もし私がいなくなったら

レス18 HIT数 3230 あ+ あ-


2009/02/19 07:20(更新日時)

結婚して②年。旦那は30歳。怒りっぽくてすぐに感情的になり、わりと寛大なはずの私でも正直手におえません
一度機嫌を損ねたら最後。毎回私がボロボロになるまで自分を押し殺し何を言われても反論せずに話を聞き、謝りつづけるしかありません。平均④時間くらい。疲れます。
「もうひとりにして、出ていく。もう帰ってこないから。」「ほんと最悪、大っ嫌い」「もう他の人とすれば?」
本人はいつも感情にまかせて言うので怒りがおさまると言ったことすら忘れます。そして私のことを「俺の言ったことすぐ気にするし自分を責めるし言ったこと全部覚えてて嫌だ」と言います。(私は決して過去のことをネチネチ言ったりしているわけではありません。)
最近「○○(私)は俺がいなくても生きていけるよ」と言われたことがありますが、正直、否定している自分に疑問を感じました。
私は彼じゃなくて相手がいなくなるのが嫌なだけなんじゃないか…とすら思うようになりました。

No.268159 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

そんな器の小さい男、早く見切りつけましょう✋
主さんが幸せになりますように😊✨

No.2

続きです。
私じゃなくて他の人と結婚すればわかるだろう。
たぶん、並大抵の女性ならギブアップするような性格…

私がどれだけの女だったのか、その価値を少しでもいいからわかって、できれば後悔してもらいたい…。

もう、好きじゃないのかもしれません。
自分の気持ちがわからなくなりました…。

旦那は、私がいなくなってはじめていろいろ気付くようなタイプだと思います。

もういなくなりたい。
完璧になんてなれません。もう、手におえません…。

愚痴ってすみません。
ただ、誰かに聞いてもらいたかっただけなのかもしれません…。

最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

No.3

そんな男は私がボコボコにしたいくらい。殴る価値ないね。カスはカスでしょうね。優しい男は沢山居ますよ!

No.4

もう自分を押し殺し 我慢する事ないよ😊

主さんの人生 自分の為に幸せになりなよ😊

No.5

こういうスレや暴力旦那のスレなど見ると、皆さん簡単に『離婚』って言いますね。
私も離婚したら良いと思うんですけど、世の中、離婚したらいいと思うご夫婦が多いな…と。

主さんはなぜそんなに我慢できるの❓そんなに我慢するのは何のため❓ たぶん別居じゃ心からラクになれないと思うからやっぱり離婚した方が良いと思う。

No.6

ダルイですね。なんだかあたしの旦那みたぃ😠一度実家に戻るなりして離れてみたらどぅですか?あたしも相当自分押し殺して我慢して②、実家に戻ったらあたしの良さ(笑)に気づいたみたぃでした!③ヶ月は離れました😄でも根本的な部分ってそぅ簡単には変わりませんね😞😞本人の意識次第です!相手を変えるって難しいです😞まずは自分が変わる事です。相手の言う事全部聞いてストレスためてるだけじゃダメです。病気になります😞

No.7

主さんの気持ちすごくわかります。うちの旦那も怒ったらとまらない人で手をあげてくる時もあるので、したてにでて違うと思う所もそうだね。と旦那をたてておさまるのを待ちます。最近ではケンカするのも嫌なので旦那の顔色を見ながら生活しています。いい所ももちろんあるので離婚するつもりはありません。主さんは大丈夫ですか?自分の心とよく話し合って考えて下さい。

No.8

皆さんレスありがとうございます。お礼が一括になってしまい申し訳ございません💦
私は過去に彼と付き合うために大学を辞めています。今思えば後悔していますが、恋は盲目というか、その時はあまりにも子供すぎて、成績も良かったのに周囲の反対を押し切り無理矢理辞めてしまいました。
私は、離婚してその現実(後悔)を受け入れるのが嫌なのだと思います。両親にも学校を辞めるときに「後悔しない」と約束したので、どうしても(何がなんでも)頑張ろうという気持ちがあるのだと思います。
もし離婚したら私は身を粉にして働き、幸いまだ若くて健康状態も良いので、苦労はありますがこの子ひとりくらい食べさせていくんだという覚悟もできています。
離婚してもやっていく気持ち(気力)はありますが、私はまだ行動にうつすというところまでいっていないようです。
皆さんに話を聞いていただいて、少し胸のつかえが取れたように感じます。
旦那は何かある度もうひとりになりたい(結婚しない方がよかった)など簡単に言いますが本気ではないようです。
たぶん、私がどう思っているかなんて考えたことないんだろうな。

No.9

>> 8 ダンナさんのしてる事は精神的DVです。そしてこういう男の人は、たいてい本気で女の人が離れようとすると、泣いて謝ってすがってきますよ。と言っても本質的に変わる事はなく、同じ事繰り返して消耗していき…
主さん、若さと気力があるうちに決断する事をお勧めします。

No.10

そんなバカダンナ早く見切り付けるべきです。自分より力の弱いものを虐めるのは恥ずかしいね。私は嫁も含めて女性には手を上げたことないですね。そういうバカな男はプロレスラーかプロボクサーに完膚ないくらいボコボコにされて去勢されるべきでしょう。

No.11

私は、ここで主さんのように
《我慢する嫁・旦那》をよく見かけます。
が、いつも思う事は、何故片方が一方的に我慢する、又は出来るのか?という事です。

まぁ💧結婚すればある程度の我慢や忍耐は、必要な事分かってます😥

ある限度を越したら、時には《キレる事》も上手くバランスをとるのには必要じゃないですか?

夫婦喧嘩は、犬も喰わないと言いますし‥

片方が好き勝手にして、片方が我慢する‥

これでは、先には破綻しか見えませんよ💧

何度も夫婦喧嘩して、お互いが折り合いをつけながら歩み寄っていけば良いんじゃないかな~😥

それでも歩み寄る姿勢がなければ…離婚を考えてみればと思います。

まだ2年でしょ?
最初は、どこも色々あるものですよ😃

離婚も視野にあるならば何も怖く無いでしょ😃
一回ぐらい自分の気持ちを相手にぶちまけて《キレてみる事》
をおすすめします🙋

No.12

レスありがとうございます。
キレることと意見を伝えるということは違うと思いますが、仮に私が「わかった、貴方がそんなに言うんだったらもうひとりになりなよ」と、賛同したとすると、旦那は煮えくり返って怒り、「いいんだね、じゃあ離婚だよ!今すぐ荷物まとめろよ!」と言って、話も聞かずに荷物をまとめ始めるようなタイプです。
なので、私は本当に覚悟を決めたときではないと絶対にキレたりしません。キレても主人の暴走に拍車がかかるだけで何の解決にもならないからです。
前に、私は「お互い意見し合って向かい合って理解し合って…」という話をしたことがありますが、主人は「そんなのいちいち面倒くさい。俺が我慢すればいいだけだからもういい」と言っていました。
彼は彼なりに我慢して生活しているようです。怒った時くらいしか本音を言ってくれませんが。(しかも暴言💦)
付き合うのが面倒くさいとも疲れるとも言われました。
じゃあ一生ひとりでいてください。何度も言いそうになった言葉だけど結局いつもこらえてきました。
本気でそう思った時は相手が何と言おうと行動にうつそうと思います。
皆さんレスありがとうございます。

No.13

本人は言ってすっきりしてるんですね。
ちなみにだんな様はどんなことで機嫌損ねるのですか❓

4時間も怒る…ってよほど勘に触ることじゃないですか❓

No.14

レスありがとうございます。最近の話です。
休日、旦那の髪をカットする約束をしました。
夜切ってということなので夕飯を作り、食べ終わった頃片付けをしていたら「風呂のときでいい」というので、旦那がお風呂に行くまで待っていたら怒られました。

「もういい。いつまでたっても切ってくれないじゃん」と言って自分でザクザク髪を切り始めたので、慌てて止めたのですがハサミをにぎる力も強いし全く聞いてくれません。

それから機嫌が直るまで大体数時間かかります。

私は別にぼーっとしていたわけではなくて、旦那は食後すぐ風呂に入ることをすごく嫌がるので(いつも何事も「急かすな」と言ってくるので)私は急かしちゃいけないと思って旦那から声がかかるのを待っていただけなのですが…
どうやら私が先に声をかけなくてはいけなかったようです💧

いつもどうしてほしいのか本音を言ってくれずに突然爆発するので、私は「ああじゃないか」「こうじゃないか」と色々考えすぎて逆に失敗してしまいます…💧

No.15

もうひとつあります。彼の実家に泊まった時の話です。
彼は使い捨てコンタクトを使用しているのですが、フタを開けっ放しにして台所のテーブルにおいたものが、朝つけようと思ったらなくなっていたようで大激怒しました。

あいにくまだ次のものを注文していなかったので、「これじゃあ仕事にいけない、ごめんじゃすまされない」と言って怒鳴られました。

古いやつはとってないのかと聞かれましたが使い捨てでパリパリになっていたので捨ててしまった(今までもそうしてきました)と告げるとまた怒鳴られて…

結局その日は古い眼鏡をかけて仕事に行きましたが、あれは本当に地獄のような朝でした…

No.16

>> 15 主さん、嫌になるね。
それは凄く嫌だね。


旦那、外面いいんじゃないですか??


私も似たような旦那なんですが、主さんと同じく、側にいなくなっちゃうことが寂しくて離婚に踏み切れません。
この一歩が踏み出せたら毎日がどんなに幸せになるか分かってるのにね。

No.17

3年彼と同棲してますが主さんとこと同じです…スレレス読んで涙が出てきました😢上の方のゆうように、離れたらどんなに幸せな日が待ってるか分かってるのになかなか踏み出せない自分がいます。だけど5年も付き合い今まで一緒だったから、別れること出来ず、結婚したいと思ってます。私みたいな女はこうゆう人といる運命なのかなって…。結局、怖くてもなんでも一緒にいてくれるから…それから中々踏み出せない自分に愛はあるのか?と自分に問いかける毎日です。どなたかもおっしゃっていたように別れ話したら泣きついてきましたよ。本気で決めてアパートまで決めたけど自分で決めたこの人ともう一度歩んでみようと思い最後のチャンスをあげました。だけどもう元どおり💨今日までの私の努力がなかったら最後のチャンスなんてとっくに終わってるっつうの。私達みたいな人は誰かに誉めて欲しいですよね…😢偉いね、頑張ってるねって誉めて欲しい…⤵主さん悩んでますが、やっぱり決めるのは自分。だから私はこんな男でも結婚したいと思ってます。主さんも葛藤の最中だけどお互い自分に正直に生きていきましょう‼

No.18

男として恥ずかしいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧