注目の話題
叱らない・怒らない育児の結果って
捨てることがやめられない。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?

誰か掲示板上で友達になってください

レス500 HIT数 10230 あ+ あ-

名無し
18/10/31 20:38(更新日時)

誰でもいいです。年齢、性別など全く問いません。この雑談掲示板で私と友達になっていただけませんでしょうか?返信は遅れても必ずお返しします。雑談内容も何でも構いません。私は40歳の無職の男。リアル友達は一人もいません。女性と付き合ったことは一度もなく、手を繋いだことすらありません。こんな情けない私でも掲示板上で友達になっていただける方いらっしゃいましたらレスお願いいたします。次にこちらの掲示板を見られるのが数時間後になってしまうと思いますが、必ず返信します。よろしくお願いいたします。

No.2696695 18/08/21 14:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 18/08/21 14:46
主婦1 

27歳の主婦でもよければお友だちになりますよ(*´ω`*)

  • << 4 主婦1さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

No.2 18/08/21 15:57
匿名2 

32歳の女ですが、友達になりましょう!

  • << 5 匿名2さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

No.3 18/08/21 17:00
小学生3 ( 40代 ♂ )

彼女出来たこと無いのが情けないとは思わんな。ソレ言っちゃウチの姉貴なんかもう51歳だっけっかな?いまだに処女だぞ☝

現状を嘆いても楽しめないしネタにするくらいのノリとかないと負の連鎖だよ😃

負けるな💪

  • << 6 45歳の男性さん、ありがとうございます。ハンドルネームどおり小学生3さんと呼ばせていただきたいと思います。激励ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

No.4 18/08/21 18:20
名無し0 

>> 1 27歳の主婦でもよければお友だちになりますよ(*´ω`*) 主婦1さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

No.5 18/08/21 18:20
名無し 

>> 2 32歳の女ですが、友達になりましょう! 匿名2さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

No.6 18/08/21 18:23
名無し 

>> 3 彼女出来たこと無いのが情けないとは思わんな。ソレ言っちゃウチの姉貴なんかもう51歳だっけっかな?いまだに処女だぞ☝ 現状を嘆いても楽し… 45歳の男性さん、ありがとうございます。ハンドルネームどおり小学生3さんと呼ばせていただきたいと思います。激励ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

No.7 18/08/21 18:27
名無し 

3名の方ありがとうございます。今夜は大根おろしで納豆を食べようと思います。あと枝豆が大量にあるのでそれも食べたいと思います。

No.8 18/08/21 18:32
主婦1 

>> 7 よろしくお願いしますっ
枝豆いいですね♪
夏だときゅうりとかもおすすめです(’-’*)
浅漬けとかはお好きですか?

No.9 18/08/21 18:39
名無し 

>> 8 浅漬けもきゅうりも好きです。きゅうりは味噌か梅肉をつけて食べるのが好きです。あとは丸茄子の漬け物も好きです。

  • << 11 梅肉つけたことないかも。今度試してみよう(’-’*) 味噌私もよくやります。おいしいですよね♪ 丸茄子漬物、私もめちゃめちゃ好きです。祖母が作ってたのが好きで、自分で作ろうとおもったけど祖母のように上手く作れない…笑 手作りで何か作ったりしますか? 自炊とかされます?

No.10 18/08/21 18:44
匿名10 

>> 9 漬け物うまいよね~

  • << 12 匿名10さん、こんばんは。冷たく冷えてる漬け物はうまいですよね。これからもよろしくお願いします。

No.11 18/08/21 18:47
主婦1 

>> 9 浅漬けもきゅうりも好きです。きゅうりは味噌か梅肉をつけて食べるのが好きです。あとは丸茄子の漬け物も好きです。 梅肉つけたことないかも。今度試してみよう(’-’*)
味噌私もよくやります。おいしいですよね♪

丸茄子漬物、私もめちゃめちゃ好きです。祖母が作ってたのが好きで、自分で作ろうとおもったけど祖母のように上手く作れない…笑

手作りで何か作ったりしますか?
自炊とかされます?

  • << 13 丸茄子漬け物の作り方難しそうですよね… 主婦1さんのおばあちゃんの丸茄子漬けも食べてみたくなりました。 手作りで作るのはたまに手鍋にカレーとか麻婆豆腐でしょうか。玉ねぎも大好きなので大きめに切って作ります。にんじんは苦手なので入れません。

No.12 18/08/21 18:49
名無し 

>> 10 漬け物うまいよね~ 匿名10さん、こんばんは。冷たく冷えてる漬け物はうまいですよね。これからもよろしくお願いします。

No.13 18/08/21 18:57
名無し 

>> 11 梅肉つけたことないかも。今度試してみよう(’-’*) 味噌私もよくやります。おいしいですよね♪ 丸茄子漬物、私もめちゃめちゃ好きです… 丸茄子漬け物の作り方難しそうですよね…
主婦1さんのおばあちゃんの丸茄子漬けも食べてみたくなりました。
手作りで作るのはたまに手鍋にカレーとか麻婆豆腐でしょうか。玉ねぎも大好きなので大きめに切って作ります。にんじんは苦手なので入れません。

No.14 18/08/21 19:27
主婦1 

>> 13 食べ物の話していたらお腹減ってきた。笑
祖母の家が山形、私が東京で…距離が結構あるので、もう何年も食べてない(´;ω;`)
私もおばあちゃんのなす漬け食べたいいいいいぃ

カレー、麻婆豆腐いいですね。
暑い夏にあえて辛いもの食べたくなるときあります。

玉ねぎうちもよく食べるので買ってもすぐになくなっちゃいます。笑

コンソメの素があれば玉ねぎスライスしてオニオンスープとか(*´ω`*)うまうまです。

ニンジン少しクセがありますよね。
偏食は結構あるんですか?


No.15 18/08/21 19:39
名無し 

>> 14 大変奇遇といいますか、実は私は生まれも育ちも山形県なんです。今ももちろん山形県から書き込みしております。びっくりしてしまいました…
好き嫌いはあるほうかもしれません。山形ではふきのとうを天ぷらにしたり味噌汁に入れたり、ふきのとう味噌というのも作るのですが、そのふきのとうが大嫌いなんです。あの苦味だけは口に入れるのも無理です。
あとはかまぼこなどの練り物も苦手です…

No.16 18/08/21 20:02
主婦1 

>> 15 そうなんですかΣ(゜д゜)!?
私もビックリです。世間は狭いということですかね。笑

そしたら同じ丸茄子の漬物をイメージしてますねきっと。
あれ東京にはないんですよ(´;ω;`)
似てるようななす漬けはあるんだけど丸くないししかも味が全然違くて…

ふきのとうの味噌汁は食べたことあります。たしかに好んで食べるって感じではないかも(^^;

逆に好きな食べ物はどんなものがあるんですか?

No.17 18/08/21 20:14
名無し 

>> 16 好きな食べ物はカレーライス、チーズ関係、チョコレートなどです。変わったところではセリという野菜の苦味が好きです。梅干しも好きで、子供のころ熱を出してお粥を食べてた時は梅干しか味噌を混ぜてました。
主婦1さんはどんな好き嫌いありますでしょうか?

  • << 20 おはようございます! カレー、チーズ、チョコレート全部好きです♪ 昨日はちょうどピザでチーズたっぷりのやつ食べました(*´ω`*)笑 あとはじゃがバターとかも好きです♪ 嫌いなものはあまりないかな? でもめっちゃ不味いって思う食べ物は今まで食べたことはあるんですけど どんな食べ物だったか忘れちゃいました。笑 頭弱い、おバカな主婦でして。笑

No.18 18/08/21 21:41
匿名10 

ニンジン苦手な所同じだね~
不味くはないんだけど旨くもないとゆーか

No.19 18/08/21 21:55
名無し 

>> 18 あの変な甘みが苦手で、地元の小さなスーパーで売ってた酢豚のタケノコとニンジンがまるで火の通ってないようなガリガリ硬い食感で最悪だったのを覚えてます…
カレーライス、シチュー、酢豚などにニンジンはいらないと思います。

No.20 18/08/22 09:35
主婦1 

>> 17 好きな食べ物はカレーライス、チーズ関係、チョコレートなどです。変わったところではセリという野菜の苦味が好きです。梅干しも好きで、子供のころ熱… おはようございます!

カレー、チーズ、チョコレート全部好きです♪
昨日はちょうどピザでチーズたっぷりのやつ食べました(*´ω`*)笑

あとはじゃがバターとかも好きです♪
嫌いなものはあまりないかな?
でもめっちゃ不味いって思う食べ物は今まで食べたことはあるんですけど
どんな食べ物だったか忘れちゃいました。笑

頭弱い、おバカな主婦でして。笑

No.21 18/08/22 09:59
名無し 

>> 20 おはようございます。
私もピザ大好きです。パン生地よりも薄い生地が大好きです。
じゃがバターは食べたことないかも…
じゃがいももバターも好きですが、じゃがいもを食べるときはマヨネーズか塩胡椒で食べてしまいます。

No.22 18/08/22 10:43
社会人22 

主さん、おっさんでゴメン
大丈夫?
嫌?

No.23 18/08/22 11:31
名無し 

>> 22 社会人22さん、こんにちは。
ぜひ私と友達になっていただきたいです。
これからもよろしくお願いします。

No.24 18/08/22 13:02
社会人22 

>> 23 うん
よろしく
お願い(^∧^)
します(≧∀≦)。

No.25 18/08/22 13:16
名無し 

>> 24 よろしくお願いします。
今日のお昼はスーパーのだしを食べました。だしというのはきゅうり、みょうが、ナスなどの野菜を細かく切り刻んでとろみをつけた漬け物みたいなものです。山形では有名な食べ物です。そのまま食べてもご飯の上にかけても納豆に混ぜてもおいしい食べ物です。
皆さんはお昼ごはん何を食べられたでしょうか?

No.26 18/08/22 20:21
社会人22 

>> 25 お昼から夕食になりましたが今夜はカレーでした^^
カレーは好きなのね
何歳になっても好きなのね

No.27 18/08/22 20:49
名無し 

>> 26 同じくカレーライスが一番好きです。
二日目のカレーは危ないと最近言われてますが、今までの人生で鍋にそのまま常温保存して二日目に食べても食中毒になったことはないです。個人的には温かいご飯に二日目の冷めたカレーをかけて食べるのが最高に好きです。

No.28 18/08/23 10:39
社会人22 

おはようございます

チラ
ヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

おや
どなたも来ていない…・・


台風が……接近中

No.29 18/08/23 17:09
名無し 

>> 28 社会人22さん、こんにちは。
今日も山形県は凄い暑さです。

No.30 18/08/23 17:10
名無し 

皆さん、凄い大型の台風が上陸するようです。くれぐれもお気をつけてお過ごしください。

No.31 18/08/23 20:00
社会人22 

>> 30 うちの方は夜にかなり接近しそうです

速度がだいぶ速くなりました
ご注意を❗

No.32 18/08/23 22:28
名無し 

>> 31 社会人22さん、もし避難勧告など出ましたらすぐに避難してください。
皆さんもくれぐれもお気をつけください。

No.33 18/08/24 13:39
名無し 

こんにちは。
皆さんの地域では台風の影響はどうでしょうか?くれぐれもお気をつけください。
どなたか掲示板上で話していただける方いらっしゃいましたらお気軽にレスお願いします。遅れても必ず返信します。

No.34 18/08/24 14:31
アラフォー34 

>> 33 こんにちは。
私もレス遅れたり、しますが、
よろしくです (o^^o)

昨日の台風、私の方は凄かったです。
風も雨も (;ω;)
庭中、ゴミ飛びまくりです!
ちきんと、ゴミ袋、締めてなかった私も悪いのですが Σ(゚д゚lll)

仕事終わったら、庭の片付けです。
_(´p`」∠))_あー…だりぃ…

No.35 18/08/24 17:06
名無し 

>> 34 こんにちは。レスありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
こちら山形も真夜中に風は強まりましたが、なんとか被害もなく無事でした。お仕事お疲れ様です。庭の片付け頑張ってください。

No.36 18/08/24 18:54
アラフォー34 

>> 35 こちらこそです。

被害が無くて良かったですね!
なによりです!
片付けようと、したのですが、
めんどくさくなってしまいましたね
(>_<)
明日、片付けします
f^_^;
めんどくさがりって、中々治りませんよね (o^^o)

No.37 18/08/24 20:29
社会人22 

主さんも34さんもこんばんは
台風の影響はあまりありませんでした。和歌山、静岡、辺りがスゴい雨だったようで…

No.38 18/08/24 21:55
アラフォー34 

>> 37 主さん、22さん、こんばんは。
影響無くて、良かったです!
これからの時期、まだまだ台風上陸しますよね (*´Д`*)
今回、雨戸閉めてなかったので、家が壊れてしまうかと思いました。
ぐらい、凄かったです。
次回からは、雨戸閉めます
めんどくさくですが (o^^o)

No.39 18/08/25 00:17
名無し 

22さん、34さん、こんばんは。
台風で大きい風車が根元からポッキリ折れて倒れたニュースを見ました。自然の力は恐ろしいですね…

No.40 18/08/25 09:47
アラフォー34 

>> 39 おはようございます。
今日、凄く暑いです (>_<)
台風が来る前は、秋を感じる気候だったのに、まだ夏だなぁって思う暑さです
f^_^;
皆さんのところも、暑いぐらいですか?

No.41 18/08/25 12:50
名無し 

>> 40 34さん、こんにちは。
こちら山形県は今日はあまり暑くないですが、数日前は38度まで上がって暑い毎日でした。部屋にクーラーがないので扇風機でなんとか耐えてます。

  • << 43 山形県は、東北地方だから38度にもなるなんて思ってなかったです! 今年はどこでも異常気象なんですかね Σ(-᷅_-᷄๑) クーラーがないのは辛いですね。 私の家も、なるべくかけないようにしてます。今のように節電できるクーラーじゃなく、昔のクーラーなので f^_^; 春や秋の気候が、いいですね (^。^)

No.42 18/08/25 13:53
通行人42 

主さん何故仕事してないんですか?
働いたら職場で出会いとかあるかも知れないし友人も出来るんじゃないかなって思います

  • << 44 42さん、こんばんは。これからもよろしくお願いします。 情けないのですが、いろいろありまして無職です…出会いに関しても容姿が標準以下で自信がありません。

No.43 18/08/25 16:08
アラフォー34 

>> 41 34さん、こんにちは。 こちら山形県は今日はあまり暑くないですが、数日前は38度まで上がって暑い毎日でした。部屋にクーラーがないので扇風機… 山形県は、東北地方だから38度にもなるなんて思ってなかったです!
今年はどこでも異常気象なんですかね
Σ(-᷅_-᷄๑)
クーラーがないのは辛いですね。
私の家も、なるべくかけないようにしてます。今のように節電できるクーラーじゃなく、昔のクーラーなので
f^_^;
春や秋の気候が、いいですね (^。^)

  • << 45 山形県は冬になれば豪雪で困ってしまいます…住んでる場所が盆地になってて夏は暑くて冬は寒い気候なんです。

No.44 18/08/25 20:54
名無し 

>> 42 主さん何故仕事してないんですか? 働いたら職場で出会いとかあるかも知れないし友人も出来るんじゃないかなって思います 42さん、こんばんは。これからもよろしくお願いします。
情けないのですが、いろいろありまして無職です…出会いに関しても容姿が標準以下で自信がありません。

No.45 18/08/25 20:57
名無し 

>> 43 山形県は、東北地方だから38度にもなるなんて思ってなかったです! 今年はどこでも異常気象なんですかね Σ(-᷅_-᷄๑) クーラーがな… 山形県は冬になれば豪雪で困ってしまいます…住んでる場所が盆地になってて夏は暑くて冬は寒い気候なんです。

No.46 18/08/25 22:54
アラフォー34 

>> 45 そうなのですか Σ(-᷅_-᷄๑)
寒いのも嫌です (>_<)

私の方は、雪は降りますが積もるとなるのは、年に一回ぐらいですね。
今年は、一回凄く降って交通事故が多くて! タイヤなんてスタットレスの人は少ないので。玉突きになりますね。
危ないですよね。 私もスタットレスタイヤには変えませんが f^_^;
主さんは車運転しますか?
冬場のタイヤは?

No.47 18/08/26 13:21
社会人22 

主さんも34さんも42さんも
こんにちは

暑いです❗
ひたすら暑いですね😲
雨が全ー然降らないです⤵

No.48 18/08/26 14:17
アラフォー34 

>> 47 こんにちは。
今日もいい天気で f^_^;
川に泳ぎに行ってきます ᕙ( ˙-˙ )ᕗ
川の水域は……
大丈夫でしょう!(´ε`;)
身体冷やしてきます。

No.49 18/08/26 18:10
名無し 

>> 48 22さん、34さん、こんばんは。
山形県は今日はあまり暑くなくて助かりました。明日はもっと涼しいそうです。
自分は車の免許持ってます。一応ゴールドを維持できてます。冬タイヤも自分で交換してます。

  • << 52 ゴールドいいですね! 私はブルーです (T_T) タイヤ交換も出来て! 明日もいい天気みたいで。 過ごしやすい気候に、なりますように! (*´~`*)。o○ムニャムニャ

No.50 18/08/26 20:04
社会人22 

こんばんは

夕方を過ぎれば多少は涼しくなる感じです
いつもならこの時期、日中でも30℃かそこらくらいなのにな

No.51 18/08/26 20:18
名無し 

>> 50 明らかに異常気象が進んでると思います。先日、100年後だったかは忘れましたが未来の天気予報を予測して作られた映像を見ました。各地40度超えが当たり前になってました。

No.52 18/08/26 22:22
アラフォー34 

>> 49 22さん、34さん、こんばんは。 山形県は今日はあまり暑くなくて助かりました。明日はもっと涼しいそうです。 自分は車の免許持ってます。一… ゴールドいいですね!
私はブルーです
(T_T)
タイヤ交換も出来て!

明日もいい天気みたいで。
過ごしやすい気候に、なりますように!
(*´~`*)。o○ムニャムニャ

No.53 18/08/28 13:48
名無し 

>> 52 すみません、返信かなり遅れてしまいました…
皆さんの地域は大雨は大丈夫でしょうか?

No.54 18/08/28 14:05
アラフォー34 

>> 53 こんにちは

私のところは、いい天気で暑くて暑くて (T_T)
台風の影響なんて、どこへやら
です。
週末、ちょっと雨が降りそうで、気温も下がりそうなので、良かったです
f^_^;

主さんのところは大雨ですか?!
Σ(-᷅_-᷄๑)

No.55 18/08/28 19:26
名無し 

>> 54 こんばんは。
こちら山形県は今も雨が降っております。ちょうどいい雨といった感じなので洪水とかの心配はないと思います。

No.56 18/08/30 08:42
アラフォー34 

>> 55 おはようございます
過ごしやすい気候に、変わりましたか?
こちらは、まだまだ蒸し暑いって感じですね f^_^;
風が無いから余計にそう感じるのかもですが。 少しだけでも過ごしやすい気候になって欲しいです (^。^)

No.57 18/08/30 13:53
名無し 

>> 56 こんにちは。
ここ数日、とても過ごしやすい日が続いてます。快適です。34さんの地域も早く涼しくなるといいですよね。

No.58 18/08/30 20:07
アラフォー34 

>> 57 こんばんは
快適がいいですね!
こちらは珍しく夜なのにムシムシしています (>_<)
まだまだ暑いです。
山形県の紅葉の時期はいつ頃ですか?
こちらは、11月ね中頃ですね。
その時期は過ごしやすいです
(o^^o)

No.59 18/08/30 21:38
名無し 

>> 58 山形県の紅葉は10月くらいでしょうか。
春と秋の紅葉の時期が一番好きです。

No.60 18/08/30 22:41
アラフォー34 

>> 59 私も、桜の時期は見に行きます
(o^^o)
毎年は行きませんが、紅葉も見に行ったりします (o^^o)
気持ち癒されて、ゆったりした気分になれますよね (o^^o)

No.61 18/08/31 00:27
名無し 

>> 60 どこかのどかな場所に旅行に行って、ゆっくり観光案内のパンフレットを眺めながら散歩してみたいです。
あといま現在すごい大雨になってます。

  • << 63 ニュース見ました! 主さん。 大丈夫ですか Σ(-᷅_-᷄๑)

No.62 18/08/31 07:43
アラフォー34 

>> 61 おはようございます
こちらも変わりやすい天気ですね。
昨日の夕方は、雷が凄くて。
いきなりの豪雨 (O_O)
温泉とかは好きですか?
身体癒されますね (o^^o)

No.63 18/08/31 13:00
アラフォー34 

>> 61 どこかのどかな場所に旅行に行って、ゆっくり観光案内のパンフレットを眺めながら散歩してみたいです。 あといま現在すごい大雨になってます。 ニュース見ました!
主さん。
大丈夫ですか
Σ(-᷅_-᷄๑)

No.64 18/08/31 13:21
名無し 

>> 63 34さん、こんにちは。
山形県の北部、庄内地方の大雨が全国ニュースでも放送されてました。私は山形県の南部の地域に住んでますので何とか助かってます。ご心配いただいてありがとうございます。
とは言っても実は河川のすぐそばに住んでおりまして、ここ数年で避難勧告2回と避難指示1回を受けてますので油断はしないようにします。
34さんも大雨にお気をつけください。

No.65 18/08/31 17:04
アラフォー34 

>> 64 こんにちは。
無事でなによりです!
でも、まだまだ油断は出来ないのですね! (>_<)
ヤバくなる前に気をつけて避難して下さいね (>_<)
天災は、怖いですね

No.66 18/08/31 17:21
名無し 

>> 65 今は雨が降ったり止んだりといった感じになってます。こんな時でもスズメ達は活動してるのでビックリしてます。

No.67 18/09/01 09:43
アラフォー34 

>> 66 おはようございます
大分、落ち着いてきましたか?
カラスの大群を見ました!鳥は何かを予知できるみたいで! Σ(-᷅_-᷄๑)
とは思ってますが、こちらは稲刈りの真っ最中なので、畑に群れていたのかなぁって (o^^o) 何もない事を願います
(*´ω`*)

No.68 18/09/01 17:35
名無し 

>> 67 こんにちは。
雨は降ったり止んだりですが、ほぼ晴れてます。カラスも雨のなか活動してますよね。たまに近くで鳴かれるとうるさい時あります。

No.69 18/09/02 09:39
アラフォー34 

>> 68 おはようございます
曇り空で、すっきりしない天気です。
工場にハトが巣を作ってしまい(>_<)
ハトのフンは汚いし、あちこちにフンを落とすし、それこそ鳴き声が、嫌いなんです (>_<)

No.70 18/09/02 10:31
名無し 

>> 69 おはようございます。
昔、中学生の頃だったか家の庭にハトが来たので珍しく、後ろからそっと近づいて捕まえてみようとしたら、逃げられることなく本当に捕まえてしまい戸惑った記憶があります。
すぐに放したら飛んでいきました。

No.71 18/09/02 21:36
アラフォー34 

>> 70 こんばんは
おっとりとした性格のハトですね
(o^^o)
私は、小学生の時にベランダにハトが巣を作って卵も暖めてたので、パンを上げていました。お母さんに見つかり、めちゃくちゃ怒られて (T_T) お母さんは卵ベランダから落としたんですよ!鬼だ!
って子供心に思いましたね!
それから何故かハトが嫌いで f^_^;
平和の象徴なのにね

No.72 18/09/02 21:55
名無し 

>> 71 34さんはハトと縁があるみたいですよね。
もし自分がベランダに巣を作られたら飼いたいです。あとはウサギも飼ったことないので飼ってみたいです。

No.73 18/09/02 22:15
アラフォー34 

>> 72 今日、米を精米するのに近くの精米機に行ったんです。
精米している間にハトが三羽程、集まって来てましたよ! (o^^o)
おこぼれ欲しいのかな?
頭いいですよね f^_^;
ウザキって結構癒しになるみたいですね!(o^^o)

No.74 18/09/02 23:05
名無し 

>> 73 スズメは毎日見てるんですがハトはなかなか来てくれません。あとは夕方暗くなった時に部屋の窓から目の前に見える電線にフクロウが止まって見つめ合ったこともあります。
ウサギは室内で飼って一緒に眠ってみたいです。

No.75 18/09/02 23:22
アラフォー34 

>> 74 凄いですね!
野生のフクロウでしょ?! (o^^o)
フクロウは不苦労なので、良い意味でとれば私も見てみたいですね!(o^^o)
野生の猿や鹿は見た事ありますね
(o^^o) 最近は山でもエサがなく住宅地まで下りてきますよね。 家の玄関開けたらガリガリのタヌキが居ましたよ!
タヌキはダッシュで逃げて行きました
f^_^;
癒してくれる動物はいいですね
(*´ω`*)

No.76 18/09/02 23:44
名無し 

>> 75 フクロウ、不苦労というのはあやかりたいです。タヌキはまだ見たことありません。見た目の可愛さに似合わず凶暴だと聞いたことがあります。
鹿は昔修学旅行で奈良公園に行った時に会ってきました。おとなしくて可愛すぎます。

No.77 18/09/02 23:52
アラフォー34 

>> 76 私もです f^_^;

私の周りのタヌキはガリガリだから、見た目からして怖いですよ Σ(-᷅_-᷄๑)

私のところの野生の鹿は、真っ黒です。ゴツゴツした岩場にいるのですが、ツノも凄くデカイですよ!写真集になるぐらい、カッコいいですね!
今の時期は、イタチがね、あちこちで、道路とか死んでますね (~_~;)
車のライトに突っ込んでくるから...
主さんのところも、イタチ死んでませんか!?

No.78 18/09/03 11:52
名無し 

>> 77 こんにちは。イタチもあまり見かけないです。国道の道端にたまに轢かれた動物の死骸は見かけます。イタチが車のライトに突っ込んでくるのはビックリしました。野生の鹿も見てみたいです。ちょっと近づくのが怖いですが。

No.79 18/09/03 22:16
アラフォー34 

>> 78 こんばんは
私のところ、又も台風直撃です
(。-_-。)
明日は朝から晩まで荒れ模様な感じです。今回はあちこち雨戸閉めました!
主さんのところは落ち着いた感じですか?

No.80 18/09/04 00:01
名無し 

>> 79 こんばんは。
今はまだ全く風もなく、雨も降っておらず、台風の気配すらない感じです。もちろんこれからこちら東日本も台風が来るのですが、まだ信じられないくらいです。
34さん、今年最強クラスの台風とのことですのでどうかお気をつけください。自分も戸締まりして気をつけます。

No.81 18/09/04 00:12
アラフォー34 

>> 80 台風の進路がドストライクです
(>_<) 明日1日中、雨風ですね...主さんのところには、その後に上陸するのかな
(>_<)
お互いに気をつけましょうね
( ̄^ ̄)ゞ

No.82 18/09/04 01:32
名無し 

>> 81 お互い無事に台風をやり過ごせますように頑張りましょう。
最強クラスってどのくらい凄いんでしょうか…ちょっと恐いですよね…

No.83 18/09/04 14:13
名無し 

こちら山形県は少し風が吹き始め、雨が降ったり止んだりといった状況ですが、防災無線で台風に注意備えを促す放送が流れました。
どうぞ皆さんも大型台風にじゅうぶんお気をつけください。

No.84 18/09/04 19:43
アラフォー34 

>> 83 こんばんは
台風の傷跡がかなり酷くて (;ω;)
近所の人達に手伝ってもらいながら
なんとか掃除、処理終わりました
(;ω;) 近所住民方、避難なしてないのですが、天災とはいえ今年の台風は酷いと。
台風嫌い。もう来ないで欲しいです
(;ω;)
22さん。
台風大丈夫ですか?
しばらく話してないから...

No.85 18/09/04 22:00
名無し 

>> 84 今年最強クラスかと思ってたのですが、どうやら史上最強クラスの台風だそうです。
34さん、掃除や処理お疲れ様でした。まだまだ不安は続くと思いますが今日は休んでください。

No.86 18/09/04 22:20
アラフォー34 

>> 85 夕方は風が無くムシムシしていました
(;ω;) 片付けするだけで汗だくです。
ついでに伸びていた家の木の枝も切ってもらい、草抜きもしました (o^^o)
本当に凄い台風でした。
主さんも、体調に気をつけて休んで下さいね(o^^o)

No.87 18/09/05 03:01
名無し 

>> 86 現在、こちら山形県は台風の暴風域内でしょうか。雨と風が大きく感じます。すぐ近くの川が氾濫しないように祈るばかりです…
そろそろ寝ようかと思います。おやすみなさいませ。

No.88 18/09/05 08:59
名無し88 

>> 87 おはようございます。山形のどこにお住まいですか?( ^ω^ )

No.89 18/09/05 10:07
名無し 

>> 88 88さん、こんにちは。
山形県は人の顔を真横から見た形をしているのですが、南部の下顎部分の地方に住んでます。
これからもよろしくお願いします。

No.90 18/09/05 19:08
名無し 

台風が去っていつもの天気に戻りました。
今夜は手鍋にカレーを作って食べました。いつもはゴールデンカレーなんですが、今回はカロリー50%オフのジャワカレーを2人前の分量で作ってみました。
以上、独り言でした。

No.91 18/09/05 19:54
アラフォー34 

>> 90 こんばんは
今日は、台風が嘘のように、いい天気で、暑かったです (;ω;)
台風の片付けをしましたが、あちこちにゴミが飛んでて。ホント台風いらない
改めて思いました (;ω;)
うちのカレーは、バーモンドの甘口ばかりです (o^^o) 子供達がカレーの時のジャガイモはあまり食べないので、フライパンで炒めるドライカレーにしてます。
玉ねぎ、人参、ミンチ、豚肉、ソーセージとか色々入れて炒めて。
結構、美味しいですよ (o^^o)
作ってみて下さいね (o^^o)

No.92 18/09/05 20:06
名無し 

>> 91 こんばんは。
台風の後片付けお疲れ様でした。
バーモントカレーのことをたまたま昨日だったか一昨日にテレビで見ました。なんとカレーのシェア1位だそうです。発売当時に流行していたアメリカのバーモント州の健康法にあやかって名付けられたと紹介されてました。
私の家では物心ついた時からS&Bのゴールデンカレーです。

No.93 18/09/05 21:31
アラフォー34 

>> 92 日本人て、カレーを週1で食べる確率高そうな気がしません?(笑)
バーモンドが1位なのは、わかります
(o^^o) 私は、小さい頃からバーモンドでした。 しかも今でも甘口で。
ゴールデンカレー (o^^o)
リッチ って感じです (o^^o)

No.94 18/09/05 22:44
名無し 

>> 93 私もですが一番好きな食べ物がカレーライスなので日本人みんな食べてるんだと思います。
バーモントカレーは母方の祖母の家で凄く小さい頃、泊まりに行った時の夕食で食べたことあります。もちろんおいしかった記憶があります。

No.95 18/09/05 23:01
アラフォー34 

>> 94 ですよね〜(o^^o)
私の祖母は本当田舎のおばあちゃんって感じだったんです。
生まれが田舎育ちなので、カップラーメンも食べるのも珍しい方でした。
祖母に初めてUFOを作ってもらった時に、お湯を流してソースをかけるというのを知らない祖母で f^_^;
オチがわかるように、お湯を流さずソースをかけて混ぜたと。私もそういう食べ物だと思い食べたと。 f^_^;
懐かしい思い出です

No.96 18/09/05 23:18
名無し 

>> 95 それはわかります。そのUFOを完食されたのでしょうか。凄くほっこりするエピソードですね。
コンビニやスーパーのおにぎりの包装の開け方とかも初めての人はわからないかもしれません。縦に裂いて左右を引っ張り出す、だけでも初めての人には意味がわからないかもしれませんよね。

No.97 18/09/05 23:42
アラフォー34 

>> 96 子供心に頭の中は、???こんな味???
まずい。でしたね。
祖父、祖母は漁師だったので毎食売れ残った魚がオカズでした。私は祖母の家の三軒隣に住んでいたので、よくご飯を食べに行ってました (o^^o)
小さい頃によく食べていた魚も山菜も、今は食べれないです f^_^;
中学生の時に偏食になってしまい、好き嫌いばかりの食生活になってしまいましたf^_^; この歳でも、お母さんに野菜を食べないと!って怒られてます (o^^o)
主さんは、好き嫌いないですか?

No.98 18/09/06 00:28
名無し 

>> 97 東北の田舎に住んでまして周りに漁師さんは一人もいないのですが、34さんのおじいちゃんとおばあちゃんが漁師さんとは凄いですね。羨ましいです。
嫌いな食べ物は、ふきのとう、かまぼこなどの練り物、にんじん、こんにゃくなどでしょうか…嫌いな食べ物はもっとあるのですが今思いついたのだけ挙げてみました。

No.99 18/09/06 07:34
アラフォー34 

>> 98 おはようございます
北海道で地震が...。
こちらも、南海地震か、30年以内にって言われてますが...
防災グッズ等、何も準備してません
(~_~;) 夜中や明け方に地震があれば、
子供達を連れて無事に逃げれるかどうか...逃げている間に津波が来そうです。

No.100 18/09/06 09:24
名無し 

>> 99 おはようございます。
北海道で地震が起こってしまいました…これ以上の被害が拡大しないように祈っております。
自分は部屋の中に缶詰やカップラーメン、チョコレート系を備蓄してます。缶詰は賞味期限が切れてからどんどん美味しくなるとテレビで見たことがあって実際に食べられます。デメリットは大量に集めると凄く重いので持ち運びに工夫が必要かも…
カップラーメンはカップヌードルみたいな麺とスープが一体化されてるタイプよりも、ノンフライ麺でスープが別になってるタイプのほうがいいかもしれません。

No.101 18/09/06 13:01
アラフォー34 

>> 100 色々準備する物はあるものですね
(~_~;)
いざその場面が来たら準備物を忘れて逃げそうです。 あれもこれもと持ち出している間に津波にのまれちゃいそうです
f^_^; 元々、家の周りは街灯がないので懐中電灯だけでも手に持って逃げないと!と、玄関には置いてます f^_^;
本当、台風や地震。嫌ですね
(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

No.102 18/09/06 14:03
名無し 

>> 101 非常時の持ち出し用リュックサックを準備して、その中にお水や食料、軍手やタオル、サランラップなどの便利な物を詰め込んでおいたほうが良いかもしれません。さらにはそういうリュックサックを家族の人数分準備すれば役に立つと思います。
東日本大震災で一週間ほど停電した時は、たまたま壊れていない石油ストーブが家にあり、それで暖をとったり煮炊きしたりして過ごせました。

No.103 18/09/06 20:59
アラフォー34 

>> 102 こんばんは
アドバイスありがとうございます
ヽ(´ー`)
子供達も背負えれる重さで用意しておきます。 うちには男手は中1の息子しかいないので息子に頑張ってもらいます!
こちらは、明日1日中雨が降ります
(>_<) 土地の地盤が低いので、降り続くと家の前が水で浸かるんです。
休みながらの雨なら、助かりますが。
主さんのところも、気をつけてくださいね。 って、明日、雨ですか? f^_^;

No.104 18/09/06 22:51
名無し 

>> 103 山形県は明日は夕方頃から雨だったような…
34さんの所は台風の被害直後で大変かと思います。頑張ってください、としか言えないのがもどかしいです。
息子さんの力は凄く頼もしいですよね。
もし自分に子供がいたとしたら今ごろ高校生くらいになってるのかなぁ、と考えてしまいました。

No.105 18/09/06 23:17
アラフォー34 

>> 104 そう言ってくれるだけでも、励みになりますよ!(o^^o)
ありがとうございます

父親がいないせいか息子は少しマザコンですよ。可愛いですが少し頼りなくてf^_^; 買い物行っても腕を組んできたりするので暑苦しいです (o^^o)
目を離すと居なくなるので腕を組ませてますが f^_^;
早く台風も落ち付き、望んでいる、過ごしやすい気候になって欲しいですね。
主さんは、子供、女の子だったら甘やかしそうな父親って感じです(o^^o)
子煩悩な父親になりそうですね

No.106 18/09/06 23:29
名無し 

>> 105 凄く微笑ましいです。可愛い息子さんですね。羨ましいです。
自分は子供好きなのできっと甘やかしてしまうと思います。昔流行ったミニ四駆とかで一緒に遊んでみたかったなぁ、とも思います。

No.107 18/09/06 23:41
アラフォー34 

>> 106 私も小さい時ラジコンで遊んでましたよ
(o^^o) 田舎だったからラジコン持っていたの私ぐらいだったので男の子も一緒に遊んでました (o^^o)
私は主さんより、歳上ですが、22さんよ。歳下です。時代は同じですね
(o^^o) ファミコンを買ってもらったのも小5の時でしたし f^_^;
今みたいに通信機能なんてない時代ですよね(o^^o) それなりに毎日遊んでましたね。秘密基地を作ったり、落とし穴を必死になって作ったり。男の子と遊ぶのが多かったから、ちょっとだけ悪い子供でした∑(゚Д゚) 今日も又 懐かしい思い出です(o^^o)

No.108 18/09/06 23:56
名無し 

>> 107 34というのはレス番号ですから今まで勘違いしてました…すみません。
自分は今40歳ちょうどなんですが、ミニ四駆、ビックリマンシール、ゾイド、あたりが流行ってました。ファミコンは小一あたりに兄が買ってもらったのを一緒に遊んでました。ドラクエ1とかポートピア連続殺人事件などはリアルタイムでした。
コロコロコミックスではよくビックリマンシールの最新シールを紹介していたものですが、同時期ボンボンコミックスではラジコン関係の紹介が多くて、ラジコン会員クラブに入って会員証をもらった記憶があります。応募すれば全員に送る簡単な会員証なんですが。
本当に懐かしい思い出ですね。

No.109 18/09/07 00:11
アラフォー34 

>> 108 ポートピアしてましたよ!クリアしても何度も繰り返して(o^^o) 一緒に捜査している刑事の仲間が犯人ね (o^^o)
マリオは私プロってましたね!
3ー1のステージの階段で亀を使って無限Pを獲得してね。死んでもコントローラを使って裏技でそのステージから始めれる とかね (o^^o)
コロコロかぁ。私は女の子だから、リボン読んでましたね。ビックリマンシールは集めてましたね!お菓子の付録のね。
会員証とかも、いいですね。本当に思い出って大切だし、和やかな気持ちになれますね(o^^o) 私は、44歳になったばかりですが、まだまだ色々な思い出が作れる歳だと思ってます(o^^o)
主さんも、これからも思い出作って行きましょうね(o^^o)

No.110 18/09/07 00:26
名無し 

>> 109 ありがとうございます。34さんとこのように友達になれたのも人生の素晴らしい思い出になります。ちなみに兄が44歳なので大変ビックリしております。
スーパーマリオブラザーズももちろん遊んでました。ワープ土管を利用して8の1が限界でした…
ポートピア連続殺人事件も実はクリアできず、でもクリア目的ではなく何度もプレイしては楽しかったです。BGMがなくてただ文章が出てくる音が妙に怖くて…地下迷路はビクビクしてましたね。

No.111 18/09/07 12:20
アラフォー34 

こんにちは。
主さんとは懐かしい思い出を語れそうですね(o^^o)
ちなみに、今日のお昼ご飯は、おばあちゃんの話で思い出した、UFO食べました
(o^^o) もちろん、お湯は全部すてましたよ〜(o^^o)
美味しかったです
♪( ´▽`)

No.112 18/09/07 13:22
名無し 

>> 111 こんにちは。昔を懐かしみながら食べるUFOは最高だと思います。まだ食べてないのですが、UFOか一平ちゃんのどちらかの明太子味を持ってます。これは備蓄ではなくてパッケージを見て食べたくなったので思わず買いました。
あと食べる気はないのですが、ペヤングの2000キロカロリー超えのギガなんとかという商品が凄いと思いました。

No.113 18/09/07 22:26
アラフォー34 

>> 112 こんばんは
明太子味ですか。私は明太子食べれませんが、主さん食べたら感想教えて下さいね(o^^o)
2000キロカロリーって ∑(゚Д゚)
たしかに食べる気ないですね(笑)
ペヤングは大人の味って感じがします。辛めだから (o^^o)

No.114 18/09/07 22:37
名無し 

>> 113 こんばんは。
実はペヤングは一度も食べたことないんです。兄の部屋にはたまにペヤングの空容器があるので食べてるみたいです。
明太子味食べたら必ず感想書きます。
ちなみに今まで食べたカップラーメンで一口でやめたのはタイカレーのカップラーメンでした。例えるなら温めたレモンティーに洗剤を混ぜたような味が最悪で…

No.115 18/09/07 22:47
アラフォー34 

>> 114 ペヤングはダウンタウンの浜ちゃんが好きだとテレビで見たのですが、その当時は私が住んでいる県には売ってなかったんです f^_^; しばらくしてから売り場に並ぶようになったので即購入して食べました(o^^o) 辛めだったので、一回しか食べてないんですよ〜f^_^;
機会があれば、食べてみて下さいね〜
タイカレーは
やめておきます (笑)
私もその味は無理ですね
私は、カップヌードルのカレー味が好きでハマっていた時期ありました(o^^o)

No.116 18/09/07 23:06
名無し 

>> 115 ペヤングいつか食べてみます。まずは近いうちに買いたいと思います。
カップヌードルは全ての味が美味しいですよね。さすが日清さんといった感じです。自分が一番好きな味はチリトマトヌードルです。
小学校の頃、土曜日になると友達の家に泊まりに行って真夜中に外出、カップヌードルの自販機でお湯も出てくるのでその場で友達と一緒に食べてました。東北の田舎なのにビックリされるとは思いますが、当時はハンバーガーの自販機もあったんです。
大人になった今、自然と友達は一人もいない状況で寂しいです…

No.117 18/09/07 23:24
アラフォー34 

>> 116 チリトマトですか。主さんは辛いのも平気なのですね。
私は、酒飲みですが、辛い物は苦手です
f^_^; 本当、偏食はがりでf^_^;
こちらにも、まだカップヌードルの自販機ありますよ(o^^o) 小さい頃は近くになかったので従兄弟のにぃーちゃんに車で載せてもらい食べに行きました(o^^o)
夜に出て行く自体が子供の頃はワクワクして嬉しかったですね!
小さい頃の友達。今も付き合いがあるのは1人だけですね。 どちらかといえばママ友〜とかより飲み友達の方が多いですねσ(^_^;)

No.118 18/09/07 23:34
名無し 

>> 117 そうなんです、真夜中に外出するワクワク感が目的でもあるんですよね。
チリトマトヌードルは辛くなく、あの酸味が美味しく感じます。34さんもきっと食べられると思いますので挑戦してみてください。

No.119 18/09/07 23:40
アラフォー34 

>> 118 子供なりにテンション上がってカップヌードルが凄く美味しくて(o^^o)
チリトマトですね。探してみますね!
味見してみます(o^^o)
ちなみに、カレーめし も好きです。
お昼ご飯に時間がない時とかに食べます。お湯を入れるだけだし(o^^o)
時間がない時は手軽でいいんです
(o^^o)

No.120 18/09/07 23:47
名無し 

>> 119 カレーめし一度だけ食べたことあります。たしか縦長だけど四角っぽい容器だったような記憶があります。あと熱かった記憶も…
また食べてみたくなりました。

  • << 122 呼び名は何にする?センス抜群の俺が考えてあげるから好きなの選びなよ ヌッシー ヨンジュ おっちゃん
  • << 126 縦の長方形みたいな感じですね。 たしかに、熱いです(>_<) よく混ぜないと、カレーのルーが底に残ってたりしてね σ(^_^;) 私も、食べたくなってきましたー (o^^o)

No.121 18/09/07 23:51
名太 ( ♂ kLN31b )

わかった
スーパーエリートメイタサンが友達になってあげよう

  • << 123 スーパーエリートメイタサンさん、初めまして、こんばんは。 ありがとうございます!このスレにいる皆さん全員が友達同士になれればと思います。 現在は34さんと私がいる状況です。 よろしくお願いします。

No.122 18/09/07 23:53
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 120 カレーめし一度だけ食べたことあります。たしか縦長だけど四角っぽい容器だったような記憶があります。あと熱かった記憶も… また食べてみたくなり… 呼び名は何にする?センス抜群の俺が考えてあげるから好きなの選びなよ

ヌッシー
ヨンジュ
おっちゃん

  • << 124 そうですね…名太さんが私より年上でしたらヌッシー、年下でしたらおっちゃんでお願いします。

No.123 18/09/07 23:55
名無し 

>> 121 わかった スーパーエリートメイタサンが友達になってあげよう スーパーエリートメイタサンさん、初めまして、こんばんは。
ありがとうございます!このスレにいる皆さん全員が友達同士になれればと思います。
現在は34さんと私がいる状況です。
よろしくお願いします。

No.124 18/09/07 23:57
名無し 

>> 122 呼び名は何にする?センス抜群の俺が考えてあげるから好きなの選びなよ ヌッシー ヨンジュ おっちゃん そうですね…名太さんが私より年上でしたらヌッシー、年下でしたらおっちゃんでお願いします。

No.125 18/09/08 00:00
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 124 おっちゃんか、無難な選択だ。
ゲーム
映画
パソコン
スマホ
ブログ
食い物

これらは得意分野だよ、おっちゃんだってドラクエとかマリオとかしたろ?

  • << 127 ドラクエは1からリアルタイムでプレイしました。スーパーマリオブラザーズ2はディスクシステムで、フロッピーディスクみたいなやつを近所の小さいおもちゃ屋さんで書き換えしてもらうといろんなゲームが遊べたりして楽しかったです。 パソコンは高校入学の時に買ってもらったPC98のNECのキャンビーを今でも持ってます。CDROM部分だけ読み込み出来なくなってる以外はフロッピーディスク挿入部を一つ増設した状態で動作します。

No.126 18/09/08 00:00
アラフォー34 

>> 120 カレーめし一度だけ食べたことあります。たしか縦長だけど四角っぽい容器だったような記憶があります。あと熱かった記憶も… また食べてみたくなり… 縦の長方形みたいな感じですね。
たしかに、熱いです(>_<)
よく混ぜないと、カレーのルーが底に残ってたりしてね σ(^_^;)
私も、食べたくなってきましたー
(o^^o)

  • << 128 こんな時間だからこそ食べたくなるんですよね。もう寝る前だからさすがに食べられませんけど、正直いま食べたい気分です…

No.127 18/09/08 00:08
名無し 

>> 125 おっちゃんか、無難な選択だ。 ゲーム 映画 パソコン スマホ ブログ 食い物 これらは得意分野だよ、おっちゃんだってドラク… ドラクエは1からリアルタイムでプレイしました。スーパーマリオブラザーズ2はディスクシステムで、フロッピーディスクみたいなやつを近所の小さいおもちゃ屋さんで書き換えしてもらうといろんなゲームが遊べたりして楽しかったです。
パソコンは高校入学の時に買ってもらったPC98のNECのキャンビーを今でも持ってます。CDROM部分だけ読み込み出来なくなってる以外はフロッピーディスク挿入部を一つ増設した状態で動作します。

  • << 130 フロッピーディスク??俺にはわからない・・・ファミコンの前の話かな。 ドラクエ1か!話し掛ける時に上とか下とかコマンドがあったのは覚えてるかね?懐かしいなぁ そうだろ?パソコン持ってるだろ?パソコンは俺たちの相棒だからね。大いに感謝よう。 映画は見ないの?

No.128 18/09/08 00:10
名無し 

>> 126 縦の長方形みたいな感じですね。 たしかに、熱いです(>_<) よく混ぜないと、カレーのルーが底に残ってたりしてね σ(^_^… こんな時間だからこそ食べたくなるんですよね。もう寝る前だからさすがに食べられませんけど、正直いま食べたい気分です…

No.129 18/09/08 00:12
アラフォー34 

>> 128 同じくですね!(o^^o)
我慢はしますが...食べたくなりますね!
良かった〜 家にカレーめしが無くて(o^^o)
主さんはお酒飲みますか?

  • << 131 実はお酒もタバコも全く駄目なんです。 日本酒、ウイスキー、焼酎などは飲み込むのも出来ません。ビールなら苦い炭酸と思って飲み込む自信はありますが… タバコは小心者なので煙を肺に入れるのが恐くて吸わないまま現在に至ってます。

No.130 18/09/08 00:16
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 127 ドラクエは1からリアルタイムでプレイしました。スーパーマリオブラザーズ2はディスクシステムで、フロッピーディスクみたいなやつを近所の小さいお… フロッピーディスク??俺にはわからない・・・ファミコンの前の話かな。

ドラクエ1か!話し掛ける時に上とか下とかコマンドがあったのは覚えてるかね?懐かしいなぁ

そうだろ?パソコン持ってるだろ?パソコンは俺たちの相棒だからね。大いに感謝よう。

映画は見ないの?

  • << 133 ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製で四角だったんですよ。 映画は主にゾンビ映画と青春ものが好きです。基本的に洋画が好きです。バイオハザード、スタンドバイミー、マイフレンドフォーエバーとか好きです。

No.131 18/09/08 00:18
名無し 

>> 129 同じくですね!(o^^o) 我慢はしますが...食べたくなりますね! 良かった〜 家にカレーめしが無くて(o^^o) 主さんはお酒飲… 実はお酒もタバコも全く駄目なんです。
日本酒、ウイスキー、焼酎などは飲み込むのも出来ません。ビールなら苦い炭酸と思って飲み込む自信はありますが…
タバコは小心者なので煙を肺に入れるのが恐くて吸わないまま現在に至ってます。

No.132 18/09/08 00:23
アラフォー34 

>> 131 健康的で、いいですね!!
私は、両方ですね(>_<)
お酒を飲んだ後にラーメンを食べるのが好きでしてσ(^_^;)
今は健康の為に飲んだ後にラーメンは食べませんが。飲んだ後のラーメンが美味しいと言いたかったんですσ(^_^;)

  • << 134 お酒を飲む方が酔っぱらって最後はラーメンで締めるイメージがありましたが、本当なんですね。 ちなみに私のオススメは、アイスクリームを食べた後の普通の水です。本当に水が美味しく感じるので試してみてください。

No.133 18/09/08 00:23
名無し 

>> 130 フロッピーディスク??俺にはわからない・・・ファミコンの前の話かな。 ドラクエ1か!話し掛ける時に上とか下とかコマンドがあったのは覚え… ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製で四角だったんですよ。
映画は主にゾンビ映画と青春ものが好きです。基本的に洋画が好きです。バイオハザード、スタンドバイミー、マイフレンドフォーエバーとか好きです。

  • << 135 私も、持ってましたよー(o^^o) フロッピー、どんなゲームか忘れてしまいましたが、バレーのゲームをしていたのは覚えてますね! その当時も女子バレーが強い国が中国でした。ゲームも強敵 中国 (笑)
  • << 139 ダメだ。ゲームに詳しいつもりがおっちゃんが何を言ってるのかよくわからない。確か4歳くらいの頃にドラクエ1をやったような。いやあれは3だったかな? ファミコンといえばスーパーマリオブラザーズ、ドラクエ、ロックマン、わかる? ゾンビ見ないんだ、、、青春ものってスタンドバイミーとか?と思ったら書いてた!知ってる!ちょっと変わったストーリーだけど、あの四人の少年が良い味をだしてるんだよな。

No.134 18/09/08 00:27
名無し 

>> 132 健康的で、いいですね!! 私は、両方ですね(>_<) お酒を飲んだ後にラーメンを食べるのが好きでしてσ(^_^;) 今は健… お酒を飲む方が酔っぱらって最後はラーメンで締めるイメージがありましたが、本当なんですね。
ちなみに私のオススメは、アイスクリームを食べた後の普通の水です。本当に水が美味しく感じるので試してみてください。

  • << 136 私は、普段から水は飲まないんです。 と、いうか何も味のない水を飲めないんです(>_<) 田舎の水は冷たくて甘かったので飲んでましたがσ(^_^;) でも、進めてくれたので試してみますね。ちなみにアイスは何味がいいですか?

No.135 18/09/08 00:29
アラフォー34 

>> 133 ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製… 私も、持ってましたよー(o^^o)
フロッピー、どんなゲームか忘れてしまいましたが、バレーのゲームをしていたのは覚えてますね! その当時も女子バレーが強い国が中国でした。ゲームも強敵 中国 (笑)

  • << 137 今ゲームが立派なスポーツになってるみたいですからね。もしかすると将来はオリンピックの種目にもなってしまうかもしれないとテレビで言ってました。 ディスクシステムの書き換えの時の画面がたしかマリオが自転車の空気詰めみたいなものを必死に動かしてたんですよね。凄く懐かしいです。

No.136 18/09/08 00:31
アラフォー34 

>> 134 お酒を飲む方が酔っぱらって最後はラーメンで締めるイメージがありましたが、本当なんですね。 ちなみに私のオススメは、アイスクリームを食べた後… 私は、普段から水は飲まないんです。
と、いうか何も味のない水を飲めないんです(>_<) 田舎の水は冷たくて甘かったので飲んでましたがσ(^_^;)
でも、進めてくれたので試してみますね。ちなみにアイスは何味がいいですか?

  • << 138 お好きな味なんでも大丈夫だと思いますがシャーベット系は駄目かも… ごく普通のバニラアイスとかチョコアイスとか最高だと思います。 たしかに水は無味でなかなか飲み込みづらく感じる時ありますよね。

No.137 18/09/08 00:34
名無し 

>> 135 私も、持ってましたよー(o^^o) フロッピー、どんなゲームか忘れてしまいましたが、バレーのゲームをしていたのは覚えてますね! その当時… 今ゲームが立派なスポーツになってるみたいですからね。もしかすると将来はオリンピックの種目にもなってしまうかもしれないとテレビで言ってました。
ディスクシステムの書き換えの時の画面がたしかマリオが自転車の空気詰めみたいなものを必死に動かしてたんですよね。凄く懐かしいです。

No.138 18/09/08 00:37
名無し 

>> 136 私は、普段から水は飲まないんです。 と、いうか何も味のない水を飲めないんです(>_<) 田舎の水は冷たくて甘かったので飲んで… お好きな味なんでも大丈夫だと思いますがシャーベット系は駄目かも…
ごく普通のバニラアイスとかチョコアイスとか最高だと思います。
たしかに水は無味でなかなか飲み込みづらく感じる時ありますよね。

No.139 18/09/08 00:39
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 133 ディスクシステムという赤い四角いゲーム機をファミコンの下にセットするんです。ちなみにファミリーコンピューターのコントローラーのボタンがゴム製… ダメだ。ゲームに詳しいつもりがおっちゃんが何を言ってるのかよくわからない。確か4歳くらいの頃にドラクエ1をやったような。いやあれは3だったかな?
ファミコンといえばスーパーマリオブラザーズ、ドラクエ、ロックマン、わかる?

ゾンビ見ないんだ、、、青春ものってスタンドバイミーとか?と思ったら書いてた!知ってる!ちょっと変わったストーリーだけど、あの四人の少年が良い味をだしてるんだよな。

  • << 141 スーパーエリートエイタくんは かなり歳下じゃないですか? σ(^_^;) 現代のゲームやアニメや映画の方が 詳しいのかな? σ(^_^;) 現代人が好きな映画は何ですか?

No.140 18/09/08 00:46
名無し 

>> 139 ロックマンは名作ですよね。ただコンテニューの場所がもう鬼畜でけっこう進んでやられたつもりがスタート地点からとか…
スタンドバイミーも最高です。やはりリバー・フェニックス。男から見ても憧れる格好良さがあります。あとグーニーズにも出てたコリー・フェルドマンでしたっけ?好きな飲み物を片手にゆっくり見たくなる映画です。

  • << 143 ロックマン知ってたか良かった良かった 今でこそ難易度が下げられたが、ロックマン2なんかは制作者がクリアできなくてギリギリまで調整を頑張ったとかいうエピソードも確かあったよ。初期の頃は難易度おかしいからな。心が折れるのが先かクリアが先か。 スタンドバイミーのリバーフェニックスって主人公格の男?あの人死んだんだよな。惜しいやつを亡くした。おデブちゃんはイケメンに成長したが。 グーニーズ?知らないな。そもそも青春映画自体あんまり知らない 言われたらあー見たかもって思い出せるのはあると思うけど 俺の専門はSFなんだ、すまんな。でも面白そうなやつは見るよ。教えてね。

No.141 18/09/08 10:32
アラフォー34 

>> 139 ダメだ。ゲームに詳しいつもりがおっちゃんが何を言ってるのかよくわからない。確か4歳くらいの頃にドラクエ1をやったような。いやあれは3だったか… スーパーエリートエイタくんは
かなり歳下じゃないですか?
σ(^_^;)
現代のゲームやアニメや映画の方が
詳しいのかな? σ(^_^;)
現代人が好きな映画は何ですか?

  • << 144 そんな年下じゃないよ。おっちゃんと7しか違わないよ。 現代人?なんだろ、ディズニー映画とか?知らないけど

No.142 18/09/08 12:47
名無し 

>> 141 こんにちは。
スーパーエリートメイタサンさんに今日も来ていただきたいですよね。
音楽はもう現代には頭がついていけないと感じています。全部同じ歌に聴こえてしまうというか、やはり昔〜2000年くらいまでの懐メロが最高です。
あとさっき買い物に出かけたのですが、ペヤング買うのを忘れてしまいました…ビックリマンチョコのキングダムマンチョコを6個と甘栗5袋を買ってきました。

  • << 145 同じく今の歌はほとんど頭に入ってこないんですσ(^_^;) AKBとかも同じ顔に見えて誰か誰だか σ(^_^;) ジャニーズだけは!と、なんとか頑張ってるのですが、平成ジャンプぐらいまでで限界ですよ ∑(゚Д゚) こちらは、朝からずっと雨ですね。 うちの子も甘栗大好きで、スーパーで見かけたら買ってますね!1袋 88円。 自分の小遣いで買ってますがσ(^_^;)

No.143 18/09/08 13:17
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 140 ロックマンは名作ですよね。ただコンテニューの場所がもう鬼畜でけっこう進んでやられたつもりがスタート地点からとか… スタンドバイミーも最高で… ロックマン知ってたか良かった良かった
今でこそ難易度が下げられたが、ロックマン2なんかは制作者がクリアできなくてギリギリまで調整を頑張ったとかいうエピソードも確かあったよ。初期の頃は難易度おかしいからな。心が折れるのが先かクリアが先か。

スタンドバイミーのリバーフェニックスって主人公格の男?あの人死んだんだよな。惜しいやつを亡くした。おデブちゃんはイケメンに成長したが。

グーニーズ?知らないな。そもそも青春映画自体あんまり知らない
言われたらあー見たかもって思い出せるのはあると思うけど

俺の専門はSFなんだ、すまんな。でも面白そうなやつは見るよ。教えてね。

  • << 147 こんにちは。 SF映画で好きなのはスターシップトゥルーパーズかなぁ…1〜3まで見たけど正直1しかおもしろく感じなかったです。主演はたしかキャスパー・ヴァン・ディーンっていう人だったと思います。 映画というか、スタートレックのテーマ曲を聴くとどうしてもアメリカ横断ウルトラクイズとしか感じられないです。 グーニーズは青春&冒険もの、という感じです。80年代洋画の傑作の一つでしようね。スティーブン・スピルバーグなんですよ。是非観てみてください。

No.144 18/09/08 13:19
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 141 スーパーエリートエイタくんは かなり歳下じゃないですか? σ(^_^;) 現代のゲームやアニメや映画の方が 詳しいのかな? σ(^_… そんな年下じゃないよ。おっちゃんと7しか違わないよ。
現代人?なんだろ、ディズニー映画とか?知らないけど

  • << 146 7歳違えば世代も違いますね! 若いですね (o^^o) SFだと、スターウォーズとかですかね? 私は、スタートレック好きです。 シリーズ見てましたよ。 知ってますか?

No.145 18/09/08 13:54
アラフォー34 

>> 142 こんにちは。 スーパーエリートメイタサンさんに今日も来ていただきたいですよね。 音楽はもう現代には頭がついていけないと感じています。全部… 同じく今の歌はほとんど頭に入ってこないんですσ(^_^;) AKBとかも同じ顔に見えて誰か誰だか σ(^_^;) ジャニーズだけは!と、なんとか頑張ってるのですが、平成ジャンプぐらいまでで限界ですよ
∑(゚Д゚)
こちらは、朝からずっと雨ですね。
うちの子も甘栗大好きで、スーパーで見かけたら買ってますね!1袋 88円。
自分の小遣いで買ってますがσ(^_^;)

  • << 148 ちょうど今レス投稿したら偶然にも同じスタートレックの話題でビックリしました。スタートレックは全く見たことはないんですがアメリカ横断ウルトラクイズ関係で存在を知りました。 同じくAKBのメンバーは全員同じ顔に見えますね…知ってるのは前田敦子さんくらいで…たぶんもう卒業されてるみたいですけど。 ジャニーズといえばやはり田原俊彦さんですよ。ラジオびんびん物語からファンです。抱きしめてTONIGHTあたりからの生歌&ダンスはまさに本物でしょうね。はっきり言うと近藤真彦の良さなど全然わかりません。

No.146 18/09/08 13:58
アラフォー34 

>> 144 そんな年下じゃないよ。おっちゃんと7しか違わないよ。 現代人?なんだろ、ディズニー映画とか?知らないけど 7歳違えば世代も違いますね!
若いですね (o^^o)
SFだと、スターウォーズとかですかね?
私は、スタートレック好きです。
シリーズ見てましたよ。
知ってますか?

  • << 150 マダム 世代違うっても大して変わらないつもりだよ。パソコン知ってる?スマホ持ってる?じゃあ俺達仲間だね スタウォーズ見ないんだ、なんでだろ?見たいとも思わないんだよ。 スタートレック?知らない・・・

No.147 18/09/08 13:59
名無し 

>> 143 ロックマン知ってたか良かった良かった 今でこそ難易度が下げられたが、ロックマン2なんかは制作者がクリアできなくてギリギリまで調整を頑張った… こんにちは。
SF映画で好きなのはスターシップトゥルーパーズかなぁ…1〜3まで見たけど正直1しかおもしろく感じなかったです。主演はたしかキャスパー・ヴァン・ディーンっていう人だったと思います。
映画というか、スタートレックのテーマ曲を聴くとどうしてもアメリカ横断ウルトラクイズとしか感じられないです。
グーニーズは青春&冒険もの、という感じです。80年代洋画の傑作の一つでしようね。スティーブン・スピルバーグなんですよ。是非観てみてください。

  • << 151 おっちゃん スターシップトゥルー?それも知らない・・・ スティーブンスピルバーグは有名だな。グーニーズか、今度TSUTAYAで見てみる

No.148 18/09/08 14:07
名無し 

>> 145 同じく今の歌はほとんど頭に入ってこないんですσ(^_^;) AKBとかも同じ顔に見えて誰か誰だか σ(^_^;) ジャニーズだけは!と、… ちょうど今レス投稿したら偶然にも同じスタートレックの話題でビックリしました。スタートレックは全く見たことはないんですがアメリカ横断ウルトラクイズ関係で存在を知りました。
同じくAKBのメンバーは全員同じ顔に見えますね…知ってるのは前田敦子さんくらいで…たぶんもう卒業されてるみたいですけど。
ジャニーズといえばやはり田原俊彦さんですよ。ラジオびんびん物語からファンです。抱きしめてTONIGHTあたりからの生歌&ダンスはまさに本物でしょうね。はっきり言うと近藤真彦の良さなど全然わかりません。

No.149 18/09/08 14:31
アラフォー34 

>> 148 トシちゃん (笑)
今でもスタイルよく、カッコよく歳を重ねてますよね! 私はその後のジャニーズ世代が好きだったのです(o^^o)
男闘呼組とか光GENJIとか (o^^o)
グーニーズ、私映画見に行きましたよ!
ファミコンのソフトでもグーニーズありました。覚えてますか?(o^^o)
スタバイのリバーフェニックスも好きだったし亡くなったのをニュースで見ていたのも、なんとなく記憶なりますね。
タイタニックを見て、レオナルドディカプリオがカッコよくて、他の主演映画も見ました(o^^o) ちなみに、ロミオ&ジュリエット、カッコ良くて〜(o^^o)
私、ミーハーです。

  • << 152 グーニーズのゲーム覚えてますよ。グーニーズ2もあったような… あの当時の名作ゲーム、コナミワイワイワールドが凄くおもしろかったです。グーニーズのマイキーとかモアイとかキングコングとかいろんなキャラに変えながらクリアを目指す横スクロールのマリオみたいなゲーム。 タイタニックも名作中の名作ですよね。映画の歴史には欠かせない作品ではないでしょうか。

No.150 18/09/08 18:58
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 146 7歳違えば世代も違いますね! 若いですね (o^^o) SFだと、スターウォーズとかですかね? 私は、スタートレック好きです。 シリ… マダム
世代違うっても大して変わらないつもりだよ。パソコン知ってる?スマホ持ってる?じゃあ俺達仲間だね

スタウォーズ見ないんだ、なんでだろ?見たいとも思わないんだよ。
スタートレック?知らない・・・

No.151 18/09/08 19:01
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 147 こんにちは。 SF映画で好きなのはスターシップトゥルーパーズかなぁ…1〜3まで見たけど正直1しかおもしろく感じなかったです。主演はたしかキ… おっちゃん
スターシップトゥルー?それも知らない・・・
スティーブンスピルバーグは有名だな。グーニーズか、今度TSUTAYAで見てみる

  • << 153 グーニーズのDVDは安いものから高いものまでいろんなバージョンがあって、しかも世の中にたくさん出回ってると思いますから、中古だとものすごく安く買えちゃうと思います。是非とも観てください。

No.152 18/09/08 19:52
名無し 

>> 149 トシちゃん (笑) 今でもスタイルよく、カッコよく歳を重ねてますよね! 私はその後のジャニーズ世代が好きだったのです(o^^o) 男闘呼… グーニーズのゲーム覚えてますよ。グーニーズ2もあったような…
あの当時の名作ゲーム、コナミワイワイワールドが凄くおもしろかったです。グーニーズのマイキーとかモアイとかキングコングとかいろんなキャラに変えながらクリアを目指す横スクロールのマリオみたいなゲーム。
タイタニックも名作中の名作ですよね。映画の歴史には欠かせない作品ではないでしょうか。

No.153 18/09/08 19:56
名無し 

>> 151 おっちゃん スターシップトゥルー?それも知らない・・・ スティーブンスピルバーグは有名だな。グーニーズか、今度TSUTAYAで見てみる … グーニーズのDVDは安いものから高いものまでいろんなバージョンがあって、しかも世の中にたくさん出回ってると思いますから、中古だとものすごく安く買えちゃうと思います。是非とも観てください。

No.154 18/09/08 21:10
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 153 おっちゃん
伝説の海賊が隠した財宝を探すとかってやつ?おっちゃん若いなぁ。

No.155 18/09/08 21:17
名無し 

>> 154 そうです。あまりネタバレにならないように紹介すると、
宝の地図を頼りに探してるうちに悪者に追われながら最後は…
という感じですね。本当に名作中の名作だと思いますので一度観てみてください。

No.156 18/09/08 23:49
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 155 おっちゃん
わかった、見てみるよ。もうちょっと若い頃は冒険ものとか見てたんだけど、30辺りからSFの非現実的な世界のほうが好きになったんだよな。

おっちゃんはバタフライエフェクトとか知らない?

No.157 18/09/09 00:08
名無し 

>> 156 バタフライエフェクトは全く知りませんでした。今軽く検索してみたらバタフライ効果をテーマにしたアメリカ映画とのことで是非一度観てみたいですね。バタフライ効果の意味もまだ全くわからないのですが、イメージ的に怖い映画という気がします。
他にもオススメの映画や音楽とかあれば教えてください。

No.158 18/09/09 00:20
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 157 おっちゃん
本当に友達いない引きこもりなのか?滑らかな返答だなぁ。俺はどうしたら自然に別の話題にすることができるか考えてしまうのに。
バタフライエフェクトはちょっとダーク入ってるから苦手ならやめてくれ。俺は神映画だと思ってるくらい好きなんだけど。

他に面白い映画?
ショーシャンクの空に
グリーンマイル
フォレストガンプ
知ってる?

映画じゃないけどプリズンブレイクなんて名作中の名作ですな。

No.159 18/09/09 00:31
名無し 

>> 158 残念ながら本当に友達のいない40歳の無職男なんですよね。しかも今まで女性と付き合ったことすらない童貞なんだから情けないですよ…
ショーシャンクの空に、は名作映画とかで検索すると必ずランクインしてる映画ですね。観たことはありません。
でもフォレストガンプは何度も観たことあります。一期一会。主演はちょっとど忘れしちゃったけど。
グリーンマイルというのは聞いたことがあるような無いような…観たことはないですね。
プリズンブレイクは超有名な作品ですよね。でも実はまだ観たことないです。
バタフライエフェクト、必ず観ます。

  • << 161 おっちゃん そうかそうか、まぁそんなことはどうでもいいことだ。奥手もいるし、やむ得ない人もいるし。出会いがない人もいるし。 無職だって色んな事情の人がいるよ。俺もニート時代長かった!ナカーマ フォレストガンプは面白いよなぁ。4回くらい見たかな?親友の黒人が死んで、大佐だかが足を失って、ああ戦争って残酷だなって思ったよ。 フォレストガンプは知恵遅れだけどキラキラ眩しくて見てると元気や勇気を与えてくれるよな。見てると俺も頑張ってやる!って思える ショーシャンクの空にもグリーンマイルも、ちょっとダークなところあるからまた好みが分かれるかもな。 別に無理に見なくてもいいよ、気になったのだけ見よう。映画は楽しめないと意味ない!

No.160 18/09/09 00:43
アラフォー34 

>> 159 グリーンマイル観てください!!
私も、おすすめします!
内容が理解出来ると、凄くいい映画なんです!
私は、アメリカドラマも観ますよ。
プリズンブレイクもね。
海外のドラマは、韓国ドラマばかり観てます (o^^o) 時代劇も現代劇も。
主さんは、韓国ドラマ...観ないですよね
f^_^;

  • << 162 マダム おお!グリーンマイル知ってる??プリズンブレイクも知ってる???さすがだ、俺は一目見た時からわかってた。 主じゃないけど韓ドラも詳しいぞ、たぶん。
  • << 163 韓国ドラマは観ないんですよ…すみません。凄く流行った冬のソナタすら一度も観たことがないんです… 時代劇はけっこう好きで水戸黄門と暴れん坊将軍が好きです。水戸黄門は東野英治郎さんが一番好きですね。暴れん坊将軍は初期のほう。遠山の金さんは杉良太郎さんのを保育園の時くらいだったか見てて、主題歌のすきま風を覚えて歌うと周りの大人に褒められてた記憶があります。今でも歌えますから。 グリーンマイルも必ず観ます。

No.161 18/09/09 00:43
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 159 残念ながら本当に友達のいない40歳の無職男なんですよね。しかも今まで女性と付き合ったことすらない童貞なんだから情けないですよ… ショーシャ… おっちゃん
そうかそうか、まぁそんなことはどうでもいいことだ。奥手もいるし、やむ得ない人もいるし。出会いがない人もいるし。
無職だって色んな事情の人がいるよ。俺もニート時代長かった!ナカーマ

フォレストガンプは面白いよなぁ。4回くらい見たかな?親友の黒人が死んで、大佐だかが足を失って、ああ戦争って残酷だなって思ったよ。
フォレストガンプは知恵遅れだけどキラキラ眩しくて見てると元気や勇気を与えてくれるよな。見てると俺も頑張ってやる!って思える

ショーシャンクの空にもグリーンマイルも、ちょっとダークなところあるからまた好みが分かれるかもな。

別に無理に見なくてもいいよ、気になったのだけ見よう。映画は楽しめないと意味ない!

  • << 165 フォレストガンプは足を失った大佐が最後に結婚してね。たしか日本人女性と結婚した設定だったような…違ったかな… せっかく教えてもらった映画だからバタフライエフェクトもグリーンマイルも観ます。本当にありがとう。

No.162 18/09/09 00:47
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 160 グリーンマイル観てください!! 私も、おすすめします! 内容が理解出来ると、凄くいい映画なんです! 私は、アメリカドラマも観ますよ。 … マダム
おお!グリーンマイル知ってる??プリズンブレイクも知ってる???さすがだ、俺は一目見た時からわかってた。
主じゃないけど韓ドラも詳しいぞ、たぶん。

  • << 164 グリーンマイルは何度観ても泣きますね!! 差別をなくし人としての優しさを感じるので。 プリズンブレイクね、だってマイケル男前だから (o^^o) 韓国ドラマは、演技が上手でしょ。 日本のドラマたまに棒読みじゃん!ってのがありますし f^_^; 韓国ドラマの復讐ドロドロなんて、日本では中々ないですしねf^_^; 二世もいますが、ほとんどの俳優さんは苦労を重ね売れていくので、その努力も含めて韓国の俳優さんを応援してるんです (o^^o)

No.163 18/09/09 00:51
名無し 

>> 160 グリーンマイル観てください!! 私も、おすすめします! 内容が理解出来ると、凄くいい映画なんです! 私は、アメリカドラマも観ますよ。 … 韓国ドラマは観ないんですよ…すみません。凄く流行った冬のソナタすら一度も観たことがないんです…
時代劇はけっこう好きで水戸黄門と暴れん坊将軍が好きです。水戸黄門は東野英治郎さんが一番好きですね。暴れん坊将軍は初期のほう。遠山の金さんは杉良太郎さんのを保育園の時くらいだったか見てて、主題歌のすきま風を覚えて歌うと周りの大人に褒められてた記憶があります。今でも歌えますから。
グリーンマイルも必ず観ます。

  • << 166 観ないですか。了解です(o^^o) 私も、おじいちゃんが時代劇、西武警察、太陽に吠えろ などなど見ていたので、私も見てましたよ! すきま風、私も歌えます!(o^^o) 暴れん坊将軍、松平家さん。あの方は、江戸時代の人ですね!だって凄く似合ってるし、男前でしょ!江戸時代に生まれていても、モテモテだったでしょうね! 私も、江戸時代なら、モテモテだったかも!f^_^;

No.164 18/09/09 00:54
アラフォー34 

>> 162 マダム おお!グリーンマイル知ってる??プリズンブレイクも知ってる???さすがだ、俺は一目見た時からわかってた。 主じゃないけど韓ドラも… グリーンマイルは何度観ても泣きますね!! 差別をなくし人としての優しさを感じるので。
プリズンブレイクね、だってマイケル男前だから (o^^o)
韓国ドラマは、演技が上手でしょ。
日本のドラマたまに棒読みじゃん!ってのがありますし f^_^;
韓国ドラマの復讐ドロドロなんて、日本では中々ないですしねf^_^;
二世もいますが、ほとんどの俳優さんは苦労を重ね売れていくので、その努力も含めて韓国の俳優さんを応援してるんです (o^^o)

  • << 167 マダム グリーンマイルは最後可哀相だったな。あの黒人がイイヤツすぎて、刑務官も皆人間味あふれる奴等だった 天使のマイケルちゃんは男前だなぁ。スクレもめっちょイイヤツだし、マホーンとか大佐とか、皆カッコイイ。ティーバッグは除外w 韓国人は演技力めちゃくちゃある。日本人は大根役者ばっかだけど。韓国人は小さい子どもでも演技うまい。わかるわー。日本人は見習ってほしいわー。 ホジュンとか知ってる?ジャイアントとかも好きだったなぁ。

No.165 18/09/09 00:56
名無し 

>> 161 おっちゃん そうかそうか、まぁそんなことはどうでもいいことだ。奥手もいるし、やむ得ない人もいるし。出会いがない人もいるし。 無職だって色… フォレストガンプは足を失った大佐が最後に結婚してね。たしか日本人女性と結婚した設定だったような…違ったかな…
せっかく教えてもらった映画だからバタフライエフェクトもグリーンマイルも観ます。本当にありがとう。

  • << 168 おっちゃん 大佐は日本人と結婚したんだっけ?アジアだったとは思うけどそれは覚えてないなぁ。 バタフライエフェクトは1 2 3あるけど2と3はクソ中のクソだから見なくていいよ。 グリーンマイルは残酷なところあるから、気を付けて見るんだぞ。そういう系苦手ならマジで見なくていいぞ。 おすすめ映画の1つだから。そういうの全然ないユニークなやつのが良いなら色々知ってるぞ。

No.166 18/09/09 01:05
アラフォー34 

>> 163 韓国ドラマは観ないんですよ…すみません。凄く流行った冬のソナタすら一度も観たことがないんです… 時代劇はけっこう好きで水戸黄門と暴れん坊将… 観ないですか。了解です(o^^o)
私も、おじいちゃんが時代劇、西武警察、太陽に吠えろ などなど見ていたので、私も見てましたよ!
すきま風、私も歌えます!(o^^o)
暴れん坊将軍、松平家さん。あの方は、江戸時代の人ですね!だって凄く似合ってるし、男前でしょ!江戸時代に生まれていても、モテモテだったでしょうね!
私も、江戸時代なら、モテモテだったかも!f^_^;

  • << 169 西部警察も太陽に吠えろも保育園の時に見てましたね。西部警察は山形県の上山競馬場でロケ撮影に来たことあるんです。松平健さんは本当に男前ですよね。

No.167 18/09/09 01:20
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 164 グリーンマイルは何度観ても泣きますね!! 差別をなくし人としての優しさを感じるので。 プリズンブレイクね、だってマイケル男前だから (o… マダム
グリーンマイルは最後可哀相だったな。あの黒人がイイヤツすぎて、刑務官も皆人間味あふれる奴等だった

天使のマイケルちゃんは男前だなぁ。スクレもめっちょイイヤツだし、マホーンとか大佐とか、皆カッコイイ。ティーバッグは除外w

韓国人は演技力めちゃくちゃある。日本人は大根役者ばっかだけど。韓国人は小さい子どもでも演技うまい。わかるわー。日本人は見習ってほしいわー。
ホジュンとか知ってる?ジャイアントとかも好きだったなぁ。

No.168 18/09/09 01:27
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 165 フォレストガンプは足を失った大佐が最後に結婚してね。たしか日本人女性と結婚した設定だったような…違ったかな… せっかく教えてもらった映画だ… おっちゃん
大佐は日本人と結婚したんだっけ?アジアだったとは思うけどそれは覚えてないなぁ。

バタフライエフェクトは1 2 3あるけど2と3はクソ中のクソだから見なくていいよ。
グリーンマイルは残酷なところあるから、気を付けて見るんだぞ。そういう系苦手ならマジで見なくていいぞ。

おすすめ映画の1つだから。そういうの全然ないユニークなやつのが良いなら色々知ってるぞ。

  • << 170 残酷なシーンがあっても全然大丈夫ですよ。いろんな映画を教えてほしいです。 あえて私からもユニークなゾンビ映画を紹介します。ショーン・オブ・ザ・デッド。イギリス映画なんですが、主人公がいろいろと冴えない設定で、朝、ゾンビだらけになったのに全く気づかず近くの商店で買い物をしたり、ゾンビに気づかれないように自分もゾンビの動きをして本当に気づかれずに済んだり、所々笑わせてくれるゾンビ映画なんです。

No.169 18/09/09 01:34
名無し 

>> 166 観ないですか。了解です(o^^o) 私も、おじいちゃんが時代劇、西武警察、太陽に吠えろ などなど見ていたので、私も見てましたよ! すき… 西部警察も太陽に吠えろも保育園の時に見てましたね。西部警察は山形県の上山競馬場でロケ撮影に来たことあるんです。松平健さんは本当に男前ですよね。

No.170 18/09/09 01:41
名無し 

>> 168 おっちゃん 大佐は日本人と結婚したんだっけ?アジアだったとは思うけどそれは覚えてないなぁ。 バタフライエフェクトは1 2 3あるけど… 残酷なシーンがあっても全然大丈夫ですよ。いろんな映画を教えてほしいです。
あえて私からもユニークなゾンビ映画を紹介します。ショーン・オブ・ザ・デッド。イギリス映画なんですが、主人公がいろいろと冴えない設定で、朝、ゾンビだらけになったのに全く気づかず近くの商店で買い物をしたり、ゾンビに気づかれないように自分もゾンビの動きをして本当に気づかれずに済んだり、所々笑わせてくれるゾンビ映画なんです。

No.171 18/09/09 10:12
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 170 おっちゃん
そうだそうだ、おっちゃんはゾンビ映画見るって言ってたよな。なら残酷な描写も慣れてるか。俺としたことが。
色んな映画、じゃあ最近借りたイエスマンなんてどう?印象に残ってる。

何でもNO!と反対する主人公がある出会いを切っ掛けに何でもYes!と答えるようになる。それによって彼に様々な困難がふりかかるが・・・

ショーンオブザデッド?名前は聞いたことあるような気がする。ゾンビギャグ映画として。今日はグーニーズ含めてTSUTAYAで探してくるわ。俺も個人的に見たいのあるし。

No.172 18/09/09 10:54
名無し 

>> 171 イエスマンも見たことないので見たい映画に追加します。
自分はGEOかブックオフに行く時ありますね。商品眺めてるのが楽しくてついつい長時間滞在してしまったりしました。

No.173 18/09/09 14:07
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 172 おっちゃん
わかるわー。TSUTAYAでどれにしようかなーって眺めるの楽しいよね。オススメされてるとどんな映画なのか気になるし。今はあんま時間無いからあんまり借りに行かないけどさ。
よっしゃ行ってくるわ

No.174 18/09/09 15:28
名無し 

>> 173 自分も久しぶりに行ってこようかなぁ…
最近はAmazonばっかり利用してしまってるから…
何か良い商品見つかればいいですね。もしよかったらTSUTAYA結果を教えてください。

No.175 18/09/09 15:36
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 174 行き付けのTSUTAYA改装してたよ・・・・・、明日別のTSUTAYAだな

No.176 18/09/09 17:48
名無し 

>> 175 そういうのって着いた途端にガッカリしますよね…TSUTAYAは自分のところは隣の市に一軒あるだけです。ブックオフも一軒。GEOは数軒。
仕切り直してまた明日のお楽しみにしましょう。

  • << 179 おっちゃん そうなんだよぉ、わかるかー。調べりゃ良かっただけなんだけどな。 そうだな、明日別のTSUTAYAでな。面白そうなのあったら書くわー。 おっちゃんは近くに無いの?隣の市だけ?不便だなぁ。BOOK・OFFこっちにはうじゃうじゃあるよ。田舎なんだけどね。

No.177 18/09/09 18:49
アラフォー34 

今日は、雨の中、子供の学校行事があったり、お客さんが来たりと何かと用事があり、今やっとで来れましたf^_^;
じゃ、私は、イエスマンとショーン〜を借りに行って観ます (o^^o)

私は、韓国ドラマ、ジャイアント面白かったですよ〜
他のドラマも (o^^o)

  • << 180 マダム 子供いいなぁ。可愛いだろうなぁ。育児大変だろ?お疲れさん。俺の友達はちょっと前に子供産まれたけど疲弊してて機嫌悪かったよ ショーン?ショーシャンクのこと? 韓ドラはジャイアント、ホジュン、イサン、チャングム、キムタック、伝説の魔女、ドクターのやつ、まぁ朝やってるやつは録画してる、見てないのもたくさんあるけど

No.178 18/09/09 19:26
名無し 

>> 177 今日もいろいろお疲れ様でした。
是非ともショーン・オブ・ザ・デッド観てください。
自分は一日どこにも出かけることなくゴロゴロしてました…

  • << 184 そちらも、朝から雨ですか? 観てみますね (o^^o) 明日も天気悪いんですよね... 雨の日はね、気分的に重くなるから嫌なんです f^_^;

No.179 18/09/09 19:37
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 176 そういうのって着いた途端にガッカリしますよね…TSUTAYAは自分のところは隣の市に一軒あるだけです。ブックオフも一軒。GEOは数軒。 仕… おっちゃん
そうなんだよぉ、わかるかー。調べりゃ良かっただけなんだけどな。
そうだな、明日別のTSUTAYAでな。面白そうなのあったら書くわー。

おっちゃんは近くに無いの?隣の市だけ?不便だなぁ。BOOK・OFFこっちにはうじゃうじゃあるよ。田舎なんだけどね。

  • << 182 GEOだけはやたら周りの町や市に多いんですよね。自分が住んでる町には本当に一軒もなし。昔ゲームセンターがあったと言っても小さなスーパーの建物内の1コーナーにあっただけで、今はそのスーパーも建物すらもなくガソリンスタンドに変わってる始末なんです…娯楽施設は0だと思います。

No.180 18/09/09 19:42
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 177 今日は、雨の中、子供の学校行事があったり、お客さんが来たりと何かと用事があり、今やっとで来れましたf^_^; じゃ、私は、イエスマンとショ… マダム
子供いいなぁ。可愛いだろうなぁ。育児大変だろ?お疲れさん。俺の友達はちょっと前に子供産まれたけど疲弊してて機嫌悪かったよ

ショーン?ショーシャンクのこと?

韓ドラはジャイアント、ホジュン、イサン、チャングム、キムタック、伝説の魔女、ドクターのやつ、まぁ朝やってるやつは録画してる、見てないのもたくさんあるけど

No.181 18/09/09 19:43
名太 ( ♂ kLN31b )

ショーンってショーンオブザデッドか。

  • << 183 そうそう (o^^o) 子供は可愛いけど、イラつきますよ 誰に似たんだ!!って言うと、みんなが私とそっくりだよ! って言われるから仕方ないね f^_^; この前、韓ドラ、夜を歩く土(ゾンビ)を全部見終わりました(o^^o) 主人公の イ・ジュンギが好きで (o^^o)

No.182 18/09/09 20:02
名無し 

>> 179 おっちゃん そうなんだよぉ、わかるかー。調べりゃ良かっただけなんだけどな。 そうだな、明日別のTSUTAYAでな。面白そうなのあったら書… GEOだけはやたら周りの町や市に多いんですよね。自分が住んでる町には本当に一軒もなし。昔ゲームセンターがあったと言っても小さなスーパーの建物内の1コーナーにあっただけで、今はそのスーパーも建物すらもなくガソリンスタンドに変わってる始末なんです…娯楽施設は0だと思います。

  • << 188 おっちゃん GEOってなんだっけ。ゲームショップ? きっとおっちゃんのところは広々としてるんだろうな。家もポツンポツンとしか建ってないんだろ? だから遠出しないと娯楽施設がない。そういうところあるわー。

No.183 18/09/09 20:05
アラフォー34 

>> 181 ショーンってショーンオブザデッドか。 そうそう (o^^o)
子供は可愛いけど、イラつきますよ
誰に似たんだ!!って言うと、みんなが私とそっくりだよ! って言われるから仕方ないね f^_^;

この前、韓ドラ、夜を歩く土(ゾンビ)を全部見終わりました(o^^o)
主人公の イ・ジュンギが好きで (o^^o)

  • << 189 マダム 平和ですなぁ。仲良しなところがピシピシと伝わってくるよ。 夜を歩く土?知らないなぁ。韓ドラでゾンビものは新感染しかわからへん

No.184 18/09/09 20:06
アラフォー34 

>> 178 今日もいろいろお疲れ様でした。 是非ともショーン・オブ・ザ・デッド観てください。 自分は一日どこにも出かけることなくゴロゴロしてました… そちらも、朝から雨ですか?

観てみますね (o^^o)

明日も天気悪いんですよね...
雨の日はね、気分的に重くなるから嫌なんです f^_^;

No.185 18/09/09 20:19
名無し 

>> 184 こちらは今日は晴れてました。
雨の日でもスズメ達は活動するから凄いですよね。
お腹がすいたので枝豆でも食べたいと思います。

No.186 18/09/09 20:42
アラフォー34 

>> 185 晴れていたんですね(o^^o)
こちらは、カラスだらけですよ!
雨の中でも電線に止まり鳴いてます。
カァーカァーって鳴き声もするし、カエルみたいにクワァークワァって鳴き声でね。何かカラス同士で会話してるんですよね。 ある意味、怖いですよf^_^;
今日の晩ご飯は、枝豆ですか?

No.187 18/09/09 21:05
名無し 

>> 186 いま食べ終わりました。枝豆と納豆と鳥のササミを食べました。
いつだったか鳴き方の下手なカラスがいて笑ったことがあります。どこにいたかはわかってないんですが明らかに赤ちゃんカラスみたいな可愛い声でした。

No.188 18/09/09 21:47
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 182 GEOだけはやたら周りの町や市に多いんですよね。自分が住んでる町には本当に一軒もなし。昔ゲームセンターがあったと言っても小さなスーパーの建物… おっちゃん
GEOってなんだっけ。ゲームショップ?
きっとおっちゃんのところは広々としてるんだろうな。家もポツンポツンとしか建ってないんだろ?
だから遠出しないと娯楽施設がない。そういうところあるわー。

  • << 190 GEOはゲオって読むんですが本社はどこなんだろ…店舗によって取り扱いジャンルも違うんですが、ゲームの販売と買取、中古携帯電話の販売と買取、漫画や映画や音楽などのレンタルと販売、新品プラモデル、などですね。 本当に東北の田舎って感じの所に住んでますよ。

No.189 18/09/09 21:49
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 183 そうそう (o^^o) 子供は可愛いけど、イラつきますよ 誰に似たんだ!!って言うと、みんなが私とそっくりだよ! って言われるから仕方な… マダム
平和ですなぁ。仲良しなところがピシピシと伝わってくるよ。

夜を歩く土?知らないなぁ。韓ドラでゾンビものは新感染しかわからへん

No.190 18/09/09 21:55
名無し 

>> 188 おっちゃん GEOってなんだっけ。ゲームショップ? きっとおっちゃんのところは広々としてるんだろうな。家もポツンポツンとしか建ってないん… GEOはゲオって読むんですが本社はどこなんだろ…店舗によって取り扱いジャンルも違うんですが、ゲームの販売と買取、中古携帯電話の販売と買取、漫画や映画や音楽などのレンタルと販売、新品プラモデル、などですね。
本当に東北の田舎って感じの所に住んでますよ。

No.191 18/09/10 09:49
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 190 おっちゃん
そうそうゲオな。自転車で30分くらいのところに1個だけあったな。そこはゲーム、CD、まんが、おもちゃだったかな。ゲームしか見ないけど。

いまの業界はゲームだけじゃダメなんだろうなぁ。

おっちゃんは東北か、東北といえば海の幸、おいしい食べ物

No.192 18/09/10 11:35
名無し 

>> 191 山形県は、さくらんぼ、ぶどう、お米、米沢牛、だだちゃ豆、朝ドラのおしん、が有名ですね。
いつだったか米沢牛をいただいたことがあって食べてみたらあまりの美味さにビックリしました…あの柔らかさ…また食べてみたいものです…

  • << 200 おっちゃん へーぶどうとかさくらんぼもか。米も?いいなー喰ってみたいなぁ。おしんって視聴率が凄まじく高かったやつか。朝ドラの一回目?だっけか。 米沢牛か知らないけど俺も一回だけ社長に連れられて滅茶滅茶上手いやき肉喰ったことあるよ。また喰いたいなぁ。

No.193 18/09/10 12:44
アラフォー34 

>> 192 こんにちは

いいですね!そんな美味しいお肉食べれて!(o^^o) 私、好き嫌いばかりだけど、お肉なら食べれますー (o^^o)
こちらは、
阿波尾鶏〜 最近改良された豚もいたなぁ〜 阿波牛も。
お肉だから食べたら美味しく感じますよ〜(o^^o)

No.194 18/09/10 13:49
名無し 

>> 193 こんにちは。
阿波尾鶏、凄くいいネーミングだと思います。阿波牛も食べてみたい…徳島県でしょうか。
徳島県のイメージは、阿波踊り、高校野球の池田高校、おかあさんといっしょの10代目お兄さんの今井ゆうぞうさん、です。
おかあさんといっしょに詳しいと本当は既婚者じゃないかと疑われてしまうところですが、昔動画サイトで腹筋崩壊というワードで検索してたらスプーのえかきうたに出会いまして、それからというもの今井ゆうぞうさんとはいだしょうこさんの大ファンになってました。
年齢的に今井ゆうぞうさんは一つ上、はいだしょうこさんは早生まれで同級みたいです。
Amazonで現役時代のファミリーコンサートDVDを全部揃えてしまうくらいの大ファンなんです。

  • << 198 大ファンなんですか(o^^o) 今井ゆうぞうさんは見た事ないですが、はいだしょうこさんは、市のイベントで来た事があるので子供を連れて見に行きました(o^^o) しょうもないイベントなのに、わざわざ来てくれて。 テレビ以上に細かったですよ! 考えてみれば、私、山形県の名産や観光地など、何も思いつかないです f^_^; ZIPで放送してたのですが、人気のない県、ワースト2位が徳島県でした Σ(゚д゚lll) 住んでいると悪くもないなぁって思うんですけどね (~_~;)

No.195 18/09/10 14:02
名無し 

もう一つ言い忘れたのですが、今井ゆうぞうさんは現役時代にNHKのヨン様と呼ばれて人気があったみたいなんです。
自分が韓国関係で知ってる内容はこのくらいしかありません…

No.196 18/09/10 14:57
名太 ( ♂ kLN31b )

ショーンオブザデッドはあったけどグーニーズがないなぁ。他のオススメはあるかい?

  • << 199 フェイス (o^^o) 面白いですよ! 有名だから観てるかもね (o^^o)

No.197 18/09/10 16:58
名無し 

>> 196 マイフレンドフォーエバー、ブラッド・レンフロ主演。
ゾンビ ドーン・オブ・ザ・デッド、ロメロ監督のオリジナル版もリメイク版もどちらもオススメ。
逃亡者、ハリソン・フォード主演。
パーフェクトワールド、ケビン・コスナー主演。
あたりがオススメです。グーニーズなかったのは残念です…

  • << 201 おっちゃん 教えてもらったとこ悪いんだけどもう我が家なんだ。 主演なんて全然意識したことないけどよく覚えてんね。 逃亡者って見たことあるよーな気がする・・・・ パーフェクトワールドって恋愛のやつ?ならパス。ゾンビとマイフレンドフォーエバーは面白そう。次の機会に探してみる。 グーニーズは今度改装してたTSUTAYAで探してみるよ

No.198 18/09/10 18:58
アラフォー34 

>> 194 こんにちは。 阿波尾鶏、凄くいいネーミングだと思います。阿波牛も食べてみたい…徳島県でしょうか。 徳島県のイメージは、阿波踊り、高校野球… 大ファンなんですか(o^^o)
今井ゆうぞうさんは見た事ないですが、はいだしょうこさんは、市のイベントで来た事があるので子供を連れて見に行きました(o^^o) しょうもないイベントなのに、わざわざ来てくれて。 テレビ以上に細かったですよ!
考えてみれば、私、山形県の名産や観光地など、何も思いつかないです f^_^;
ZIPで放送してたのですが、人気のない県、ワースト2位が徳島県でした
Σ(゚д゚lll) 住んでいると悪くもないなぁって思うんですけどね (~_~;)

  • << 203 徳島県がワースト2位なのは不思議ですね… 失礼な話になりますけど、島根、鳥取あたりがワーストっぽいイメージでした。ネットでもネタにされてる感じがありますし…

No.199 18/09/10 18:59
アラフォー34 

>> 196 ショーンオブザデッドはあったけどグーニーズがないなぁ。他のオススメはあるかい? フェイス (o^^o)
面白いですよ! 有名だから観てるかもね (o^^o)

  • << 202 フェイス?うん、間違いなく見たことない。

No.200 18/09/10 19:01
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 192 山形県は、さくらんぼ、ぶどう、お米、米沢牛、だだちゃ豆、朝ドラのおしん、が有名ですね。 いつだったか米沢牛をいただいたことがあって食べてみ… おっちゃん
へーぶどうとかさくらんぼもか。米も?いいなー喰ってみたいなぁ。おしんって視聴率が凄まじく高かったやつか。朝ドラの一回目?だっけか。

米沢牛か知らないけど俺も一回だけ社長に連れられて滅茶滅茶上手いやき肉喰ったことあるよ。また喰いたいなぁ。

  • << 204 おしんは1983年に放送された朝ドラで何作目にあたるかは忘れました。視聴率は歴代1位で、ドラマの視聴率としては民放含めても今だに歴代1位で破られてません。

No.201 18/09/10 19:11
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 197 マイフレンドフォーエバー、ブラッド・レンフロ主演。 ゾンビ ドーン・オブ・ザ・デッド、ロメロ監督のオリジナル版もリメイク版もどちらもオスス… おっちゃん
教えてもらったとこ悪いんだけどもう我が家なんだ。
主演なんて全然意識したことないけどよく覚えてんね。
逃亡者って見たことあるよーな気がする・・・・
パーフェクトワールドって恋愛のやつ?ならパス。ゾンビとマイフレンドフォーエバーは面白そう。次の機会に探してみる。

グーニーズは今度改装してたTSUTAYAで探してみるよ

  • << 205 パーフェクトワールドは恋愛ものじゃないですよ。脱獄した凶悪犯役のケビン・コスナーが知らない子供と一緒に車で逃げる物語で、当然警察としては子供を人質にして逃げているように見えるものの、凶悪犯と子供は信頼関係を持ってる、という感じです。オススメですね。 グーニーズも観てみてください。

No.202 18/09/10 19:12
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 199 フェイス (o^^o) 面白いですよ! 有名だから観てるかもね (o^^o) フェイス?うん、間違いなく見たことない。

  • << 206 ニコラス・ケイジとジョン・トラボルタが出てる映画なんですが、お互いの顔が入れ違いになり、本物の顔や家族を取り返すって言う内容なんですけど。 色々見終わったら、一度見てみて下さいね(o^^o)

No.203 18/09/10 19:26
名無し 

>> 198 大ファンなんですか(o^^o) 今井ゆうぞうさんは見た事ないですが、はいだしょうこさんは、市のイベントで来た事があるので子供を連れて見に行… 徳島県がワースト2位なのは不思議ですね…
失礼な話になりますけど、島根、鳥取あたりがワーストっぽいイメージでした。ネットでもネタにされてる感じがありますし…

  • << 207 主さんが言うように、阿波踊りや鳴門の渦潮、南に行くとダイビングスポットもあり、色々楽しめる県なんですけどね f^_^; でも、田舎は過疎化が進んで小学校や高校も無くなって来てます。私の里もほとんど同級生は市内や県外で暮らしていて、地元にいるのは漁師を継いだ人ぐらいです。 お年寄りばかりが増えて f^_^; 子供達の学校も1クラスで13人ぐらいですがf^_^; の、割には学校数だけあるのですΣ(゚д゚lll)

No.204 18/09/10 19:29
名無し 

>> 200 おっちゃん へーぶどうとかさくらんぼもか。米も?いいなー喰ってみたいなぁ。おしんって視聴率が凄まじく高かったやつか。朝ドラの一回目?だっけ… おしんは1983年に放送された朝ドラで何作目にあたるかは忘れました。視聴率は歴代1位で、ドラマの視聴率としては民放含めても今だに歴代1位で破られてません。

  • << 208 おっちゃん マザーが私がお姉さんだった頃におしんっていうのがやってて滅茶滅茶視聴率が高かった。人気があった。ってことだけは言ってた。歴代一位なのも知ってる。見たことはないけど。

No.205 18/09/10 19:35
名無し 

>> 201 おっちゃん 教えてもらったとこ悪いんだけどもう我が家なんだ。 主演なんて全然意識したことないけどよく覚えてんね。 逃亡者って見たことあ… パーフェクトワールドは恋愛ものじゃないですよ。脱獄した凶悪犯役のケビン・コスナーが知らない子供と一緒に車で逃げる物語で、当然警察としては子供を人質にして逃げているように見えるものの、凶悪犯と子供は信頼関係を持ってる、という感じです。オススメですね。
グーニーズも観てみてください。

  • << 209 おっちゃん アルェー?パーフェクトワールド 君といる奇跡ってやつじゃないのか。 同名の別作品か。変だと思った。なんでいきなり恋愛を推奨してきたんだこのおっちゃんは・・・と思った 脱獄した凶悪犯ってところが面白そうだね。今度探してみる。 そうそう、今日TSUTAYAで4本借りてきたんだ。明日から見なくてはいけない。 ゾンビ、ババ抜き、セブンアゲイン、早送りリモコン 名前は覚えてない

No.206 18/09/10 23:32
アラフォー34 

>> 202 フェイス?うん、間違いなく見たことない。 ニコラス・ケイジとジョン・トラボルタが出てる映画なんですが、お互いの顔が入れ違いになり、本物の顔や家族を取り返すって言う内容なんですけど。
色々見終わったら、一度見てみて下さいね(o^^o)

  • << 210 マダム 顔が入れ替わるってことはSF?わかった、今度探してみる。

No.207 18/09/10 23:41
アラフォー34 

>> 203 徳島県がワースト2位なのは不思議ですね… 失礼な話になりますけど、島根、鳥取あたりがワーストっぽいイメージでした。ネットでもネタにされてる… 主さんが言うように、阿波踊りや鳴門の渦潮、南に行くとダイビングスポットもあり、色々楽しめる県なんですけどね
f^_^;
でも、田舎は過疎化が進んで小学校や高校も無くなって来てます。私の里もほとんど同級生は市内や県外で暮らしていて、地元にいるのは漁師を継いだ人ぐらいです。 お年寄りばかりが増えて f^_^;
子供達の学校も1クラスで13人ぐらいですがf^_^; の、割には学校数だけあるのですΣ(゚д゚lll)

  • << 212 1クラスで13人となるとなんだかこちらよりも過疎化が進んでる感じですね… 今年は阿波踊りの危機が全国でも報じられてましたし、徳島県さんには頑張ってほしいです。

No.208 18/09/10 23:44
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 204 おしんは1983年に放送された朝ドラで何作目にあたるかは忘れました。視聴率は歴代1位で、ドラマの視聴率としては民放含めても今だに歴代1位で破… おっちゃん
マザーが私がお姉さんだった頃におしんっていうのがやってて滅茶滅茶視聴率が高かった。人気があった。ってことだけは言ってた。歴代一位なのも知ってる。見たことはないけど。

  • << 213 おしんドロームなんていう言葉が流行ったりしたみたいですよ。あと当時の政治家達がおしん人気に便乗して、私も昔は苦労してきたんです、みたいなことを言って自分に同情を誘おうとしたり。

No.209 18/09/10 23:51
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 205 パーフェクトワールドは恋愛ものじゃないですよ。脱獄した凶悪犯役のケビン・コスナーが知らない子供と一緒に車で逃げる物語で、当然警察としては子供… おっちゃん
アルェー?パーフェクトワールド 君といる奇跡ってやつじゃないのか。
同名の別作品か。変だと思った。なんでいきなり恋愛を推奨してきたんだこのおっちゃんは・・・と思った

脱獄した凶悪犯ってところが面白そうだね。今度探してみる。

そうそう、今日TSUTAYAで4本借りてきたんだ。明日から見なくてはいけない。
ゾンビ、ババ抜き、セブンアゲイン、早送りリモコン
名前は覚えてない

  • << 214 逆にパーフェクトワールド 君といる奇跡という映画があるとは思いませんでした。 ゾンビ借りてきたんですね。名太さんのお気に召すかわかりませんが楽しんでください。

No.210 18/09/10 23:54
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 206 ニコラス・ケイジとジョン・トラボルタが出てる映画なんですが、お互いの顔が入れ違いになり、本物の顔や家族を取り返すって言う内容なんですけど。 … マダム
顔が入れ替わるってことはSF?わかった、今度探してみる。

No.211 18/09/10 23:57
アラフォー34 

>> 210 SFではないんだけどね f^_^;
捜査官と極悪犯の顔がある事により、入れ替わっちゃってね f^_^;
私、まだGEO行けてないのですが、お二人のお勧め絶対に見てみますよ〜

  • << 215 34さんもGEOに行かれるんですね。機会があれば是非とも観てみてください。 自分もフェイスっていう映画覚えておきます。
  • << 227 マダム ごめん飛ばしちゃって あることによる入れ替りってこれは雷、強い衝撃、夢のどれかって決まってるんだ。どれかな? 俺のオススメってなにをオススメしたんだっけ。

No.212 18/09/11 00:01
名無し 

>> 207 主さんが言うように、阿波踊りや鳴門の渦潮、南に行くとダイビングスポットもあり、色々楽しめる県なんですけどね f^_^; でも、田… 1クラスで13人となるとなんだかこちらよりも過疎化が進んでる感じですね…
今年は阿波踊りの危機が全国でも報じられてましたし、徳島県さんには頑張ってほしいです。

No.213 18/09/11 00:05
名無し 

>> 208 おっちゃん マザーが私がお姉さんだった頃におしんっていうのがやってて滅茶滅茶視聴率が高かった。人気があった。ってことだけは言ってた。歴代一… おしんドロームなんていう言葉が流行ったりしたみたいですよ。あと当時の政治家達がおしん人気に便乗して、私も昔は苦労してきたんです、みたいなことを言って自分に同情を誘おうとしたり。

No.214 18/09/11 00:09
名無し 

>> 209 おっちゃん アルェー?パーフェクトワールド 君といる奇跡ってやつじゃないのか。 同名の別作品か。変だと思った。なんでいきなり恋愛を推奨し… 逆にパーフェクトワールド 君といる奇跡という映画があるとは思いませんでした。
ゾンビ借りてきたんですね。名太さんのお気に召すかわかりませんが楽しんでください。

  • << 226 おっちゃん あ・・・今日は時間なくて見てないんよ。また明日か明後日にでも見るわ。

No.215 18/09/11 00:12
名無し 

>> 211 SFではないんだけどね f^_^; 捜査官と極悪犯の顔がある事により、入れ替わっちゃってね f^_^; 私、まだGEO行けてないのですが… 34さんもGEOに行かれるんですね。機会があれば是非とも観てみてください。
自分もフェイスっていう映画覚えておきます。

No.216 18/09/11 00:27
アラフォー34 

>> 215 TSUTAYAの横にGEOがありますが、TSUTAYAもGEOも同じカードなんですよね。こちらはゲオポン太カードなんです(o^^o) 徳島県のタヌキは大将で強いのですよ〜(o^^o) だからポン太 (o^^o)

今年の阿波踊り。総踊りを強行した踊り子さんの勝ちでした。市長も考えを改めて、きちんと双方話し合いをすると誓いました。 周りのヤジが。しょーもない阿波踊りなんて見に行かないしーみたいに軽々しく言ってる人もいますが、観客に素晴らしい阿波踊りを見てもらおうと仕事が終わっても、休みの日でも踊り子さん達は一生懸命に練習をします。もちろん子供達も。その努力も知らないくせに、バカにする人達には逆に見に来ないで欲しいです。
来年も、阿波踊りは盛り上がって行きますよ〜
山形県には、そういう踊りとかは、ありますか?

No.217 18/09/11 00:34
名無し 

>> 216 ご当地のポイントカードっていいですね。しかもタヌキで可愛いですし。
山形県は花笠踊りです。笠を振り回すんですがいろんなバリエーションOKで自由な感じです。
やはり伝統は守るべきだと自分も思います。

No.218 18/09/11 11:27
アラフォー34 

>> 217 こんにちは。
動画で花笠まつり見てみました。
やっしょうまっかしょ 🎶
女の人も男の人も子供達まで (o^^o)
ゆったりといい感じで私も練習すれば踊れそうです(o^^o)
昔から伝わる伝統踊りを無くさず続けて欲しいですね。

No.219 18/09/11 13:11
名無し 

>> 218 こんにちは。
花笠まつり見ていただけて嬉しいです。やっしょうまっかしょの後の掛け声もグループによって自由に変えてみたり、飛び入り参加もOKだったりかなり自由だと思います。
自分は保育園の時にパレードに参加しました。もう亡くなった祖母に、女の子みたいで上手だったよ、と褒められたのがなぜか妙に今でも覚えてます。

No.220 18/09/11 20:10
アラフォー34 

>> 219 こんばんは
参加されたのですね(o^^o)
お祖母様との思い出もあり(o^^o)
お祖母様には可愛がってもらってたのですね。
自由な踊りもいいですね!
私は、阿波踊り参加した事はないのですが、お世話係での参加はあります(o^^o)
男踊りは迫力がありますよ〜(o^^o)

No.221 18/09/11 20:23
名無し 

>> 220 阿波踊りは動きが激しいですよね。
お世話係というのはどういう役割でしょうか?踊りの前のサポートかな…

No.222 18/09/11 21:29
アラフォー34 

>> 221 そうですね。ジュースやお茶、食べ物などを用意したりします(o^^o)
お昼ぐらいには集まって、ビール飲む人もいるんですよ f^_^;
凄く汗をかくので、アルコールはぶっ飛びますが(o^^o)
もちろん、私もビール頂いてますが
f^_^;
今年の子供の運動会、阿波踊りがありますf^_^; うちの子供達は男踊りなので膝が疲れる〜腕が筋肉痛だぁ〜ってブツブツ言ってますが(o^^o) 人数が少ないので町民運動会と合併しているので、ご老人の方々も踊ります (o^^o)
盛り上がりそうです(o^^o)

No.223 18/09/11 23:26
名無し 

>> 222 凄い、初めて知りました。まさか阿波踊りが酒気帯び状態の方も踊っているとは思いませんでした。
こちらの今年の町民運動会は雨で中止でした。と言っても40歳無職にはさすがに競技エントリーのオファーは来ませんので行く予定はありませんでしたが…楽しみにしていた子供達は悲しかったでしょうね。

No.224 18/09/11 23:52
名太 ( ♂ kLN31b )

今日は何をやってもうまくいかない日だった、メイタサン疲れたよ(´・c_・`)
明日が来なければいいのに

No.225 18/09/12 00:05
名無し 

>> 224 名太さん、今日は何か嫌なことがありましたか?
自分もこれまでの人生、うまくいかず今に至ります…

No.226 18/09/12 00:22
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 214 逆にパーフェクトワールド 君といる奇跡という映画があるとは思いませんでした。 ゾンビ借りてきたんですね。名太さんのお気に召すかわかりません… おっちゃん
あ・・・今日は時間なくて見てないんよ。また明日か明後日にでも見るわ。

  • << 228 時間がある時にでもゆっくり鑑賞楽しんでください。 自分は何か食べながら見るのが好きですね。

No.227 18/09/12 00:25
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 211 SFではないんだけどね f^_^; 捜査官と極悪犯の顔がある事により、入れ替わっちゃってね f^_^; 私、まだGEO行けてないのですが… マダム
ごめん飛ばしちゃって
あることによる入れ替りってこれは雷、強い衝撃、夢のどれかって決まってるんだ。どれかな?

俺のオススメってなにをオススメしたんだっけ。

  • << 229 おはようございます えっとね、捜査官が悪者の顔を移植手術するんです... それにも理由があり... みたいな。 イエスマン。お勧めしてくれました(o^^o) 生きていると、嫌な事ばかり(~_~;) その中での幸せがあるけど。絶対に! 探して見つかるわけじゃないし、 自然と感じる事があれば、幸せなんでしょうね。 感じ方は人それぞれ。 なんか難しいよね。

No.228 18/09/12 00:34
名無し 

>> 226 おっちゃん あ・・・今日は時間なくて見てないんよ。また明日か明後日にでも見るわ。 時間がある時にでもゆっくり鑑賞楽しんでください。
自分は何か食べながら見るのが好きですね。

  • << 230 私も 毎日毎日 疲れます (;_;)
  • << 232 おっちゃん いいね、旨いもん喰いながら見るのは。時間と気力がある時な。借りてきたから見なきゃ。 そういえば前に借りたのに結局見なかったことがあったわ。

No.229 18/09/12 07:21
アラフォー34 

>> 227 マダム ごめん飛ばしちゃって あることによる入れ替りってこれは雷、強い衝撃、夢のどれかって決まってるんだ。どれかな? 俺のオススメ… おはようございます
えっとね、捜査官が悪者の顔を移植手術するんです...
それにも理由があり...
みたいな。
イエスマン。お勧めしてくれました(o^^o)
生きていると、嫌な事ばかり(~_~;)
その中での幸せがあるけど。絶対に!
探して見つかるわけじゃないし、
自然と感じる事があれば、幸せなんでしょうね。 感じ方は人それぞれ。
なんか難しいよね。

  • << 240 マダム まさかの人為的なものによる入れ替りか。SFじゃないっていってたもんな。 イエスマン印象に残ってたけどそこまで滅茶滅茶名作って感じじゃないかも・・・、 幸せか、俺には難しくてわからんなぁ。遠い昔にあったかもなぁ。

No.230 18/09/12 08:03
アラフォー34 

>> 228 時間がある時にでもゆっくり鑑賞楽しんでください。 自分は何か食べながら見るのが好きですね。 私も 毎日毎日
疲れます (;_;)

No.231 18/09/12 11:58
名無し 

>> 230 こんにちは。
皆さんそれぞれの苦しみをかかえてるんですよね…
自分は孤独感が強く、というか簡単に言うと寂しがりやのためこのスレをたてました。
レスしてくださる皆さんに大変感謝しております。いつもありがとうございます。

  • << 233 こんばんは 誰でも寂しがり屋ですよ(o^^o) 私も子供達が居たとしても、フッとした時はね...。 たまに1人の時は自由だーと開放的になりますが(o^^o) 私には、そんな時間が必要だと自分で思っています。 結構、毎日の生活の中でストレス感じてますね (~_~;) このスレで話が出来て、良かったです (o^^o)

No.232 18/09/12 19:52
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 228 時間がある時にでもゆっくり鑑賞楽しんでください。 自分は何か食べながら見るのが好きですね。 おっちゃん
いいね、旨いもん喰いながら見るのは。時間と気力がある時な。借りてきたから見なきゃ。
そういえば前に借りたのに結局見なかったことがあったわ。

  • << 234 ちょっとは元気になりましたか?
  • << 235 マイフレンドフォーエバーという映画は少年2人の友情物語で、主人公が隣に住む年下の親友の病気を治そうといろいろ試してみるのですが、その中でチョコレートバーを食べさせたりするシーンがあって、それが妙に印象に残ったのかチョコレートを食べながら観たくなる映画なんです。 本編ではバターフィンガーという商品のチョコバーなんですが近くのスーパーに売ってなくて、仕方なく似てる商品のスニッカーズというチョコバーを買って食べながら観ました。

No.233 18/09/12 20:08
アラフォー34 

>> 231 こんにちは。 皆さんそれぞれの苦しみをかかえてるんですよね… 自分は孤独感が強く、というか簡単に言うと寂しがりやのためこのスレをたてまし… こんばんは
誰でも寂しがり屋ですよ(o^^o)
私も子供達が居たとしても、フッとした時はね...。
たまに1人の時は自由だーと開放的になりますが(o^^o)
私には、そんな時間が必要だと自分で思っています。 結構、毎日の生活の中でストレス感じてますね (~_~;)
このスレで話が出来て、良かったです
(o^^o)

  • << 236 子育てのストレスというのは深刻ですからね… 34さんもどんどんこのスレで発散してください。自分もこのスレで皆さんと話ができてかなり孤独感が和らいでいるんです。 本当に皆さんありがとうございます。

No.234 18/09/12 20:10
アラフォー34 

>> 232 おっちゃん いいね、旨いもん喰いながら見るのは。時間と気力がある時な。借りてきたから見なきゃ。 そういえば前に借りたのに結局見なかったこ… ちょっとは元気になりましたか?

  • << 241 マダム 今日もダメダメだった。でも俺はいつもこんな感じよ このウツダウツダが暫く続くと勝手に戻る

No.235 18/09/12 21:54
名無し 

>> 232 おっちゃん いいね、旨いもん喰いながら見るのは。時間と気力がある時な。借りてきたから見なきゃ。 そういえば前に借りたのに結局見なかったこ… マイフレンドフォーエバーという映画は少年2人の友情物語で、主人公が隣に住む年下の親友の病気を治そうといろいろ試してみるのですが、その中でチョコレートバーを食べさせたりするシーンがあって、それが妙に印象に残ったのかチョコレートを食べながら観たくなる映画なんです。
本編ではバターフィンガーという商品のチョコバーなんですが近くのスーパーに売ってなくて、仕方なく似てる商品のスニッカーズというチョコバーを買って食べながら観ました。

  • << 244 おっちゃん 親友を助けようとする映画ってこと?泣ける?泣ける映画なら良いなぁ。チョコレートは夜に喰ったら太るよ(´・c_・`)昼間ならゴロゴロしながら菓子を片手に見れるんだけどな。昼間は俺急がしいから あースニッカーズね、あのチョコとキャラメルとナッツのね、あれは旨いね。たまーに喰いたくなる。 ショーンオブザデッド?見たよ。マダムは見るなよ、ネタバレ書くから。 ⬇⬇⬇ おっちゃんに予告聞いてたけど、ショーンがゾンビに気付かないでネルソン?の店まで買い物に行ったのは笑ったわ。 ずっとギャグが続くのかなと思ってたけど途中でフィリップが死んだり、ママンが死んだところはちょっと可哀相だったわ。ちゃんとシリアスなところがあってなかなか面白かったよ。 でもメガネ男子が殺されるところはちょっとグロすぎて眠気が吹っ飛んだ。グロは苦手じゃ

No.236 18/09/12 21:57
名無し 

>> 233 こんばんは 誰でも寂しがり屋ですよ(o^^o) 私も子供達が居たとしても、フッとした時はね...。 たまに1人の時は自由だーと開放… 子育てのストレスというのは深刻ですからね…
34さんもどんどんこのスレで発散してください。自分もこのスレで皆さんと話ができてかなり孤独感が和らいでいるんです。
本当に皆さんありがとうございます。

No.237 18/09/12 22:12
アラフォー34 

>> 236 ありがとうございます
(*´σω・、)ホロリ

No.238 18/09/12 22:45
名無し 

>> 237 僕もたまに泣きます…
(;ω;)

No.239 18/09/12 22:50
アラフォー34 

>> 238 今日は早めに寝ます。

おやすみなさい (_ _).。o○
また、明日ね!

って言いたい気分なので夜のご挨拶
(o^^o)

  • << 242 おやすみなさいませ。 ゆっくり熟睡してくださいね。 これからもよろしくお願いします。
  • << 245 マダム おやすみーいい夢見ろよ

No.240 18/09/12 23:25
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 229 おはようございます えっとね、捜査官が悪者の顔を移植手術するんです... それにも理由があり... みたいな。 イエスマン。お勧めし… マダム
まさかの人為的なものによる入れ替りか。SFじゃないっていってたもんな。

イエスマン印象に残ってたけどそこまで滅茶滅茶名作って感じじゃないかも・・・、

幸せか、俺には難しくてわからんなぁ。遠い昔にあったかもなぁ。

No.241 18/09/12 23:26
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 234 ちょっとは元気になりましたか? マダム
今日もダメダメだった。でも俺はいつもこんな感じよ
このウツダウツダが暫く続くと勝手に戻る

  • << 243 名太さん、これからもよろしくお願いします。 おっちゃんの友達になってくれてありがとうございます。

No.242 18/09/12 23:33
名無し 

>> 239 今日は早めに寝ます。 おやすみなさい (_ _).。o○ また、明日ね! って言いたい気分なので夜のご挨拶 (o^^o) おやすみなさいませ。
ゆっくり熟睡してくださいね。
これからもよろしくお願いします。

No.243 18/09/12 23:36
名無し 

>> 241 マダム 今日もダメダメだった。でも俺はいつもこんな感じよ このウツダウツダが暫く続くと勝手に戻る 名太さん、これからもよろしくお願いします。
おっちゃんの友達になってくれてありがとうございます。

  • << 246 おっちゃん おっちゃんくらいコミュニケーションとれたらどこでも友達出来そうだがなぁ。

No.244 18/09/12 23:39
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 235 マイフレンドフォーエバーという映画は少年2人の友情物語で、主人公が隣に住む年下の親友の病気を治そうといろいろ試してみるのですが、その中でチョ… おっちゃん
親友を助けようとする映画ってこと?泣ける?泣ける映画なら良いなぁ。チョコレートは夜に喰ったら太るよ(´・c_・`)昼間ならゴロゴロしながら菓子を片手に見れるんだけどな。昼間は俺急がしいから
あースニッカーズね、あのチョコとキャラメルとナッツのね、あれは旨いね。たまーに喰いたくなる。

ショーンオブザデッド?見たよ。マダムは見るなよ、ネタバレ書くから。

⬇⬇⬇





おっちゃんに予告聞いてたけど、ショーンがゾンビに気付かないでネルソン?の店まで買い物に行ったのは笑ったわ。
ずっとギャグが続くのかなと思ってたけど途中でフィリップが死んだり、ママンが死んだところはちょっと可哀相だったわ。ちゃんとシリアスなところがあってなかなか面白かったよ。
でもメガネ男子が殺されるところはちょっとグロすぎて眠気が吹っ飛んだ。グロは苦手じゃ


  • << 247 マイフレンドフォーエバーはティッシュなしでは見られませんよ。自分は何度観ても大号泣です。 もしマイフレンドフォーエバーも観ていただける場合、一つ予言してみます。観た後にジュラシックパークも観たくなるはず。主人公の親友役の病気の男の子が、ジュラシックパークの姉弟の弟も演じてるからです。 ショーン・オブ・ザ・デッド観てくれてありがとう。親友と一緒にレコード盤を手裏剣のように投げつけて攻撃する時に、それは限定盤だからやめてくれ!と主人公が言ったのにも笑いました。

No.245 18/09/12 23:45
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 239 今日は早めに寝ます。 おやすみなさい (_ _).。o○ また、明日ね! って言いたい気分なので夜のご挨拶 (o^^o) マダム
おやすみーいい夢見ろよ

No.246 18/09/12 23:48
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 243 名太さん、これからもよろしくお願いします。 おっちゃんの友達になってくれてありがとうございます。 おっちゃん
おっちゃんくらいコミュニケーションとれたらどこでも友達出来そうだがなぁ。

  • << 248 昔、ニートになる前に周りの人に言われてたのは、なんか君って話かけづらいオーラみたいのが出てるんだよな、とか言われました。 面と向かうとコミュニケーションとれない人間なんですよね…

No.247 18/09/12 23:56
名無し 

>> 244 おっちゃん 親友を助けようとする映画ってこと?泣ける?泣ける映画なら良いなぁ。チョコレートは夜に喰ったら太るよ(´・c_・`)昼間ならゴロ… マイフレンドフォーエバーはティッシュなしでは見られませんよ。自分は何度観ても大号泣です。
もしマイフレンドフォーエバーも観ていただける場合、一つ予言してみます。観た後にジュラシックパークも観たくなるはず。主人公の親友役の病気の男の子が、ジュラシックパークの姉弟の弟も演じてるからです。
ショーン・オブ・ザ・デッド観てくれてありがとう。親友と一緒にレコード盤を手裏剣のように投げつけて攻撃する時に、それは限定盤だからやめてくれ!と主人公が言ったのにも笑いました。

  • << 249 おっちゃん そうなんだ、最近泣ける映画見てないから期待しとくわ。ジュラシックパークって初代?ならちょっと前に見たよ。ちょっとツッコミどころが・・ 手裏剣に使ったシーンあったな。いやいやそんな余裕あるなら殴るか逃げろよwって思った

No.248 18/09/12 23:59
名無し 

>> 246 おっちゃん おっちゃんくらいコミュニケーションとれたらどこでも友達出来そうだがなぁ。 昔、ニートになる前に周りの人に言われてたのは、なんか君って話かけづらいオーラみたいのが出てるんだよな、とか言われました。
面と向かうとコミュニケーションとれない人間なんですよね…

  • << 250 おっちゃん はー?そんな失礼なやつこっちから願い下げだわ。そっちのほうがコミュニケーションとれないやつだわ。 俺だってリアルで会ったらこんなペラペラ話せないよ、人見知りするし。ほんとネットさまさまですわ。 就労支援準備室とかいいよ。知ってる?
  • << 251 おはようございます 朝から雨が降っているので気分が重いです (~_~;) 私は5年半、保険外交員をしてました。 女ばかりの職場で。女同士の派閥 凄いですよ (~_~;) 新人に対するイジメや、悪口、パンクさせられた人もいましたね... 上部だけ仲のいい支部。でも他の支部の人達からは絶対に関わりたくない支部って。バレバレ(笑) 上司も何人潰されさか (~_~;) 女の陰湿、陰険 凄いですよ。 私は、自分が納得行かない事は口に出して意見できる方なので(たぶん)巻き込まれるのは無かった方ですが、周りからすると、私もウザがられてたと思いますが(o^^o) 歳を重ねていかれる先輩が1番たちが悪いんですよ (~_~;) 人間関係ってどこへ行っても、何をしても関わってくるから面倒くさいんです。 今の職場もね...(~_~;) だから休日だけでも、自分の好きなように自由に過ごしたいんです (o^^o)

No.249 18/09/13 01:03
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 247 マイフレンドフォーエバーはティッシュなしでは見られませんよ。自分は何度観ても大号泣です。 もしマイフレンドフォーエバーも観ていただける場合… おっちゃん
そうなんだ、最近泣ける映画見てないから期待しとくわ。ジュラシックパークって初代?ならちょっと前に見たよ。ちょっとツッコミどころが・・

手裏剣に使ったシーンあったな。いやいやそんな余裕あるなら殴るか逃げろよwって思った

  • << 253 おはようございます。 ジュラシックパーク1です。本編で姉弟が食べてる緑色のゼリーも美味しそうに見えてしょうがないです。 マイフレンドフォーエバーも是非とも観てみてください。

No.250 18/09/13 01:06
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 248 昔、ニートになる前に周りの人に言われてたのは、なんか君って話かけづらいオーラみたいのが出てるんだよな、とか言われました。 面と向かうとコミ… おっちゃん
はー?そんな失礼なやつこっちから願い下げだわ。そっちのほうがコミュニケーションとれないやつだわ。

俺だってリアルで会ったらこんなペラペラ話せないよ、人見知りするし。ほんとネットさまさまですわ。

就労支援準備室とかいいよ。知ってる?

  • << 252 そうそう! 人に対して気持ちがわからない人、 嫌な気持ちに、わざとさせる人、 そんな人と、私も話しないですよ。 ムシムシ! 私は顔に出るタイプかなぁ(^_^;) そんな人は、イヤミ言っても、無言で去って行きます(笑) 今日も1日平凡な日常で、ありますように(^_^;)
  • << 254 自分も本当にネットに助けられてます。 就労支援準備室というのは初めて知りました。まだ調べてないので検索してみます。

No.251 18/09/13 07:51
アラフォー34 

>> 248 昔、ニートになる前に周りの人に言われてたのは、なんか君って話かけづらいオーラみたいのが出てるんだよな、とか言われました。 面と向かうとコミ… おはようございます
朝から雨が降っているので気分が重いです (~_~;)
私は5年半、保険外交員をしてました。
女ばかりの職場で。女同士の派閥
凄いですよ (~_~;)
新人に対するイジメや、悪口、パンクさせられた人もいましたね...
上部だけ仲のいい支部。でも他の支部の人達からは絶対に関わりたくない支部って。バレバレ(笑) 上司も何人潰されさか (~_~;) 女の陰湿、陰険 凄いですよ。
私は、自分が納得行かない事は口に出して意見できる方なので(たぶん)巻き込まれるのは無かった方ですが、周りからすると、私もウザがられてたと思いますが(o^^o) 歳を重ねていかれる先輩が1番たちが悪いんですよ (~_~;)
人間関係ってどこへ行っても、何をしても関わってくるから面倒くさいんです。
今の職場もね...(~_~;)
だから休日だけでも、自分の好きなように自由に過ごしたいんです (o^^o)

  • << 255 おはようございます。 女性同士の集まりはえげつないイメージあります。相当酷いでしょうね… 今の職場もですか…なんとかこちらのスレでも発散できるように願ってます。

No.252 18/09/13 07:57
アラフォー34 

>> 250 おっちゃん はー?そんな失礼なやつこっちから願い下げだわ。そっちのほうがコミュニケーションとれないやつだわ。 俺だってリアルで会った… そうそう!
人に対して気持ちがわからない人、
嫌な気持ちに、わざとさせる人、
そんな人と、私も話しないですよ。
ムシムシ! 私は顔に出るタイプかなぁ(^_^;) そんな人は、イヤミ言っても、無言で去って行きます(笑)

今日も1日平凡な日常で、ありますように(^_^;)

  • << 256 34さん、名太さん、同じように苦しんでる仲間の皆さん全員が一日無事平穏に過ごせますように祈ります。
  • << 259 マダム やっぱりシカト安定だよね。もしくは鼻で笑っちゃうよね。もしくはあからさまに嫌悪そうな顔をしてアピールだよね。何も言わないで向こうを煽るスタイル。

No.253 18/09/13 09:43
名無し 

>> 249 おっちゃん そうなんだ、最近泣ける映画見てないから期待しとくわ。ジュラシックパークって初代?ならちょっと前に見たよ。ちょっとツッコミどころ… おはようございます。
ジュラシックパーク1です。本編で姉弟が食べてる緑色のゼリーも美味しそうに見えてしょうがないです。
マイフレンドフォーエバーも是非とも観てみてください。

  • << 257 おっちゃん 緑色のゼリー?なんだろ、メロンゼリーとか? マイフレンドは今度な。ゾンビと一緒に借りてきた他のDVD残ってるから

No.254 18/09/13 09:45
名無し 

>> 250 おっちゃん はー?そんな失礼なやつこっちから願い下げだわ。そっちのほうがコミュニケーションとれないやつだわ。 俺だってリアルで会った… 自分も本当にネットに助けられてます。
就労支援準備室というのは初めて知りました。まだ調べてないので検索してみます。

  • << 258 おっちゃん 就労支援準備室っていうのは病気とか障害とか長く働けてない人とか、色んな悩みがあって働けなくて困ってる人が行く、働くために支援してくれるところだよ。 俺も病気がネックで長いこと逃げ回ってたから行ったよ。通ってる人は皆同じ境遇だったし、皆優しかったよ。

No.255 18/09/13 09:51
名無し 

>> 251 おはようございます 朝から雨が降っているので気分が重いです (~_~;) 私は5年半、保険外交員をしてました。 女ばかりの職場で。女同… おはようございます。
女性同士の集まりはえげつないイメージあります。相当酷いでしょうね…
今の職場もですか…なんとかこちらのスレでも発散できるように願ってます。

  • << 260 今の職場は社長とソリが合わなくて。 社長なので何とも (^_^;) 辞めても次が無いし、職場から自宅近いし (^_^;) 今日は仕事暇なので、お昼ご飯を食べて、30分ぐらい昼寝しました(o^^o) あと、半日のんびり、ゆったり過ごします(o^^o)

No.256 18/09/13 09:53
名無し 

>> 252 そうそう! 人に対して気持ちがわからない人、 嫌な気持ちに、わざとさせる人、 そんな人と、私も話しないですよ。 ムシムシ! 私は… 34さん、名太さん、同じように苦しんでる仲間の皆さん全員が一日無事平穏に過ごせますように祈ります。

No.257 18/09/13 11:40
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 253 おはようございます。 ジュラシックパーク1です。本編で姉弟が食べてる緑色のゼリーも美味しそうに見えてしょうがないです。 マイフレンドフォ… おっちゃん
緑色のゼリー?なんだろ、メロンゼリーとか?

マイフレンドは今度な。ゾンビと一緒に借りてきた他のDVD残ってるから

  • << 262 あれは何味のゼリーなんでしょうか…緑色の透明感が綺麗なゼリーでしたね。

No.258 18/09/13 11:43
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 254 自分も本当にネットに助けられてます。 就労支援準備室というのは初めて知りました。まだ調べてないので検索してみます。 おっちゃん
就労支援準備室っていうのは病気とか障害とか長く働けてない人とか、色んな悩みがあって働けなくて困ってる人が行く、働くために支援してくれるところだよ。

俺も病気がネックで長いこと逃げ回ってたから行ったよ。通ってる人は皆同じ境遇だったし、皆優しかったよ。

  • << 263 素晴らしいサポートですね。各地方自治体にあるんでしょうか。町なら町役場が運営してるのかな…

No.259 18/09/13 11:46
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 252 そうそう! 人に対して気持ちがわからない人、 嫌な気持ちに、わざとさせる人、 そんな人と、私も話しないですよ。 ムシムシ! 私は… マダム
やっぱりシカト安定だよね。もしくは鼻で笑っちゃうよね。もしくはあからさまに嫌悪そうな顔をしてアピールだよね。何も言わないで向こうを煽るスタイル。

  • << 261 こっちの態度に気づく人は、寄って来なくなりますよね (o^^o) 気づかない人とか、懲りずに寄って来る人もいるけど(^_^;) 無視ムーシ!

No.260 18/09/13 13:19
アラフォー34 

>> 255 おはようございます。 女性同士の集まりはえげつないイメージあります。相当酷いでしょうね… 今の職場もですか…なんとかこちらのスレでも発散… 今の職場は社長とソリが合わなくて。
社長なので何とも (^_^;)
辞めても次が無いし、職場から自宅近いし (^_^;)
今日は仕事暇なので、お昼ご飯を食べて、30分ぐらい昼寝しました(o^^o)
あと、半日のんびり、ゆったり過ごします(o^^o)

  • << 264 社長に歯向かうわけにはいきませんからね… とにかく休める時にゆっくり休んでください。

No.261 18/09/13 13:22
アラフォー34 

>> 259 マダム やっぱりシカト安定だよね。もしくは鼻で笑っちゃうよね。もしくはあからさまに嫌悪そうな顔をしてアピールだよね。何も言わないで向こうを… こっちの態度に気づく人は、寄って来なくなりますよね (o^^o)
気づかない人とか、懲りずに寄って来る人もいるけど(^_^;)
無視ムーシ!

  • << 271 マダム 鈍いやついるからな。職場関係ってほんと悩むよ。みんな俺みたいに優しくてイケメンだけだったら話は早いんだけど

No.262 18/09/13 17:05
名無し 

>> 257 おっちゃん 緑色のゼリー?なんだろ、メロンゼリーとか? マイフレンドは今度な。ゾンビと一緒に借りてきた他のDVD残ってるから あれは何味のゼリーなんでしょうか…緑色の透明感が綺麗なゼリーでしたね。

  • << 272 おっちゃん そもそもゼリーなんて覚えてないよ。記憶力いいね。Amazonか何かで探してみたら?

No.263 18/09/13 17:08
名無し 

>> 258 おっちゃん 就労支援準備室っていうのは病気とか障害とか長く働けてない人とか、色んな悩みがあって働けなくて困ってる人が行く、働くために支援し… 素晴らしいサポートですね。各地方自治体にあるんでしょうか。町なら町役場が運営してるのかな…

  • << 273 おっちゃん 検索してみなよ。俺のとこは近くに何個かあったよ。結局働きたいけど色々あって働けないって人たくさんいるから。 おっちゃんがもし俺はニートがいいんだよってんならそれは別にいいけど。

No.264 18/09/13 17:11
名無し 

>> 260 今の職場は社長とソリが合わなくて。 社長なので何とも (^_^;) 辞めても次が無いし、職場から自宅近いし (^_^;) 今日は… 社長に歯向かうわけにはいきませんからね…
とにかく休める時にゆっくり休んでください。

No.265 18/09/13 19:24
アラフォー34 

>> 264 そうなんですよね
ボスには逆らえない(^_^;)

今日、ふじっこ煮の、おかか昆布
ってのを買って食べました(o^^o)
おかかも昆布も好きなので、Wで楽しめながら食べました(o^^o)
美味しかったです。 この感じは小さな幸せですかね(o^^o)

No.266 18/09/13 20:15
名無し 

>> 265 ふじっこ煮のおかか昆布、なんとなく食べたことがあるような気がします。たしかご飯のお供って感じで佃煮みたいな商品だったような…ごまも入ってたような…違ってたらごめんなさい。
自分は桃屋のごはんですよも大好きです。

No.267 18/09/13 21:43
アラフォー34 

>> 266 おかかと昆布ですよ(o^^o)
確かに、ご飯のお供ですね(o^^o)
ありましたね!ごはんですよー🎶
子供の頃は、ご飯のお供でした。
瓶に入っている、なめたけ も大好きでよく食べていました(o^^o)
食べ過ぎじゃ!!ってよく怒られてましたが(^_^;)

  • << 270 父がちょっと入院した時にごはんですよみたいな海苔の佃煮を主治医に禁止されて凹んでましたね。隠れて食べてたみたいですけど…

No.268 18/09/13 21:54
名無し268 

男は顔じゃなく金がモテるんだよ

No.269 18/09/13 23:24
名無し 

>> 268 268さん、こんばんは。
残念ながら一理あるでしょうね…
何かのアンケートで、
金持ちのブサイク男と多額の借金があるイケメン、どちらを選びますか?
の結果はイケメンのほうがダントツでしたから…

No.270 18/09/13 23:26
名無し 

>> 267 おかかと昆布ですよ(o^^o) 確かに、ご飯のお供ですね(o^^o) ありましたね!ごはんですよー🎶 子供の頃は、ご飯のお供でした。 … 父がちょっと入院した時にごはんですよみたいな海苔の佃煮を主治医に禁止されて凹んでましたね。隠れて食べてたみたいですけど…

  • << 278 主さんは少食ですか? か、身体の事を考えてカロリー控えめ食事なのですかね?(o^^o)

No.271 18/09/14 00:09
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 261 こっちの態度に気づく人は、寄って来なくなりますよね (o^^o) 気づかない人とか、懲りずに寄って来る人もいるけど(^_^;) 無視ムー… マダム
鈍いやついるからな。職場関係ってほんと悩むよ。みんな俺みたいに優しくてイケメンだけだったら話は早いんだけど

  • << 277 女性から男性に対してのイジメも、酷いですよね(~_~;) 徹底的に潰しにかかるし(~_~;) ターゲットにされた男性は精神的に病んでしまいますよ(~_~;) やめてあげなよ。 って言っても聞く耳持たないもんね (~_~;) そっか〜 メイタくんなら心配ないね(o^^o) かな?

No.272 18/09/14 00:10
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 262 あれは何味のゼリーなんでしょうか…緑色の透明感が綺麗なゼリーでしたね。 おっちゃん
そもそもゼリーなんて覚えてないよ。記憶力いいね。Amazonか何かで探してみたら?

No.273 18/09/14 00:11
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 263 素晴らしいサポートですね。各地方自治体にあるんでしょうか。町なら町役場が運営してるのかな… おっちゃん
検索してみなよ。俺のとこは近くに何個かあったよ。結局働きたいけど色々あって働けないって人たくさんいるから。
おっちゃんがもし俺はニートがいいんだよってんならそれは別にいいけど。

  • << 275 正直な気持ちはニートは嫌だけど行動を起こす気力がない、という矛盾した気持ちです。 でも教えてくれてありがとうございます。 ゼリーは食べたくなったら似たようなものをスーパーで探してみます。

No.274 18/09/14 00:17
名太 ( ♂ kLN31b )

今日はさっきセブンティーンアゲインってヒューマン映画みたよ。SF入ってるけど。

主人公が将来を有望視されてた天才バスケットプレイヤーだったんだけど、大事な試合の前に交際してた彼女に妊娠したことを告げられて、結局試合を放り出して彼女を追いかける。17年後、結局彼女とは別居中で仕事も上手くいかない。もちろん試合を放り出した主人公にバスケットの道も無かった。しかしあることを切っ掛けに、主人公の身体と顔は天才バスケットプレイヤーだった頃に戻り・・・

って映画。あらすじ書くの上手い人いるけど凄いわ。

  • << 276 凄いストーリーですね。 なんとなく昔みたフィールド・オブ・ドリームスという映画の雰囲気に似てます。 ケビン・コスナー主演で、広い農園をしてたんだけどお告げみたいなのを信じて農園を野球場に変えたら、今は亡き往年の大リーグスターの幽霊みたいなのが集まっちゃう映画なんです。

No.275 18/09/14 00:21
名無し 

>> 273 おっちゃん 検索してみなよ。俺のとこは近くに何個かあったよ。結局働きたいけど色々あって働けないって人たくさんいるから。 おっちゃんがもし… 正直な気持ちはニートは嫌だけど行動を起こす気力がない、という矛盾した気持ちです。
でも教えてくれてありがとうございます。
ゼリーは食べたくなったら似たようなものをスーパーで探してみます。

No.276 18/09/14 00:26
名無し 

>> 274 今日はさっきセブンティーンアゲインってヒューマン映画みたよ。SF入ってるけど。 主人公が将来を有望視されてた天才バスケットプレイヤーだ… 凄いストーリーですね。
なんとなく昔みたフィールド・オブ・ドリームスという映画の雰囲気に似てます。
ケビン・コスナー主演で、広い農園をしてたんだけどお告げみたいなのを信じて農園を野球場に変えたら、今は亡き往年の大リーグスターの幽霊みたいなのが集まっちゃう映画なんです。

No.277 18/09/14 12:03
アラフォー34 

>> 271 マダム 鈍いやついるからな。職場関係ってほんと悩むよ。みんな俺みたいに優しくてイケメンだけだったら話は早いんだけど 女性から男性に対してのイジメも、酷いですよね(~_~;) 徹底的に潰しにかかるし(~_~;) ターゲットにされた男性は精神的に病んでしまいますよ(~_~;)
やめてあげなよ。 って言っても聞く耳持たないもんね (~_~;)
そっか〜 メイタくんなら心配ないね(o^^o) かな?

No.278 18/09/14 12:04
アラフォー34 

>> 270 父がちょっと入院した時にごはんですよみたいな海苔の佃煮を主治医に禁止されて凹んでましたね。隠れて食べてたみたいですけど… 主さんは少食ですか?
か、身体の事を考えてカロリー控えめ食事なのですかね?(o^^o)

No.279 18/09/14 13:45
名無し 

>> 278 もう大食いで困ってます…
でも三年前あたりからカロリー控えめの食事に変えました。と言っても食欲がおさまる気配は全くなくて日々高カロリー食品の誘惑に耐えてます…

No.280 18/09/14 19:36
アラフォー34 

あったあった!
ショーン〜 と イエスマン

この、三連休のうちに見ます
✧٩( 'ω' )و✧

No.281 18/09/14 20:19
名無し 

>> 280 三連休ゆっくり休んでください。
映画も楽しんでくださいね。

No.282 18/09/14 21:51
アラフォー34 

>> 281 こんばんは。天気が怪しいですね(~_~;)
主さんのところは、この週末はどうですか?
なんか、食べれば食べるだけ身体に身につくようで(~_~;) 私も適度な運動をしているつもりですが、年々頑固な脂肪ちゃんが言う事を聞いてくれなくて。
ついつい、食べてしまいます(~_~;)
家での晩酌を辞めたので、ちょっとはマシになってますが(~_~;)
10年前なら身体言う事聞いていたかもですf^_^;

No.283 18/09/14 22:59
名無し 

>> 282 週末は雨っぽいです。明日は午前中だけ雨みたいですね。
自分も食べると素直に太ってしまいます…
食べても太らない人が羨ましいです…

No.284 18/09/14 23:10
アラフォー34 

>> 283 洗濯物が f^_^; カラッと乾いて欲しいです。
私、五月ぐらいがピークで身体調子が悪かったんです。5キロぐらい痩せたのですが。夏場も汗をかいていたのに、何故か体重戻ってますね (~_~;)
水分でも身につきそうです (笑)

No.285 18/09/14 23:41
名無し 

>> 284 きっと身体の調子が良くなっていくにつれて栄養がきちんと入ってくるんでしょうね。
身体は正直なんですよね…

No.286 18/09/14 23:51
アラフォー34 

>> 285 体調不良で痩せるのは、良くないですよね。痩せると同時に体力も無くなってしまうように疲れますね(>_<)
胃の調子は元々良くないのですが、季節の変わり目は胃にこたえます(>_<)
晩酌を辞めたのもダイエットと胃の荒れを減らす為で f^_^; そのお陰で今年の夏は胃腸炎になりませんでした(o^^o)
って勝手に思ってますが f^_^;
主さんは胃は強いですか?

No.287 18/09/15 00:31
名無し 

>> 286 胃は強いほうだと思います。食べてお腹を壊したという経験はありませんが、辛いものを食べてお尻が痛くなったことはあります。
34さんはこれからも胃をいたわってあげてくださいね。

No.288 18/09/15 00:46
アラフォー34 

>> 287 _(┐「ε:)_ズコー
お尻が痛いのも嫌ですね
月1ぐらいの飲みで我慢してます
(o´罒`o)ノ🍺
胃の調子が悪い時は必ず腸も調子良く無いですね
ストレスも身体に負担かけるんですよね。 リラックス出来る環境が1番なんですが、なかなか...ですねf^_^;

No.289 18/09/15 01:02
名無し 

>> 288 実は恥ずかしながら血栓性外痔核というのを二度患いまして…お尻に血が溜まって腫れて凄く痛いんです…
今は平穏無事に暮らしてますが、辛い物を食べたり、重い物を持ったりすると駄目らしいので気をつけて過ごしてます…

No.290 18/09/15 23:54
名無し 

今日も一日終わってしまいますね。今日もだらだらと過ごしてました。無職なので毎日が日曜日みたいなものなのですが…
情けない…寂しい…

No.291 18/09/16 09:52
アラフォー34 

>> 290 おはようございます
今日は、大工作業します。
この前の台風でテラスは全壊するし、ゴミ箱を入れていた屋根も無くなってしまい、雨が降ってもゴミ箱濡れまくりなんです(>_<) ゴミ箱が濡れないように囲いを作ろうかなぁって f^_^;
ど素人なんですが、頑張ってみます
(o^^o) ...出来ないかも (>_<)

  • << 293 こんにちは。 囲いを作るんですね。挑戦するだけでも凄いですよ。自分には無理です。説明書付きのカラーボックスを組み立てるのも一苦労するくらいなので…

No.292 18/09/16 10:19
匿名292 

37才女性です、不眠症で精神科に通っていますが、宜しくお願いします。

  • << 294 292さん、こんにちは。 不眠症はお辛いでしょうね… 自分も寝つきは悪いのですが、眠るまでが長いだけでなんとか眠れてます。 是非このスレで不眠症やそのほかいろんなこと何でも発散してくださいね。 これからもよろしくお願いします。

No.293 18/09/16 11:08
名無し 

>> 291 おはようございます 今日は、大工作業します。 この前の台風でテラスは全壊するし、ゴミ箱を入れていた屋根も無くなってしまい、雨が降ってもゴ… こんにちは。
囲いを作るんですね。挑戦するだけでも凄いですよ。自分には無理です。説明書付きのカラーボックスを組み立てるのも一苦労するくらいなので…

  • << 295 今日は、ここまでにしときます f^_^; 作りだしたら、材料足りず f^_^; 買う時に頭の中では、出来上がる予定で㎝とか見ながら買ったのですが、なにせ、ど素人なのでΣ(-᷅_-᷄๑) 後はボチボチ材料揃えながら仕上げて行きます (*´σω・、)ホロリ

No.294 18/09/16 11:15
名無し 

>> 292 37才女性です、不眠症で精神科に通っていますが、宜しくお願いします。 292さん、こんにちは。
不眠症はお辛いでしょうね…
自分も寝つきは悪いのですが、眠るまでが長いだけでなんとか眠れてます。
是非このスレで不眠症やそのほかいろんなこと何でも発散してくださいね。
これからもよろしくお願いします。

No.295 18/09/16 17:15
アラフォー34 

>> 293 こんにちは。 囲いを作るんですね。挑戦するだけでも凄いですよ。自分には無理です。説明書付きのカラーボックスを組み立てるのも一苦労するくらい… 今日は、ここまでにしときます
f^_^; 作りだしたら、材料足りず f^_^;
買う時に頭の中では、出来上がる予定で㎝とか見ながら買ったのですが、なにせ、ど素人なのでΣ(-᷅_-᷄๑)
後はボチボチ材料揃えながら仕上げて行きます (*´σω・、)ホロリ

No.296 18/09/16 17:45
名無し 

>> 295 おーっ!凄すぎる!
あと足りないのは側面の板なんでしょうか。
ここまで作れるだけでも凄いと思います。

No.297 18/09/16 17:52
アラフォー34 

>> 296 ありがとうございます✧٩( 'ω' )و✧
側面と、それを支える棒が足りず
(´ε`;)
息子に手伝ってもらいましが、釘も、まっすぐに打てず (゚o゚; あまり...
役には... 次も手伝ってもらいますが(o^^o)

No.298 18/09/16 18:15
名無し 

>> 297 今までの人生で釘を打ったのは数えるほどしかないですね。
親子共同製作の囲いは思い出になると思います。息子さんは立派な大黒柱になりますよ。

No.299 18/09/16 19:33
アラフォー34 

>> 298 手伝ってくれたので、晩ご飯は息子の好きな小籠包にしました。もちろん!
冷凍食品ですが(´ε`;) 結構美味しいんですよ(o^^o) 大黒柱になるように色々手伝ってもらわないとね(ಡωಡ) ニヤニヤ
夜は、ショーン~ を見ますね
(o^^o)

No.300 18/09/16 20:02
名無し 

>> 299 息子さんは小籠包が好きなんですね。べつに不思議ではないですがけっこう渋いなぁと思いました。
自分は麻婆豆腐とエビチリが好きです。
ショーン楽しみつつゆっくり休んでください。

No.301 18/09/16 22:52
アラフォー34 

>> 300 息子は中華が好きですね。ギョーザを家で作るとき、ニンニクかなり足します
( °Д°) たまーにしか作りませんが。
ショーン~ 見ました! DVDを探してた時にホラーのコーナーになく、ホラーコメディのコーナーにあったので、??
でしたが、意味がわかりました(^o^)o
彼女に愛想つかれた主人公が変わって行く姿も、わかりました。何かがきっかけで人間って変われるもんなんですよね。
面白かったです!

  • << 303 中華料理は美味いのばかりですよね。 ショーン見てくださってありがとうございます。自分も主人公みたいにいつか変わらねばと思います。

No.302 18/09/16 22:55
アラフォー34 

メイタくん。
イエスマン見ましたよ〜
私は、面白かったです!
ジム・キャリーがすでに面白い
(ಡωಡ) ニヤニヤ
マスク、かな? 緑色に変身する映画。
その時初めてジム・キャリーを知ったのだ(ಡωಡ) ニヤニヤ

  • << 308 マダム あー、あの緑色に変身するやつと同じ役者なのか。そりゃ知らんかった。というか役者とか監督とかほとんど知らないわ。

No.303 18/09/17 00:06
名無し 

>> 301 息子は中華が好きですね。ギョーザを家で作るとき、ニンニクかなり足します ( °Д°) たまーにしか作りませんが。 ショーン~ 見まし… 中華料理は美味いのばかりですよね。
ショーン見てくださってありがとうございます。自分も主人公みたいにいつか変わらねばと思います。

No.304 18/09/17 00:20
アラフォー34 

>> 303 ギョーザ好きですが、揚げギョーザも好きです(o^^o) 麻婆豆腐は辛めですか?
あ、お尻が ...ಠ_ಠ
きっかけは、きっとあります。
絶対に! ! 私も今は、しんどいけど、何かのきっかけで気持ちが変わり違う人生に移るって思ってますよ。どうなるか、わからないのが人生ですよね
(o^^o)

No.305 18/09/17 00:33
名無し 

>> 304 カレーも麻婆豆腐も一番好きなのは中辛ですが辛口までは平気です。激辛とうたってる商品からはもう無理です。以前話したお尻の件もありますし怖くて食べられません。
激励ありがとうございます。これからの人生どうなるんでしょうね…

No.306 18/09/17 00:41
アラフォー34 

>> 305 私は、中辛も二口でダウンですね!
あ、でもキムチは食べれるようになったんです! ブタキムチとかキムチ玉。キムチ玉は美味しいです。 🍺が必要ですが(o^^o)
1度きりの人生なんです。このまま何も無いなんてのは無いですよ! ありますよ。嫌な事、嬉しい事、びっくりする事、幸せだと感じる事。あと、2年の間には。

No.307 18/09/17 01:36
名無し 

>> 306 中辛も駄目なんですね。ゴールデンカレーは甘口もあるのでいつか食べてみてください。
一度きりの人生、終わり良ければすべて良しと思えるようにしたいです。

No.308 18/09/17 09:23
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 302 メイタくん。 イエスマン見ましたよ〜 私は、面白かったです! ジム・キャリーがすでに面白い (ಡωಡ) ニヤニヤ マスク、かな? … マダム
あー、あの緑色に変身するやつと同じ役者なのか。そりゃ知らんかった。というか役者とか監督とかほとんど知らないわ。

  • << 311 オススメがあれば教えて下さいねー ( ・∀・)良い!

No.309 18/09/17 10:10
お調子者309 

私も薬が効かない程度の不眠症です。薬飲みたての時は寝られないのですが、寝付きに時間が掛かり、深夜~朝遅くまで寝てしまいます。導眠剤の薬を変えたいと思います。

No.310 18/09/17 10:49
名無し 

>> 309 お調子者309さん、こんにちは。
薬が効かないほどの不眠症は辛いですよね…
導眠剤はいろんな種類があるんでしょうか。早く309さんに合った薬が見つかると良いのですが…
自分も寝つきが悪いので眠るまでが長くて大変です。

No.311 18/09/17 12:56
アラフォー34 

>> 308 マダム あー、あの緑色に変身するやつと同じ役者なのか。そりゃ知らんかった。というか役者とか監督とかほとんど知らないわ。 オススメがあれば教えて下さいねー
( ・∀・)良い!

No.312 18/09/17 15:16
お調子者309 

あと私は精神の病気をして眠れない以外、食べ過ぎで太っています。
一時期その病気が症状を出した頃は食べれないで痩せて無駄な贅肉も無くなったが、リバンドをして100kg近く太っています。心配性な祖母を筆頭に家族全員から太りすぎ デブと言われて散々な思いをしています。置き換えダイエットをしていても大して効果が出ません。祖母が主に心配をしています。でも精神の薬を減らす事は出来ません。不眠は怖い病気ですが、その病気自体痩せてゆく病気なのに太って行くので自分でもおかしいと思っています。祖母は見た目重視である性格をしています。一番母よりも私が太って悲しんで嫌な孫を持った!と毎日のように涙流して言っています。

No.313 18/09/17 16:39
名無し 

>> 312 微力ながら、実は私も一時期ダイエットをした時に得た情報を309さんにお伝えしたいです。
基本は低カロリー、高タンパクの食事にします。筋肉を減らさないためにお肉も食べます。タンパク食品は豆腐、納豆など。
一日三食のうち、朝食をしっかり摂り、昼食と夕食を軽めにします。置き換えダイエットでしたら夕食を置き換えたほうが良いと思います。
これに20分間の有酸素運動も行えば必ず痩せることはできます。
しかし309さんは不眠症を抱えてますので無理は禁物です。
食べすぎとのことですので、まずは少しずつ、間食とおやつをやめてみる、というところから徐々に始められてみてはいかがでしょうか?
309さんとおばあちゃんが笑って日々過ごせるようになりますよう祈ってます。

No.314 18/09/18 18:10
名無し 

山本KID徳郁さんがお亡くなりになりましたね…
私は2000年代のK−1が好きで、ブアカーオ・ポー・プラムック選手のファンなんですけど、その当時は魔裟斗さんとKIDさんが闘ったりしてました。
お悔やみ申し上げます。安らかにお眠りください。

No.315 18/09/18 18:33
アラフォー34 

>> 314 そうなんですか?!
知らなかった (ಥ﹏ಥ)
私は、ミルコ・クロコップ、ヒョードルが大好きです! Kー1からPRIDEに転向した時も応援しましたし、絶対王者のヒョードルも! 今は静かになりましたが、今でも、ビデオ見たりしてます
٩(*´◒`*)۶

No.316 18/09/18 19:42
名無し 

>> 315 自分はブアカーオがMAX世界王者になった2004年と2006年のDVDは購入しました。
GPのほうはガオグライ・ゲーン・ノラシンとレミー・ボンヤスキーが好きでした。
ガオグライは身体が小さいながらマイティー・モーをKOしたり、レミーはやっぱりあのスマートで強烈なハイキックがかっこよかったです。

No.317 18/09/18 20:00
アラフォー34 

>> 316 主さんは、タイキック系が好きなんですね (o^^o)
昔はボクシングも見てたのですが、今はあまり興味がわかず(゚o゚;
階級にいるチャンピオンすら、誰かも覚えられないんです
時間が出来たら、PRIDEも含め色々と見直したいなぁって思います(o^^o)

No.318 18/09/18 20:15
名無し 

>> 317 ボクシングはほとんど見ないんですけど、思い出すのはマイク・タイソンが日本で防衛戦を行なって負けた試合を、家族で出前の中華そばを食べながら見てたのが記憶に残ってます。みんなビックリしてました。
あとはファミコンカセットでパンチアウト?っていうゲームを持ってました。タイトル名が間違ってるかも…
プロレスも好きなんですけど自分は全日本プロレスを1992年の世界最強タッグ決定リーグ戦から見始めました。その後は四天王プロレス、新日本ではグレート・ムタの大ファンになったりして良い思い出です。

No.319 18/09/18 21:26
アラフォー34 

>> 318 マイク・タイソンですか(o^^o)
私も名前知ってる程度で忘れちゃいました (゚o゚; 特集とかテレビですると見るのに (゚o゚; ファミコン、キン肉マンのバトルゲームを持っていた記憶あります。下手くそで上手に技を出せなくて、すぐに飽きてしまった気がします。
一つ一つに思い出がありますね(o^^o)
私にも。(o^^o)
プロレスは、わからないけど、馬場さんや橋本真也が亡くなったニュースは覚えています。偉大な人が亡くなるのは凄く寂しく感じます。
主さん自体は何かスポーツされてますか? 運動でも。

No.320 18/09/18 22:03
名無し 

>> 319 小学校の頃は町内対抗のソフトボール大会では毎回ピッチャーをしたり、中学校の時は卓球部で部長を務めたりしたんですけど、高校卒業してから社会に馴染めなくなっちゃって職を転々としながら現在に至ります。
運動は一時期ダイエットを決意した時から今日までほぼ毎日しています。
ダイエット中は、その場で足踏み80分。
ダイエット成功後は、体重維持のためつま先立ちシャドーボクシング20分。
現在はこのつま先立ちシャドーボクシング20分を毎日欠かさず行なってます。
ダイエット中の運動を休んだのは母方の祖母が亡くなってお葬式の期間だけでした。

No.321 18/09/18 22:16
アラフォー34 

>> 320 毎日、きちんと自分が決めた事をするのは、中々の根性がいりますよ!
凄いですね!! 元々、運動面に関しては得意みたいですし、身体は覚えているんですね!! ダイエットというより、今は筋肉も鍛えられ、いい体型になってるんじゃないですか(o^^o)
私も、小型のダイエット自転車がありますが、毎日こげてません Σ(-᷅_-᷄๑)
3日坊主すらなりませんね...
継続できる根性!凄いなぁ(o^^o)
社会に出て、自分が出来る事に出会えれば根性出して頑張ってくださいね!
無理な時は、焦らずに。焦ると失敗、後悔しかないし。 自分自信が出来るまでは、ほんと焦らずに。前にもいいましたが、主さんは2年間の間にはチャンス来ます! いくつのチャンスがあるかは、わかりませんが、チャンスか違うか見極めて下さいね。見極めるのは、主さん自身しか出来ませんから。
ちなみに、私は今は週一だけど、バレーの練習に行っています(o^^o) 楽しいので汗をかいても、ストレス発散になります
(o^^o)

No.322 18/09/18 22:33
名無し 

>> 321 激励ありがとうございます。二年のうちに幸せになれるといいのですが…
バレーということは体育館ででしょうか。自分も中学生の時は町の体育館に夜みんなと行くのが楽しみで、卓球したり、鍵のかかったジムみたいなスペースに簡単に乗り越えて入れたので遊んだり、疲れたら自販機で缶のポカリスエットを買って飲んだり、本当に楽しかったです。何よりもあの夜の体育館の雰囲気が大好きなんです。
ダイエット自転車やってみたいです。すごく楽しそうで。乗りたい時にパッと乗れるのがいいですよね。
ちょっとした自慢になってしまいますが、自分は筋肉はあまりついてないんですけど一応逆三角形の体型らしく、洋服の青山という服屋さんに喪服の採寸してもらった時に褒められたことがありました。

No.323 18/09/18 22:48
アラフォー34 

>> 322 学生時代は楽しい思い出がありますね(o^^o) 私も...(o^^o) でも、女の子同士より、男の子同士の方がちょっと悪そう
(o^^o) 体育館のバレーは疲れますよー。風が入って来ないし、冬は寒い(T_T) 真冬はね、練習サボってコタツに入ってます(o^^o)
テレビを見ながら自転車こげますよ〜
なのに、乗ってない (ಡωಡ) ニヤニヤ
明日は、乗ってみようかな〜
逆三角形は、水泳先週みたいな体験ですね! ホント凄いですよ!
私の大好きな韓国俳優さん達も、同じような身体している俳優さんが多いです
(灬 ˘³˘灬)〜❤️

No.324 18/09/18 23:01
名無し 

>> 323 韓国についてほとんど知らないんですけど、俳優さんだとヨン様しか知りません。冬のソナタという題名だけ知ってて本編は一話も見たことないんです…
あとは焼肉のイメージがありますね。辛そうな焼肉のイメージです。キムチが有名だからでしょうか。キムチを作る季節になると会社からキムチボーナスが出るとニュースで見たことあります。
あとはテコンドー。ルールは全く知りません…

No.325 18/09/18 23:19
アラフォー34 

>> 324 今では日本のおばちゃま達のファンが韓国俳優さん達を支えていますが、昔は、男性が韓国ドラマに夢中になっていたんです。チュモン っていう時代劇が男性達が虜になってしまって奥さま方が一緒に見出して逆に奥さま方がファンになり現代に至ると。 韓国ドラマは、日本と違い、俳優さんのシャワーシーンとか身体を見せるんです。その為、俳優さんは身体作りをします。
ステキ❤️
身体の綺麗な人は好きです❤️
自分に磨きをかけている主さんも
(o^^o)

No.326 18/09/18 23:30
名無し 

>> 325 お褒めいただいてありがとうございます。韓国の俳優さんにはきっと到底及ばないですが…
韓国ドラマのブレイクの流れがそういうことだったとは初めて知りました。しかも時代劇とは驚きです。前に言いましたが水戸黄門と暴れん坊将軍は好きです。

No.327 18/09/18 23:39
アラフォー34 

>> 326 韓国の時代劇から現代でも着られている韓服を着てみたいです (o^^o)
着物きた事ありますが、苦しいですね。
胃が潰れるかと思いましたよΣ(-᷅_-᷄๑)
日本の時代劇の方や現代でも着ている方、凄いと思いますね! どうしても、股のあたりが開いてくるし、その度に直してましたが最後は面倒になり、ズレてましたが気にしませんでした f^_^;
おじいちゃんと一緒に水戸黄門も暴れん坊将軍も、遠山の金さんも見てました(o^^o)

No.328 18/09/18 23:50
名無し 

>> 327 着物の生地ってものすごく高いらしいですよ。何かの番組で見てビックリした記憶があります。
銭形平次は保育園のころ見てたんですが、主題歌をちょっと歌える程度で、どんな内容の時代劇だったかは全く覚えてません。銭は投げてたような気はするんですけど…

No.329 18/09/18 23:59
アラフォー34 

>> 328 私はレンタルだったのですが、重かったですね。お金持ちの方や芸能人の方は、凄く高い着物なんですね!きっと!

男だったら、命をかける〜
かけてもつれた謎をとく〜
誰が呼んだか銭形平次〜♬
みたいな (笑) 私も、うる覚えですね。
主さんは前に水戸黄門の初代、東野英治郎さんが好きって言ってましたね。私は、その次の西村晃さんが黄門様のイメージが強いです。おじいちゃんと見ていたのが西村晃さんの黄門様時代だったからなかぁ。
でも、暴れん坊将軍の松平健が男前ですね!!江戸時代にいた顔かも!

No.330 18/09/19 00:22
名無し 

>> 329 そうです!その主題歌です!
西村晃さんの水戸黄門も何度も見ました。
暴れん坊将軍は主題歌はもちろんですけど、北島三郎さんのエンディング曲の、炎の男が好きなんです。松平健は本当にかっこいいですよね。松平健の写真が印刷されてある柿の種を買って食べたことあります。

No.331 18/09/19 11:23
アラフォー34 

>> 330 こんにちは
柿の種ですか。健さんコマーシャルとかしてたのですかね? (o^^o)
松ケンサンバ、大ヒットしましたね
(o^^o) 今は歌ってる人は、いないのかも f^_^; 朝の番組で山本キッドさんのニュース見ました。胃癌だったんですね。 まだまだ若いのに (;ω;)
主さんや私のこの年代からも続々と病気になる年代でしょうね ( ; ; )
気をつけないとと思いつつ、何もしてない私です f^_^;

No.332 18/09/19 17:02
名無し 

>> 331 こんにちは。
山本KIDさんは胃ガンだったんですか…何のガンだったんだろうと思ってました。
ちょうど今年、町から40歳健診の案内が大きい茶封筒で届きました。検尿コップと検便キットが入ってて、当日に町のほうからも是非来てくださいみたいな電話もありましたが結局行きませんでした。
生まれてこのかた一度も人間ドックは受けたことありません。保育園の時は気管支と肺関係で六回も入院するほど病弱だったんですが、小学校に入学してからは風邪だけで済んでます。

No.333 18/09/19 19:42
アラフォー34 

>> 332 大人になって行くにつれ身体もしっかりしてくるんですね。
私も、無料検診、行ってないんです...。
大腸ガンだけでも、しておかないとって思いながら f^_^; 女性のガン死亡1位は、大腸ガンだから f^_^; 2年前に勤めていた職場は毎年、健康診断がありましたが。現在の職場は無くて。ついつい面倒くさくて f^_^; 私も、来年、役所から無料検診案内が来るから行かないと...
たぶん...f^_^; こちらはハガキが届くから検査キットは付いてないんです。検査キットが付いていれば、検査するかも
(o^^o)

No.334 18/09/19 19:54
名無し 

>> 333 中学生の息子さんもいらっしゃいますから34さんは定期的に健診受けてくださいね。
自分は昔コンビニでバイトしてた時はたまに検便提出はありました。
あと小さかった頃は懐かしいポキールっていう肛門に押しつけるのを母にやってもらってました。

No.335 18/09/19 21:08
アラフォー34 

>> 334 私は以前、病院の厨房で調理補助として働いた事があります。何ヶ所か病院回ったのですが、多い病院は、月に2回検便がありました f^_^; 私、便秘なので検便の日に出ない時もあり、変なプレッシャーを感じてましたねf^_^;
今でも小学生組のチビ達は、肛門にくっつけて検査してますよ(o^^o)
私がしてるのですが、チビ達がくすぐったいとヒョイと逃げるので、真ん中の◯の形の部分に上手に重ならないです f^_^;
昨日から涼しくなり昼間と夜の差があります。 夏場は大丈夫だったのですが、やっぱり季節の変わり目で昨日から胃の調子が悪く、昨日と今日、昼ごはんは食べましたが夜は食べるのを辞めています。今回もらった胃薬が漢方なんですよ。
臭くて、苦くて (T_T) 余計気分が悪くなりそうです。 主さんも体調気をつけて下さいね(o^^o)

No.336 18/09/19 21:21
名無し 

>> 335 ありがとうございます。34さんも体調管理に気をつけてください。
まさかポキールが今でもあるとは思いませんでした。
自分も血栓性外痔核を患った時に乙字湯とかいう漢方薬を処方されました。便に良い効果をもたらすとかなんとかで。苦かったです。

No.337 18/09/20 10:48
アラフォー34 

>> 336 こんにちは。 こちらは、朝から
ずーっと雨が降ってます。 途中まで完成しているゴミ箱の囲い。少しは役に立ちそうです(o^^o)
朝ご飯は、食べてないのですが、お腹が空いてきだし、いい感じのグゥ〜って音が聞こえます(o^^o) 今日はお昼家に食べに帰る時間がなさそうなので、コンビニに行こうかなぁって f^_^; 油物控えないと...主さん、お昼ご飯 何食べますかー? (o^^o)

No.338 18/09/20 14:23
名無し 

>> 337 こんにちは。返信遅くなってすみません…
今日は午前中スーパーに行って、お昼近くなってしまい、運動などいろいろしてるうちに遅れてしまいました…
実はまだ何も食べてなくて、午前中食べる予定だった味つけ煮豆腐、納豆、ヨーグルト、鶏肉をこれから食べたいと思います。
昔バイトしてた時はコンビニ弁当が大好きでカップラーメンと一緒に食べてました。複数のコンビニをはしごして弁当など買ったこともあります。

No.339 18/09/20 20:39
アラフォー34 

>> 338 こんばんは。 今日は雨のせいか外は寒いぐらいでした。 いい汗かけましたか?
(o^^o) 晩ご飯も時間ずれてしまいますね。 まさか、食べずに寝るとか f^_^;
私も今でもコンビニ弁当で済ます時多いですね。 ファ◯マのファ◯チキが1番好きなんです(o^^o) 結構な、油の量なので、たまにしか食べれないのですが。
そろそろコンビニの肉まん、おでんの時期も来ましたね。主さんは、肉まんやオデン食べますか?(o^^o)

No.340 18/09/20 22:13
名無し 

>> 339 肉まんもおでんも大好きです。
肉まんはあんまん以外なら何でもいいです。ピザまんとカレーまんが好きです。ちょっとあんこが苦手なもので…
おでんは大根、たまご、がんもどき、厚揚げが好きです。こんにゃくとしらたきは食べません。

No.341 18/09/20 23:02
アラフォー34 

>> 340 私も、あんまんはちょっと...f^_^;
イチゴ大福とかなら食べれますが。
今はコンビニに寄って味が色々ありますよね。どこも美味しいですが。小さな時は駄菓子屋にしか売ってなくて、井村屋の肉まんを買ってもらい食べてました。
今でも井村屋の肉まんが1番好きですね。あ。カレーまんも井村屋が美味しいですよ(o^^o)
おでん。つくね、味がしっかりついていたら柔らかいし、美味しいです。
家でも、冬場はオカズにおでん作ります。 こんにゃく入れますf^_^;

No.342 18/09/20 23:20
名無し 

>> 341 井村屋さんの肉まん美味いですよね。自分はヤマザキの肉まんをスーパーで買います。水で濡らしてレンジで最弱チン。
おでんのつくねも大好きです。タコ串とか。
おでんの日は息子さんも大喜びでしょうね。

No.343 18/09/20 23:44
アラフォー34 

>> 342 子供達も肉まんチンして食べてますよ
(o^^o) 明日終われば三連休。
おでん作ろうかなぁ〜って(o^^o)
大きな鍋で、2、3日分ぐらい作っておくんです。2日目の晩ご飯には子供達は、飽きてますがf^_^; 鶏肉や豚肉も一緒に煮込んで食べるんですよ(o^^o)
主さんと同じ物、煮込みますね。卵は6〜7個は使いますが(o^^o)
近所には安いスーパーがあるので、安値で2、3日分買い込み出来ますし。
ほぼ煮込むだけで出来上がるので調理も簡単に出来ますしね(o^^o) 話していたら食べたくなりますね(o^^o)

No.344 18/09/21 00:06
名無し 

>> 343 本当にこんな時間にお腹が空きます…
ぜひぜひ三連休におでん作ってあげてください。
今思い出したんですが、おでんに浮かぶはんぺんも嫌いなんです…食感も味も…
さつま揚げ、はんぺん、かまぼこ、練り物系は嫌いで…
おでんパーティーが成功しますように。自分は手鍋にカレーでも作ろうかな…

No.345 18/09/21 16:01
アラフォー34 

>> 344 こんにちは。
主さん、タバコ吸いますか?

No.346 18/09/21 17:23
名無し 

>> 345 こんにちは。
タバコもお酒も全く駄目です。いつだったかレスしたことあるんですけど、日本酒、焼酎、ウイスキーなどは口に入れるのも嫌で、ビールならなんとか飲み込めます。
タバコは煙を肺に入れる勇気がないので吸わないまま現在に至ってます。小心者なんです…

No.347 18/09/21 17:58
アラフォー34 

>> 346 あ、
そうでしたね m(_ _)m

No.348 18/09/21 18:07
名無し 

>> 347 いえいえ、同じことでも何でも聞いてください。やりとりさせていただいて孤独感が和らいでおり大変感謝しております。
今はハロウィン限定パッケージのお菓子などがいっぱい陳列されてますね。ハロウィン限定パッケージの、きのこの山・たけのこの里、コアラのマーチ、かっぱえびせんを買ってきました。
買わなかったんですけど他にハッピーターン、チョコパイ、カントリーマァムなどのハロウィン限定パッケージも欲しかったです。

No.349 18/09/21 20:14
アラフォー34 

>> 348 ちなみに、主さんは、きのこ党ですか、たけのこ党ですか? (o^^o)
私は、どっちも好きですが、たけのこ党が少し上ですね(o^^o)
近所のスーパーは毎年ハロウィンの日は子供達が買い物に行くと店員さんがハロウィンの仮装(怖くない程度に)して、ウロウロしながら子供達にお菓子の詰め合わせを配ってくれます。もちろん、うちもそれを目当てで子供達を連れて買い物に行ってますf^_^; 私が小さな時はハロウィンなんてなかったのにね(o^^o)

No.350 18/09/21 20:53
名無し 

>> 349 自分はきのこ党です。たけのこの里はビスケット部分のザクザク感が気になるというか…
嫌いなわけではないんですがきのこの山のほうが好きです。
こちらの近所のスーパーはクリスマスの時はレジ担当の店員さんが帽子だけ被ってるみたいです。

No.351 18/09/21 23:48
アラフォー34 

>> 350 返事が遅くなりました。ಠ_ಠ
なるほどですね。先にチョコを食べて、後でクッキー食べるとか (ಡωಡ) ニヤニヤ
私は、たまに別々で食べてますよ
(o^^o) 主さんは潔癖なところがあるのですか? 自が強いというか...
気分悪くとらないで下さいね。
私は、自が強いというか、自己中です!
(o^^o)

No.352 18/09/22 00:07
名無し 

>> 351 気にしないでいろいろ聞いてください。気分悪くなんてしません。
潔癖なところはないと思います。部屋なんか汚ないですし…整理整頓はできるのですが、すぐに溜まるホコリを掃除するのが面倒で…
お菓子はレアなものを発見するのが好きで、コアラのマーチなら眉毛コアラとか、雪見だいふくならうさぎマーク刻印の串とか、いろんな商品に結構あるので楽しいんです。

No.353 18/09/22 00:18
アラフォー34 

>> 352 私も家事は苦手ですね。気にならないなら放りっぱなしだけど、気になってしまうと、違うところまで気になり掃除します(゚o゚; トイレ掃除と玄関の掃除を毎日するのをサボってしまいますね(o^^o)
この2つはすぐに汚れちゃいます。
先日、子供が買ってきた、アイスのピノ。箱を開けたら星型でした(o^^o)
写メ撮っちゃいました。

No.354 18/09/22 00:29
名無し 

>> 353 ピノは当たったことないです。羨ましい…
自分も形に残せないものは写メで記録するのですが、アイスのパナップのソースがニコニコしてるやつを記録するのを忘れてしまって…
ジャイアントカプリコのカプすけにもまだ会えてません。太るので大量に買うわけにはいかないし、現在3本購入して3連敗中です…

No.355 18/09/22 00:37
アラフォー34 

>> 354 主さんも、結構レア引いてますね!
私は、今引きたいのは、ローソンのからあげクンに、ニワトリの顔がついているのを引きたいですね!テレビでも、レア中のレアって!(o^^o) からあげクンはちょっと高いのでf^_^; 頻繁には買えないのですが。 ローソンの店員さんは...からあげクンを作る時に見た人って...もちろん居ますよねf^_^;

No.356 18/09/22 00:48
名無し 

>> 355 テレビで見た記憶があります。スタッフがローソンを駆け回って大量に買ってきたけど当たらなかったような記憶が…
自分が一番苦労したのは、お金のチョコというチョコ商品に子供銀行のお金カードが一枚入ってるんですけど、そのキラキラ光るレアカードがなかなか当たりませんでした。ネットで調べたら当たる人は数個買いで当たってて信じられないほどでした。今も食べきれずに大量のチョコを保管してます。サクサクするパフ入りチョコで美味しいんです。

No.357 18/09/22 01:07
アラフォー34 

>> 356 やっぱり、レア中のレアですね!!
1度拝んでみたいですね(o^^o)
お金チョコ知ってますよ(o^^o)
うちの子供達も買ってますね。でも、光るカードがあるなんて、知らなかったです!! まだチョコ保管してるんですね(笑) こういうのも、主さんの趣味の1つですかね(o^^o)

No.358 18/09/22 01:18
名無し 

>> 357 やっぱり捨てるわけにはいかないし食べきろうと思って。お金のチョコカードは全20種類だったかをコンプリートしました。同じチョコの別商品で犬カードと猫カードもあるんですが、それはコンプ目指さないで今も定期的に買ってます。
子供の頃からアイスの棒に当たり付きがあって流行ってました。食べ進めると釣竿の糸の先に当たり外れがある商品も薄っすらと覚えてます。
そういえば昨日スーパーでメローイエローを発見して3本購入してきました。懐かしすぎて…

No.359 18/09/22 01:31
アラフォー34 

>> 358 全部揃えたんですか!∑(゚Д゚)
根性ありですね!(o^^o)
犬、猫カードって、カードの黒い部分を肌(私は指先で)温まったら言葉が浮き出てくるカードですか?(o^^o)
それなら同じく食べてますよ(o^^o)
子供達のを一口もらうぐらいですが。
可愛いカードですよね〜
私もアイスの当たりがついているアイスを買っていたような。記憶が薄いから当たってないんですね。今でもホームランバーには、ホームランや二塁打、三塁打って竿に掘ってますね(o^^o) 当たっても商品応募してませんが(o^^o)
メローイエローって。主さんはジュースの炭酸は飲めるのですね(o^^o)

No.360 18/09/22 01:41
名無し 

>> 359 そうです、そのカードです。犬と猫、各40種類ぐらいあるみたいで気が遠くなるのでコンプは目指してませんが今も買ってます。
ホームランバーは3種食べました。バニラ、ストロベリー、チョコ。一度も当たったことないです…
炭酸ジュースはほとんど何でも飲めます。

No.361 18/09/22 01:51
アラフォー34 

>> 360 そんなに種類あるんですか!∑(゚Д゚)
子供達なんて、その時だけ可愛いとか言って持ってますがしばらくするとあちこちから出てきますよ。ぐちゃぐちゃになってたりしてね。 私も小学生の頃にビックリマンのシール集めてましたね!
忘れちゃったけど、キラキラ光るシールも当たって!スーパーゼウス?かな?
結構貯めてたけど、知らない間に無くなって行って。私が思うに、その頃男の子何人かといつも遊んでいたから、その誰かがちょこちょこと盗んだんだなーってσ(^_^;)
今日も懐かしい話を遅い時間まで、ありがとうござました(o^^o)

No.362 18/09/22 02:05
名無し 

>> 361 実はビックリマンシールもコンプリートしてました。今は訳があって全て手離しましたが、ビックリマンシールはかなり詳しいです。スーパーゼウスは第1弾です。
ビックリマンシールは当時チョコだけでなくてアイスとカレースナックもありましたよね。凄く懐かしいです…
チョコ版、アイス版、福袋版とか、同じキャラでも全部違う絵柄や素材なんです。
こちらこそ夜中までお付き合いくださってありがとうございました。

No.363 18/09/22 05:28
名太 ( ♂ kLN31b )

おっちゃん
マダム
俺が来てない間も会話をしていたようで感心だ。今日は運命の日、俺が成功するように祈ってておくれ。

  • << 365 名太さん、おはようございます。 今日、運命の日、必ず成功しますようにお祈りいたします。 頑張れ!名太さん!

No.364 18/09/22 06:56
アラフォー34 

>> 363 おはようございます
メイタくん。
成功するよ!!
祈ってますよ! 👏

No.365 18/09/22 09:13
名無し 

>> 363 おっちゃん マダム 俺が来てない間も会話をしていたようで感心だ。今日は運命の日、俺が成功するように祈ってておくれ。 名太さん、おはようございます。
今日、運命の日、必ず成功しますようにお祈りいたします。
頑張れ!名太さん!

No.366 18/09/22 23:56
名無し 

まもなく日付が変わります。
名太さんの成功を祈って今日最後のレスです。

No.367 18/09/23 10:44
アラフォー34 

こんにちは。今日は小学校の町民運動会があり、昨日は早めに寝てしまってました。曇り空の中で日差しも顔を出したりして、暑いです ∑(゚Д゚)
私も既に2種目出場しましたが、家に帰り横になりたいです σ(^_^;)
ムカデ競争に出場しますが、前日練習もなく隣の人と足を揃え歩くなんて...。
とりあえず、頑張ってきます
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

No.368 18/09/23 11:43
名無し 

>> 367 こんにちは。
こちらの町民運動会は雨天中止で今年は終わりました。自分は毎年エントリーされないので助かってます。
運動会頑張ってください。

No.369 18/09/23 16:02
アラフォー34 

>> 368 ただいま〜 帰って来ました〜
暑かったです。 ムカデ競争、私の当番はカキ氷一気に食べる...3口目で頭痛くなりましたねσ(^_^;) 4人1組なので他の人にも食べてもらいましたσ(^_^;)
その間、私はラムネ一気飲み ∑(゚Д゚)
疲れた運動会でした(o^^o)
こちらの一般参加はほとんど、おじいちゃん、おばあちゃんです(o^^o)
主さん若いから〜 そのうち声がかかって来ますね(o^^o)

No.370 18/09/23 17:20
名無し 

>> 369 やっぱりほのぼのとした運動会は楽しいですよね。ゆっくり観たかったです。
自分は中学生になってから一度も呼ばれてないという感じで…でも実はちょうど人前に出るのが苦手なので内心助かってますけどね。
こういう町民運動会みたいなイベントは各地で続けていくべきだと思ってます。

No.371 18/09/23 18:29
アラフォー34 

>> 370 婦人会の人達の盆踊りもあるんですよ(o^^o) あまり、観てないですが σ(^_^;)
小学生組が今年から校区内の学校に転入したんです。今年初めての運動会なので、私は出場科目とか役員さんに任せて
σ(^_^;) 決まった種目に出場したんです。私もあまり参加したくないのですが、なにせ母子なので出場出来るのが私になってしまうので σ(^_^;) 出場した分、きちんと参加賞を頂いてます!
ティシュ箱、ゴミ袋、洗剤スポンジ
ゲットでーす(o^^o)

No.372 18/09/23 20:23
名無し 

>> 371 運動会の中で盆踊りもあるとは凄いですね。
こちらの種目はピンポン玉リレーとか樽転がしがあるみたいです。ただ年々参加する町が少なくなってるみたいで…

No.373 18/09/24 23:43
名無し 

今日は連休最後の日ですね。学校やお仕事されてる皆さんは明日からまた平日の始まりかと思います。本当に日々お疲れ様です。
自分が生きてきたなかで流行ったものを列挙してみます。
保育園の頃は、サンバルカンや宇宙刑事ギャバン・シャリバン・シャイダーなど。
小学生の頃は、ビックリマン、ミニ四駆、ゾイド、ガンプラ、聖闘士星矢のクロス、カードダスなど。
自転車は6段階切り換えをみんな乗ってました。今もあるのでしょうか?
筆箱はいろんな機能が隠れた物が流行りました。
それ以外でも知ってる話題があれば話せますので、どなたでもお気軽にレスお願いいたします。

No.374 18/09/25 00:08
アラフォー34 

>> 373 こんばんは
何げにドタバタしてました。
もうこんな時間なので、またゆっくりお話しに来ますね(o^^o)
今日は、おやすみなさい😴

No.375 18/09/25 00:41
名無し 

>> 374 こんばんは。
お疲れ様です。いつもありがとうございます。お時間ある時にまたよろしくお願いします。
おやすみなさいませ。ゆっくり休んでください。

No.376 18/09/25 19:16
アラフォー34 

>> 375 こんばんは。大分 秋の気候になってきたようです(o^^o)
主さんのところも、秋ですか?

No.377 18/09/25 20:06
名無し 

>> 376 こんばんは。
なんだか秋を飛び越えていきなり冬が始まりそうな寒さです。日中は暑いんですけど夜になると一気に寒くなるんです。

No.378 18/09/25 21:40
アラフォー34 

>> 377 もう衣替えの時期ですか?
昼間がね、暑いから、まだ半袖です
σ(^_^;)

No.379 18/09/25 22:00
名無し 

>> 378 今は長袖に長ズボン姿で掛け布団の中でじっとしてます。
そろそろヒーターを出さねばなりません…

No.380 18/09/25 22:12
アラフォー34 

>> 379 まだ半袖、半ズボン、夏布団です
∑(゚Д゚) 同じ日本でも違いますね!
当たり前ですけどσ(^_^;)
お鍋の季節ですね😋

No.381 18/09/25 22:44
名無し 

>> 380 締めはラーメンとか入れて食べたいですね。
手鍋で一人鍋でもしようかな…

No.382 18/09/25 22:50
アラフォー34 

>> 381 うどんの代わりに、焼きそばメンを入れて食べるとき、ありますよ!結構、美味しいんですよ(o^^o)
でわ、一緒に食べましょう〜
🍲 😋

No.383 18/09/25 23:46
名無し 

>> 382 いただきます🍲😋
焼きそばの麺は焼きそばでしか食べたことないです。いろいろ試してみます。

No.384 18/09/26 19:31
アラフォー34 

>> 383 ご飯ですよ〜
今日は、寄せ鍋、鶏ガラ出のミソ仕立てですよ〜😋
はい。
どうぞ (o^^o)

No.385 18/09/26 20:37
名無し 

>> 384 美味しそう!ありがとうございます!
寄せ鍋パーティーに参加させていただいた気分になります🍲😋
えのき茸も好きなんです。最高の味噌鍋ラーメンって感じです。

No.386 18/09/26 21:09
アラフォー34 

>> 385 写メ出汁を入れてなかったです σ(^_^;)
今日は、こちらもかなり寒くて。
あったか鍋が丁度いい感じでした
(o^^o) 私も、えのき好きなんです。
鍋には、えのきありですよね
(o^^o) 明日の朝ご飯は、出汁にご飯を入れて、雑炊ですよー😋

No.387 18/09/26 21:16
名無し 

>> 386 最高の雑炊ですね。息子さんは必ずおかわりでしょう🍲羨ましすぎる!

No.388 18/09/26 22:11
アラフォー34 

>> 387 オカズの使い回しです(o^^o)
主さんも、温かいもの食べて下さいねー
(o^^o)

No.389 18/09/26 22:43
名無し 

>> 388 ありがとうございます。
実はここ一週間で2回ほど手鍋に簡単なカレーを作って食べました。やっぱりカレーはやめられません。

No.390 18/09/26 22:50
アラフォー34 

>> 389 私も、そろそろカレーにします。
朝ご飯にカレーを使い回し出来るので(o^^o) 朝からご飯を作るのが最近めんどくさくてσ(^_^;) 食パンが多くて。
子供たちが、給食までお腹空きすぎて、勉強出来ないと、言い訳ばっかりするから∑(゚Д゚) 小さい頃は魚や山菜がメインだったのでカレーの日は、凄く嬉しかったです(o^^o) 給食のカレーも家で食べるより美味しく感じましたね(o^^o)
あー、たまにグリンピースが入ってたのでグリンピースを退けて食べていたような...

No.391 18/09/27 00:57
名無し 

>> 390 パンの朝食というのもいいですね。定番かもしれませんが目玉焼きを付けたりして。そういう朝食の経験がないので新鮮です。
給食のカレーは本当に美味しかったです。こちらの地域ではグリーンピースは入ってなかったです。シーフードカレーもありました。

No.392 18/09/27 22:12
アラフォー34 

>> 391 こんばんは
今日も寒いです (>_<)
まだ夏布団なんですよ σ(^_^;)
さすがに、夏布団は寒いです。
休みの日に分厚めの布団を干してから使おうと思っていますが、雨みたいで...
∑(゚Д゚) 布団って1度干してからじゃないと押入れの匂いがするので嫌なんです (~_~;)
また、台風来てますよね...
今回のも大型って ∑(゚Д゚)
台風が来るたび家のどこかが潰れて行く気がします 😢
今日は、寝ますね (o^^o)

No.393 18/09/27 22:58
名無し 

>> 392 こんばんは。
今日は寒すぎてついにヒーターを出しました。いま部屋の中が暖かいです。
今回の台風も気をつけてくださいね。ヤバイ気がする時は早めに避難してください。
おやすみなさいませ。

No.394 18/09/28 16:03
名無し 

皆さん、こんにちは。
非常に強い勢力の台風24号が日本列島を縦断するようです。
避難勧告や避難指示が出ましたらすぐに避難してください。
皆さん、くれぐれも台風にお気をつけください。

No.395 18/09/28 21:23
アラフォー34 

>> 394 こんばんは
天気予報どうりに台風が上陸しそうです。今日の夜中には雨が降り、日曜日の夕方が1番ヤバイです ∑(゚Д゚)
明日も明後日も、家から出ないつもりなので、今日のうちに2日分の買い物もしてきました(o^^o)
主さんも気をつけて下さいね

No.396 18/09/28 21:59
名無し 

>> 395 ありがとうございます。
あまりにも危険を感じたら二階の部屋で過ごしてください。一階よりも安全だそうです。

No.397 18/09/28 22:16
アラフォー34 

>> 396 二階の方が安全なのですか。
明日には、雨戸もバッチリ閉めて、
閉じこもります! 暴雨より暴風が困ります (;ω;)

No.398 18/09/28 23:08
名無し 

>> 397 山に近い家の場合は、同じ二階でも、山から遠い部屋のほうが良いらしいです。
被害がありませんように祈ります。

No.399 18/09/28 23:20
アラフォー34 

>> 398 そうなのですね! なるべく二階で過ごします(o^^o)
主さんところも、山に近いのですか?
無事に過ぎ去る事を願います🤲

No.400 18/09/29 17:07
名無し 

>> 399 山に近いのですが、たぶん全部崩れてもギリギリの所までで止まるだろうという微妙な距離です。
ただ川に非常に近くて、避難勧告2回と避難指示1回を受けたことがあって、浸水被害のほうが恐いです。

No.401 18/09/30 10:51
名太 ( ♂ kLN31b )

このスレも400突破か、

  • << 405 メイタくん。 またお話しましょうね!(o^^o)

No.402 18/09/30 13:35
名無し 

>> 401 名太さん、こんにちは。
これからもよろしくお願いします。
台風に気をつけてくださいね。

No.403 18/09/30 20:01
名無し 

つい数分前は嵐の前の静けさといった感じでしたが、今ついに雨が降り始めました。
引き続き皆さんも台風にお気をつけください。

No.404 18/09/30 21:53
アラフォー34 

>> 403 こんばんは。
こちらは、何事もなく過ぎ去って行きました。風が残っているぐらいです。
天気予報士が言っていた程の台風では、なかったので、良かったです。
主さんのところも、何事もなければいいのですが。

  • << 406 こんばんは。 今のところ全然大丈夫です。風は強まってきました。雨は小降りです。

No.405 18/09/30 21:57
アラフォー34 

>> 401 このスレも400突破か、 メイタくん。
またお話しましょうね!(o^^o)

No.406 18/09/30 22:02
名無し 

>> 404 こんばんは。 こちらは、何事もなく過ぎ去って行きました。風が残っているぐらいです。 天気予報士が言っていた程の台風では、なかったので、良… こんばんは。
今のところ全然大丈夫です。風は強まってきました。雨は小降りです。

No.407 18/09/30 22:22
アラフォー34 

>> 406 2日分ぐらい買い込んでいたのですが、昼間は普通の小雨程度だったので、コンビニにアイスクリーム買いに行ってましたσ(^_^;) って余裕がある台風でした。
でも外は湿気?が凄くムシムシして、イヤ〜な感じでしたよ(・_・;

No.408 18/10/01 01:02
名無し 

>> 407 今は雨と風が強まっています。でもまだ危険は感じてません。
このまま何事もなく台風が過ぎ去りますように。

No.409 18/10/01 09:49
アラフォー34 

>> 408 おはようございます。
台風の影響はどうでしたか?
こちらは何事も無く過ぎ去って行きました。 ホッとしてます。

  • << 411 おはようございます。 こちらも無事に台風が過ぎ去りました。真夜中が一番恐い感じでした。 34さんも無事で安心しました。名太さんも大丈夫だったでしょうか。とにかく皆さんが無事で良かったです。

No.410 18/10/01 09:52
名無し 

こちらは無事に台風が過ぎ去りました。今は風だけが強い状況です。
まだ詳しくニュース見てませんが台風の被害がなかったことを祈ります。

No.411 18/10/01 09:56
名無し 

>> 409 おはようございます。 台風の影響はどうでしたか? こちらは何事も無く過ぎ去って行きました。 ホッとしてます。 おはようございます。
こちらも無事に台風が過ぎ去りました。真夜中が一番恐い感じでした。
34さんも無事で安心しました。名太さんも大丈夫だったでしょうか。とにかく皆さんが無事で良かったです。

No.412 18/10/03 10:36
アラフォー34 

>> 411 おはようございます。
こちらは、過ごしやすい気候になったとはいえ、昼間はまだ半袖でも大丈夫なぐらいの気候ですが、夜は寒いですね。
こんな気候だから風邪を引きやすくなりますよね(~_~;) 主さん風邪ひいてませんか? またまた週末は台風が来そうです(o_o) 身体にも台風にも気をつけて下さいね (o^^o)

No.413 18/10/03 14:32
名無し 

>> 412 こんにちは。
なんとか風邪をひかずに過ごせてます。
たしか台風25号だったような…また台風が来ますね…
次も大きな被害がないように祈るしかありません。

No.414 18/10/03 22:50
アラフォー34 

>> 413 こんばんは。
やっぱり夜は寒いですね。
布団の敷き毛布にしました (>_<)
ふわふわで暖かいですが、半袖半ズボンで寝ます (o^^o)
この時期は寒いけど大丈夫って感じが好きなんですσ(^_^;)
風邪っこじらすと中々治らないですよね。 子供の頃は学校をズル休みしたくても風邪は引くけど熱が出ず (o_o) たまにしか熱が出ないので熱が出ると、ものすごく、しんどいです(o_o) 子供達がインフルエンザになっても、私は移らないのですよ(o^^o)
身体気をつけて下さいね

  • << 416 書き忘れたのですが、自分も風邪で学校を休んだ時はNHKの教育テレビを見るのが楽しみでした。思い出すのは、たんけんぼくのまち、それいけノンタック、くらし発見などです。 本当に懐かしいです。たんけんぼくのまちはDVD2枚をAmazonから書いました。

No.415 18/10/04 13:29
名無し 

>> 414 こんにちは。
風邪に強いんですね。自分は保育園の頃、気管支とか肺関係が弱くて6回も入院しまして、その頃はしょっちゅう熱を出しました。一番酷い時は熱にうなされて父と母が泣きながら看病してくれました。あの時はおそらく死ぬ一歩手前まで症状が酷かったのかも…
話は変わりますが、ついにペヤングを初めて買ってきました。一番小さいやつを購入しましたが、それでも456キロカロリーと書いてあります。いつ食べるかまだわかりませんが食べたらレスします。

No.416 18/10/04 13:33
名無し 

>> 414 こんばんは。 やっぱり夜は寒いですね。 布団の敷き毛布にしました (>_<) ふわふわで暖かいですが、半袖半ズボンで寝ます… 書き忘れたのですが、自分も風邪で学校を休んだ時はNHKの教育テレビを見るのが楽しみでした。思い出すのは、たんけんぼくのまち、それいけノンタック、くらし発見などです。
本当に懐かしいです。たんけんぼくのまちはDVD2枚をAmazonから書いました。

No.417 18/10/04 21:18
名無し 

ついに人生初のペヤングを食べました。
正直な感想はソースの味が薄いかなぁと思ったことと小袋のスパイスを全部かけないほうがよかったかなぁと思いました。
でも美味しかったです。

No.418 18/10/04 22:24
アラフォー34 

>> 417 こんばんは
カロリー高いですね!!
スパイスは全部かけた方が(o^^o)
食べてもらえて、嬉しいです(o^^o)
私、UFOの明太子味は食べれないのですが、他におススメありますか?
(o^^o)

No.419 18/10/04 23:21
名無し 

>> 418 味は二の次でオススメしたいのが、AKAGIの中華そば、という商品名のカップラーメンでしょうか。
大黒食品工業株式会社というところが発売してるのですが、パッケージがものすごく素朴というか、懐かしさを覚える見た目なんです。このカップラーメンかは覚えてないのですが、子供の頃に父と一緒に食べたカップラーメンに似ています。違う点が容器部分がプラスチック製だったんです。
このAKAGIの中華そばのカップラーメンを買うと父も懐かしがるんです。

No.420 18/10/04 23:35
アラフォー34 

>> 419 わかりました! 探してみますね(o^^o)
ちなみに... こちらの大黒は、ディオというスーパーがあります。大黒の商品は、
DーPORIS って自社製の商品を出してます。その大黒とは違いますか?

No.421 18/10/04 23:59
名無し 

>> 420 間違ってたらごめんなさい。たぶん違うと思います。
スーパーの名前ではなく、日清食品やエースコックなどのメーカー名みたいなもので、大黒食品工業株式会社と書かれてあります。
カップラーメンの商品の色は全体的にオレンジ色です。本当にシンプルで懐かしさを覚える見た目です。ぜひ探してみてほしいです。

No.422 18/10/05 18:20
アラフォー34 

>> 421 こんばんは。
この写メの会社ですか?
主さんのオススメの種類がないので、杵もちラーメンを買ってみます。もちが好きなので(o^^o)

No.423 18/10/05 19:28
名無し 

>> 422 こんばんは。
いま調べてみたら同じ会社で間違いないようです。しかも34さんが買われた杵もちラーメンは新発売みたいです。
オススメした中華そばは中華シリーズの中で紹介されてました。
こちらのスーパーよりカップラーメンが安くて羨ましいです。

No.424 18/10/05 20:27
アラフォー34 

>> 423 会社、合ってて良かったです!
新発売とは知らず、なんかラッキーな気分です(o^^o)
県ごとに販売している種類が違うのですかね...
この店は色々な物が特に安い店なんです。家から近いので助かります(o^^o)

No.425 18/10/05 21:02
名無し 

>> 424 こちらは隣の市に、一般のお客様も大歓迎とうたっている業務用スーパーという名前のスーパーがあるのですが、ちょっと遠くて…
自分はスーパーに行ったら、見切られて値引きされたお買い得品コーナーに頼ってます。

No.426 18/10/05 22:00
アラフォー34 

>> 425 こちらにも、業務用スーパーで店ありますよ! 同じ会社なのですかね?!
ソースやマヨネーズ、サイズ大きいし、食品も1袋に大量に入ってますよね
(o^^o)
私も、割引商品や見切り品には手を出しますよ! 肉などは割引や見切りでも、冷凍すれば良いですし(o^^o)

No.427 18/10/05 23:43
名無し 

>> 426 そうなんです。とにかく大きいサイズで売ってました。
うまい棒も種類が豊富で山積みされてて、板チョコも大きくて分厚かったり…
スーパーのお買い得品コーナーはありがたい存在です。

No.428 18/10/05 23:49
アラフォー34 

>> 427 うまい棒といえば、どの味か好きですか? これは、県によって売っている種類が違います。
夕方、18時過ぎると、3割引〜半額になったりしますよね(o^^o)
あまり、遅い時間に行くと、無くなってしまってますが

No.429 18/10/06 01:04
名無し 

>> 428 うまい棒はほぼ全ての味が好きですが、一つだけ生地が硬い味があってそれだけはイマイチだった記憶があります。たこ焼き味ではないと思いますが、それに近い味のやつだったような気が…
サラミ味、とんかつソース味、コーンポタージュ味あたりがとくに好きです。
自分も同じく夕方以降の半額を狙って行ったりします。お寿司コーナーにある、梅きゅうり巻きかいなり寿司を狙ったりします。ちょっと遅れると他の人にやられちゃったりするんですよね。

No.430 18/10/06 18:30
アラフォー34 

>> 429 こんばんは
私も、うまい棒は、大体好きですが、やっぱり、メンタイコ味が1番かもです
(o^^o) 大阪に行った時、納豆味のうまい棒がありました! 納豆自体食べれないので、買いませんでした。 ご当地うまい棒とかあるのですかね (o^^o)
台風の影響で凄く風です (>_<)
カメムシが網戸にくっついてます
風があるので飛んで行けないみたいで。触ると臭いでしょ。早くどこかに行って欲しいです( ; ; )

No.431 18/10/06 20:10
名無し 

>> 430 こんばんは。
今日は久しぶりに暑い一日でした。扇風機を片付けるんじゃなかったと後悔しました…
台風25号も強いみたいで、もはや異常気象ではないでしょうか。
母の実家は山の集落なんですが、カメムシとか虫が多いので、34さんが来たら卒倒するかもしれませんね。
今回の台風もくれぐれもお気をつけください。

No.432 18/10/06 21:35
アラフォー34 

>> 431 確かに暑い日でした。明日もですね。
私の家の周りも田んぼや山があるので虫はいっぱいいます。ヤモリが網戸にいる虫を食べてくれてます(o^^o) 先日、晩ご飯を食べていたら、食卓にコオロギが飛んで来て! びっくりしてしまいました! 1番下の子は虫は平気なので捕まえて外に出してもらいました。最近ではムカデの赤ちゃんらしきがウロウロしてます( ; ; )

No.433 18/10/06 21:39
名無し 

>> 432 ゲジでしょうか。ゲジの小さいのは可愛いですが、大きいのは見た目が恐くて…
でもゲジはゴキブリを食べてくれる味方なので逃げてもらってます。

No.434 18/10/06 21:53
アラフォー34 

>> 433 世の中で、本当にいらない虫は、ゴキブリと蚊です。 以前飼っていたメス猫は、ゴキブリをよく退治してくれてました。
朝起きると廊下にゴキブリの死体がありました。処理するのは私なので、それはそれでいいものじゃないのですが(o_o)
今のオス猫は、ゴキブリどころかカエルにも逃げられてます σ(^_^;)

No.435 18/10/06 22:22
名無し 

>> 434 そんな情けないところが可愛いオス猫ですね。こちらは野良猫だらけでスズメを狙ってやって来ます。当然失敗してますが…
今はのらくろみたいな兄弟が家の庭を通り道にしてるみたいです。

No.436 18/10/06 22:41
アラフォー34 

>> 435 まだまだ、狩には向いてないですね
(o^^o) 家の前のメス猫凄くケンカ強くて、うちの坊ちゃん猫、キズだらけです。この前見かけたら、飛びかかる前だったので、助けれましたが。メスは気が強いですね。人間もかなσ(^_^;)
のらくろって猫のキャラの子ですか?
それも、懐かし〜ですね!

No.437 18/10/06 23:56
名無し 

>> 436 猫の世界も女性のほうが強いんですね。
柄がのらくろみたいなのがいるんです。鼻まわりと腹あたりは白なんですが。
猫は可愛いですね。

No.438 18/10/07 00:22
アラフォー34 

>> 437 そうなんですよ。前のメス猫ちゃんにオス猫が3匹争って1番強いオス猫が、うちのメス猫ちゃんの彼氏になりましたね。メス猫ちゃん、気に入らないオス猫に猫パンチしてましたが、1番になったオス猫には一緒に日向ぼっこしたり、自分のエサをあげたりしてました(o^^o)
メス猫ちゃんが居なくなってしまうと、ネズミが家の中を走り回って、うるさくて、今のオス猫を貰ったんです。
ネズミどころかに行ったのか、本当静かになりました(o^^o) 気が弱いオス猫ですが、少しは役に立ってます(o^^o)

No.439 18/10/07 00:44
名無し 

>> 438 気が弱いオス猫が可愛すぎる…
ユーチューブとかニコニコ動画で猫と犬の動画見るんですが、猫に怒られてシュンとする柴犬の動画は最高に面白くて可愛かったです。

No.440 18/10/07 00:53
アラフォー34 

>> 439 主さんは猫が好きなのですね(o^^o)
私がテレビで見た、猫ちゃんがご飯を食べながら「マグロ美味しいなぁ」って喋りながら食べてる猫! なんか忘れられなくて(o^^o) 耳を澄まして聴くと、本当に喋っているように聞こえるんです!
犬も猫には負けるのですね(o^^o)

No.441 18/10/07 01:01
名無し 

>> 440 子猫と先住犬の初対面の動画を見てみると、むしろ先住犬のほうがビビったりしてます。
仲良くなって一緒に寝てるところは最高です。
空耳動画も見たことあります。本当に字幕どおり聞こえますよね。

No.442 18/10/07 01:39
アラフォー34 

>> 441 実家のメス猫は今年で16年になります。人間で言うと、100歳ぐらいのお婆ちゃんですかね!?(o_o)
今年の夏前に体調を崩してしまい、もうダメかと思っていたら、復活して(o^^o)
外に出て走ってます。 お婆ちゃんなのでエサが硬い物が食べれなくなりソフトのエサになってます。このメス猫の親が13年生きたのですが、最後はどこに行ったのかわからないままなんです。少しボケが来ていたので迷子になってしまったか、猫は死体を家族に見せないと聞いた事もあり、死の間際に出て行ったのかなぁと。 今のメス猫にはまだまだ元気でいて欲しいです。

No.443 18/10/07 01:41
アラフォー34 

そうそう。この子もエサを食べる時、何かを喋ってるんですよ(o^^o)
お母さんは、美味しいなぁ って言ってるんよ。 って (o^^o) 私には、ニャロニャオぐらいにしか聞こえないのですが

No.444 18/10/07 01:46
名無し 

>> 443 まさに家族の一員なんですね。
死に際に出て行くのは聞いたことがあります。たしかお猿さんの世界でも見られると何かで見た記憶があります。死を悟ると黙って山深くに行ってしまうとか…
なんだか切ないですけどかっこよさも感じて…

  • << 446 みなとマルシェという地元のイベントが、あり公園の近くなので、行ってみました。海上保安庁の船の中を無料開放してくれていたので、子供達と見てきました(o^^o) 地元キャラもウロウロと。 人ばかりなので、余計汗をかいたみたいです

No.445 18/10/07 13:45
アラフォー34 

>> 444 こんにちは。今日は風がありますが、暑いです。 子供達っ公園にバドミントンをしに来てます。少し動いただけで汗だくです σ(^_^;) 長男の運動神経の無さに、冷や汗ものです (o_o)

  • << 447 小学生の頃、家にバトミントンのラケットと羽があったので近所の人達と遊んでました。 長男さんも武将たぬきキャラも可愛いですね。仲睦まじくて素晴らしいと思います。 自分も見習って積極的に外に出ねば…

No.446 18/10/07 14:11
アラフォー34 

>> 444 まさに家族の一員なんですね。 死に際に出て行くのは聞いたことがあります。たしかお猿さんの世界でも見られると何かで見た記憶があります。死を悟… みなとマルシェという地元のイベントが、あり公園の近くなので、行ってみました。海上保安庁の船の中を無料開放してくれていたので、子供達と見てきました(o^^o) 地元キャラもウロウロと。
人ばかりなので、余計汗をかいたみたいです

No.447 18/10/07 17:24
名無し 

>> 445 こんにちは。今日は風がありますが、暑いです。 子供達っ公園にバドミントンをしに来てます。少し動いただけで汗だくです σ(^_^;) 長男… 小学生の頃、家にバトミントンのラケットと羽があったので近所の人達と遊んでました。
長男さんも武将たぬきキャラも可愛いですね。仲睦まじくて素晴らしいと思います。
自分も見習って積極的に外に出ねば…

No.448 18/10/07 17:51
アラフォー34 

>> 447 恥ずかしながら息子は走るのは得意なのですが、それ以外は全くダメで。学校の体育、運動の技能という欄が、Cなんです。次回バドミントンがあるので少しでも... と思い。 以外以上に運動音痴でした(~_~;) 家にいると、ゲームをしたり私の携帯でゲームをするとか、宿題なんて、まーーーったくしないので、私がイライラするだけなので外に出ています。
主さんの地元キャラは、いますか?

No.449 18/10/07 18:28
名無し 

>> 448 地元キャラいるのですが、町の名前を半分に割って名付けただけのキャラクター2人組で、紹介して自慢できそうもないので…
ちなみに自分は子供の頃、宿題が大嫌いだったもので、もし子供がいたら宿題しなくても一切怒らないつもりでいます。

No.450 18/10/07 19:38
アラフォー34 

>> 449 今は小学校から自主勉強制度です。プリントを持って帰って来る方が珍しいぐらいで。予習、復習をせずに理解出来ていないまでも授業は先に進んで行きます。その結果がテストに現れてきます。
お母さんは口うるさく言う役で、お父さんは子供の味方。それでもいいですよね
(o^^o) 主さんがお父さんなら子供達には大好きな、お父さんですね(o^^o)

No.451 18/10/07 22:13
名無し 

>> 450 自主勉強制度は初めて知りました。強制感がないから逆に勉強できそうですよね。
自分がもし親になってたら良い父親になれてたかはわかりませんが、口うるさくないとは思います。逆に子供に怒られてたりして…

No.452 18/10/07 22:37
アラフォー34 

>> 451 強制がないから、逆にしませんね😢
口うるさくないなら、いいですね!
(o^^o) お父さん、しっかりしてよ!
話聞いてるの? みたいな、おっとりしているのでしょうか(o^^o)
自分が子供の頃の遊びとかマンガとか、今でも残っている物ありますよね。
一緒に遊んだり、話が出来ると楽しいですよね(o^^o) 主さんは、まだ40歳で、人生まだまだ残ってますよ!
私も、まだまだこれから何があるか不安ですが、もしかしたら今までより、もっといい事が待っているかもですし!
ホント、これからが本番かも!ですよ!
ゆっくりでも、のんびりでも、自分のペースで過ごして下さいね(o^^o)
ペースを崩して、焦るほど失敗するばかりです。

No.453 18/10/07 22:42
名無し 

>> 452 ありがとうございます。
もう本当にその通りですね。まだまだこれから頑張らねばと思います。とくに両親がいなくなってからが本当に自分が試される時だと思ってます。
どうなるんでしょうか…

No.454 18/10/07 23:47
アラフォー34 

>> 453 男性の平均年齢は81歳ですよ。
それ以上生きたとしても、半分以上ありますよ(o^^o) まだまだこれから!!
私は、父親は亡くなってます。母親はいますが、元気ですね。でも、耳が遠くて、よく車こすったり、軽めの事故をおこしたりしてますね。近くに住んでいますが、あまり口出しをしない母親でして。母親に何かあれば私が面倒を見るのでしょうが介護は出来ません。自分が潰れてしまいそうです...
何かの、きっかけを機に主さんは変わりますよ! きっかけを見つけるのは主さん自身かもしれないですね。きっかけを与えてくれる人も、いますよ。
絶対に焦りは禁物です。
前にも言いましたが、2年間の間に変化が起こります! 2年間を大事に過ごして下さいね。
応援しています(o^^o)

No.455 18/10/08 01:13
名無し 

>> 454 ありがとうございます。
自分の母親も運転は下手で、脇見したり危なっかしいですね…
アドバイスどおり焦らず過ごしていきたいと思います。

No.456 18/10/18 21:57
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 455 なんだなんだ
あげ

No.457 18/10/19 01:10
名無し 

>> 456 名太さん、こんばんは。お久しぶりです。
毎日何の成長もなく生きてます…

No.458 18/10/19 10:02
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 457 マダムは来てないのか。何の成長もなくってそんな卑屈になるなよおっちゃん。生きてること自体が素晴らしいことなんだからさ。

No.459 18/10/19 23:56
名無し 

>> 458 名太さん、こんばんは。
そうですよね…健康で五体満足ということだけでも凄く幸せなことだと思います。
ありがとう。

No.460 18/10/20 19:13
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 459 俺って本当にいいこと言うなぁ

  • << 462 こんばんは。 おっちゃんにいつも励ましありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

No.461 18/10/20 19:35
アラフォー34 

こんばんは。主さん、名太くんも
元気そうで (o^^o) 私の通っているバレーのチームが試合二回もあり、練習ばかりして試合したので、身体ボロボロです (~_~;) もう...動くのも面倒くさいぐらいです (;_;)
ずいぶん、寒くなりましたね。子供が風邪を引いたので、重い腰を上げ、衣替えをしました。 風邪をひかないように、気をつけてくださいね (o^^o)

  • << 463 こんばんは。お久しぶりです。 バレーといえば全日本女子バレーの監督は中田久美さんですね。数日前にNHKのプロフェッショナルという番組で密着されてました。 凄い恐いイメージというか実際に恐いのかもしれませんが、東京オリンピックでは金メダルに導いてほしいです。
  • << 464 マダム バレーなんてしてるんだスゲエや。何か趣味があると楽しいよな。運動すると筋肉痛ヤバくね?俺昨日運動したんだけど身体バキバキよ。

No.462 18/10/20 22:12
名無し 

>> 460 俺って本当にいいこと言うなぁ こんばんは。
おっちゃんにいつも励ましありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

  • << 465 いつもって最近来てなかったからいつもじゃないぞ。最近色々あって疲れたわー。人間関係しんどいわー。

No.463 18/10/20 22:17
名無し 

>> 461 こんばんは。主さん、名太くんも 元気そうで (o^^o) 私の通っているバレーのチームが試合二回もあり、練習ばかりして試合したので、身… こんばんは。お久しぶりです。
バレーといえば全日本女子バレーの監督は中田久美さんですね。数日前にNHKのプロフェッショナルという番組で密着されてました。
凄い恐いイメージというか実際に恐いのかもしれませんが、東京オリンピックでは金メダルに導いてほしいです。

  • << 469 中田久美さんのイメージは、 トゥルースリーパーが強いです(o^^o) 女性の監督はビシビシと、ズバっと物も言うだろし、厳しそうですよね! 頑張って金メダルに近づいて欲しいですね!

No.464 18/10/20 22:26
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 461 こんばんは。主さん、名太くんも 元気そうで (o^^o) 私の通っているバレーのチームが試合二回もあり、練習ばかりして試合したので、身… マダム
バレーなんてしてるんだスゲエや。何か趣味があると楽しいよな。運動すると筋肉痛ヤバくね?俺昨日運動したんだけど身体バキバキよ。

  • << 468 バレーは私のストレス発散の場ですね(o^^o) あちこちアザだらけで f^_^; 足も、つりそうになっちゃって (>_<) 老体にムチ打ちながら、ストレス発散してま〜す (o^^o) 筋肉痛の時は髪の毛洗うのも面倒くさくなるぐらい、腕が上がらない (;_;)

No.465 18/10/20 22:29
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 462 こんばんは。 おっちゃんにいつも励ましありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 いつもって最近来てなかったからいつもじゃないぞ。最近色々あって疲れたわー。人間関係しんどいわー。

No.466 18/10/20 22:35
名無し 

>> 465 ここでいろんな疲れを置いていってください。
明日は日曜日なのでゆっくり休んでくださいね。

No.467 18/10/20 22:42
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 466 おっちゃんいいこというわー。でもダメなんよ、俺答えが出ないと考えちまうんよ。それこそ一日考えるわ。
明日は憂鬱だなぁ。

  • << 470 私も、頭ん中 無 無 無 の世界に スイッチ1つで 入りたい (O_O)
  • << 471 こんばんは。 自分の場合は逃げて何もしなくなる、現実逃避して行動を起こさないのが駄目なところで… 名太さんのように考えられるようになればいいのですが…

No.468 18/10/20 23:30
アラフォー34 

>> 464 マダム バレーなんてしてるんだスゲエや。何か趣味があると楽しいよな。運動すると筋肉痛ヤバくね?俺昨日運動したんだけど身体バキバキよ。 バレーは私のストレス発散の場ですね(o^^o) あちこちアザだらけで f^_^;
足も、つりそうになっちゃって (>_<)
老体にムチ打ちながら、ストレス発散してま〜す (o^^o) 筋肉痛の時は髪の毛洗うのも面倒くさくなるぐらい、腕が上がらない (;_;)

  • << 473 マダム ストレス発散できる場所があるのはいいなぁ。俺は外に出てブラブラするくらいしか思い付かないから凄い。 家事は子供にやらせてゆっくり休もうやぁ。とかいってみる。

No.469 18/10/20 23:34
アラフォー34 

>> 463 こんばんは。お久しぶりです。 バレーといえば全日本女子バレーの監督は中田久美さんですね。数日前にNHKのプロフェッショナルという番組で密着… 中田久美さんのイメージは、
トゥルースリーパーが強いです(o^^o)
女性の監督はビシビシと、ズバっと物も言うだろし、厳しそうですよね!
頑張って金メダルに近づいて欲しいですね!

  • << 472 こんばんは。 言われて思い出しました。そういえばトゥルースリーパーの通販に出てましたよね。 東京オリンピック頑張れ日本!

No.470 18/10/20 23:35
アラフォー34 

>> 467 おっちゃんいいこというわー。でもダメなんよ、俺答えが出ないと考えちまうんよ。それこそ一日考えるわ。 明日は憂鬱だなぁ。 私も、頭ん中

無 無 無 の世界に スイッチ1つで

入りたい (O_O)

No.471 18/10/21 17:26
名無し 

>> 467 おっちゃんいいこというわー。でもダメなんよ、俺答えが出ないと考えちまうんよ。それこそ一日考えるわ。 明日は憂鬱だなぁ。 こんばんは。
自分の場合は逃げて何もしなくなる、現実逃避して行動を起こさないのが駄目なところで…
名太さんのように考えられるようになればいいのですが…

  • << 474 おっちゃん 仕方ねぇよ、俺だって恐い恐いって閉じ籠ってた期間あったし。現実逃避は未だにするよ。今日も約束すっぽかして逃げようとしたしな(笑)

No.472 18/10/21 17:28
名無し 

>> 469 中田久美さんのイメージは、 トゥルースリーパーが強いです(o^^o) 女性の監督はビシビシと、ズバっと物も言うだろし、厳しそうですよね!… こんばんは。
言われて思い出しました。そういえばトゥルースリーパーの通販に出てましたよね。
東京オリンピック頑張れ日本!

No.473 18/10/21 18:26
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 468 バレーは私のストレス発散の場ですね(o^^o) あちこちアザだらけで f^_^; 足も、つりそうになっちゃって (>_<)… マダム
ストレス発散できる場所があるのはいいなぁ。俺は外に出てブラブラするくらいしか思い付かないから凄い。
家事は子供にやらせてゆっくり休もうやぁ。とかいってみる。

  • << 482 今のうちから、せっせと子育てして、 将来、子供達に面倒見てもらう!! とか、言っちゃって〜 無理でしょうね。 いつまで経っても親からすると、子供はずっと子供のままだから😁

No.474 18/10/21 18:29
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 471 こんばんは。 自分の場合は逃げて何もしなくなる、現実逃避して行動を起こさないのが駄目なところで… 名太さんのように考えられるようになれば… おっちゃん
仕方ねぇよ、俺だって恐い恐いって閉じ籠ってた期間あったし。現実逃避は未だにするよ。今日も約束すっぽかして逃げようとしたしな(笑)

No.475 18/10/22 01:34
名無し 

>> 474 こんな自分を理解してもらって本当にありがたいです。
今は曜日も関係なくただただ同じ毎日の繰り返し…近い将来そのしっぺ返しというか痛い目にあう時が来るのが恐いですね…

No.476 18/10/22 02:10
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 475 おっちゃん
俺は思うんだけど、俺もおっちゃんも大差ねーんだって。違いがあるとすれば僅かばかりの年齢と、ちょっとだけイイコトが重なったこと。そんで前に進めたこと。

だからおっちゃんも切っ掛けがあれば、前に進めると思うんだよな。その切っ掛けは皆違うと思うけど、どんなことでもいいんよ。

浮わついたことでも、両親関係のことでも、違う世界気になったとかでも、何でも良いのよ。

おっちゃんの人生の主人公はおっちゃんなんだぜ。

No.477 18/10/22 18:54
名無し 

>> 476 こんばんは。ありがとう。
良い方向に向かうきっかけに出会えればいいですね…いつになるか…行動すれば早くきっかけを掴めるんだろうけど…
名太さんが前に進めたとのことで良かったです。おっちゃんも続ければなと思います。

No.478 18/10/22 23:26
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 477 おっちゃん
切っ掛けって今この瞬間よ。マダムやエリートメイタが応援してんで。

聞いて良いのかわかんねーけど、おっちゃんってパパンとかママンいるのか?

No.479 18/10/22 23:48
名無し 

>> 478 両親いますよ。両親がいなくなったらと思うと…全く自立できてません。
あと何でも聞いても構いませんからずけずけと聞いてください。もちろん答えたくないのは勘弁していただきますが…
嘘はつかずに答えます。

No.480 18/10/23 01:03
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 479 おっちゃん
俺もパパンやママンがいなくなった時のこと考えんで。俺何も無いからさ。

別に嘘ついてもいいんだぞ。そんな正直になることはない。何でも聞いてくれと言われると逆に悩むなw

おっちゃんはバイトはしたことあるの?

No.481 18/10/23 14:25
名無し 

>> 480 こんにちは。
バイト経験あります。というか正社員になったのは1回だけでたった2ヶ月…あとは全てバイトしかありません…

  • << 483 バイトでも、お給料もらってるから、仕事ですよね。ただ正社員ってのは健康保険や厚生年金、基本給的な部分でバイトとは違うってのも、ありますが。 そこは、主さん自身が正社員で仕事をしたいか、バイトでもいいのか、決める事ですよね。名太くんが言うように、きっかけさえあれば、主さん自身も変わりますよ!そのきっかけを探すのも見つけるのも主さん自身の気持ち次第ですね。 こちらは、就職しようと思っても、バイトなら時給安いし、正社員も中々仕事場自体がないんですよ...だから、私も今のところを辞めて次に行けないんです。 就職難です (;_;)

No.482 18/10/23 22:00
アラフォー34 

>> 473 マダム ストレス発散できる場所があるのはいいなぁ。俺は外に出てブラブラするくらいしか思い付かないから凄い。 家事は子供にやらせてゆっくり… 今のうちから、せっせと子育てして、
将来、子供達に面倒見てもらう!!
とか、言っちゃって〜
無理でしょうね。 いつまで経っても親からすると、子供はずっと子供のままだから😁

No.483 18/10/23 22:07
アラフォー34 

>> 481 こんにちは。 バイト経験あります。というか正社員になったのは1回だけでたった2ヶ月…あとは全てバイトしかありません… バイトでも、お給料もらってるから、仕事ですよね。ただ正社員ってのは健康保険や厚生年金、基本給的な部分でバイトとは違うってのも、ありますが。
そこは、主さん自身が正社員で仕事をしたいか、バイトでもいいのか、決める事ですよね。名太くんが言うように、きっかけさえあれば、主さん自身も変わりますよ!そのきっかけを探すのも見つけるのも主さん自身の気持ち次第ですね。
こちらは、就職しようと思っても、バイトなら時給安いし、正社員も中々仕事場自体がないんですよ...だから、私も今のところを辞めて次に行けないんです。
就職難です (;_;)

No.484 18/10/23 23:06
名無し 

>> 483 こんばんは。
正社員どころかバイト先すら探す行動を起こしていないというのが現状です…
とにかく将来どうなるんでしょうか…

  • << 486 何か取りたい資格とか、ありますか? 挑戦してみたいスポーツとか? 行ってみたい場所とか。 あ、温泉に入り、ゆっくりしたいなぁって言ってましたね(o^^o) 今まで、した事のない事をするのも、きっかけを起こす事に繋がりますよ (o^^o)

No.485 18/10/23 23:41
アラフォー34 

>> 484 今は行動に移す時期では、無い
と、いうことなんですよ。
親御様の事や将来に対する不安を考えることが出来るだけでも、なーんにも考えなく、まぁなんとかなるだろし〜って思っている方々とは主さんは違いますよ。
人嫌いも誰にでもある事だし。私もバレーをしてますが、積極的に自分から話しかけたりはしません。バレーに誘ってくれた友達がいる日にしか練習行きませんし、バレーがしたいので、バレーをする為に行ってるだけですしね。
前から言っていますが、焦りが1番の禁物なんですよね。

No.486 18/10/23 23:46
アラフォー34 

>> 484 こんばんは。 正社員どころかバイト先すら探す行動を起こしていないというのが現状です… とにかく将来どうなるんでしょうか… 何か取りたい資格とか、ありますか?
挑戦してみたいスポーツとか?
行ってみたい場所とか。
あ、温泉に入り、ゆっくりしたいなぁって言ってましたね(o^^o)
今まで、した事のない事をするのも、きっかけを起こす事に繋がりますよ
(o^^o)

No.487 18/10/24 00:11
名無し 

>> 486 イメージではバレーチーム内みんな話すと思ってたのですが意外とそうではないのでしょうか。自分は人と上手く接するのが苦手です。
やりたいことというか、実は卓球部にいたことがあるので卓球でものんびりできる友達を探そうかとネットで調べたら、住んでる地域に卓球愛好クラブみたいな男女年齢問わず様々な人達が活動する会を見つけたのですが、集合写真の人の多さと活動後の飲み会みたいな写真を見た瞬間に無理だと思い諦めました。
何か積極的に卓球大会に参加してるような本格的な活動で打ち上げパーティーみたいなのはあるし、自分には合わないというか、むしろ精神的に疲れると感じました。

  • << 494 マジか、俺も卓球できんで。 今は余裕が無いけどいつか卓球クラブに入りたいんよ。おっちゃんも一緒に入ろうや

No.488 18/10/24 08:27
アラフォー34 

>> 487 結構、人数いますが、名前と顔が一致しない人もいますし、携帯番号知ってる人は、友達だけだし(o^^o)
試合の時も他のチームの試合を見ているけど、他の人とも話するわけじゃないし。私は結構、1人で行動しても苦にはならないので(o^^o) 他の人も気を使って話しかける訳では無いし。話しかけられたら、ちゃんと話しますしね。自分のマイペースで楽しんでます(o^^o) 好きな事をしたいのに、ストレスを感じたら楽しくないですよね!
主さんは身体を鍛えたり、食事にも気をつけたりと、自分に対して少しずつでも自身はついてきてませんか?(o^^o)
(対人面は誰でも苦手ですよ)

No.489 18/10/24 21:08
名無し 

>> 488 こんばんは。
そういう感じもいいですよね。結構人数いるからこそ自由にできるみたいな。

自分に対してはもう何でもマイペースで出来るぶん、自信というよりも気楽というか、何も考えずにいられますね。

No.490 18/10/26 05:18
匿名490 


40才で男で無職?
苦手なりに努力しなよ、赤ちゃんかよ。
私も精神きたしてるけど頼れる人がいてもおんぶにだっこ状態?逃げるなよ!

付き合った事も友達も居ない?それがどうしたの? 心が幼稚過ぎでしょう。

きつくてごめんね。でも自分で人生切り開いていかないともう立ち止まってる時間などない筈だよ。

No.491 18/10/26 14:16
名無し 

>> 490 490さん、こんにちは。レスありがとうございます。
おっしゃるとおりです。自分みたいなのはきつく叱られないと駄目なんですが、わかってても行動しないのが一番悪いところで…
両親がいなくなった時にその罰が一気に来るとわかってても甘えてしまっています…

No.492 18/10/26 18:37
匿名490 

>> 491 ずるさが身についてるんだろうね。

両親が居なくなったら?それは、分かってるって言わないんだよ。ずる甘ちゃん。

生活保護止めてね。ずる甘ちゃん。

  • << 495 そんなに心配せんでも、仮に金がなくても生活保護になんて直結せんよ。病気があったって生活保護受けられない人たくさんおるよ。 主が困窮すれば役所の人間が動いて、何かしら仕事に繋がることを紹介されんじゃねえかな。

No.493 18/10/26 19:08
名無し 

>> 492 ずる甘ですみません…

No.494 18/10/30 19:04
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 487 イメージではバレーチーム内みんな話すと思ってたのですが意外とそうではないのでしょうか。自分は人と上手く接するのが苦手です。 やりたいことと… マジか、俺も卓球できんで。
今は余裕が無いけどいつか卓球クラブに入りたいんよ。おっちゃんも一緒に入ろうや

  • << 496 名太さん、こんばんは。 卓球は楽しいですよね。勝負とかではなく何か喋りながらラリーを続けてみたいです。小中学生の頃は夜の町営体育館で友達とそれを楽しんでました。疲れたら休憩して自販機から缶のポカリを買ったり…すごく懐かしいです。 中学校卒業してからは卓球してないので久しぶりに楽しみたい気持ちでいっぱいです。

No.495 18/10/30 19:11
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 492 ずるさが身についてるんだろうね。 両親が居なくなったら?それは、分かってるって言わないんだよ。ずる甘ちゃん。 生活保護止めてね。ずる甘ち… そんなに心配せんでも、仮に金がなくても生活保護になんて直結せんよ。病気があったって生活保護受けられない人たくさんおるよ。

主が困窮すれば役所の人間が動いて、何かしら仕事に繋がることを紹介されんじゃねえかな。

No.496 18/10/30 19:33
名無し 

>> 494 マジか、俺も卓球できんで。 今は余裕が無いけどいつか卓球クラブに入りたいんよ。おっちゃんも一緒に入ろうや 名太さん、こんばんは。
卓球は楽しいですよね。勝負とかではなく何か喋りながらラリーを続けてみたいです。小中学生の頃は夜の町営体育館で友達とそれを楽しんでました。疲れたら休憩して自販機から缶のポカリを買ったり…すごく懐かしいです。
中学校卒業してからは卓球してないので久しぶりに楽しみたい気持ちでいっぱいです。

No.497 18/10/31 18:32
名太 ( ♂ kLN31b )

>> 496 昔の思い出か。俺もたまに懐かしむわ。昔は良かったなぁ。。
でも時の流れってのは残酷でよ、懐かしめるのは少しだけよ。明日が来れば明日のことをしなきゃいけねぇのよ。

卓球懐かしいなぁ。昔はいくらでも出来たくせに真面目にやらないやろうでよ、ちょっと前にまたやってみたら面白ぇのよ。少ししかしねえから貴重に感じたのかねぇ。

No.498 18/10/31 19:49
名無し 

>> 497 名太さん、こんばんは。
久しぶりに卓球したんですね。羨ましいなぁ…
自分の場合は多分ラケットを持っただけで嬉しさが込み上げてくると思います。あとあのボールの弾く音もたまらないですね。

No.499 18/10/31 20:30
匿名499 

初めまして。私もなかなか知り合いができません。よろしくお願いします。

No.500 18/10/31 20:38
名太 ( ♂ kLN31b )

取り合えず次のスレ作ってくれよおっちゃん

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧