注目の話題
わたしが悪いですか?
2万請求したいが、できるでしょうか。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

旦那とのケンカ

レス8 HIT数 691 あ+ あ-

専業主婦
18/08/31 10:51(更新日時)

今日旦那と些細な事でケンカになりました。私に対して、毎日同じ話をするな、クソ面白くないと言います。

旦那の話も毎日、同じ昔話をするため、私は毎日、現実的な話をしてます。

現実的な話は、旦那の耳が痛い話だから旦那はキレます。

今日は、地域の事について旦那の実家に住んでるため、私は最初余所者だったので、自分で努力してきました。旦那は、地元なのに私のフォローなど何もなく、子供抱えて、1人で泣く日もありました。
最近越してきた近所の人たちは、馴染もうともせず、行事ごとは、いつも不参加です。私の時は、不参加なんて許されず強制で、楽しくなくても長時間耐えてきました。なのではっきり言ってずるいです。でも人の勝手なので何も言えません。
だから、旦那だけでも良く頑張ってると認めてほしいと言ったら、「あの人達は、旦那さんも余所者だからしょうがない。」「俺は地元だから。」

その言葉にいらっとします。「あんたも余所者だったら私はこんな苦労はしてない」と言いたかった。本当にムカつきます。私が拒否すると、旦那に迷惑かかるし、ずっと耐えてきたのに。いじめにも合いました。旦那からは、世渡り下手みたいに言われたこともあるし。全然味方になってくれませんでしたし。子供は、私にママは、頑張ってきたよねと言ってくれます。

それで、子供は、私の味方につくため余計に面白くない旦那は、文句があるなら全部自分でやれと言って去りました。

本当に、ムカつきます。うちが役員をするようになってから、欠席する人が多く、それもギリギリで言うので、もし予約とか取る場合困ります。私が口出ししないようにしていると、ギリギリになって旦那が、どうしたらいい?とか、何てLINEすればいい?とか聞いて来るので、自分で考えろと、言いたくなります。

地域の連絡はLINEなので、私はLINE入りたくないのでやってません。旦那が窓口なので、自分で解決してくれたらケンカしなくて済むのに。

No.2700863 18/08/28 23:15(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/08/28 23:23
専業主婦0 

私は、今専業主婦のため、そんなに変わったことはありません。毎日同じ話をするなと言われたら、黙るしかありません。旦那だっていつも同じ仕事して何の変化もない、話すことは、地元の話ぐらいで昔話もエンドレス。全く面白くないのに聞いてあげてます。

昔の先輩が、結婚するとか、○○が地元に帰ってきたとか、基本的に飲み会したいから金くれと遠回しに言ってるだけです。

私だってお金の捻出ばかりで面白くないですよ。稼ぎも少ない癖に、飲み会したがる。私の苦労がわかってない。同居してて、毎日あなたの両親のご飯を用意してるのに労いの言葉もない。
私ばかり、旦那に給料日にはお疲れ様です。ありがとうございます。あなたのおかげで外食できますとか、いろいろ言ってるのに、旦那は何もない。

少ないボーナスから二万は渡してるのに、すぐ使う。

早く働いて見返したい。

No.2 18/08/28 23:30
通りすがり ( ♀ JNT4l )

お疲れ様です。

旦那様が窓口で、役員なのでしたら、
主さんは、実家の親が病気とか怪我とでも言って、旦那様一人に任せて帰ってしまうのがいいですよ。

お子さんもまだ小学校でしたら、手続きすれば、暫くの間実家の側の小学校に通えるので、一緒に連れて行って下さい。

有り難みを持っていない相手に何言っても通じないし、届かないので、本人にやって貰うのが一番です。

No.3 18/08/28 23:37
専業主婦 

>> 2 レスありがとうございます。

転校は、させられないため、夏休みを利用して旦那と離れて暮らしてみたのですが、夏休みの旅行についてどうしたらいいか?と結局電話が来て、私に確認取ります。私がアドバイスしたら、俺はこうが良いと思うと言って電話が切れました。

やる気は、あるみたいですが、自分で決める事が出来ないみたいで、会計と相談しろと言っても私に電話してきます。

戻ってきて、1週間もしないうちに、また自分の事は棚にあげ、うるせーだの文句ばかり。子供が成長するにつれて離れて暮らした方が良いと思いました。ワガママな人なので。

No.4 18/08/29 00:49
通りすがり ( ♀ JNT4l )

>> 3 夏休みだけなんて分かりやすい期間では
何の効果もありませんし
主さんも愚痴だけ言いたいのでしたら、好きなだけどうぞ。

本当に改善を望むのでしたら、
本気でやらなきゃ伝わりません。

夫婦でも、いえ、夫婦だからこそかな
離婚します
殺します
くらいの気持ちが伝わらないと
舐められるので・・・。

同居に、旦那様の地元で自治会に参加は本当に大変だと思いますが、
だからこそ、主さんの一番の味方も理解者も旦那様でなければいけません。
いつまでも、親の子供のまま、地元で受け入れられたやんちゃ坊主ではいけないのですよ。
自分で妻をめとり、子もいて、家も引き継ぐのですから。

まだお子さんの小さな今の内に、ちゃんと喧嘩して下さい。

  • << 6 旦那とケンカしたって相手は、子供みたいな性格なので、私が正論を言うのですぐ逃げます。ケンカに弱い人間なので、旦那は誰ともケンカせず、今までとことん解決するまで話し合いも出来ませんでした。 私も早く仕事を見つけて始めたら、旦那も変わるかもしれないです。私が、働いてないため、旦那が調子にのってるのも事実なので。まだ、私も強い立場ではないです。自分にも情けなく落ち込みます。

No.5 18/08/29 08:56
専業主婦 

>> 4 ズバリ旦那は、あなたの言う通りだと思います。来年には家を出る計画はあるので、この町との関わりも私は、へると思います。

本気で後の事は知りません。まぁこの町では、旦那はみんなから守られてるのでいつまでも子供のままで全く成長するきもないようです。

私が出ていった事で、旦那の両親は何かを悟ったようで、私たちが存在しないかのような態度です。私には都合がいいですけどね。

何も気付いてないのは、旦那だけで情けないです。旦那の両親も私の固い意志に諦めたんだと思います。

No.6 18/08/29 09:02
専業主婦 

>> 4 夏休みだけなんて分かりやすい期間では 何の効果もありませんし 主さんも愚痴だけ言いたいのでしたら、好きなだけどうぞ。 本当に改善を… 旦那とケンカしたって相手は、子供みたいな性格なので、私が正論を言うのですぐ逃げます。ケンカに弱い人間なので、旦那は誰ともケンカせず、今までとことん解決するまで話し合いも出来ませんでした。

私も早く仕事を見つけて始めたら、旦那も変わるかもしれないです。私が、働いてないため、旦那が調子にのってるのも事実なので。まだ、私も強い立場ではないです。自分にも情けなく落ち込みます。

No.7 18/08/29 09:50
既婚者7 

主さんお疲れ様です。
自分に都合の悪い話しが始まると途端に機嫌悪くなったりするのってマジ腹立ちますよね。
だったら言われないように気をつけろよって思う。

No.8 18/08/29 22:41
専業主婦 

>> 7 レスありがとうございます。私もそう思います。言われたくないなら、言われないようにすれば良いだけですよね。何で出来ないんだろうって。そういう旦那を選んでしまった私の汚点です。

もう少しうまくやっていけると思ってたのに、予定通りに何も事が進まないし、計画性がない性格の人を動かすのは本当に疲れるし困ります。

スムーズにスピーディーに出来ないのって能力が、足りないのだと思います。男を立てないといけない地域性も、あるし。変なプライドだけ持ってる旦那です。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧