突発性湿疹

レス22 HIT数 5209 あ+ あ-


2008/12/16 21:28(更新日時)

1歳9ヶ月ママです。

今日お風呂に入ったとき、背中やお腹、腕に無数のアセモ状の湿疹が出ているのに気付きました。
熱が下がった昨日から機嫌がかなり悪く『突発』が頭をかすめたのですが、これって突発性湿疹なのでしょうか❓それとも薬疹❓

突発はどんな感じの湿疹なのでしょう❓蕁麻疹みたいな感じ❓水泡状❓アセモみたいな感じ❓

経験者の方、教えてください。

ちなみに8日の微熱から始まり、9日~11日の間、38~40度を超える熱が続いていて、アデノウイルスだろうと診断され、今週は病院で処方された風邪薬をずっと飲んでいます。
明日の朝、病院に行きますが何なのか気になって。。

タグ

No.275114 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

こんばんは😃

うちの場合ですが、汗疹とか水泡とかとは違いましたよ😃尋麻疹に近いのかな⁉あまり盛り上がってないブツブツが出ました💦小さいブツブツがいっぱいです💦お腹と背中とお股が酷くて、顔と手足はあまり出ませんでした😃
症状も高熱のみで、熱の割にはめちゃ機嫌良かったです😃

  • << 3 すみません1ですが… 機嫌悪いって事は痒いのかな⁉突発は痒みはないらしいですよ😃 👶は風邪でも湿疹でますからね😥熱と湿疹がでる病気は沢山あります💦
  • << 6 主です。お返事ありがとうございます。 1さんのお話を聞いていると突発の疑いが高いように思えてきました。 小さいぶつぶつでザラザラ感がなく、背中とお腹が全面にビッシリ、腕はよく見るとポツポツとある感じです。 熱の間、39度台のときは機嫌良く遊んでいて、40度超えたら途端にグッタリしてました。 湿疹を掻いたりしていないので痒くはないようです。 いっそのこと、突発の方が良いのに…と思っています。

No.2

うちの子も先月突発になりました😄
3.4日ぐらい高熱だしてさがったら、湿疹でて突発だなと思ったらやはりそうでした😄
明日いけばわかるので大丈夫ですよ✋

  • << 7 主です。お返事ありがとうございます。 突発の典型的な症状ですね。 うちもそれに当て嵌まるので『もしかして…』と頭をかすめています。 今回は初めて熱性痙攣を起こしたり、40度超えてるのに解熱剤が効かなかったりといろいろありすぎて…⤵治まったと思ったら湿疹で…⤵⤵病院で診てもらうまで結論が出ないので気持ちが落ち着きかなくてスレ立ててしまいました😢 いっそのこと、突発であってほしいです。

No.3

>> 1 こんばんは😃 うちの場合ですが、汗疹とか水泡とかとは違いましたよ😃尋麻疹に近いのかな⁉あまり盛り上がってないブツブツが出ました💦小さいブツ… すみません1ですが…
機嫌悪いって事は痒いのかな⁉突発は痒みはないらしいですよ😃

👶は風邪でも湿疹でますからね😥熱と湿疹がでる病気は沢山あります💦

No.4

突発だと思います😊うちも3~4日高熱が続いて熱が下がりはじめたら全身に発疹が出ました。ブツブツと盛り上がる感じじゃなく、点々とピンクの模様ができた感じです(分かりにくいかな💦)
うちの子はちょっと下痢もしました。

  • << 8 主です。お返事ありがとうございます。 突発ですかね😃 なんだか今回の熱はいろいろありすぎて薬疹も気になっていて… いっそのこと、突発であってほしいです。

No.5

こんばんわ☆
うちもたまにあるけど
お風呂の中で抱っこ
すると赤い跡つきますよ。

小児科行ったら
原因はわからないけど
赤くなりますって
言われました。

突発性発疹は
3日位高熱が続いて
熱が下がった時
お腹や首、顔に
赤い小さな点々が
でできましたよ☆

  • << 9 主です。お返事ありがとうございます。 たぶん抱っこでつく赤味とは違うと思います。 お腹と背中の全面に小さい赤い点々がビッシリですから。 アセモのようなザラザラ感や蕁麻疹のような膨らみはありませんが5さんはどうでしたか❓。 いっそのこと、突発であってほしいです。

No.6

>> 1 こんばんは😃 うちの場合ですが、汗疹とか水泡とかとは違いましたよ😃尋麻疹に近いのかな⁉あまり盛り上がってないブツブツが出ました💦小さいブツ… 主です。お返事ありがとうございます。

1さんのお話を聞いていると突発の疑いが高いように思えてきました。

小さいぶつぶつでザラザラ感がなく、背中とお腹が全面にビッシリ、腕はよく見るとポツポツとある感じです。

熱の間、39度台のときは機嫌良く遊んでいて、40度超えたら途端にグッタリしてました。

湿疹を掻いたりしていないので痒くはないようです。

いっそのこと、突発の方が良いのに…と思っています。

No.7

>> 2 うちの子も先月突発になりました😄 3.4日ぐらい高熱だしてさがったら、湿疹でて突発だなと思ったらやはりそうでした😄 明日いけばわかるので大丈… 主です。お返事ありがとうございます。

突発の典型的な症状ですね。

うちもそれに当て嵌まるので『もしかして…』と頭をかすめています。

今回は初めて熱性痙攣を起こしたり、40度超えてるのに解熱剤が効かなかったりといろいろありすぎて…⤵治まったと思ったら湿疹で…⤵⤵病院で診てもらうまで結論が出ないので気持ちが落ち着きかなくてスレ立ててしまいました😢

いっそのこと、突発であってほしいです。

  • << 11 追記ですが… うちも突発やってたからまさか突発だと思ってなくてインフルエンザ検査やら血液検査もしました💦可哀想で見てられないですよね😢 アトうちも座薬効きませんでした😭

No.8

>> 4 突発だと思います😊うちも3~4日高熱が続いて熱が下がりはじめたら全身に発疹が出ました。ブツブツと盛り上がる感じじゃなく、点々とピンクの模様が… 主です。お返事ありがとうございます。

突発ですかね😃

なんだか今回の熱はいろいろありすぎて薬疹も気になっていて…

いっそのこと、突発であってほしいです。

No.9

>> 5 こんばんわ☆ うちもたまにあるけど お風呂の中で抱っこ すると赤い跡つきますよ。 小児科行ったら 原因はわからないけど 赤くなりますって … 主です。お返事ありがとうございます。

たぶん抱っこでつく赤味とは違うと思います。

お腹と背中の全面に小さい赤い点々がビッシリですから。

アセモのようなザラザラ感や蕁麻疹のような膨らみはありませんが5さんはどうでしたか❓。

いっそのこと、突発であってほしいです。

  • << 14 私の子供も ザラザラとかは Uてなかったですよ☆ 湿疹とかは皮膚科行って もらった薬ですぐ治リまUた* 突発だといいですね炻

No.10

こんばんは😃
1⃣歳3⃣カ月の子がいます❤
たぶん突発だと思いますよ🎵

うちもまさに9日~11日まで40℃の熱を出して昨日から湿疹が出てます🌀
湿疹はアセモみたいな感じです✋

突発は熱の間は意外と機嫌よくて湿疹出ると機嫌悪くなることが多いみたいです😃

うちは2⃣回目で1⃣回目はすごい弱くて熱も2⃣日くらいで下がって湿疹もうっすら出てるかなぁ➰みたいな感じでした⭐
今回はすごいヒドくて大変です💨

お互いアト少しで治ると思うので頑張りましょうね😃🎵

遅くに失礼しました💦

No.11

>> 7 主です。お返事ありがとうございます。 突発の典型的な症状ですね。 うちもそれに当て嵌まるので『もしかして…』と頭をかすめています。 今… 追記ですが…

うちも突発やってたからまさか突発だと思ってなくてインフルエンザ検査やら血液検査もしました💦可哀想で見てられないですよね😢

アトうちも座薬効きませんでした😭

No.12

>> 11 主です。お返事ありがとうございます。

突発って1回かかると2度とかからないと聞いていたのですが、弱いと2回目もあったりするんですね😲

まさに同じです。インフルエンザ検査、血液検査しました。

おまけに熱性痙攣で夜中救急に駆け込んで👶以外は処置室から追い出されてドアの向こうで👶が泣きわめいているし、やっと部屋に通されたら手のこうに点滴の針が…可哀相でした😭
痙攣止めの座薬の副作用で、一日中足がもつれて歩けないほどフラフラしてるし😭時間外でどこも小児科医がいなくて昨日はこっち、今日はあっちと病院を点々と回されるし😣

でも、どれだけ外部から冷やすことが大事か、先生から話を聞いて思い知らされ、勉強もしました。

…すみません。私の事ばかりつらつらと書いてしまいました🙇

今となっては『突発』であってほしいです。

No.13

主です。昨晩はみなさまお返事ありがとうございました。

今朝、🏥に行ってきました。

診断結果はウイルスによる湿疹でした。

『突発もウイルスによる湿疹だから症状は似ているけど、突発湿疹の形状はうちの👶の湿疹よりもう少し大きい点々だから違う。でも突発の湿疹と同じであとは日にち薬しかない』と言われました。

とにかく何者かわかっただけでも安心しました。

でも、昨晩より湿疹が酷くなっているので見るとウワッ😨って感じです。
何日くらいで引くものか聞いとけば良かった…と少し後悔です😔

それにしても、機嫌が悪いし、甘えん坊になってしまい抱っこばかりで体力的に大変です⤵早く治ってほしい🌠🙏

No.14

>> 9 主です。お返事ありがとうございます。 たぶん抱っこでつく赤味とは違うと思います。 お腹と背中の全面に小さい赤い点々がビッシリですから。… 私の子供も
ザラザラとかは
Uてなかったですよ☆

湿疹とかは皮膚科行って
もらった薬ですぐ治リまUた*

突発だといいですね炻

No.15

原因分かって
よかったですね☆

うちも今日熱だして
甘え&ぐずぐずです*

ママしか頼れないんですよね☆

お互いがんばりましょう!!

No.16

>> 15 主です。お返事ありがとうございました。

結局、突発ではありませんでした。

今回は今までに類を見ないほど半端ない機嫌の悪さで少々参ってます⤵

1歳9ヶ月くらいになると賢くなって甘える術を覚えたようです。たまに演技だなと思う節があるんで…😁
成長した証だと思って上手く付き合うしかないようですね😁💦
お互い頑張りましょう。

No.17

>> 16 1歳2ヶ月の男の子のママです😄
うちの子も主さんのお子さんと同じ期間(8日の夕方から11日夜まで)、38.9~40℃を越える熱を出し、9日には痙攣を2回起こし昨日まで入院し、痙攣を予防する座薬をいれ、脳波の検査などもしました⤵24時間点滴につながれ、目はトロンとしてうつろ😢みてるこっちも辛かったです😢
熱が下がった12日の朝から発疹が出始め、今では顔・体・太ももにまでひろがってます💦
主さんのお子さんのように突発性発疹に似たのもあるんですね💦知りませんでした。でも主さんのスレをみて、そういうのもあるということを知りました😄ありがとうございます😌
お互い早く治るといいですね✨

No.18

>> 17 主です。お返事ありがとうございます。

全く同じですね😲

でも2度の痙攣を目の当たりにされて怖かったでしょうね。
点滴はうちも(2時間ほど)受けましたが、その間、しおらしく寝そべっている姿を見ると逆に辛いですよね。

うちは湿疹がお腹と背中から始まりましたが、徐々にお腹と背中は湿疹が減りつつあり、今は腰と腕と太ももが酷く、顔にも出てきました。

機嫌は一時期の悪さに比べたら少しマシになり、少しずついつものおしゃべりが始まり、食欲も徐々に出てきましたよ👍
でも、この1週間ほどベッタリ付き添っていたので、かなりわがまま娘になりました😁💦

うちは突発ではなかったのですが、17さんの湿疹の診断は何でしたか❓

お互い子供の体力が回復するまで心配ですが、頑張りましょうね😊

No.19

>> 18 食欲もでてきたなら安心ですね😄よかった😌💨
ほんとに突発性と似た症状ですね💦うちの子の診断は突発性発疹でした🏥今は腕や、足にも発疹がでてます💨食欲もでてきて、少し元気になりました😌
でも1日に2回の痙攣はよくないみたいで、今日また検査につれていかないといけないんですけどね😣

1回目の痙攣をみた時は旦那がいなくて、最初は、目がどこをむいているか、何分くらい痙攣しているかを頑張ってみていたんですが、唇の色がどんどん紫になって、顔の色も真っ青になっていく子供をみて、さすがに『死んでしまう😢』と、1人でパニックになってしまいました💦
元に戻った時は本当によく頑張ったねって抱きしめて泣いてしまいました😢

No.20

>> 19 主です。再レスありがとうございます。

一人で痙攣を見るのは怖かったでしょうね。

うちは旦那が横で寝ていたのでたたき起こしましたが、それでも怖かったです😨
『とにかく痙攣したら時間を計らなければならない』と普段からミクルで勉強していたので、咄嗟に⏰を見てました。(普段からの応急処置❓の仕方を覚えておいてよかったです)

痙攣が止まった後は即効🏥に☎してました。ただ、夜中だったこともあり『あっちに☎してくれ。こっちに☎してくれ』と何件もの🏥に☎をかけさされましたが…😣

昨晩酷かった足と腕の湿疹が今朝はだいぶ引いてました👌
相変わらず、グズグズ抱っこ魔で手はかかりますが、泣いて訴える元気があることさえ嬉しく思えます😃

確かに1日2度の痙攣は心配でしょうが、熱性痙攣を起こすのは確か5人に1人。麻痺などの後遺症が残るのはその内の7%程度だそうですよ。
あと、今朝聞いた話では左右対象でない(半身だけの)痙攣は危ないそうです。
17さんも念のための検査でしょうし、検査で何もないことをお祈りしてます🙏

No.21

>> 20 私も普段から痙攣がおきた時は時間と状態をみておくということは聞いていたので、ちゃんとみることができました。
主さんが言うように、泣いて訴えてくれることでさえも嬉しく思いますよね😌うちの子は退院してからずっと、1日中ウトウト・ゴロゴロしていて、家にいるときはご飯以外はほとんど寝てます💧入院生活でずっと点滴うっていたから疲れているんでしょうか?

これからはもう痙攣しないことを願いたいですね😣

No.22

>> 21 主です。再々レスありがとうございます。

うちも先週は熱が下がってからもずっと寝てばかりでしたよ。
起こさなければ昼過ぎまで寝ている日もありました。さすがに前夜にご飯を少ししか食べてなかった日は起こしましたが、その後も3時間ほど起きてまた夕方から眠り姫のように寝てました😪

そんな👶も今は保育園に通えるまでに回復しましたよ😃

熱が下がって5日経つのにかなりの駄々っ子状態なのはしんどいのか❓ただの甘え癖が付いたのか❓わからないので少々荒療治かな…と迷いましたが、病院のOKも出たので行かせてます。

病気の内は寝たいときに寝て、食べれるときに食べていたので、今は崩れた生活リズムの改善に努めてます👍

今後、熱が出たらまた痙攣を起しやしないか不安ですよね😩

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧