一度だけ飲みに行った彼が気になる…進展させたい
3月に、某サイトで知り合った男性と、ホントに友達として、軽い気持ちで飲みに行きました!顔はタイプでし…
8レス 187HIT 大人の恋愛さん (30代 女性 ) -
10回デートしても告白されない
アプリで知り合った男性からの告白を待っています。 出会ったのは約1ヶ月前。お互い24歳。職場が…
11レス 214HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
好きな人が嫌になってきた
好きな人がいるんですが、最近会話するとイライラするようになってしまいました。 仲はいいんですが…
6レス 138HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る