何でも雑談。

レス500 HIT数 4047 あ+ あ-


2019/01/26 17:55(更新日時)

きずな何でも雑談82から続編。




新規の方は御断りしています。

 

タグ

No.2771475 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
ハンドル名必須
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.451

今日朝寒いから少し遅らして病院と買物に行ったよ、インフルエンザも掛かって1日過ぎてから来たら良いと行っていたけどマスクするように指導しようって、入院中の病室では指導徹底していたよ。
買物もほしい食材が無く、別の店ヘルパーさんに紹介されたけどバスが無いからやめたよ。

  • << 454 ゼロ、今朝は、少しだけ 積もらなかったけど 寒いと思ったら、雪が少し降ってたよ。☃️ そっちも朝は、冷えたんだね。 通院先の病院の近くに帰り道立寄れる。スーパーは、無いのかな?私は、いつも通院の帰り道に足らない食材を業務用スーパーや八百屋さんや直販野菜売ってるお店で 序でに買ったりしてるよ。取りあえず 日持ち出来る野菜や食材を中心に 野菜も切り干し大根やトマトの水煮缶や豆腐や納豆、麺類や乾燥わかめやキノコ類や安かったら、玉ねぎや人参、ジャガ芋とか、日持ちする物や冷凍保存出来る食材を中心に買ってるよ。もやしは、野菜が高いから 毎週買ってるよ。鍋類にも味噌汁やもやしを炒めて 溶き卵を流し入れて 軽く焼いたモヤ玉も美味しいよ。 更に何も家に食材がない時は、キャベツやネギや玉子を入れたお好み焼きや 豚肉ともやしを入れた。焼きそばにしたり うどんにネギと薄揚げか?ネギと玉子か豚肉を入れて 麺つゆで味付けした薄味のうどんにしたり 麺類は、お金がピンチの時やご飯炊く元気がない時に簡単に作れるし 普通に袋に入って 売ってる。1玉 35円くらいの中華そば、うどん、焼きそばの麺は、冷凍して使いたい時に解答して 食べてるよ。更に何もない時に味噌汁だけでも ご飯食べれるから、減塩味噌は、袋で買って 容器に詰め替えて常備しとくと 直ぐに使えて便利だよ。ゼロの家の近くのスーパーは、常に品薄状態なのかな?私は、毎回買い物行くのは、きついから、co-opで 家まで配達してもらってるよ。職場とかに配達してもらって 帰りに持ち帰る人もいるよ。宅配の時間に帰れない時は、ドライアイスや保冷剤を大目に入れてくれてるよ。トイレットペーパーやティッシュや洗剤や水物は、 1人で持ち帰るの辛いから、重い物持てないし 家で頼めるし便利だよ。co-op以外にも地元の大手のスーパーとかも 最近は、二千円以上買うと配達してくれるサービスしてる所多いから、ヘルパーさんにそう言うサービスしてるスーパーの注文チラシの見本とか持ってきてもらうと良いよ。スーパーとかに そこじゃないと行けないとか 拘りもあるのかな?病院の帰りに寄れる所や宅配サービスがあるスーパーを探してもらうと良いよ。

No.452

>> 447 ゼロ 星歌 羽生君 こんにちはヾ(=^▽^=)ノ ゼロ、通院お疲れ様😄✋ インフルや風邪で マス… ジン 星歌 今夜は、余りにも
寒過ぎて 体が冷えて困るから、近くの
温泉に入りに行ってきたよ。寒過ぎるから、温泉のお湯も直ぐに冷えるのか?
温泉の内湯や露天風呂が 凄くぬる過ぎて
体が中々温まらないから、唯一すこし暖かめだった。生姜湯と言うのに長く入って、長風呂してたよ。夜は、白菜とワカメの味噌汁と湯煎で温める。デミグラスハンバーグと浅漬けのお漬物を食べたよ。最近は、寒いし お昼にカップ焼きそばとお茶だけやロールパン1つと無糖のカフェオレだけや 夜もうどんだけや
冷凍のピラフだけ食べるとか、流石にこれでは、ダメだと思って 今夜は、昼間にご飯炊いて 白菜とワカメのお味噌汁作って夜に食べたよ。明日は、通院歯科と大きな病院のダブルだから、お昼は、トーストと珈琲で 夕飯は、お味噌汁の残りと納豆や佃煮でご飯を食べようと思うよ。
ゼロやジンや星歌は、ちゃんとご飯食べれてるかな?
ゼロこんな感じのカット野菜使うと便利だよ。鳥ミンチ肉もカット野菜煮込んで
薄味にして、そこにスプーンで 救ったミンチ肉を落として煮込む 鳥ミンチ鍋して
うどんか 中華そばを入れて食べると美味しいよ。翌日は、余ったお汁に冷やご飯を入れて煮込んで、溶き卵を入れたオジヤにして 食べると美味しいよ。
明日は、お昼前から、5時ごろまで
病院巡りの旅だわ(^◇^;)嫌やわ💦
マスクは、箱買いして マスクケースを買って 直ぐに使える様に鞄にいつも入れてるよ。

No.453

羽生君、もやしミックスはないよ、良くてキャベツカットとかだよ。
八宝菜や牛丼とかあるけど量少な過ぎて足らないよ、腹の虫鳴かずに済ませようと努力しているよ。

  • << 456 ゼロ、カットキャベツか?キャベツ半玉や白菜半玉やもやしが有れば エノキやシメジと豆腐が有れば少しのお肉で 炒め物や鍋類にアレンジ出来るし かなり長持ちするよ。調理済みの丼類は、高い割に量が少ないから、損だし不経済だから、私は、買わないよ。ゼロ カロリー制限や塩分や糖質、プリン体の食事制限がかなりあっても 量を食べたいなら、ご飯をおかゆにするだけでも、沢山食べれるしお腹にも優しいから、おすすめだよ。後は、炭水化物の取り過ぎを防いで カロリーを抑えるなら 糸蒟蒻をご飯炊く時に細かく微塵切りにして、お米に混ぜて炊けばカロリーオフ出来るよ。こんにゃくや竹輪の炒め物や大根や玉子 厚揚げをいれて 薄味のおでんにして沢山作れば翌日も食べれるし 鍋物なら、糸蒟蒻や白菜やもやしや豆腐、キノコ類を入れてばご飯なしでも栄養バランスの良いよ。鳥ミンチにオカラや豆腐を入れて 玉子や微塵切りにして レンジで火を通した玉ねぎを足したら、ヘルシーなハンバーグも食べれるよ。高野豆腐と玉子とネギか玉ねぎを玉子を入れて 麺つゆで煮込んだ。親子丼風の高野豆腐の卵とじ丼もヘルシーで 美味しいよ。切り干し大根の酢の物も美味しいよ。

No.454

>> 451 今日朝寒いから少し遅らして病院と買物に行ったよ、インフルエンザも掛かって1日過ぎてから来たら良いと行っていたけどマスクするように指導しようっ… ゼロ、今朝は、少しだけ 積もらなかったけど 寒いと思ったら、雪が少し降ってたよ。☃️ そっちも朝は、冷えたんだね。
通院先の病院の近くに帰り道立寄れる。スーパーは、無いのかな?私は、いつも通院の帰り道に足らない食材を業務用スーパーや八百屋さんや直販野菜売ってるお店で 序でに買ったりしてるよ。取りあえず 日持ち出来る野菜や食材を中心に
野菜も切り干し大根やトマトの水煮缶や豆腐や納豆、麺類や乾燥わかめやキノコ類や安かったら、玉ねぎや人参、ジャガ芋とか、日持ちする物や冷凍保存出来る食材を中心に買ってるよ。もやしは、野菜が高いから 毎週買ってるよ。鍋類にも味噌汁やもやしを炒めて 溶き卵を流し入れて 軽く焼いたモヤ玉も美味しいよ。
更に何も家に食材がない時は、キャベツやネギや玉子を入れたお好み焼きや
豚肉ともやしを入れた。焼きそばにしたり うどんにネギと薄揚げか?ネギと玉子か豚肉を入れて 麺つゆで味付けした薄味のうどんにしたり 麺類は、お金がピンチの時やご飯炊く元気がない時に簡単に作れるし 普通に袋に入って 売ってる。1玉
35円くらいの中華そば、うどん、焼きそばの麺は、冷凍して使いたい時に解答して 食べてるよ。更に何もない時に味噌汁だけでも ご飯食べれるから、減塩味噌は、袋で買って 容器に詰め替えて常備しとくと 直ぐに使えて便利だよ。ゼロの家の近くのスーパーは、常に品薄状態なのかな?私は、毎回買い物行くのは、きついから、co-opで 家まで配達してもらってるよ。職場とかに配達してもらって
帰りに持ち帰る人もいるよ。宅配の時間に帰れない時は、ドライアイスや保冷剤を大目に入れてくれてるよ。トイレットペーパーやティッシュや洗剤や水物は、
1人で持ち帰るの辛いから、重い物持てないし 家で頼めるし便利だよ。co-op以外にも地元の大手のスーパーとかも 最近は、二千円以上買うと配達してくれるサービスしてる所多いから、ヘルパーさんにそう言うサービスしてるスーパーの注文チラシの見本とか持ってきてもらうと良いよ。スーパーとかに そこじゃないと行けないとか 拘りもあるのかな?病院の帰りに寄れる所や宅配サービスがあるスーパーを探してもらうと良いよ。

No.455

通院先の周りは住宅か郵便局しかないよ、今日は普段なら歩いて帰るんだけどバス待って帰ったよ、いつもコンビニ出来たら良いのにって思うよ。

  • << 457 ゼロの通院先の近くは、スーパーないんだね。病院の最寄り駅から、無料のイオンバス🚌とかは、出て無いのかな? 仕事の休みの日で、元気な時にスーパーが最寄り駅にある。少し離れた所のスーパーに買い出しには、行ったりお金を渡して 買ってきて欲しい食材のメモを渡して、少し安いスーパーにヘルパーさんに買ってきてもらうとか お願いしてみたら、どうかな?その後お弁当は、どうかな?

No.456

>> 453 羽生君、もやしミックスはないよ、良くてキャベツカットとかだよ。 八宝菜や牛丼とかあるけど量少な過ぎて足らないよ、腹の虫鳴かずに済ませようと… ゼロ、カットキャベツか?キャベツ半玉や白菜半玉やもやしが有れば エノキやシメジと豆腐が有れば少しのお肉で 炒め物や鍋類にアレンジ出来るし かなり長持ちするよ。調理済みの丼類は、高い割に量が少ないから、損だし不経済だから、私は、買わないよ。ゼロ カロリー制限や塩分や糖質、プリン体の食事制限がかなりあっても 量を食べたいなら、ご飯をおかゆにするだけでも、沢山食べれるしお腹にも優しいから、おすすめだよ。後は、炭水化物の取り過ぎを防いで カロリーを抑えるなら 糸蒟蒻をご飯炊く時に細かく微塵切りにして、お米に混ぜて炊けばカロリーオフ出来るよ。こんにゃくや竹輪の炒め物や大根や玉子 厚揚げをいれて
薄味のおでんにして沢山作れば翌日も食べれるし 鍋物なら、糸蒟蒻や白菜やもやしや豆腐、キノコ類を入れてばご飯なしでも栄養バランスの良いよ。鳥ミンチにオカラや豆腐を入れて 玉子や微塵切りにして レンジで火を通した玉ねぎを足したら、ヘルシーなハンバーグも食べれるよ。高野豆腐と玉子とネギか玉ねぎを玉子を入れて 麺つゆで煮込んだ。親子丼風の高野豆腐の卵とじ丼もヘルシーで
美味しいよ。切り干し大根の酢の物も美味しいよ。

No.457

>> 455 通院先の周りは住宅か郵便局しかないよ、今日は普段なら歩いて帰るんだけどバス待って帰ったよ、いつもコンビニ出来たら良いのにって思うよ。 ゼロの通院先の近くは、スーパーないんだね。病院の最寄り駅から、無料のイオンバス🚌とかは、出て無いのかな?
仕事の休みの日で、元気な時にスーパーが最寄り駅にある。少し離れた所のスーパーに買い出しには、行ったりお金を渡して 買ってきて欲しい食材のメモを渡して、少し安いスーパーにヘルパーさんに買ってきてもらうとか お願いしてみたら、どうかな?その後お弁当は、どうかな?

No.458

無料バス出ていないよ。
近くのスーパーまで往復30~40分かな、1人のヘルパーさんに買物も頼んだら40分ぐらい帰って来ないし、安いのがあるのに高いの買って来るから頼めないよ。

No.459

>> 458 ヘルパーさんには、なるだけ安い物の方を買ってきて欲しいと お願いしてみたら
どうかな?家から、30分ぐらいのいまのスーパーの逆の方向には、スーパーが無いのかな?時には、通院の帰りに手間だけど、スーパーの側にあるのバス停や
スーパーがある駅で一旦バスや電車を途中で 降りてお買い物とか出来ないかな?

No.460

有るのは有るけど時間内に帰って来るかどうかんからないし、安い物頼んでも無理だよ、水曜日のヘルパーさんが掃除してないって料理だけしかしていないと言っていたよ。
美空ひばりのファンで曲聞いたら機嫌が良いらしいよ。

No.461

おはよう、ジン、星歌、羽生君。
完徹してしまったよ、薬が変わったから次回元に戻してもらうよ、昔の残りがあったから寝れたけど今は寝不足か昼夜逆転だよ。

No.462

おはよう、ジン、星歌、羽生君。
最近レンタル屋行っていないからわからないけどルパン三世の作品良く放送されるよねぇ。

No.463

>> 462 ゼロ
星歌
羽生君
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ


先週と今日とルパン三世の
放送あるよね😄

今日のは次元がルパンを裏切るっていう
オリジナルの作品らしいよ😄


ゼロ、完徹したんだね💦

少しでも寝てね


No.464

羽生君

今日は病院2つ行くんだね
寒い中ご苦労様😄

羽生君の節約レシピは本出したら売れるんじゃないかな?


温泉ぬるいのは残念だったね😅💦



  • << 479 ジン、ありがとう。寒いけど、具合どうかな?昨日雪降りじゃなくて良かったよ、節約レシピは、究極に貧乏な時に 黄金伝説1万円生活のレシピ本毎日見てて 参考にして 自分でも食材の無駄が無いように安くて 健康的な料理を毎日考えてたよ。今も貧乏だから、その頃の節約レシピや節約生活が成果出てるよ。同じ材料でも工夫で 違う料理が3個は、出来るよ。冷蔵庫の中に残り物や特価で 買った食材で作れるもの考えるのが好きだよ。 昔は、ネットに節約レシピを他のサイトで 日記で2年程紹介してたよ。これ買ったよ。

No.465

星歌


お仕事お疲れ様😄✋

今日はMステないんだね💦

でも脱力タイムス楽しみだね😁
この番組2年以上やってるよね?
視聴率いいのかな?



No.466

>> 465 ゼロ
ジン
羽生君
こんにちは(*^^*)


ジンありがとう

うん、今日Mステないね(>_<)

来週が3時間スペシャルになってるよ


脱力タイムズたのしみ(*゚▽゚*)♪

頑張って23時まで起きとかないとq(^-^q)

脱力はジンに教えてもらってハマってるけど、いつ教えてもらったかな(・・?

2年以上は完璧に経ってるね

No.467

>> 466 調べてみた😁


脱力タイムスはもう4年目だよ


視聴率は普段は
5~6%

キムタク出演の先週は8・1%だって
w(°O°)w



No.468

>> 467 脱力タイムズ、4年続いてるんだね


視聴率5~6%!?
23時からだと、こんなもの??

人気芸能人ゲスト出てるし、人気番組と思ってた

キムタクのあんな企画はレアだよね
8・1%って、なんかわかるな~(*^O^*)

No.469

新スレ立てたよ。

  • << 471 ゼロヾ(*^▽^*)ノ新スレありがとう♪
  • << 472 ゼロ 星歌 ジンこんばんは、 今日は、お昼前から、夕方の4時半まで ずっと通院で 疲れたけど お昼を病院の 食堂で ご飯に鶏チリが載ってる定食を食べたよ。これとお味噌汁とお漬物の日替り定食だったよ。夕飯は、タンドリーチキンとサラダと昨日の残りの白菜とワカメの味噌汁を食べたよ。夕食は、疲れたから、少し家族に食器洗いとか手伝ってもらったよ。^_^ゼロ新スレありがとう。

No.470

>> 469 ゼロ、新スレありがとうヾ(=^▽^=)ノ


少しは寝れた?


No.471

>> 469 新スレ立てたよ。 ゼロヾ(*^▽^*)ノ新スレありがとう♪

No.472

>> 469 新スレ立てたよ。 ゼロ 星歌 ジンこんばんは、
今日は、お昼前から、夕方の4時半まで
ずっと通院で 疲れたけど お昼を病院の
食堂で ご飯に鶏チリが載ってる定食を食べたよ。これとお味噌汁とお漬物の日替り定食だったよ。夕飯は、タンドリーチキンとサラダと昨日の残りの白菜とワカメの味噌汁を食べたよ。夕食は、疲れたから、少し家族に食器洗いとか手伝ってもらったよ。^_^ゼロ新スレありがとう。

No.473

夕方から今まで寝ていたよ。
明日は雪が降るから嫌だなぁ、あまり積もってほしくないなぁ、買物行かないといけないからねぇ。

No.474

>> 473 ゼロ疲れて、夕方から、22時頃まで
寝てたんだね。明日の天気予報そっちは
雪何だね。雪積もらないで 買い物に行けたら 良いね。うちは、明日の夜は、白菜とシメジと鶏肉と鍋用ラーメン入れた鍋にしょうと思うよ。それだとご飯炊かずに済むからね。お昼は、今夜の残りご飯の冷やご飯で、玉子とネギ入れた 雑炊にしょうと思うよ。冷えから、朝の膝が痛いから、病院で出して貰った。ツムラの
ボウイオオギトウという漢方薬を寝る前に飲んでるよ。この漢方薬は、浮腫みや関節炎によく効よ。

No.476

ゼロ、今新スレを見たら、深夜にレスしてるね

レス後、寝れたかな!?

No.477

おはよう、ジン、星歌、羽生君。
星歌、最近薬が変わったから寝れない日があるよ。

No.478

おはよう😃ゼロ、ジン、星歌
こっちは、朝から、ずっと雪が朝から
降って⛄️が少し積もってるよ。
寒さで 朝目が覚めたよ。最近寒過ぎて中々寝付けないよ(^◇^;)

ゼロは、薬が減薬になって💊少しかわったのかな?体の方の治療の薬💊の為に
メンタルの方が変わったのかな?
内科入院したら、入院中に薬の減薬調整させられたりしたことあるわ。極限まで
眠剤まで 急に減らされて 一粒と漢方薬だけにされた事があるよ。慣れるまで1ヶ月くらいまともに寝れなかったよ。困るよね。

No.479

>> 464 羽生君 今日は病院2つ行くんだね 寒い中ご苦労様😄 羽生君の節約レシピは本出したら売れるんじゃないかな? … ジン、ありがとう。寒いけど、具合どうかな?昨日雪降りじゃなくて良かったよ、節約レシピは、究極に貧乏な時に
黄金伝説1万円生活のレシピ本毎日見てて
参考にして 自分でも食材の無駄が無いように安くて 健康的な料理を毎日考えてたよ。今も貧乏だから、その頃の節約レシピや節約生活が成果出てるよ。同じ材料でも工夫で 違う料理が3個は、出来るよ。冷蔵庫の中に残り物や特価で 買った食材で作れるもの考えるのが好きだよ。
昔は、ネットに節約レシピを他のサイトで 日記で2年程紹介してたよ。これ買ったよ。

No.480

こんにちは、ジン、星歌、羽生君。
こっちも朝から雪が降っているよ。
メンタルの薬が変わったのと入院期間長かったから不眠症になっているよ。


No.481

俺も1ヶ月1万円生活の本や番組録画していたのを見たりして参考にしているよ、かさまし料理作っていたよ。

No.482

>> 481 鍋や野菜炒めは、もやしでカサマシ
ハンバーグや肉詰めは、おからとかで
ヘルシーにカサマシ出来るよ。おかずに
必ずキャベツの千切りつけるのも
ヘルシーにお腹いっぱいになれるよ。
汁物とキャベツの千切りで 結構お腹いっぱいで カロリーオフ出来るよ。海藻類や豆腐類や野菜は、カロリー低いけど
栄養満点だよ。^_^厚揚げは、麺つゆ掛けて、レンチンだけで 凄く美味しいよ。
肉の代わりに竹輪で野菜炒めも美味しいよ。

No.483

ゼロ
星歌
羽生君
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ


こっちは寒いけど
今のところ晴れてるよ☀


お昼は久しぶりに
焼きそばパン食べるよ😋



  • << 485 ジン、焼きそばパンいいね(*^O^*)♪ 私は、鶏の炊き込みご飯♪
  • << 488 ジン 焼きそばパン 凄い美味しいよね。 私も大好きで 売ってたら、昼食用に買ってしまうわ。私は、お昼にカップヌードル食べたよ。作るのも寒くて嫌だったから、簡単に済ましたよ。

No.484

ゼロ、薬が変わったり大変だね


私は1日完徹しても、その日は寝れるから良しとしてるよ

眠剤変えるのはリスクがあるからこわい


こっちも現在凄い雪降ってる!!(゜ロ゜ノ)ノ

  • << 490 星歌の所も雪降ってるんだね。 仕事の行き帰りや食材の買い出し気をつけて行ってね。私は、雪の日は、ヒッキーしてるよ。

No.485

>> 483 ゼロ 星歌 羽生君 こんにちはヾ(=^▽^=)ノ こっちは寒いけど 今のところ晴れてるよ☀ … ジン、焼きそばパンいいね(*^O^*)♪


私は、鶏の炊き込みご飯♪

  • << 487 星歌 『僕の初恋を君に捧ぐ』 の初回視聴率3・3%だってw(°O°)w 脱力タイムズって よく健闘してるよね f(^^;
  • << 489 星歌の鶏の炊き込みご飯も美味しそうだね。^_^お昼は、買って持っててるんかな?それとも朝にお弁当箱に作って詰めてるの?

No.486

>> 485 星歌

焼きそばパンって
懐かしいよね😄
焼きそばとパンって
考えた人天才😄


鶏の炊き込みご飯好きだよ
おにぎりをよく買うよ😋



  • << 494 焼きそばパン考えた人、天才って、サンドイッチ考えた人、天才みたいな感じ? ジンはいつまでも少年のような心持ってるね♪

No.487

>> 485 ジン、焼きそばパンいいね(*^O^*)♪ 私は、鶏の炊き込みご飯♪ 星歌

『僕の初恋を君に捧ぐ』
の初回視聴率3・3%だってw(°O°)w


脱力タイムズって
よく健闘してるよね
f(^^;



  • << 496 え~~~!!(゜ロ゜ノ)ノ 3・3%(@_@)!! まぁ、時間帯が遅いし、土曜日だもんね 私も初回の日、リアルメールとミクルにレスしてなかったら、たぶん観ずに寝てたよ 数分前まで友達がメールしててくれたんだ 脱力タイムズ、企画拡がってきたような気がするし、視聴率上がってきてるのかも!? ゲストで、その日の面白さが違うね

No.488

>> 483 ゼロ 星歌 羽生君 こんにちはヾ(=^▽^=)ノ こっちは寒いけど 今のところ晴れてるよ☀ … ジン 焼きそばパン 凄い美味しいよね。
私も大好きで 売ってたら、昼食用に買ってしまうわ。私は、お昼にカップヌードル食べたよ。作るのも寒くて嫌だったから、簡単に済ましたよ。

  • << 491 羽生君 焼きそばパンとカレーパンは 学生時代思い出すよ😄 カップヌードルも 俺が中学生の頃発売されたんだよ😄 当時はプラスチックのフォークで食べるのがお洒落だったよf(^^;

No.489

>> 485 ジン、焼きそばパンいいね(*^O^*)♪ 私は、鶏の炊き込みご飯♪ 星歌の鶏の炊き込みご飯も美味しそうだね。^_^お昼は、買って持っててるんかな?それとも朝にお弁当箱に作って詰めてるの?

No.490

>> 484 ゼロ、薬が変わったり大変だね 私は1日完徹しても、その日は寝れるから良しとしてるよ 眠剤変えるのはリスクがあるからこわい … 星歌の所も雪降ってるんだね。
仕事の行き帰りや食材の買い出し気をつけて行ってね。私は、雪の日は、ヒッキーしてるよ。

  • << 497 今日,明日は私もヒッキーするかな 今日何も用事も無くて、ついてる (^.-)-☆ お弁当は作らないよ 1度だけ短期間だけ、作って持って行ったことはあるよ 作るというか「詰める」だね

No.491

>> 488 ジン 焼きそばパン 凄い美味しいよね。 私も大好きで 売ってたら、昼食用に買ってしまうわ。私は、お昼にカップヌードル食べたよ。作るのも寒く… 羽生君

焼きそばパンとカレーパンは
学生時代思い出すよ😄
カップヌードルも
俺が中学生の頃発売されたんだよ😄

当時はプラスチックのフォークで食べるのがお洒落だったよf(^^;


No.492

>> 491 ジン カレーパンも美味しいよね。
どっちも好きだわ。昔 カップヌードルの
CMで 中村あゆみの翼の折れたエンジェルや尾崎豊のI love youが流れてたの思い出すわ。カップヌードルって 発売されたの?昭和40年代かな?NISSINって 美智子様のお父様が会長やってた会社だよ。美智子さんのお父さんは、創業者か?財閥なんかなぁ 何しろ 気品溢れる。凄いお嬢様だったよね。^_^

No.493

>> 492 羽生君

美智子様は民間から
皇室に来られたから
イジメにあったって聞いた事あるよ


俺は浩宮皇太子殿下と同い年だよ😄


今夜は嫁さんが新年会で遅くなるから
何を食べようかな?
(・。・)



  • << 500 ジン 御婚礼のパレードの時に着ける 長い手袋を美智子様側に渡さずに わざとに短い手袋を送って 常識知らずと こうじゅん?皇后側が渡した事が有名だよね。何かと 皇室でも平民と言われて いじめられて お言葉が出なくなって ご静養されてた話しは、有名だよね。

No.494

>> 486 星歌 焼きそばパンって 懐かしいよね😄 焼きそばとパンって 考えた人天才😄 鶏の炊き込みご飯好きだよ … 焼きそばパン考えた人、天才って、サンドイッチ考えた人、天才みたいな感じ?

ジンはいつまでも少年のような心持ってるね♪

No.495

>> 494 星歌

サンドイッチ考えた人は
ポーカーしながら
食事できるようにするためだよ😄


焼きそばパンは
焼きそばとパンが合うってよく発見したなあって意味だよf(^^;



  • << 498 そうそう(σ>∇<)σ サンドイッチ考えた人、要領よくするため なるほど(・o・) 焼きそばとパンが合うって、よく発案したよね チーズカレーパンと、カープヌードルのカレーチーズが同時期に友達とブームになって、よく食べてたよ 24歳くらいの頃かな? チーズカレーパンはローソンので、友達と買い占めてた(*^O^*)

No.496

>> 487 星歌 『僕の初恋を君に捧ぐ』 の初回視聴率3・3%だってw(°O°)w 脱力タイムズって よく健闘してる… え~~~!!(゜ロ゜ノ)ノ
3・3%(@_@)!!

まぁ、時間帯が遅いし、土曜日だもんね

私も初回の日、リアルメールとミクルにレスしてなかったら、たぶん観ずに寝てたよ

数分前まで友達がメールしててくれたんだ


脱力タイムズ、企画拡がってきたような気がするし、視聴率上がってきてるのかも!?

ゲストで、その日の面白さが違うね

No.497

>> 490 星歌の所も雪降ってるんだね。 仕事の行き帰りや食材の買い出し気をつけて行ってね。私は、雪の日は、ヒッキーしてるよ。 今日,明日は私もヒッキーするかな

今日何も用事も無くて、ついてる
(^.-)-☆


お弁当は作らないよ


1度だけ短期間だけ、作って持って行ったことはあるよ

作るというか「詰める」だね

No.498

>> 495 星歌 サンドイッチ考えた人は ポーカーしながら 食事できるようにするためだよ😄 焼きそばパンは 焼き… そうそう(σ>∇<)σ
サンドイッチ考えた人、要領よくするため


なるほど(・o・)
焼きそばとパンが合うって、よく発案したよね


チーズカレーパンと、カープヌードルのカレーチーズが同時期に友達とブームになって、よく食べてたよ
24歳くらいの頃かな?

チーズカレーパンはローソンので、友達と買い占めてた(*^O^*)

No.499

>> 498 チーズカレーパンって食べたことない
(・。・)


今でも売ってるの?


No.500

>> 493 羽生君 美智子様は民間から 皇室に来られたから イジメにあったって聞いた事あるよ 俺は浩宮皇太子殿下と同い年だよ… ジン 御婚礼のパレードの時に着ける
長い手袋を美智子様側に渡さずに
わざとに短い手袋を送って 常識知らずと
こうじゅん?皇后側が渡した事が有名だよね。何かと 皇室でも平民と言われて
いじめられて お言葉が出なくなって
ご静養されてた話しは、有名だよね。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧