旦那に何もしなくて楽で良いよねと言われた
子なし夫婦です。
旦那の職場が扶養手当が厚く、色々な補助があってお得ということで、旦那の希望で正社員を辞めて短時間の扶養内で働いています。
旦那が仕事で疲れていると思い、家ではゆったりとした空間を作りたいと思っています。
旦那が家にいる時、私がバタバタ動いていたら落ち着かないと思い、旦那がいない間に家事は済ませて、夫婦の時間を大切にしようと思いました。
そのため、朝は旦那よりだいぶ早く起きて済ませる家事は済ませ、旦那と朝ごはんを一緒に食べて、旦那が家を出るまで家事はしません。
出勤したら自分が出るまで家事をし、帰ってきてからも旦那が帰って来るまでだいたい済ませます。
旦那が帰ってきたら家事を止めます。
間に合わなかったら、旦那が寝た後行います。
そのため、旦那より早く起き遅く寝ます。
正社員より時間があるので、家事はかなりキッチリ細かいところまでやっています。
多分普通の人がやらないような掃除や食材の仕込みをしたりしています。
しかし、先日旦那に「何もしなくても短時間しか働かず楽で良いよね。」と言われました。
前に旦那の友達にも「奥さん、何もしないんでしょ笑?」と言われてムッとしましたが、旦那が友達に言ったのかなと思います。
色々やっている事を言おうと思ったら、「言い訳はいいよ。まぁ扶養内の方が得だし楽すれば。」と言われ寝てしまいました。
家事は気付きだと聞いたことがあります。
気付けばいくらでもやることがあり大変です。
でも、気付かない人にとっては、何もしていないように見えるんだと悲しくなりました。
旦那がいる時にあくせく動いた方が良いのでしょうか?
うちの旦那や私の男友達は、
妻が家事をする姿を見るのが好きなの。
「俺のために頑張ってくれてる。大事にされてる」って思うらしい。
ご飯作ってる時に「味見して」とか言うと喜ぶし、
揚げたての天婦羅をつまみ食いするのも好き。
一緒に買い物に行くのも楽しそうよ。
妻が勝手に決めるんじゃなく、
意見を聞いてくれるのがいいのかな。
相談すると張り切っていろいろ調べてくれる。
洗濯物をたたむとか、アイロンもぐっとくるらしいよ。
よく分からないけど。
嫌がるのは掃除。掃除機やゴミ捨ての時は避難する。
それと、仕事から帰って妻にずーっと側にいられるのを嫌う。
一人の時間が必要らしい。
かといって主婦が夜出かけるのも好きじゃないから、
その辺で家事をしてくれてるくらいが丁度いい。
うちの旦那はそう。
もしかしたら主さんの旦那さんもそうかもよ。
- << 73 ありがとうござます。 そういった場合もあるのですね。 あれから気にせず家事しています。 何も言われませんが、徐々に変わって行けばと思います。
>> 48
ありがとうござます。
評価が欲しいと明確に思ったことはありません。
家事は好きでも嫌いでもないですが、苦痛ではありません。
でも、楽で…
皆様のご意見を参考に、変化があったようで良かったですね。
家事を日々どこまでやるかは私は自己満足だと思うんです。
パートでも共働きなら今日出来なかったら明日にする。
私はこんなにやっているのに旦那はわかってくれない
と思うのは家事ストレスだと思うんです。
うちは食事の支度は私がしますが、洗濯は気がついた方、掃除は二人でします。
高い所は主人任せで
○○スゴイ!
私には出来ないからありがとう。
と言って、私が食事の支度をするのを見ながらテレビも見たり、主人はご飯が出きるのを待ちます。
お風呂掃除は主人の仕事で私は100%やりません。
私は主さんとは真逆のタイプです。
これが正解でないことは自分でわかっていますが家事ストレスはありません。
季節の変わり目にクリーニング屋さんに大量に持ち込みするのも主人と二人、仕事の休みが合わず、休日を一緒に過ごせないことも多いので、二人で過ごせる時間は家事でも何でも一緒です。
良いところばかり見せようと思うと疲れちゃうので、私はこれで楽をします。
パートですが、年収が扶養範囲内ではなく、主人と年収50万位しかちがわないので主人から文句は出ません。
お互いに
いつもありがとう
仕事頑張ってね!
は、よく使う言葉です。
私は主さんみたいに出来のいい主婦にはなれないから主さんは尊敬に値します。
ご主人との距離を縮めて、これからもっと幸せになって下さい。
友達への愚痴は嫌
って言っていいと思いますよ。
わざわざ主さんにご主人が言っていた愚痴を伝える人、こういう人が私は一番嫌ですね。
ご主人が愚痴ったら受け止めるだけでいいのに。
- << 69 ありがとうござます。 皆さんに相談して良かったです。 家庭ごとに状況が違うので、どんな形でも良いと思いますが、二人で過ごせる時は家事でもなんでも一緒って素敵だなと思いました。 旦那がそんなに疲れていない時はお願いしてみようと思います。
そうそう、主さんの自己満足ですって意見もありますが、主さんの存在は大きく、旦那さんは、ゆったり家で過ごせていると思います。
理解して貰い、感謝しあえる関係は大切です。
このままだと、気付かずに主さんの心が壊れてしまいます。
そして、旦那さんは、自慢の妻、感謝してもしたりないくらいの妻を、何もしないと、不満を抱えてこぼすくらいなので、今って本当にお互いによくありません。
支え、支えられて今の家がある。
主さんの努力で、ゆったり夫婦の時間を過ごせていること。
旦那さんが誤解してしまうくらいに、主さんの努力で今の生活がある事、見えない時間に起きて、見えない時間に眠らずに家事をしている事、主さんの方が睡眠時間が短い、パートもこなして、家事も手抜きなくしていて、料理も買い出しも全て見えない時間に済ませていること。
本当に家事ってきりなくあるので・・・。
主さんの思うよりずっと家事をされているハズです。
夫婦の心が離れてしまう前に、そうならない為にも、きちんと理解して貰って下さい。
- << 68 ありがとうござます。 みなさんの意見で、少しずつお互い変わりつつあります。 やっぱり理解し合えていないと辛いですからね。
>> 32
ご主人は気がつかない人だと思うけど、家事に正当な評価が出ないことを不満に思う主さんもどうかと。
評価が欲しい人はパートじゃなくてもっとバリ…
ありがとうござます。
評価が欲しいと明確に思ったことはありません。
家事は好きでも嫌いでもないですが、苦痛ではありません。
でも、楽ではありません。
難しいですが、マラソン好きだけど走るの辛いに似ています。
旦那が扶養に入れてくれて着るのに感謝して色々考え今がありますが、私の考え方が間違っていたのかもしれませんね。
- << 65 皆様のご意見を参考に、変化があったようで良かったですね。 家事を日々どこまでやるかは私は自己満足だと思うんです。 パートでも共働きなら今日出来なかったら明日にする。 私はこんなにやっているのに旦那はわかってくれない と思うのは家事ストレスだと思うんです。 うちは食事の支度は私がしますが、洗濯は気がついた方、掃除は二人でします。 高い所は主人任せで ○○スゴイ! 私には出来ないからありがとう。 と言って、私が食事の支度をするのを見ながらテレビも見たり、主人はご飯が出きるのを待ちます。 お風呂掃除は主人の仕事で私は100%やりません。 私は主さんとは真逆のタイプです。 これが正解でないことは自分でわかっていますが家事ストレスはありません。 季節の変わり目にクリーニング屋さんに大量に持ち込みするのも主人と二人、仕事の休みが合わず、休日を一緒に過ごせないことも多いので、二人で過ごせる時間は家事でも何でも一緒です。 良いところばかり見せようと思うと疲れちゃうので、私はこれで楽をします。 パートですが、年収が扶養範囲内ではなく、主人と年収50万位しかちがわないので主人から文句は出ません。 お互いに いつもありがとう 仕事頑張ってね! は、よく使う言葉です。 私は主さんみたいに出来のいい主婦にはなれないから主さんは尊敬に値します。 ご主人との距離を縮めて、これからもっと幸せになって下さい。 友達への愚痴は嫌 って言っていいと思いますよ。 わざわざ主さんにご主人が言っていた愚痴を伝える人、こういう人が私は一番嫌ですね。 ご主人が愚痴ったら受け止めるだけでいいのに。
それ、旦那さん多分「ありがとう♪あなたのおかげ」って言ってほしかっただけなんじゃ…。
この場は折れましょう。
んで、でもこのままだと子どもができたとき大変なんで、ちょっとづつ家事を教えましょうよ。
主さんのやっていることは妻としては立派ではありますが、ちょっと過保護だと思います。
いまのうちに旦那を育てておいたほうがいいです。
夜、旦那とゆっくりするのに取っている時間を、「ごめーん、今日××できなかったの。良かったら一緒にやってくれない?」など誘って、ちょっとづつ教えていきましょう。
- << 61 ありがとうござます。 私の自業自得な部分もありますね。 これからのためにも少しずつお互いがいい感じに落とし所を見つけます。 一気に色々頼むのではなく少しずつ、頼み方も重要ですね。
主さん かなりの家事上手だと思うよ。時短テクみたいなタイトルで 短期間のYouTuberになっちゃえば? 旦那に証明する為だけのYouTuberに。
24みたいに 24時間でどれだけの事をしてるのかを記録するつもりで
日記代わりにYouTubeをして ついでに稼げたら万歳みたいな。
別に 誰も登録しなかったとしても
すごいって思う人がいても、いなくても
そんな事どうでもいいじゃん。
そうすれば 証明になるんだから
主がしてる事を言い訳だなんて 言われずに済む。今 ギリギリ我慢の限界だけど
これが妊娠中だと 一生忘れられないくらいに許せない事に成りかねないよ?
- << 59 ありがとうござます。 昔、家事や料理のブログ好きだったので色々調べました。 まさかのyoutubeは思いつきませんでした笑 知識が活かせるかもしれません。 確かに今は二人の生活なので余裕があります。 これからのためにも行動は起こします。
自分がそうした方がいいと提案したことなのになんなんだろ?
はっきり話し合った方がいいかと思いますよ^^;
フルで主さんも働くならきちんと家事も折半今までやってきたこときちんと半々にわけた方がいいですし、フルでやって家事もなんてことにならないようきちんと初めに言うべきですよ!
仕事は評価されるが家事は評価されないって感謝が足りないのだと思いますし、そこに育児プラスなら尚更ですし、自身の主張はすべきでしょうね。
- << 58 ありがとうござます。 旦那は目に見えてあくせく家事をする姿を見たかったのかもしれませんね。 旦那がいるときは出来るだけゆったりしていたので。 フルで働くことも検討していますが、妊活もしているので難しいかもしれません。
旦那さんが鈍感で気づかないのはまだ分かるけど、友達に言うってのが私としてはありえない。ものすごく腹たちません?
それに元々旦那希望で仕事辞めたのに
そんな言われた方したら「そっちの希望で辞めたのにそんな言われるのは理不尽。じゃあ前みたいに正社員で家事折半しましょう^^」
って言いたくなる
てか読み返したら主婦じゃなくて主さんパートしてるのか…あんまり無理して体壊さないようにね😓
今旦那さんが居心地良く生活できてるのは主さんのおかげなのに。
なんも分かってない旦那ですね…
- << 56 ありがとうござます。 私は旦那の悪いところとか友達には言わないんですが、友達は旦那や妻の事細かな愚痴をよく言っているので、旦那も言っているんだろうなーと思います。 小さい頃からの親友みたいですし。 分からせるのは難しいのかなとも思い、ある程度話しますが、楽しているふりをして手もいい具合に抜いていこうかなとも考えています。
ご主人は今の生活に満足していると思います。
俺の甲斐性がいいから奥さんがノホホンと生活出来ている、と少し自惚れているみたいです。
友達にも奥さんに楽させてやっている俺はすごいデキる奴アピールではないですか?
はいはい、あなたのおかげです、って言っておけばいいのではないですか。
いつか奥さんのありがたみに気づくでしょう。
- << 53 ありがとうござます。 今までは感謝して欲しいとか無かったですし、して当たり前だと思っていたのですが、何もしていなくて楽と言われてなんだかなーと思ってしまいました。 上の方も言っていましたが、ノホホンとしたフリをして上手く転がすことができれば良いですかね。
主さんのご主人はおおらかな人なのでしょう。
家がホテル並に綺麗だとそれが当然となり鈍くなると思います。
友達のご主人は綺麗好きで、毎日掃除のチェックをするそうです。それがストレスとなり10キロ太ったと愚痴を言っていました。
私も以前は毎日掃除をしていました。
それ+1部屋ごとに網戸、窓拭き等徹底的に掃除をしてました。
友達からもモデルハウス見たいね。と言われていました。
掃除をしなくなった理由は、旦那から「3食昼寝つき」と言われた事です。
こんなに綺麗にしてるのに❗
「では、そうさせて頂きます。」それから手抜きが始まり今は本当に楽です。部屋が多少汚くても死なない(笑)
余った時間は、自分の趣味にあててます。
処で主さんは風邪等で寝込んだ事はないのですか?その時は当然家事を休みますよね?
具合が悪いふりをして1週間程何もせずに、すごしてはいかがですか?部屋はぐちゃぐちゃになると思います。
または、結婚している旦那さんの友達を家に招く。その綺麗な部屋に驚くと思います。その時旦那さんが少しは気づくのでは?
- << 52 ありがとうござます。 旦那は細かいことは気にしない性格です。 確かに、毎日掃除チェックされるよりは気付かないくらいの方が気が楽かもしれません。 でも、3食昼寝付きは報われませんね。 結婚してからまだ大きな病気はしていないんですよね。 旦那を数日一人にしたことはありますが。 友達はまだ来たことないので、それも検討します。
えー、旦那さんはお仕事行って頑張ってくれてありがとう、奥さんは家のこと守ってくれてありがとうってお互い思い合える夫婦が良いですよね。
当たり前かも知れないけれど、当たり前のことをお互い感謝し合える関係が良いですよ。
当たり前って思っていることがずっと続く保障なんてないんですし。
それにしても主さんすごいです。私ももっと頑張ります。
でも、主さんはもう少し旦那さんと話し合っても良いかも知れませんね。なんでそんなこと言うのか、じゃあどうして欲しいのか。
ちょっと前に、ネットニュースで家事管理のタスク表をエクセルで作って夫婦で共有しているというお家のタスク表見たのですが、例えばお風呂掃除でも毎日、週次、各月(○月)とやる項目と、どうやって掃除するかかかれていて、すんごい細かいけれど明確だなって思いました。
そこのお家は共働きなので、二人で家事も分担したり、分担時どういうことをするか、どのタイミングで行うか2人がわかるようにリスト化しているそうですが、あれは便利だし私が不在時やってほしいことが明確で良いなって思いました。
そういうもので、主さんが普段どれくらいの時間と労力かけてどんなことをしているのか見せても良いと思いますし、そういうのやってもダメなら旦那さん言うように手抜きしちゃって良いと思いました。
- << 49 ありがとうござます。 意思疎通が足りなかったですかね。 感謝してはしいと思ってはいないのですが、何もしていないと思わないで欲しかったです。 しかし、私が明確化し伝えていなかったのにも原因がありますね。 分からないことを分かれと言っても無理ですよね。 ちゃんと話し合いますし、たまに任せてみます。
ご主人は気がつかない人だと思うけど、家事に正当な評価が出ないことを不満に思う主さんもどうかと。
評価が欲しい人はパートじゃなくてもっとバリバリ仕事した方がいいよ。
何もしていないと思われたり言われたりするの嫌なんでしょ?
ご主人の居ないときに全ての家事を済ませているのはとても素晴らしい事だけど、主さんの自己満足ですよ。
主さんは家事が苦痛なの?
どうして評価が欲しいの?
結婚したら家族を思って家事をするのは当たり前なのに。
家事をしていることには不満はないですよね?
あったら結婚そのものに向いてないよ。
私なら扶養範囲内で働かせてくれるご主人に感謝するなあ。
頼りになるご主人で素晴らしい。
主さん、家事を中心に考えるから不満がでるのかも。
ご主人中心に考えたら?
ここに書かれた事だけ見ると、主さんはご主人のお母さんみたい。
奥さんだったらやり残した家事をご主人が寝たあとにするより、腕枕で朝まで一緒に寝る方が可愛いと思う。
そのうちご主人から母親か家政婦と勘違いされて、彼女作られちゃうよ。
ご主人が他人にあなたの事を何もしないと話すのは、自分の奥様としてのあなたに不満があるのかも。
それは家事ではないってこと。
- << 48 ありがとうござます。 評価が欲しいと明確に思ったことはありません。 家事は好きでも嫌いでもないですが、苦痛ではありません。 でも、楽ではありません。 難しいですが、マラソン好きだけど走るの辛いに似ています。 旦那が扶養に入れてくれて着るのに感謝して色々考え今がありますが、私の考え方が間違っていたのかもしれませんね。
そもそもお前の希望で社員やめて時短にしたんだろーが!今更楽だろ、とか言ってくるとか意味わかんない。
と私ならキレてしまいそう。主さんはよくやってると思います!!!
糞旦那はスルーしましょう。腹立ちますね。
友達に奥さんの愚痴いってんなよー(-ω-)
- << 28 ありがとうございます。 そうですね。 旦那の希望で慣れた職場を辞め地位を捨てました。 それでこんなこと言われるんだとショックでした。 友達に愚痴言ったのは予想ですが、友達にあんな風に言われたので言っているのでしょうね。 ただ、私のフルで働いている友達からも、「扶養内は楽だよねー」は言われるので、ある程度仕方ないんですかね。
すごく良い奥さんですね。旦那さんには勿体ないです。
やっている所を見ないと旦那さんのような人は分からないのかもしれませんね。子供が出来ても家にいるのにやれないの?仕事していないのにって言いそうですよね。
相手に感謝出来ない人って自分の方が大変なんだって考えだと思うので、休みの日にやる事リストを渡してお出かけしてみてはどうですか?
子供ができたら預けて出かけると大変さを実感してもらえますよ。
うちは1度試したら、無理です、ごめんなさいとなりました笑
- << 23 ありがとうございます。 前に家を数日あけたときは、自分では家事をやったつもりだったみたいですが何もやっていませんでした。 やる事リストを作って見えるようにしたら分かってくれるかもしれませんね。 子供ができるかはわかりませんが、将来のためにも頑張ります。
>> 7
ご主人はおそらく根本が「短時間勤務でいいよな」だと思うので、仮に主さんがあくせく家事をしたとしてもあまり変わらないような気がします。
「短…
ありがとうございます。
旦那は一人暮らし歴長く、家事は一通りできると思っています。
その家事がほぼ何もやっていなく酷いもので、でもそれが全てだと思っているので、私もそのくらいしかやっていないと思っているのかも知れません。
私もフルタイムで働きたいですが、扶養手当が厚く、色々と詳しい事を言えないのですが、現状難しいところがあります。
でも、旦那に分かってもらうため、扶養から出れるかも視野に入れようと思いました。
仕事も好きなので。
もしフルタイムで旦那が変わらなかったらどうしようと不安ですが…
ご主人はおそらく根本が「短時間勤務でいいよな」だと思うので、仮に主さんがあくせく家事をしたとしてもあまり変わらないような気がします。
「短時間勤務だから家事をすべて行うのは当然」と思っているんでしょう。
私だったら一度フルタイムで働きます。
そして「あー仕事が忙しいから家事できない!」と1人パニクるふりをします。
それで旦那の反応を見る。
- << 11 ありがとうございます。 旦那は一人暮らし歴長く、家事は一通りできると思っています。 その家事がほぼ何もやっていなく酷いもので、でもそれが全てだと思っているので、私もそのくらいしかやっていないと思っているのかも知れません。 私もフルタイムで働きたいですが、扶養手当が厚く、色々と詳しい事を言えないのですが、現状難しいところがあります。 でも、旦那に分かってもらうため、扶養から出れるかも視野に入れようと思いました。 仕事も好きなので。 もしフルタイムで旦那が変わらなかったらどうしようと不安ですが…
お知らせ
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
夫がエッチな画像を見ている12レス 169HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
自分から誘わないとダメ19レス 375HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
婚約は配偶者にはならないか?5レス 120HIT 結婚の話題好きさん (10代 ♂)
-
結婚2年目。レスで辛いです。7レス 173HIT mignion (20代 ♀) 年性必
-
結婚後のレスについて6レス 249HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
夫がエッチな画像を見ている
主さんの幼い嫉妬心が問題だから、旦那に配慮を求めるのはおかしい。 リ…(匿名さん12)
12レス 169HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀) -
自分から誘わないとダメ
進展しないということはご縁がないということです。(恋人さん19)
19レス 375HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
結婚について考える
文章読んでる限り、生理的に無理な部類に入るんじゃないんですか? 何を…(おしどり夫婦さん13)
13レス 547HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♂) -
義実家に行きたくない
義実家に好き好んで行きたい嫁なんて、まーいないでしょ(笑) でもねー…(結婚の話題好きさん31)
31レス 1079HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
結婚後のレスについて
向こうからイチャイチャしてきてくれたのに、女として見られてないかも、っ…(匿名)
6レス 249HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
結婚て損しかない20レス 176HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀)
-
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい10レス 105HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない13レス 233HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
元嫁越え8レス 108HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
浮気の誤解9レス 189HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
結婚て損しかない
そんなに批判しなくても良いじゃないですか。本当に旦那と幸せな人が、こう…(聞いてほしい!さん0)
20レス 176HIT 聞いてほしい!さん (50代 ♀) -
閲覧専用
夫の要求に応えるのがしんどい
いやいや、子供には作りますよ 夫は1人でできるんだからやってくれって…(匿名さん0)
10レス 105HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
愛のない結婚
子供の為に。自分が楽する為に。女の人では普通では?けっこんしてからすき…(匿名さん6)
6レス 288HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
新婚生活もうだめかもしれない
良かった。 さみしいなら、さみしいと素直に伝えてね。 分かって欲し…(先輩主婦さん1)
13レス 233HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
元嫁越え
仰る通り。 批判的なレスが多いので締めさせていただきます。(結婚してよかったさん0)
8レス 108HIT 結婚してよかったさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 242HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
9レス 205HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
10レス 172HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
いつもプレゼントが流れてしまいます
彼氏はいつもイベントごとのプレゼントを決めることなく、流れてしまいます。 ホワイトデーのとき、…
7レス 124HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
19レス 350HIT 匿名 ( 男性 ) -
モラハラの男性って別れた彼女を忘れますよね?
私にはモラハラ気質な元彼がいました。 仕事のストレスや人間関係の不安を全部私にぶつけてくる人でした…
6レス 93HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る