注目の話題
付き合う相手=好きな人でしょうか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
捨てることがやめられない。

誰か掲示板上で友達になってください

レス500 HIT数 10231 あ+ あ-

名無し
18/10/31 20:38(更新日時)

誰でもいいです。年齢、性別など全く問いません。この雑談掲示板で私と友達になっていただけませんでしょうか?返信は遅れても必ずお返しします。雑談内容も何でも構いません。私は40歳の無職の男。リアル友達は一人もいません。女性と付き合ったことは一度もなく、手を繋いだことすらありません。こんな情けない私でも掲示板上で友達になっていただける方いらっしゃいましたらレスお願いいたします。次にこちらの掲示板を見られるのが数時間後になってしまうと思いますが、必ず返信します。よろしくお願いいたします。

No.2696695 18/08/21 14:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.101 18/09/06 13:01
アラフォー34 

>> 100 色々準備する物はあるものですね
(~_~;)
いざその場面が来たら準備物を忘れて逃げそうです。 あれもこれもと持ち出している間に津波にのまれちゃいそうです
f^_^; 元々、家の周りは街灯がないので懐中電灯だけでも手に持って逃げないと!と、玄関には置いてます f^_^;
本当、台風や地震。嫌ですね
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

No.102 18/09/06 14:03
名無し 

>> 101 非常時の持ち出し用リュックサックを準備して、その中にお水や食料、軍手やタオル、サランラップなどの便利な物を詰め込んでおいたほうが良いかもしれません。さらにはそういうリュックサックを家族の人数分準備すれば役に立つと思います。
東日本大震災で一週間ほど停電した時は、たまたま壊れていない石油ストーブが家にあり、それで暖をとったり煮炊きしたりして過ごせました。

No.103 18/09/06 20:59
アラフォー34 

>> 102 こんばんは
アドバイスありがとうございます
ヽ(´ー`)
子供達も背負えれる重さで用意しておきます。 うちには男手は中1の息子しかいないので息子に頑張ってもらいます!
こちらは、明日1日中雨が降ります
(>_<) 土地の地盤が低いので、降り続くと家の前が水で浸かるんです。
休みながらの雨なら、助かりますが。
主さんのところも、気をつけてくださいね。 って、明日、雨ですか? f^_^;

No.104 18/09/06 22:51
名無し 

>> 103 山形県は明日は夕方頃から雨だったような…
34さんの所は台風の被害直後で大変かと思います。頑張ってください、としか言えないのがもどかしいです。
息子さんの力は凄く頼もしいですよね。
もし自分に子供がいたとしたら今ごろ高校生くらいになってるのかなぁ、と考えてしまいました。

No.105 18/09/06 23:17
アラフォー34 

>> 104 そう言ってくれるだけでも、励みになりますよ!(o^^o)
ありがとうございます

父親がいないせいか息子は少しマザコンですよ。可愛いですが少し頼りなくてf^_^; 買い物行っても腕を組んできたりするので暑苦しいです (o^^o)
目を離すと居なくなるので腕を組ませてますが f^_^;
早く台風も落ち付き、望んでいる、過ごしやすい気候になって欲しいですね。
主さんは、子供、女の子だったら甘やかしそうな父親って感じです(o^^o)
子煩悩な父親になりそうですね

No.106 18/09/06 23:29
名無し 

>> 105 凄く微笑ましいです。可愛い息子さんですね。羨ましいです。
自分は子供好きなのできっと甘やかしてしまうと思います。昔流行ったミニ四駆とかで一緒に遊んでみたかったなぁ、とも思います。

No.107 18/09/06 23:41
アラフォー34 

>> 106 私も小さい時ラジコンで遊んでましたよ
(o^^o) 田舎だったからラジコン持っていたの私ぐらいだったので男の子も一緒に遊んでました (o^^o)
私は主さんより、歳上ですが、22さんよ。歳下です。時代は同じですね
(o^^o) ファミコンを買ってもらったのも小5の時でしたし f^_^;
今みたいに通信機能なんてない時代ですよね(o^^o) それなりに毎日遊んでましたね。秘密基地を作ったり、落とし穴を必死になって作ったり。男の子と遊ぶのが多かったから、ちょっとだけ悪い子供でした∑(゚Д゚) 今日も又 懐かしい思い出です(o^^o)

No.108 18/09/06 23:56
名無し 

>> 107 34というのはレス番号ですから今まで勘違いしてました…すみません。
自分は今40歳ちょうどなんですが、ミニ四駆、ビックリマンシール、ゾイド、あたりが流行ってました。ファミコンは小一あたりに兄が買ってもらったのを一緒に遊んでました。ドラクエ1とかポートピア連続殺人事件などはリアルタイムでした。
コロコロコミックスではよくビックリマンシールの最新シールを紹介していたものですが、同時期ボンボンコミックスではラジコン関係の紹介が多くて、ラジコン会員クラブに入って会員証をもらった記憶があります。応募すれば全員に送る簡単な会員証なんですが。
本当に懐かしい思い出ですね。

No.109 18/09/07 00:11
アラフォー34 

>> 108 ポートピアしてましたよ!クリアしても何度も繰り返して(o^^o) 一緒に捜査している刑事の仲間が犯人ね (o^^o)
マリオは私プロってましたね!
3ー1のステージの階段で亀を使って無限Pを獲得してね。死んでもコントローラを使って裏技でそのステージから始めれる とかね (o^^o)
コロコロかぁ。私は女の子だから、リボン読んでましたね。ビックリマンシールは集めてましたね!お菓子の付録のね。
会員証とかも、いいですね。本当に思い出って大切だし、和やかな気持ちになれますね(o^^o) 私は、44歳になったばかりですが、まだまだ色々な思い出が作れる歳だと思ってます(o^^o)
主さんも、これからも思い出作って行きましょうね(o^^o)

No.110 18/09/07 00:26
名無し 

>> 109 ありがとうございます。34さんとこのように友達になれたのも人生の素晴らしい思い出になります。ちなみに兄が44歳なので大変ビックリしております。
スーパーマリオブラザーズももちろん遊んでました。ワープ土管を利用して8の1が限界でした…
ポートピア連続殺人事件も実はクリアできず、でもクリア目的ではなく何度もプレイしては楽しかったです。BGMがなくてただ文章が出てくる音が妙に怖くて…地下迷路はビクビクしてましたね。

No.111 18/09/07 12:20
アラフォー34 

こんにちは。
主さんとは懐かしい思い出を語れそうですね(o^^o)
ちなみに、今日のお昼ご飯は、おばあちゃんの話で思い出した、UFO食べました
(o^^o) もちろん、お湯は全部すてましたよ〜(o^^o)
美味しかったです
♪( ´▽`)

No.112 18/09/07 13:22
名無し 

>> 111 こんにちは。昔を懐かしみながら食べるUFOは最高だと思います。まだ食べてないのですが、UFOか一平ちゃんのどちらかの明太子味を持ってます。これは備蓄ではなくてパッケージを見て食べたくなったので思わず買いました。
あと食べる気はないのですが、ペヤングの2000キロカロリー超えのギガなんとかという商品が凄いと思いました。

No.113 18/09/07 22:26
アラフォー34 

>> 112 こんばんは
明太子味ですか。私は明太子食べれませんが、主さん食べたら感想教えて下さいね(o^^o)
2000キロカロリーって ∑(゚Д゚)
たしかに食べる気ないですね(笑)
ペヤングは大人の味って感じがします。辛めだから (o^^o)

No.114 18/09/07 22:37
名無し 

>> 113 こんばんは。
実はペヤングは一度も食べたことないんです。兄の部屋にはたまにペヤングの空容器があるので食べてるみたいです。
明太子味食べたら必ず感想書きます。
ちなみに今まで食べたカップラーメンで一口でやめたのはタイカレーのカップラーメンでした。例えるなら温めたレモンティーに洗剤を混ぜたような味が最悪で…

No.115 18/09/07 22:47
アラフォー34 

>> 114 ペヤングはダウンタウンの浜ちゃんが好きだとテレビで見たのですが、その当時は私が住んでいる県には売ってなかったんです f^_^; しばらくしてから売り場に並ぶようになったので即購入して食べました(o^^o) 辛めだったので、一回しか食べてないんですよ〜f^_^;
機会があれば、食べてみて下さいね〜
タイカレーは
やめておきます (笑)
私もその味は無理ですね
私は、カップヌードルのカレー味が好きでハマっていた時期ありました(o^^o)

No.116 18/09/07 23:06
名無し 

>> 115 ペヤングいつか食べてみます。まずは近いうちに買いたいと思います。
カップヌードルは全ての味が美味しいですよね。さすが日清さんといった感じです。自分が一番好きな味はチリトマトヌードルです。
小学校の頃、土曜日になると友達の家に泊まりに行って真夜中に外出、カップヌードルの自販機でお湯も出てくるのでその場で友達と一緒に食べてました。東北の田舎なのにビックリされるとは思いますが、当時はハンバーガーの自販機もあったんです。
大人になった今、自然と友達は一人もいない状況で寂しいです…

No.117 18/09/07 23:24
アラフォー34 

>> 116 チリトマトですか。主さんは辛いのも平気なのですね。
私は、酒飲みですが、辛い物は苦手です
f^_^; 本当、偏食はがりでf^_^;
こちらにも、まだカップヌードルの自販機ありますよ(o^^o) 小さい頃は近くになかったので従兄弟のにぃーちゃんに車で載せてもらい食べに行きました(o^^o)
夜に出て行く自体が子供の頃はワクワクして嬉しかったですね!
小さい頃の友達。今も付き合いがあるのは1人だけですね。 どちらかといえばママ友〜とかより飲み友達の方が多いですねσ(^_^;)

No.118 18/09/07 23:34
名無し 

>> 117 そうなんです、真夜中に外出するワクワク感が目的でもあるんですよね。
チリトマトヌードルは辛くなく、あの酸味が美味しく感じます。34さんもきっと食べられると思いますので挑戦してみてください。

No.119 18/09/07 23:40
アラフォー34 

>> 118 子供なりにテンション上がってカップヌードルが凄く美味しくて(o^^o)
チリトマトですね。探してみますね!
味見してみます(o^^o)
ちなみに、カレーめし も好きです。
お昼ご飯に時間がない時とかに食べます。お湯を入れるだけだし(o^^o)
時間がない時は手軽でいいんです
(o^^o)

No.120 18/09/07 23:47
名無し 

>> 119 カレーめし一度だけ食べたことあります。たしか縦長だけど四角っぽい容器だったような記憶があります。あと熱かった記憶も…
また食べてみたくなりました。

  • << 122 呼び名は何にする?センス抜群の俺が考えてあげるから好きなの選びなよ ヌッシー ヨンジュ おっちゃん
  • << 126 縦の長方形みたいな感じですね。 たしかに、熱いです(>_<) よく混ぜないと、カレーのルーが底に残ってたりしてね σ(^_^;) 私も、食べたくなってきましたー (o^^o)

No.121 18/09/07 23:51
名太 ( ♂ kLN31b )

わかった
スーパーエリートメイタサンが友達になってあげよう

  • << 123 スーパーエリートメイタサンさん、初めまして、こんばんは。 ありがとうございます!このスレにいる皆さん全員が友達同士になれればと思います。 現在は34さんと私がいる状況です。 よろしくお願いします。

No.122 18/09/07 23:53
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 120 カレーめし一度だけ食べたことあります。たしか縦長だけど四角っぽい容器だったような記憶があります。あと熱かった記憶も… また食べてみたくなり… 呼び名は何にする?センス抜群の俺が考えてあげるから好きなの選びなよ

ヌッシー
ヨンジュ
おっちゃん

  • << 124 そうですね…名太さんが私より年上でしたらヌッシー、年下でしたらおっちゃんでお願いします。

No.123 18/09/07 23:55
名無し 

>> 121 わかった スーパーエリートメイタサンが友達になってあげよう スーパーエリートメイタサンさん、初めまして、こんばんは。
ありがとうございます!このスレにいる皆さん全員が友達同士になれればと思います。
現在は34さんと私がいる状況です。
よろしくお願いします。

No.124 18/09/07 23:57
名無し 

>> 122 呼び名は何にする?センス抜群の俺が考えてあげるから好きなの選びなよ ヌッシー ヨンジュ おっちゃん そうですね…名太さんが私より年上でしたらヌッシー、年下でしたらおっちゃんでお願いします。

No.125 18/09/08 00:00
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 124 おっちゃんか、無難な選択だ。
ゲーム
映画
パソコン
スマホ
ブログ
食い物

これらは得意分野だよ、おっちゃんだってドラクエとかマリオとかしたろ?

  • << 127 ドラクエは1からリアルタイムでプレイしました。スーパーマリオブラザーズ2はディスクシステムで、フロッピーディスクみたいなやつを近所の小さいおもちゃ屋さんで書き換えしてもらうといろんなゲームが遊べたりして楽しかったです。 パソコンは高校入学の時に買ってもらったPC98のNECのキャンビーを今でも持ってます。CDROM部分だけ読み込み出来なくなってる以外はフロッピーディスク挿入部を一つ増設した状態で動作します。

No.126 18/09/08 00:00
アラフォー34 

>> 120 カレーめし一度だけ食べたことあります。たしか縦長だけど四角っぽい容器だったような記憶があります。あと熱かった記憶も… また食べてみたくなり… 縦の長方形みたいな感じですね。
たしかに、熱いです(>_<)
よく混ぜないと、カレーのルーが底に残ってたりしてね σ(^_^;)
私も、食べたくなってきましたー
(o^^o)

  • << 128 こんな時間だからこそ食べたくなるんですよね。もう寝る前だからさすがに食べられませんけど、正直いま食べたい気分です…

No.127 18/09/08 00:08
名無し 

>> 125 おっちゃんか、無難な選択だ。 ゲーム 映画 パソコン スマホ ブログ 食い物 これらは得意分野だよ、おっちゃんだってドラク… ドラクエは1からリアルタイムでプレイしました。スーパーマリオブラザーズ2はディスクシステムで、フロッピーディスクみたいなやつを近所の小さいおもちゃ屋さんで書き換えしてもらうといろんなゲームが遊べたりして楽しかったです。
パソコンは高校入学の時に買ってもらったPC98のNECのキャンビーを今でも持ってます。CDROM部分だけ読み込み出来なくなってる以外はフロッピーディスク挿入部を一つ増設した状態で動作します。

  • << 130 フロッピーディスク??俺にはわからない・・・ファミコンの前の話かな。 ドラクエ1か!話し掛ける時に上とか下とかコマンドがあったのは覚えてるかね?懐かしいなぁ そうだろ?パソコン持ってるだろ?パソコンは俺たちの相棒だからね。大いに感謝よう。 映画は見ないの?

No.128 18/09/08 00:10
名無し 

>> 126 縦の長方形みたいな感じですね。 たしかに、熱いです(>_<) よく混ぜないと、カレーのルーが底に残ってたりしてね σ(^_^… こんな時間だからこそ食べたくなるんですよね。もう寝る前だからさすがに食べられませんけど、正直いま食べたい気分です…

No.129 18/09/08 00:12
アラフォー34 

>> 128 同じくですね!(o^^o)
我慢はしますが...食べたくなりますね!
良かった〜 家にカレーめしが無くて(o^^o)
主さんはお酒飲みますか?

  • << 131 実はお酒もタバコも全く駄目なんです。 日本酒、ウイスキー、焼酎などは飲み込むのも出来ません。ビールなら苦い炭酸と思って飲み込む自信はありますが… タバコは小心者なので煙を肺に入れるのが恐くて吸わないまま現在に至ってます。

No.130 18/09/08 00:16
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 127 ドラクエは1からリアルタイムでプレイしました。スーパーマリオブラザーズ2はディスクシステムで、フロッピーディスクみたいなやつを近所の小さいお… フロッピーディスク??俺にはわからない・・・ファミコンの前の話かな。

ドラクエ1か!話し掛ける時に上とか下とかコマンドがあったのは覚えてるかね?懐かしいなぁ

そうだろ?パソコン持ってるだろ?パソコンは俺たちの相棒だからね。大いに感謝よう。

映画は見ないの?

  • << 133 ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製で四角だったんですよ。 映画は主にゾンビ映画と青春ものが好きです。基本的に洋画が好きです。バイオハザード、スタンドバイミー、マイフレンドフォーエバーとか好きです。

No.131 18/09/08 00:18
名無し 

>> 129 同じくですね!(o^^o) 我慢はしますが...食べたくなりますね! 良かった〜 家にカレーめしが無くて(o^^o) 主さんはお酒飲… 実はお酒もタバコも全く駄目なんです。
日本酒、ウイスキー、焼酎などは飲み込むのも出来ません。ビールなら苦い炭酸と思って飲み込む自信はありますが…
タバコは小心者なので煙を肺に入れるのが恐くて吸わないまま現在に至ってます。

No.132 18/09/08 00:23
アラフォー34 

>> 131 健康的で、いいですね!!
私は、両方ですね(>_<)
お酒を飲んだ後にラーメンを食べるのが好きでしてσ(^_^;)
今は健康の為に飲んだ後にラーメンは食べませんが。飲んだ後のラーメンが美味しいと言いたかったんですσ(^_^;)

  • << 134 お酒を飲む方が酔っぱらって最後はラーメンで締めるイメージがありましたが、本当なんですね。 ちなみに私のオススメは、アイスクリームを食べた後の普通の水です。本当に水が美味しく感じるので試してみてください。

No.133 18/09/08 00:23
名無し 

>> 130 フロッピーディスク??俺にはわからない・・・ファミコンの前の話かな。 ドラクエ1か!話し掛ける時に上とか下とかコマンドがあったのは覚え… ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製で四角だったんですよ。
映画は主にゾンビ映画と青春ものが好きです。基本的に洋画が好きです。バイオハザード、スタンドバイミー、マイフレンドフォーエバーとか好きです。

  • << 135 私も、持ってましたよー(o^^o) フロッピー、どんなゲームか忘れてしまいましたが、バレーのゲームをしていたのは覚えてますね! その当時も女子バレーが強い国が中国でした。ゲームも強敵 中国 (笑)
  • << 139 ダメだ。ゲームに詳しいつもりがおっちゃんが何を言ってるのかよくわからない。確か4歳くらいの頃にドラクエ1をやったような。いやあれは3だったかな? ファミコンといえばスーパーマリオブラザーズ、ドラクエ、ロックマン、わかる? ゾンビ見ないんだ、、、青春ものってスタンドバイミーとか?と思ったら書いてた!知ってる!ちょっと変わったストーリーだけど、あの四人の少年が良い味をだしてるんだよな。

No.134 18/09/08 00:27
名無し 

>> 132 健康的で、いいですね!! 私は、両方ですね(>_<) お酒を飲んだ後にラーメンを食べるのが好きでしてσ(^_^;) 今は健… お酒を飲む方が酔っぱらって最後はラーメンで締めるイメージがありましたが、本当なんですね。
ちなみに私のオススメは、アイスクリームを食べた後の普通の水です。本当に水が美味しく感じるので試してみてください。

  • << 136 私は、普段から水は飲まないんです。 と、いうか何も味のない水を飲めないんです(>_<) 田舎の水は冷たくて甘かったので飲んでましたがσ(^_^;) でも、進めてくれたので試してみますね。ちなみにアイスは何味がいいですか?

No.135 18/09/08 00:29
アラフォー34 

>> 133 ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製… 私も、持ってましたよー(o^^o)
フロッピー、どんなゲームか忘れてしまいましたが、バレーのゲームをしていたのは覚えてますね! その当時も女子バレーが強い国が中国でした。ゲームも強敵 中国 (笑)

  • << 137 今ゲームが立派なスポーツになってるみたいですからね。もしかすると将来はオリンピックの種目にもなってしまうかもしれないとテレビで言ってました。 ディスクシステムの書き換えの時の画面がたしかマリオが自転車の空気詰めみたいなものを必死に動かしてたんですよね。凄く懐かしいです。

No.136 18/09/08 00:31
アラフォー34 

>> 134 お酒を飲む方が酔っぱらって最後はラーメンで締めるイメージがありましたが、本当なんですね。 ちなみに私のオススメは、アイスクリームを食べた後… 私は、普段から水は飲まないんです。
と、いうか何も味のない水を飲めないんです(>_<) 田舎の水は冷たくて甘かったので飲んでましたがσ(^_^;)
でも、進めてくれたので試してみますね。ちなみにアイスは何味がいいですか?

  • << 138 お好きな味なんでも大丈夫だと思いますがシャーベット系は駄目かも… ごく普通のバニラアイスとかチョコアイスとか最高だと思います。 たしかに水は無味でなかなか飲み込みづらく感じる時ありますよね。

No.137 18/09/08 00:34
名無し 

>> 135 私も、持ってましたよー(o^^o) フロッピー、どんなゲームか忘れてしまいましたが、バレーのゲームをしていたのは覚えてますね! その当時… 今ゲームが立派なスポーツになってるみたいですからね。もしかすると将来はオリンピックの種目にもなってしまうかもしれないとテレビで言ってました。
ディスクシステムの書き換えの時の画面がたしかマリオが自転車の空気詰めみたいなものを必死に動かしてたんですよね。凄く懐かしいです。

No.138 18/09/08 00:37
名無し 

>> 136 私は、普段から水は飲まないんです。 と、いうか何も味のない水を飲めないんです(>_<) 田舎の水は冷たくて甘かったので飲んで… お好きな味なんでも大丈夫だと思いますがシャーベット系は駄目かも…
ごく普通のバニラアイスとかチョコアイスとか最高だと思います。
たしかに水は無味でなかなか飲み込みづらく感じる時ありますよね。

No.139 18/09/08 00:39
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 133 ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製… ダメだ。ゲームに詳しいつもりがおっちゃんが何を言ってるのかよくわからない。確か4歳くらいの頃にドラクエ1をやったような。いやあれは3だったかな?
ファミコンといえばスーパーマリオブラザーズ、ドラクエ、ロックマン、わかる?

ゾンビ見ないんだ、、、青春ものってスタンドバイミーとか?と思ったら書いてた!知ってる!ちょっと変わったストーリーだけど、あの四人の少年が良い味をだしてるんだよな。

  • << 141 スーパーエリートエイタくんは かなり歳下じゃないですか? σ(^_^;) 現代のゲームやアニメや映画の方が 詳しいのかな? σ(^_^;) 現代人が好きな映画は何ですか?

No.140 18/09/08 00:46
名無し 

>> 139 ロックマンは名作ですよね。ただコンテニューの場所がもう鬼畜でけっこう進んでやられたつもりがスタート地点からとか…
スタンドバイミーも最高です。やはりリバー・フェニックス。男から見ても憧れる格好良さがあります。あとグーニーズにも出てたコリー・フェルドマンでしたっけ?好きな飲み物を片手にゆっくり見たくなる映画です。

  • << 143 ロックマン知ってたか良かった良かった 今でこそ難易度が下げられたが、ロックマン2なんかは制作者がクリアできなくてギリギリまで調整を頑張ったとかいうエピソードも確かあったよ。初期の頃は難易度おかしいからな。心が折れるのが先かクリアが先か。 スタンドバイミーのリバーフェニックスって主人公格の男?あの人死んだんだよな。惜しいやつを亡くした。おデブちゃんはイケメンに成長したが。 グーニーズ?知らないな。そもそも青春映画自体あんまり知らない 言われたらあー見たかもって思い出せるのはあると思うけど 俺の専門はSFなんだ、すまんな。でも面白そうなやつは見るよ。教えてね。

No.141 18/09/08 10:32
アラフォー34 

>> 139 ダメだ。ゲームに詳しいつもりがおっちゃんが何を言ってるのかよくわからない。確か4歳くらいの頃にドラクエ1をやったような。いやあれは3だったか… スーパーエリートエイタくんは
かなり歳下じゃないですか?
σ(^_^;)
現代のゲームやアニメや映画の方が
詳しいのかな? σ(^_^;)
現代人が好きな映画は何ですか?

  • << 144 そんな年下じゃないよ。おっちゃんと7しか違わないよ。 現代人?なんだろ、ディズニー映画とか?知らないけど

No.142 18/09/08 12:47
名無し 

>> 141 こんにちは。
スーパーエリートメイタサンさんに今日も来ていただきたいですよね。
音楽はもう現代には頭がついていけないと感じています。全部同じ歌に聴こえてしまうというか、やはり昔〜2000年くらいまでの懐メロが最高です。
あとさっき買い物に出かけたのですが、ペヤング買うのを忘れてしまいました…ビックリマンチョコのキングダムマンチョコを6個と甘栗5袋を買ってきました。

  • << 145 同じく今の歌はほとんど頭に入ってこないんですσ(^_^;) AKBとかも同じ顔に見えて誰か誰だか σ(^_^;) ジャニーズだけは!と、なんとか頑張ってるのですが、平成ジャンプぐらいまでで限界ですよ ∑(゚Д゚) こちらは、朝からずっと雨ですね。 うちの子も甘栗大好きで、スーパーで見かけたら買ってますね!1袋 88円。 自分の小遣いで買ってますがσ(^_^;)

No.143 18/09/08 13:17
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 140 ロックマンは名作ですよね。ただコンテニューの場所がもう鬼畜でけっこう進んでやられたつもりがスタート地点からとか… スタンドバイミーも最高で… ロックマン知ってたか良かった良かった
今でこそ難易度が下げられたが、ロックマン2なんかは制作者がクリアできなくてギリギリまで調整を頑張ったとかいうエピソードも確かあったよ。初期の頃は難易度おかしいからな。心が折れるのが先かクリアが先か。

スタンドバイミーのリバーフェニックスって主人公格の男?あの人死んだんだよな。惜しいやつを亡くした。おデブちゃんはイケメンに成長したが。

グーニーズ?知らないな。そもそも青春映画自体あんまり知らない
言われたらあー見たかもって思い出せるのはあると思うけど

俺の専門はSFなんだ、すまんな。でも面白そうなやつは見るよ。教えてね。

  • << 147 こんにちは。 SF映画で好きなのはスターシップトゥルーパーズかなぁ…1〜3まで見たけど正直1しかおもしろく感じなかったです。主演はたしかキャスパー・ヴァン・ディーンっていう人だったと思います。 映画というか、スタートレックのテーマ曲を聴くとどうしてもアメリカ横断ウルトラクイズとしか感じられないです。 グーニーズは青春&冒険もの、という感じです。80年代洋画の傑作の一つでしようね。スティーブン・スピルバーグなんですよ。是非観てみてください。

No.144 18/09/08 13:19
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 141 スーパーエリートエイタくんは かなり歳下じゃないですか? σ(^_^;) 現代のゲームやアニメや映画の方が 詳しいのかな? σ(^_… そんな年下じゃないよ。おっちゃんと7しか違わないよ。
現代人?なんだろ、ディズニー映画とか?知らないけど

  • << 146 7歳違えば世代も違いますね! 若いですね (o^^o) SFだと、スターウォーズとかですかね? 私は、スタートレック好きです。 シリーズ見てましたよ。 知ってますか?

No.145 18/09/08 13:54
アラフォー34 

>> 142 こんにちは。 スーパーエリートメイタサンさんに今日も来ていただきたいですよね。 音楽はもう現代には頭がついていけないと感じています。全部… 同じく今の歌はほとんど頭に入ってこないんですσ(^_^;) AKBとかも同じ顔に見えて誰か誰だか σ(^_^;) ジャニーズだけは!と、なんとか頑張ってるのですが、平成ジャンプぐらいまでで限界ですよ
∑(゚Д゚)
こちらは、朝からずっと雨ですね。
うちの子も甘栗大好きで、スーパーで見かけたら買ってますね!1袋 88円。
自分の小遣いで買ってますがσ(^_^;)

  • << 148 ちょうど今レス投稿したら偶然にも同じスタートレックの話題でビックリしました。スタートレックは全く見たことはないんですがアメリカ横断ウルトラクイズ関係で存在を知りました。 同じくAKBのメンバーは全員同じ顔に見えますね…知ってるのは前田敦子さんくらいで…たぶんもう卒業されてるみたいですけど。 ジャニーズといえばやはり田原俊彦さんですよ。ラジオびんびん物語からファンです。抱きしめてTONIGHTあたりからの生歌&ダンスはまさに本物でしょうね。はっきり言うと近藤真彦の良さなど全然わかりません。

No.146 18/09/08 13:58
アラフォー34 

>> 144 そんな年下じゃないよ。おっちゃんと7しか違わないよ。 現代人?なんだろ、ディズニー映画とか?知らないけど 7歳違えば世代も違いますね!
若いですね (o^^o)
SFだと、スターウォーズとかですかね?
私は、スタートレック好きです。
シリーズ見てましたよ。
知ってますか?

  • << 150 マダム 世代違うっても大して変わらないつもりだよ。パソコン知ってる?スマホ持ってる?じゃあ俺達仲間だね スタウォーズ見ないんだ、なんでだろ?見たいとも思わないんだよ。 スタートレック?知らない・・・

No.147 18/09/08 13:59
名無し 

>> 143 ロックマン知ってたか良かった良かった 今でこそ難易度が下げられたが、ロックマン2なんかは制作者がクリアできなくてギリギリまで調整を頑張った… こんにちは。
SF映画で好きなのはスターシップトゥルーパーズかなぁ…1〜3まで見たけど正直1しかおもしろく感じなかったです。主演はたしかキャスパー・ヴァン・ディーンっていう人だったと思います。
映画というか、スタートレックのテーマ曲を聴くとどうしてもアメリカ横断ウルトラクイズとしか感じられないです。
グーニーズは青春&冒険もの、という感じです。80年代洋画の傑作の一つでしようね。スティーブン・スピルバーグなんですよ。是非観てみてください。

  • << 151 おっちゃん スターシップトゥルー?それも知らない・・・ スティーブンスピルバーグは有名だな。グーニーズか、今度TSUTAYAで見てみる

No.148 18/09/08 14:07
名無し 

>> 145 同じく今の歌はほとんど頭に入ってこないんですσ(^_^;) AKBとかも同じ顔に見えて誰か誰だか σ(^_^;) ジャニーズだけは!と、… ちょうど今レス投稿したら偶然にも同じスタートレックの話題でビックリしました。スタートレックは全く見たことはないんですがアメリカ横断ウルトラクイズ関係で存在を知りました。
同じくAKBのメンバーは全員同じ顔に見えますね…知ってるのは前田敦子さんくらいで…たぶんもう卒業されてるみたいですけど。
ジャニーズといえばやはり田原俊彦さんですよ。ラジオびんびん物語からファンです。抱きしめてTONIGHTあたりからの生歌&ダンスはまさに本物でしょうね。はっきり言うと近藤真彦の良さなど全然わかりません。

No.149 18/09/08 14:31
アラフォー34 

>> 148 トシちゃん (笑)
今でもスタイルよく、カッコよく歳を重ねてますよね! 私はその後のジャニーズ世代が好きだったのです(o^^o)
男闘呼組とか光GENJIとか (o^^o)
グーニーズ、私映画見に行きましたよ!
ファミコンのソフトでもグーニーズありました。覚えてますか?(o^^o)
スタバイのリバーフェニックスも好きだったし亡くなったのをニュースで見ていたのも、なんとなく記憶なりますね。
タイタニックを見て、レオナルドディカプリオがカッコよくて、他の主演映画も見ました(o^^o) ちなみに、ロミオ&ジュリエット、カッコ良くて〜(o^^o)
私、ミーハーです。

  • << 152 グーニーズのゲーム覚えてますよ。グーニーズ2もあったような… あの当時の名作ゲーム、コナミワイワイワールドが凄くおもしろかったです。グーニーズのマイキーとかモアイとかキングコングとかいろんなキャラに変えながらクリアを目指す横スクロールのマリオみたいなゲーム。 タイタニックも名作中の名作ですよね。映画の歴史には欠かせない作品ではないでしょうか。

No.150 18/09/08 18:58
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 146 7歳違えば世代も違いますね! 若いですね (o^^o) SFだと、スターウォーズとかですかね? 私は、スタートレック好きです。 シリ… マダム
世代違うっても大して変わらないつもりだよ。パソコン知ってる?スマホ持ってる?じゃあ俺達仲間だね

スタウォーズ見ないんだ、なんでだろ?見たいとも思わないんだよ。
スタートレック?知らない・・・

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧