刺青は正当な婚約破棄の理由になるか?

レス9 HIT数 2001 あ+ あ-


2018/09/18 06:58(更新日時)

身内(相手側でも)に刺青を入れている人がいたら、これが婚前にわかれば正当な婚約破棄の理由になりますか?

本人ではなく、親や兄弟です。

そして黙って結婚し婚前まではパートナーから付き合いはしなくていい!と言われていながら、籍を入れた途端に付き合いをしろ!と言われたら

離婚理由になりますか?

No.2711919 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 相手が同意すれば理由は関係ないので問題ないです。 ただ、相手が同意せず争う場合は認められないそうです。 婚約者や旦那の刺青でも継続しがた… 同意してない場合は?
聞かされず黙っていた場合も何の問題もないのでしょうか?

No.5

>> 2 法律解らないけど関わりたくない家系 たしかに付き合いはしたくないですね

No.6

>> 3 ならないでしょう。 その場合、性格の不一致が妥当な理由になると思います。 刺青は婚約破棄になる特別な理由にあたると記載されていましたが、ならないんですか?

No.8

>> 7 婚約不履行にもなるし
婚約生活そのものが無効になりますよね

ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧