両親との関係

レス3 HIT数 134 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♂ )
2025/03/13 07:24(更新日時)

今付き合ってり彼女と結婚を考えているのですが、親に言いづらいです。というのも別に彼女がどうのこうのという訳ではないのですが。

自分の両親は他の家庭に比べて少し干渉しすぎなところがありました。小学生や中学生の頃なら分かるんですが、高校大学になってもどこに誰とどこへ遊びに行って何時に帰ってくるかをいちいち聞いてくるようなタイプでした。もちろん親が子供を心配するのは分かるんですが、友達に聞いたら干渉されすぎじゃない?と言われたこともあります。そのうち黙って出かけるようになり、ついには実家を出てしまいました。なので両親にあまりプライベートなこととか交友関係を話しづらいイメージがあります。

結婚ともなるので流石に伝えなきゃなとは思うんですが、彼女がいることも未だに言ってません。

似たような家庭環境だった人いますか?

タグ

No.4259892 2025/03/12 23:47(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/03/13 00:46
匿名さん1 ( ♀ )

伝えてから、干渉してきたときに、やめて欲しいって言っても伝わらないのであればまた距離をとればいいと思います。

世の中に親と折り合いが付かない人なんて沢山いますよ。

No.2 2025/03/13 01:34
匿名さん2 

家に押しかけてくるような毒親タイプなら引っ越した上で最悪住所閲覧制限かけて、郵便物なども含めて毒親対策した方が良いですね

No.3 2025/03/13 07:24
匿名さん3 

紹介して、それでも何か言ってくるようなら、これを機に、詳細をあなたに報告するのはやめて自分で決めて夫婦で協力してやっていくから宣言すればいいよ。何か言ってきたらね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧