彼のプロポーズが待てません😢
付き合ってもうすぐ1年になる彼がいます。私も彼も29才、彼は年明けに30才、私は来年の夏に30才です。
彼はなぜか節目にこだわっているのか、それとも単に先延ばししたいだけなのか、付き合い始めた来月の記念日にきちんとしたい(プロポーズ???)、のように言っています。
付き合い始めてから、わりとしょっちゅう、ずっと一緒にいよう、とか俺は真剣だ、とか一緒に住みたいね、のように言うことは言うのですが、だからと言って何か行動が伴うものでもないので、私としては何も信じられません。
彼は真面目で優しく、付き合っているだけなら不満はないのですが、なぜプロポーズをなかなかしないのか、私は最近不安でたまらなくなり、来月を待たずにもう別れると言ってしまいました。
私が散々不安なことは言っていて、彼もそれに対して、もう自分の心は決めているから、と言うのですが、だったらなぜプロポーズのたった一言がないのでしょうか…😞⁉
男性の方、既婚者の女性の方、何かアドバイスがありましたらお願いします。
本音としては、こんな不安な思いをしないで済むなら彼と付き合っていたいと思っています…
新しいレスの受付は終了しました
そんなに結婚したいなら主さんからプロポーズしたらいいんじゃないですか❓
ウチは特に旦那からプロポーズなかったですよ。
- << 4 >1さん コメント、本当にありがとうございます。 そうですね…確かにおっしゃる通り、そこまで結婚したいなら自分から言えばいいだけなのかもしれないですね😖 ただ、ここまで不安な気持ちを彼に伝えていて、もう逆プロポーズも同然なのでは⁉という状態なのですが、彼がなぜすぐにでも言ってくれないのかが不思議で仕方なくて…😢 収入とか、二人とも何の問題もないし、とりあえずすぐにでも私の両親に挨拶(ただし、結婚ではなく付き合ってます、の報告)に行こう、なんて言うのですが… 彼は一体、なにを渋っているのでしょう
私も似たような感じでした。待っていられなかったので彼氏とのデートで無料の結婚式場探しの所があったので連れて行きました。で結婚したよ。
- << 5 >2さん コメント本当にありがとうございます。 2さんも待っていられなかったとの事、同じように思う方がいたと伺って少し安心しました。しかも、ご結婚されたんですね✨✨私も少しだけ希望が持てます…😢 待っていられなければ、でも自分から今さら言うのも…という感じなので、どこか連れていくのもいいですね。 前ホテルのアフタヌーンティーに彼から行きたいと言い出して、こんなとこで式もいいだろね、と言われたので楽しみに待っていたのですが、それから半年も経ってしまいました😖
こんばんは。彼は来月の記念日に何か計画していたのではないでしょうか…。
気を悪くされたら申し訳ありませんが、来月でも来年の夏までには結婚式が出来るのになぜ主さんが待てなかったのか不思議です💧
男性は意外とロマンチストなのでプロポーズを演出したかったのを主さんが暴走したように感じました⤵主さんは結婚が出来れば誰でもいいわけではないですよね?ほんの少し待つ事ができたら良かったのに残念です。
彼が好きなら素直に謝って仲直りされたらどうでしょうか。焦ると幸せを逃しますよ。
- << 7 >3さん ご丁寧に、コメントありがとうございます。 そうですね、彼はどうも何か考えているようでもありました… でも…そんなの記念日でも何でもなく、ただの土日でもいいのかと思ってしまいますが😖??? 記念日でなくてはいけなかったのでしょうか… ご指摘の通り、来年には30になりますので、できればそれまでに式ができたらいいなと思っていたのですが… でも結婚式って、1年前くらいから準備しないと間に合わないかとも思っていまして。。 私の今年の誕生日がプロポーズ&結婚式準備のリミットなのではと思ってしまいました。 十分間に合うものなのでしょうか…⁉ 周りの女の子が独身が多く、あまり準備のこともよく分かっていません😞 私から一方的に別れると言っているので、待てると言えばすぐやり直せるとは思うのですが、今までずいぶん待って悲しい思いをしたのに、彼のペースに合わせてあと1ヶ月待つことすらつらく感じてしまいます😢😢 別れる言ってから彼が家に来たり電話してきても、一切出る気になれませんでした。
>> 1
そんなに結婚したいなら主さんからプロポーズしたらいいんじゃないですか❓
ウチは特に旦那からプロポーズなかったですよ。
>1さん
コメント、本当にありがとうございます。
そうですね…確かにおっしゃる通り、そこまで結婚したいなら自分から言えばいいだけなのかもしれないですね😖
ただ、ここまで不安な気持ちを彼に伝えていて、もう逆プロポーズも同然なのでは⁉という状態なのですが、彼がなぜすぐにでも言ってくれないのかが不思議で仕方なくて…😢
収入とか、二人とも何の問題もないし、とりあえずすぐにでも私の両親に挨拶(ただし、結婚ではなく付き合ってます、の報告)に行こう、なんて言うのですが…
彼は一体、なにを渋っているのでしょう
>> 2
私も似たような感じでした。待っていられなかったので彼氏とのデートで無料の結婚式場探しの所があったので連れて行きました。で結婚したよ。
>2さん
コメント本当にありがとうございます。
2さんも待っていられなかったとの事、同じように思う方がいたと伺って少し安心しました。しかも、ご結婚されたんですね✨✨私も少しだけ希望が持てます…😢
待っていられなければ、でも自分から今さら言うのも…という感じなので、どこか連れていくのもいいですね。
前ホテルのアフタヌーンティーに彼から行きたいと言い出して、こんなとこで式もいいだろね、と言われたので楽しみに待っていたのですが、それから半年も経ってしまいました😖
なぜそんなに焦りがあるんでしょうか?
私も29歳、来年②月には30歳です。彼とは1年で同じです。
確かに、歳的に結婚については早くしたいとは思いますが、お互いのタイミングがあると思うんです。
2人でするんですから。
何故、彼は引き延ばすのか?
反対に何故疑問に思うなら話し合いを(聞くことを)しないのでしょう?
2人で1人よがりをしてるように感じます。
それでは結婚しても、理解できないから実家に帰るとなってしまう気がします💧
結婚の話が進まないから別れるぐらいなら、『今彼と結婚』でなくともいいのでは?と第三者は思ってしまいますよ…
まずは、冷静になって話し合い、2人の考えをまとめることをオススメします。
- << 9 >6さん ご丁寧にコメントありがとうございます。 確かに、彼のタイミングも大事ですし、優先してあげられたらいいのですが… 彼には今までどうしてそういう話にならなかったのか、なぜ今すぐできることを何もしてくれないのか、ということをずいぶん聞いて話し合いました。 そうしたら、今まで何もできていなくて配慮が足りず反省している、これからできる限りできることをしていきたいと言われました。 そして、何をしてくれるのかなと思っていたら、私の両親への挨拶(ただし結婚報告ではない)、二人の部屋探しでした。 挨拶は断ってしまったのでまだですが… こんなふうに外堀を埋めるようなことばかりで、一体なぜプロポーズだけ後回しなの…⁉と全く理解できません😢 6さんのおっしゃる通り、なぜ延ばすのか、核心をついたことを聞けたらいいのですが… 他のことは進めて、「自分の心は決めている、ずっと一緒にいたい」とまで言うのに、なぜプロポーズだけはしないのか、なんてやっぱり聞けないです…😫 どうすれば、来月まで耐えられるのでしょうか。不安がなくなればそれでいいのですが😞
>> 3
こんばんは。彼は来月の記念日に何か計画していたのではないでしょうか…。
気を悪くされたら申し訳ありませんが、来月でも来年の夏までには結婚式が…
>3さん
ご丁寧に、コメントありがとうございます。
そうですね、彼はどうも何か考えているようでもありました…
でも…そんなの記念日でも何でもなく、ただの土日でもいいのかと思ってしまいますが😖???
記念日でなくてはいけなかったのでしょうか…
ご指摘の通り、来年には30になりますので、できればそれまでに式ができたらいいなと思っていたのですが… でも結婚式って、1年前くらいから準備しないと間に合わないかとも思っていまして。。
私の今年の誕生日がプロポーズ&結婚式準備のリミットなのではと思ってしまいました。
十分間に合うものなのでしょうか…⁉
周りの女の子が独身が多く、あまり準備のこともよく分かっていません😞
私から一方的に別れると言っているので、待てると言えばすぐやり直せるとは思うのですが、今までずいぶん待って悲しい思いをしたのに、彼のペースに合わせてあと1ヶ月待つことすらつらく感じてしまいます😢😢
別れる言ってから彼が家に来たり電話してきても、一切出る気になれませんでした。
- << 53 レスを全て読んでないですが。 うちは、プロポーズ半年で式挙げましたよ? 6月の大安吉日でしたが、余裕でした。少しも待てないってことは、今の彼との結婚ではなく、結婚式を二十代のうちにしたいのかな?と思ってしまいます(失礼ですが) 因みに、結婚した時、私32旦那29でした。結婚は一生の問題ですよね?本当に彼だと思うなら、焦らず待ってみては如何でしょう?
>> 7
お返事ありがとうございます。
私は8月にプロポーズ→親の顔合わせ→結納→3月に結婚式をしました😃プロポーズを受けてすぐに何件か式場を見て回り、仮押さえをして結納後にお互いの両親に「いい会場が見つかったよ」と報告しました。
今回の事は結婚後もプロポーズを記念日にしたい彼と、早く約束が欲しい主さんがすれ違ってしまっただけだと思います。誰と結婚してもこれからもこういう場面が出てくると思います。お互いが我を張りすぎるのではなく時には引くことも必要になってきます。
今回は主さんが引いて、結婚式や新婚生活のプランを主さんの希望に沿ってもらったらどうですか?主さんが引かなくてプロポーズされても、それは『彼の意志』ではなく『主さんに言わされた』言葉になりますよ。
- << 10 >ママ3さん ご返信ありがとうございます! こちらでママ3さんをはじめ、皆さんからのコメントを頂いて、少し冷静になることができました。 私がこれだけ不安で悲しいと言っているのに、どうして最後の一言だけないんだろう… と本当に虚しい思いでしたが、彼が大切にしているであろうことも考えて、少し譲ってみたいと思います。 確かに、来月の1周年でけじめを、というのは彼が前から考えていたようなので、「私から言わされた」感をなくしたいのかもしれませんね…。 もうずいぶん私から騒いでしまいましたが…😓 それにしても、ママ3さんのように、8月にプロポーズで翌年3月に結婚式なんてできるものなんですね✨とても参考になります。実現できるかはさておいて、とても励みになります😌 ありがとうございました💓
>> 6
なぜそんなに焦りがあるんでしょうか?
私も29歳、来年②月には30歳です。彼とは1年で同じです。
確かに、歳的に結婚については早くしたいとは…
>6さん
ご丁寧にコメントありがとうございます。
確かに、彼のタイミングも大事ですし、優先してあげられたらいいのですが…
彼には今までどうしてそういう話にならなかったのか、なぜ今すぐできることを何もしてくれないのか、ということをずいぶん聞いて話し合いました。
そうしたら、今まで何もできていなくて配慮が足りず反省している、これからできる限りできることをしていきたいと言われました。
そして、何をしてくれるのかなと思っていたら、私の両親への挨拶(ただし結婚報告ではない)、二人の部屋探しでした。
挨拶は断ってしまったのでまだですが…
こんなふうに外堀を埋めるようなことばかりで、一体なぜプロポーズだけ後回しなの…⁉と全く理解できません😢
6さんのおっしゃる通り、なぜ延ばすのか、核心をついたことを聞けたらいいのですが…
他のことは進めて、「自分の心は決めている、ずっと一緒にいたい」とまで言うのに、なぜプロポーズだけはしないのか、なんてやっぱり聞けないです…😫
どうすれば、来月まで耐えられるのでしょうか。不安がなくなればそれでいいのですが😞
>> 8
お返事ありがとうございます。
私は8月にプロポーズ→親の顔合わせ→結納→3月に結婚式をしました😃プロポーズを受けてすぐに何件か式場を見て回り…
>ママ3さん
ご返信ありがとうございます!
こちらでママ3さんをはじめ、皆さんからのコメントを頂いて、少し冷静になることができました。
私がこれだけ不安で悲しいと言っているのに、どうして最後の一言だけないんだろう… と本当に虚しい思いでしたが、彼が大切にしているであろうことも考えて、少し譲ってみたいと思います。
確かに、来月の1周年でけじめを、というのは彼が前から考えていたようなので、「私から言わされた」感をなくしたいのかもしれませんね…。
もうずいぶん私から騒いでしまいましたが…😓
それにしても、ママ3さんのように、8月にプロポーズで翌年3月に結婚式なんてできるものなんですね✨とても参考になります。実現できるかはさておいて、とても励みになります😌
ありがとうございました💓
男の人はプロポーズとかって女の人より真剣に考えてますよ✨
私も両家への挨拶や結婚式の準備も進めてる中で旦那のプロポーズ待ちしてたので主サンの気持ち少しだけ分からなくもないです💧でも待ってることによって最高のプロポーズを貰いました☺
どうしてもまてないなら他の方が言うように主サンからプロポーズした方が良いのでは⁉ただ彼氏さんの考えていることは叶わなくなるかもしれませんが💧
結婚したい相手が居るんだから良いと思いますよ😃
- << 14 >プレママ11さん コメントいただきありがとうございます😌 そうですね… 確かに男性にとって簡単なものではないですよね。真剣、という意味では彼もきちんと考えてくれているかな、と思いますが。。 プレママ11さんの場合は結婚式準備まで先にスタートだったんですね!私の場合はプロポーズなしには結婚式の話はとても進められないという感じですが、なぜか彼が新居探しを先に始めたので、(プロポーズが先なのでは…⁉)と、とても訝しく思っていました😞 とても素晴らしいプロポーズをもらったとのこと、本当に素敵ですね💓羨ましいですし、他の準備は進めつつあるということで、もう少し頑張って待ってみようと思います。 あまりに悲しかったので別の人と付き合った方がいいかなと考えてしまいましたが… ありがとうございました✨
何でそこまでプロポーズにこだわるんですか❓30までには結婚したい、~してくれない等々、主さんはとても受け身すぎませんか❓
彼氏さんには彼氏さんの考えもあるでしょうし、せっかちになりすぎだと思います😥
私の場合は特にプロポーズはなく、二年前の八月に主人が挨拶に来て、9月に両家顔合わせ、9月に式場を決め、昨年4月に結婚しました。披露宴の時に、プロポーズをしていないことを悔やんでいた主人のサプライズで、ゲストの皆さんの前でしてもらいました。
焦らず二人で結婚に進んで行ってみてはいかがですか❓幸せは与えられるものではなく、二人で築くものですよ。
- << 15 >プレママ12さん コメントいただき、ありがとうございます。 ご指摘の通り、自分でも情けなくなるくらい、結婚に関しては受け身になってしまっていますね…😞 特にプロポーズについては絶対相手に任せたいという思いが強く、半年くらい我慢しすぎて最近爆発してしまったという感じです😢 これまで、別の人ですが1年も経たずに言われたことが何度かあったので、真剣ならそれが当たり前と思っていました😖でも今の彼のペースも考えないといけないですね… プレママ12さんのように、披露宴でサプライズでプロポーズも本当に素敵ですね😌 私たちの場合はプロポーズがなければ結婚式の準備に入れないようなので、やっぱり早めのプロポーズ=絶対的な安心感だったのですが… でも、8月に実質的なプロポーズで、翌年4月に結婚式ですか… やっぱり意外と準備期間は短いものなんですね。参考になります。 ありがとうございました💓
私は主人と3年付き合って結婚しました。私も自分が結婚したい時期があって焦ったりして主人に色々催促しましたがその時にはプロポーズはしてくれませんでした。うちの主人の場合ですが、男には色々背負うものがあるそうですよ。
彼氏さんは真剣に主さんのことを考えて二人にとっていい時期にプロポーズしてくれるのではないかな?私も1年程待ちましたがプロポーズは本当に素敵でした。ちょうど趣味が面白くてあんまり結婚のこと考えなくなった時でびっくりしてドキドキしました。別れるなんていわずに主さんももう少し待ってみたらどうでしょうか?
>> 11
男の人はプロポーズとかって女の人より真剣に考えてますよ✨
私も両家への挨拶や結婚式の準備も進めてる中で旦那のプロポーズ待ちしてたので主サンの…
>プレママ11さん
コメントいただきありがとうございます😌
そうですね… 確かに男性にとって簡単なものではないですよね。真剣、という意味では彼もきちんと考えてくれているかな、と思いますが。。
プレママ11さんの場合は結婚式準備まで先にスタートだったんですね!私の場合はプロポーズなしには結婚式の話はとても進められないという感じですが、なぜか彼が新居探しを先に始めたので、(プロポーズが先なのでは…⁉)と、とても訝しく思っていました😞
とても素晴らしいプロポーズをもらったとのこと、本当に素敵ですね💓羨ましいですし、他の準備は進めつつあるということで、もう少し頑張って待ってみようと思います。
あまりに悲しかったので別の人と付き合った方がいいかなと考えてしまいましたが…
ありがとうございました✨
>> 12
何でそこまでプロポーズにこだわるんですか❓30までには結婚したい、~してくれない等々、主さんはとても受け身すぎませんか❓
彼氏さんには彼氏さ…
>プレママ12さん
コメントいただき、ありがとうございます。
ご指摘の通り、自分でも情けなくなるくらい、結婚に関しては受け身になってしまっていますね…😞 特にプロポーズについては絶対相手に任せたいという思いが強く、半年くらい我慢しすぎて最近爆発してしまったという感じです😢
これまで、別の人ですが1年も経たずに言われたことが何度かあったので、真剣ならそれが当たり前と思っていました😖でも今の彼のペースも考えないといけないですね…
プレママ12さんのように、披露宴でサプライズでプロポーズも本当に素敵ですね😌
私たちの場合はプロポーズがなければ結婚式の準備に入れないようなので、やっぱり早めのプロポーズ=絶対的な安心感だったのですが…
でも、8月に実質的なプロポーズで、翌年4月に結婚式ですか… やっぱり意外と準備期間は短いものなんですね。参考になります。
ありがとうございました💓
私もです。別れ話出す寸前でした
結婚しょうと決めてから 半年以上たってもプロポーズもしてくれず とりあえず 旦那の実家に彼女です。と紹介されただけ 何もないまま半年すぎ 我慢ならなくなり 次に歳取る前に 嫁に行きたいと 言いきり 幸せにするから と 私がプロポーズしました。
主さん 来月まで 待ってみませんか?彼は 来月と約束して下さってるみたいですし 他に誰か探すより 彼を待ってみた方が賢いと思いますよ。
他に探すにしても 別れて 立ち直る時間 誰かに出会う時間 信頼し結婚話が出るまでの時間考えても35歳位になりますよ 今の彼を待つのが結婚への近道ですよ
※ちなみに 私は 早く一緒に暮らしたくて 入籍だけにして 3ヶ月後に親戚との会食 旅行 写真を取りましたよ
- << 27 >♂ママ16さん ご丁寧に、コメントありがとうございます。 全く話が出ていないならまだしも、ちょろちょろそういう話はしてくるので、余計我慢ならずつらかったです。 でも、ご指摘の通り、来月までちゃんと待ってみようと思います。 今の人は大好きですし、もし別れたとして、とりあえず付き合う人くらいすぐ見つかっても、結婚したいとまでは思えるか分かりませんし、確かにあっという間に35歳くらいになってしまいそうですね😅 式にものすごくこだわっている訳ではないので、♂ママ16さんのように、まず入籍だけで、二人の生活を優先するというのもすごく憧れます。 ありがとうございました🍒
主さんの気持ちなんとなくわかります。私も彼と結婚の話はしていたものの正式にプロポーズされずに私からいつしてくれるのか確認してしまいました💧女の子はプロポーズされたいと夢をみますよね💍
でも、男性には女にわからないほどの準備や決心が必要だと知りました。主さんの彼もきっと素敵なプロポーズを準備してると思いますよ✨
- << 29 >19さん コメントありがとうございます💓 私のように不安でおかしくなってしまうくらいなら、19さんみたいに素直に「いつ?」って聞けたらよかったですね…😞 彼にプレッシャーをかけたくなくて、結婚に関することを一切こちらからは話題にしないようにしていましたが、抱え込みすぎていました♨ 男性のほうが自分でプロポーズも時期を決められていいなぁと思っていましたが、全然逆ですね。待つのがつらいのとは全く別の次元で、彼もいろいろ大変なんだなぁと少し分かりました😌 暖かいコメントありがとうございました🍀
私は39歳で彼女は36歳、一年付き合ってプロポーズしました。プロポーズ=結婚。私は兵庫県のある町に住み、結婚資金は約450万円かかりました!結婚にはお金が必要です。男として簡単にはプロポーズできません。
- << 30 >20 匠ちゃんさん 具体的なコメント頂きありがとうございます✨ 当たり前すぎることを言って申し訳ないのですが… やっぱり、"プロポーズ=結婚" なんですかね。 私は、すぐに籍を入れるわけでも式を挙げるわけでもないし、まずは2人だけの意思確認、と思っていたので、そういう軽いノリで(でも本気じゃないと困りますが)、好きなら言ってくれるものと思っていました😖 さすがにそういうわけにはいかないですよねぇ😓よく分かりました。 結婚資金ですが、彼は私の年収も貯金(結婚用、とは言っていませんでしたが)もしていることも知っているので、半分ずつ出せばどう考えても余裕、と思っていましたが… そういうお金の話は一切聞かれたこともなく、もしかしたら彼は基本的に全部自分で負担、と思っているのでしょうか⁉ 無事、彼の心&その他もろもろの準備ができるまで、待っていられたらと思います😌 ありがとうございました✨
私は誕生日にプロポーズされました。彼氏も記念日など特別な時にはしたいんだと思います。
相手に合わせてあげる事も大事ですよ!
彼には彼の考えがある一生に一度の事だからそこは待っててあげてください坥
来月から式場探しを始めても遅くないはずです。プロポーズは彼に合わせて、主さんはインターネット、ゼクシィなどで色々調べてみてもいいんじゃないですか?
彼を信じてあげて下さい。
何か考えていると思いますよ俉
- << 31 >22さん コメントありがとうございます😄 やっぱりお誕生日にプロポーズっていいタイミングですよね… 記念日に合わせてくれなくても、プロポーズがあればそこがいい記念日になるんだから、いつでもいいのに…😫と思っていましたが、やっと吹っ切れましたので、彼を信じて待ってみようと思います💓 今まで食わず嫌い(?)だったゼクシィも買ってきましたので、できることを進めてみようと思います💡 ありがとうございました💕
>> 22
わたしも旦那からプロポーズなんてありませんでしたが、お互いのタイミングで結婚しました。
主さんの言う結婚とプロポーズにリミットなんて…それは自分勝手な考えだと思います💧
それに待てないから別れるって本当に彼との結婚を望んでるんですかね⁉わたしにはそうは感じられません💧
ただ結婚にこだわってるだけにしか聞こえませんよ。自分だけが突っ走って結婚してもうまくいきません💦結婚するって事ははそんなに甘いものではないですから。
もう少し相手の気持ち考えてあげて下さい。
- << 32 >23さん コメントありがとうございます。 昔からちょっと不思議だったのですが、彼からのプロポーズがなく、女性のほうからはっきり言ったわけでもない場合、どうやって入籍とか具体的なことに向かっていくものなんでしょうね… 本題からずれてしまいましたが、私は今の彼が大好きで、ずっと一緒にいたいという思いが強かったので、いつも遠回しなことを言っている彼がどれくらい本気かを知りたかっただけかもしれません。 既に日にちが決まっている引越しのこともあり、両親への挨拶が遅れたら嫌だなと思っていましたが、まぁ仕方ないですね。 相手を第一に考えられるようになりたいと思います。
主さんは結婚式の為にお金を貯めてますか?彼に任せっきりですか?プロポーズだけが一番大事ですか?彼氏さんは主さんと結婚する為に地盤を固めているんだと思います。結婚って事は主さんの人生を背負う事になるんですよ。そう簡単に結婚しようって言える簡単な言葉じゃありません。生活が出来る状態に、彼自身、納得できる地盤が出来た時に伝えられる言葉だと思います。グラグラの状態で結婚したら主さんを幸せに出来ません。どちらかの願望だけでは上手くいきませんよ!結婚はそんな簡単なものじゃありません。
- << 34 >24さん コメントありがとうございます😌 そうですね、私としては結婚資金はもう準備できていて、彼も貯金や収入に余裕があることは知ってはいるのですが、何せはっきりと"結婚しよう"という話になっていないので、そういうお金の分担の話もまだしていない状態です😞 これまで気軽にそんな話もできたら気楽でよかったのかもしれませんが、私からはとても先にはできなかったですね… でも、24さんのおっしゃる通り、彼がそういう地盤を固めていてくれるなら、それもうれしいですね💓 待ちくたびれついでに、彼の言葉を楽しみに待っていようと思います。
私が結婚👰したのは32才でした。
旦那さんが年下だったので…。
お互い変則勤務だったのであまり会えず、「一緒に住んじゃおう💖」が始まりでした。
「一緒に住むだけはなんかおかしくないかな?」と私が言って「じゃあ入籍しよう😃」
と式場を探しはじめました⛪
式場探しつつ2年付き合った記念日に「結婚して下さい」と言われました。
きっと彼は何かドラマチック✨なことを計画しているはず😃
式場デートもいいですよ💖
ドレスは着れるし、食事もただで出来たりするので。
本当に彼が好きなのか結婚が好きなのかもう一度考えて見て下さい。
- << 35 >25さん コメント頂きありがとうございます😌 そうですね、結婚が好きか彼が好きかと言われれば確かに彼が大事ですし、やっぱり他の人は嫌ですね。 結婚話自体はかなり前からぼんやりとあるのになんでプロポーズは後でなの…😢と思っていましたが、一緒になること自体は嫌がっているようでもないので、そこは彼に任せようと思います。 式場デートも楽しそうだし幸せそう🔔まずは下調べだけでもしておきます😅
24です。
私は結婚するまでに5年かかりました。付き合って3年半、婚約して一年半です。私も早く結婚したかったけど彼はウンとは言いませんでした。それでも、結婚した今は凄く幸せですよ。誰と結婚したいか考えて下さい。1か月が待てないと言う事は結婚と言う言葉だけが重要な様に聞こえますよ。結婚にはカップルそれぞれに色々な形があります。結婚式を挙げるカップル、挙げないカップル、2人だけでするカップル、写真だけのカップル。もしも彼氏が結婚式をしないって言ったら主さんは彼氏と別れるんですか?もしも別れるんだったら結婚しない方が良いと思います。結婚はそんな軽いものじゃないです。一番重要なのは誰と結婚するかですから!別れの言葉は簡単に口にしないで下さい。彼は不安でいっぱいだと思いますよ。主さんの言葉一つで傷付ける事が、不安にする事が、信用を無くす事が出来ちゃうんです。喧嘩したらちゃんと話し合ってい。何かあったら二人で乗り越えて、嬉し事楽し事があったら一緒に笑って下さい。
長々と失礼しました。
お幸せに😃
>> 16
私もです。別れ話出す寸前でした
結婚しょうと決めてから 半年以上たってもプロポーズもしてくれず とりあえず 旦那の実家に彼女です。と紹介され…
>♂ママ16さん
ご丁寧に、コメントありがとうございます。
全く話が出ていないならまだしも、ちょろちょろそういう話はしてくるので、余計我慢ならずつらかったです。
でも、ご指摘の通り、来月までちゃんと待ってみようと思います。
今の人は大好きですし、もし別れたとして、とりあえず付き合う人くらいすぐ見つかっても、結婚したいとまでは思えるか分かりませんし、確かにあっという間に35歳くらいになってしまいそうですね😅
式にものすごくこだわっている訳ではないので、♂ママ16さんのように、まず入籍だけで、二人の生活を優先するというのもすごく憧れます。
ありがとうございました🍒
>> 19
主さんの気持ちなんとなくわかります。私も彼と結婚の話はしていたものの正式にプロポーズされずに私からいつしてくれるのか確認してしまいました💧女…
>19さん
コメントありがとうございます💓
私のように不安でおかしくなってしまうくらいなら、19さんみたいに素直に「いつ?」って聞けたらよかったですね…😞
彼にプレッシャーをかけたくなくて、結婚に関することを一切こちらからは話題にしないようにしていましたが、抱え込みすぎていました♨
男性のほうが自分でプロポーズも時期を決められていいなぁと思っていましたが、全然逆ですね。待つのがつらいのとは全く別の次元で、彼もいろいろ大変なんだなぁと少し分かりました😌
暖かいコメントありがとうございました🍀
>> 20
私は39歳で彼女は36歳、一年付き合ってプロポーズしました。プロポーズ=結婚。私は兵庫県のある町に住み、結婚資金は約450万円かかりました!…
>20 匠ちゃんさん
具体的なコメント頂きありがとうございます✨
当たり前すぎることを言って申し訳ないのですが…
やっぱり、"プロポーズ=結婚" なんですかね。
私は、すぐに籍を入れるわけでも式を挙げるわけでもないし、まずは2人だけの意思確認、と思っていたので、そういう軽いノリで(でも本気じゃないと困りますが)、好きなら言ってくれるものと思っていました😖
さすがにそういうわけにはいかないですよねぇ😓よく分かりました。
結婚資金ですが、彼は私の年収も貯金(結婚用、とは言っていませんでしたが)もしていることも知っているので、半分ずつ出せばどう考えても余裕、と思っていましたが… そういうお金の話は一切聞かれたこともなく、もしかしたら彼は基本的に全部自分で負担、と思っているのでしょうか⁉
無事、彼の心&その他もろもろの準備ができるまで、待っていられたらと思います😌
ありがとうございました✨
>> 23
わたしも旦那からプロポーズなんてありませんでしたが、お互いのタイミングで結婚しました。
主さんの言う結婚とプロポーズにリミットなんて…それは…
>23さん
コメントありがとうございます。
昔からちょっと不思議だったのですが、彼からのプロポーズがなく、女性のほうからはっきり言ったわけでもない場合、どうやって入籍とか具体的なことに向かっていくものなんでしょうね…
本題からずれてしまいましたが、私は今の彼が大好きで、ずっと一緒にいたいという思いが強かったので、いつも遠回しなことを言っている彼がどれくらい本気かを知りたかっただけかもしれません。
既に日にちが決まっている引越しのこともあり、両親への挨拶が遅れたら嫌だなと思っていましたが、まぁ仕方ないですね。
相手を第一に考えられるようになりたいと思います。
22です坥
よかったです!
私なんてプロポーズされてから一年以上話がすすんでませんよ俉
住む予定のマンションがなかなか開かないので待ちくたびれてます炅
でも、彼との生活を妄想したりするのが楽しみです。
彼との未来が楽しみなんです坥
きっと彼だからだと思います。こんな気持ちにさせてくれるのは俉
ゼクシィなどで結婚指輪を見たりするのも良いですよ。
結婚式場をお勉強するのも良いと思います坥
ゼクシィのネットバージョンも参考になりますよ俉
プロポーズされて一年経っても浮かれている私は幸せです坥相手が彼だからかな俉
主さんへ
この言葉いいなぁと思ったのでお伝えします。
一ヵ月待てば彼と50年以上一緒に居られる抦沢山愛して、愛されて下さい抦
幸せに坥俉
>> 24
主さんは結婚式の為にお金を貯めてますか?彼に任せっきりですか?プロポーズだけが一番大事ですか?彼氏さんは主さんと結婚する為に地盤を固めている…
>24さん
コメントありがとうございます😌
そうですね、私としては結婚資金はもう準備できていて、彼も貯金や収入に余裕があることは知ってはいるのですが、何せはっきりと"結婚しよう"という話になっていないので、そういうお金の分担の話もまだしていない状態です😞
これまで気軽にそんな話もできたら気楽でよかったのかもしれませんが、私からはとても先にはできなかったですね…
でも、24さんのおっしゃる通り、彼がそういう地盤を固めていてくれるなら、それもうれしいですね💓
待ちくたびれついでに、彼の言葉を楽しみに待っていようと思います。
●あの時 こう言ってくれなかったから別れた。
●こう言われたから別れた。
だいたい別れる時ってそんな感じですよね。
待てずに別れを切り出したのもアナタで、今は気持ちが落ち着いて、待てる気がするって。。。相手の事 全く考えてない話ですよ😔
2人ともが幸せになれるように 思いあいましょ☺
スレしか見ていないんですけど…
私の主人もそうですけど、男性って少なからずそうゆう人多いいのでは無いでしょうか❓
女性からすると、ヤキモキしたりイライラしたり言葉足らずだったり…
本当、女性が痺れ切らす事ってしょっちゅうなような…😫
何も考えてないようでちゃんと自分なりに考えてるのでもうちょっと待ってあげて下さい😊
でも、不安があれば彼に伝え続ける事は大事だと思います✊
私も最初は旦那から言い出すのを待ちたくて、言ってもらいたくてヤキモキしたりしていましたが…今なんかあまり期待出来ないので男性のプライドを壊さないように誘導してます😁
対した事言えずすみませんでした💧
男性は、結婚に伴い色々なものが自分にのしかかってきます。
相手の親の事。経済的な事。その他もろもろ…女性のように、うきうきだけしてる訳にはいかないんです。
きちんと色々な事を考えてる人なら余計に、簡単に結婚というものを口に出せないのかもしれませんよ。
勢いで結婚しちゃう軽い男性より誠実な方に思えますが。
あんまり結婚、結婚ってうるさく言わない方がいいですよ。
結婚したいなら自分からプロポーズしてもいいと思う。かくゆう私は自分からしましたよ。
彼が結婚する気なかったら断ってくるだろうし。
文面からすると主さんは30までには何が何でも結婚しなきゃ!!って感じですよね。
でも結婚てお互いのタイミングだし、今現在彼がする気ないなら無理矢理結婚してもうまくいかないですよ💧
結婚はゴールじゃないですから…って年下の私がゆっても説得力ないかな😅
来月まで辛くても待ってましょう🎵
記念日にプロポーズなんて素敵ですよ💕
うちなんて・・・普通の日の夜に仕事から帰って来た私に『はい』って指輪くれただけです😭
いつだったか覚えないです💦
主人はプロポーズには指輪が無いとダメな人だったので主さんの彼氏さんもそうなのでは⁉
密かに準備されてたりして💍✨
スレを読んでると「30までには絶対に!」という必死さが感じます💧
ただ結婚がしたい、結婚に憧れてるだけなのかなと。
なぜそんなにプロポーズにこだわるんですか❓
なぜ来月までたった1ヶ月待てないんですか❓
来月にはと言ってくれてるんなら待ちましょうよ💨
彼はきっと色々考えてくれてるのでは❓
女は結婚に憧れウキウキしてれるけど男はきっと浮かれてる場合じゃないと思いますよ。
相手の親のこと、生活しなくてはならないこと、お金のこと、一家の大黒柱になる責任…。
簡単にできないでしょう。
しかもまだ1年たってないならなおさら。
もう少し焦らず構えたらどうでしょう❓
あまり結婚結婚言ってると煙たがられますよ😣
それより別れ話したんですよね❓
大丈夫なんですか❓
彼はもう諦めてるかもしれないですよね❓
何事もなかったように戻るんですか❓
プロポーズにこだわりすぎ💧
確かにもったいぶった言い方する彼も彼だけどね。
結婚したいなら自分から言えばいいのでは?
男からプロポーズするのが当たり前と思っているように見えるし、言わないから別れるなんて付き合ってる間の彼はどうでもいいの?ただ待ってればいいなんてへんなプライド捨てないとダメ💧
結婚できない女のフレーズだよ。
私の周りも27~29歳で結婚ラッシュで、数人はプロポーズ待てずに自分(女)から言っちゃってました😁
でも来月って分かってるなら待ちましょっ☝。
うちの旦那も「私の誕生日」にプロポーズしようと決めてたみたいで、それまでは中途半端な言葉ばかりで❓❓❓って感じでした💧
当日は本人のこだわり満載の演出で、夜景の綺麗なホテルのベランダでプロポーズ💕
言った本人が大満足そうだった(笑)
私の為と言うより、自分の想い出の為⁉って感じもしたけど…。
他の子に聞いても、男ってロマンチストだし、「演出」とか「区切り」とか「~してから」とか、こだわり持ってるみたいですよ~。
節目にこだわっているのは主さんもそうじゃないですか💧
まだ一年しか付き合ってないのに30を目前に気持ちばかり先走りして…💦
まだ一年しか付き合ってなくてもあなたとの結婚を考えてくれて、しかも、来月の記念日に…💖 なんて、普通に考えても『なんてステキな彼氏さん✨』ですよ😥
長い春になってて、しょっちゅう結婚を匂わせてるのに実行されない…という悩みならわかりますが、なんか贅沢な我が儘な不満で、彼氏さん可哀相です💦
でも、別れると切り出したあなたを怒る事もなく結婚しようと考えてる彼氏さんは本当にあなたの事が好きなんですね💖💖💖それくらい魅力的な女性なんだと思います✨
あと少しじゃないですか⤴ワクワクして待ってる方が幸せですよ✨
プロポーズしてくれたから結婚する。してくれないから別れる。そんな程度の相手ならば例え結婚したとしてもうまく行かないと思います。「この人となら一生一緒にやって行ける。」と思える相手。長い人生の中でもそうそう出会えないですよ。そんな相手と大事に関係を築いて行きたいと思っていたら「すぐに結婚?or別れ?」なんて事にはならないと思いますよ。
えっ
主さん 待ってることにしますとか言ってるけど、別れるって言っちゃったんですよね❓
その後 彼が連絡とろうとしてくるたのを拒否ったんですよね❓
じゃあ、まずは彼に謝って仲直りするのが先じゃないですか❓
彼はもう諦めたかもしれないし、主さんへの愛情は冷めたかもしれないじゃないですか。
主さんは彼氏さんに愛情あるのかな…と首を傾げてしまうような方ですね
彼氏さんからの愛情は、親が子どもに向けるような揺るぎないものではないことをお忘れなく~
私は3年半待ちましたよ✨
旦那と付き合って半年で、『将来一緒になりたいね』みたいな話しになって、それから全然話が進まず…😥
私は当時20歳でしたが、旦那は31歳でした💨
子どもがたくさん欲しいって思ってた私は、やっぱり結婚に焦ってました💦
3年たってようやく結婚しましたが、その間に私も何度か『別れ』も考えたりしたし😱
待たされるって不安になりますよね😢
私は正直結婚することにウキウキワクワク状態でした🌟
でも旦那の方は違ったみたいで💦いろいろと現実的なことを考えてたみたい💦
やっぱり女の人と男の人だと結婚に対しての意識が違うみたいね😃
私は今は幸せですよ😃✨
3年待って良かった🌟って思うし💡
今思えばその3年の間は、旦那は私のことを1番真剣に考えてくれた時期でもあるから、幸せなことなのかな☺
主さんも彼を信じて頑張ってね✨
新しいレスの受付は終了しました
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
彼の親から子供を作らないことが結婚条件だと言われます26レス 200HIT やりきれないさん (20代 ♀)
-
彼氏欲しい、結婚したい…8レス 164HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
35歳で結婚できる女性9レス 277HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
神主さんに一目惚れ7レス 164HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
結婚すべきかどうか39レス 636HIT 婚活中さん (30代 ♂)
-
彼の親から子供を作らないことが結婚条件だと言われます
No.6レス (主さんが発達障害であることは)カミングアウトしたので…(匿名さん2)
26レス 200HIT やりきれないさん (20代 ♀) -
性行為に嫌悪感があります
婚約中の彼(27)がそうです。 付き合って3年半、今は同棲しています…(婚約中さん11)
11レス 221HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
35歳で結婚できる女性
男性から見て 20代なら美人で支えてくれる人。 たいていは親が…(匿名さん9)
9レス 277HIT 匿名さん (30代 ♀) -
彼氏欲しい、結婚したい…
親が子供の将来に備えて蓄えてくれてると思うよ?親に確認はした? さす…(匿名さん3)
8レス 164HIT 匿名さん (30代 ♀) -
神主さんに一目惚れ
ビビっときたってやつですかねー いろんな意見があるけど、出会いを…(匿名さん7)
7レス 164HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
婚活の条件についてのアドバイスお願いします!13レス 483HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
婚活歴10年5レス 322HIT 婚活中さん (30代 ♀) 年性必
-
閲覧専用
はあ7レス 274HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
果たして35歳専業主夫希望の男に需要はあるのだろうか34レス 496HIT 通りすがりさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
婚活相談4レス 335HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂) 年性必 1レス
-
閲覧専用
婚活の条件についてのアドバイスお願いします!
あらがとうございます。 お声掛けしてくださる中にも良い方は沢山おられ…(匿名さん0)
13レス 483HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
婚活歴10年
アラフォーですね。 1人が好きなら結婚しなくてもいい。 何の為に結…(匿名さん5)
5レス 322HIT 婚活中さん (30代 ♀) 年性必 -
閲覧専用
はあ
日本の婚姻法は女を保護する目的で作られていて基本的に女にしかメリットが…(匿名さん7)
7レス 274HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
果たして35歳専業主夫希望の男に需要はあるのだろうか
そうですね。 都内にマンションを2部屋持っているので、抱き合わせて引…(通りすがりさん0)
34レス 496HIT 通りすがりさん (30代 ♂) -
閲覧専用
婚活相談
ご相手のそれを見せられて選ぶと思いますかと言われてもわかりません。とし…(結婚の話題好きさん0)
4レス 335HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂) 年性必 1レス
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
一週間連絡なかった彼に連絡したあと
以前相談した者です やらないでと言われたことを何度かしてしまい彼を怒らせてしまいました なんでこ…
11レス 278HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
図々しい息子夫婦
私は姑の立場です。 息子夫婦なんですが、私の姉が県外に住んでいて、自分達が食べる為のお米を作っ…
10レス 219HIT 聞いてほしいさん ( 女性 ) -
昔の人って何ですぐキレるの?
別に大した事のない些細なたった一つの事でも気に食わないとすぐにキレる 他の人が別にそんな事ぐらいい…
10レス 210HIT 社会人さん -
教えていただきたいです。
先日中学の同窓会に参加した20代半ばの女です。昔から付き合いの友人から、キャバ嬢みたい!と言われまし…
7レス 109HIT おしゃべり好きさん -
職場の話しかけ辛い人
職場の女性(30歳)なのですが、とても話しかけ辛いです。 業務で話したいことがあって声をかけるので…
8レス 137HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る