二年前の会社を訴えられないか

レス14 HIT数 843 あ+ あ-


2018/05/25 14:35(更新日時)

二年前の会社のこと。

営業事務員として入社した私ですが、
仕事がどうしても出来なかった。

そしたら営業事務員としての仕事をやらせて貰えなくなって、何の関係も無い

ダンボールの解体やら縛る作業等、
女一人でやる様な行為じゃないモノばかり。

毎日毎日心の中は泣きながらソレを
やっていたのですが、周りの社員さんへの見せしめにされた様な気分でした。

親もお金が良いからと言って、中々辞めさせてくれなかった。

新卒で正社員だったのに、あっさりクビにされ、親も凄く会社を怒っていました。

親はまた事務職をやらせようとしてますが、私はもう事務なんてやらないべき
ですよね?

もしまた事務員をやれと言われたら、
私は死ぬと思います。

No.2650853 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

訴えるなら在職中にやらないと無理だったような
因みに私は在職中にやりました
訴える手前までいって、でも迷惑料みたいなのを貰えました。約65万円

No.2

>> 1 まず、訴えられる内容なのかを知りたかったんです。

結局私の親が、色々と違法性を暴いて
和解金を貰ってくれました。

二年間の間に別の職にも就きましたが、
営業事務員時代のトラウマでどうか
なってしまいそうな時が度々あって。

今でも思い出したくないのに頭をよぎり
死にたくなります。

  • << 5 示談しちゃてるなら訴えられないです

No.3

自分が仕事ができない事は棚上げするんですね。

「女が一人でやるような」仕事じゃないとか仕事を選ぶ感覚もおかしい。

新卒だからクビにされないとか。

前職のトラウマとか。

色々と甘ちゃんです。

社会では生きていけませんよ。

あくまで個人的な意見です。
すいません。

  • << 6 棚上げしてないですよ。 適性は確実に無かった。でも下ろされてからやらされた雑用が体力的、精神的に強い苦痛を伴うものでした。 新卒だからっていうか、一応「正社員」だった訳ですから、 そんな簡単にクビに出来る契約だったのか、という所が問題点です。 こういう目に遭うなら面接で落として 貰いたかったんですよ。 キャリアに傷も付いてしまうから。。

No.4

これだから女は!の定型方

訴えてみてください。笑われるだけです

  • << 7 女を武器にしてるって話しじゃなく、 体力的に女性事務員がする様な雑用では無いでしょう。ダンボールとか明らかに。 ダンボールだけじゃない。CD300個とか 一人で全てやらされた。 私は受刑者か何かなの?そんなに悪い事をしたの?ってホント悲しかったですよ。

No.5

>> 2 まず、訴えられる内容なのかを知りたかったんです。 結局私の親が、色々と違法性を暴いて 和解金を貰ってくれました。 二年間の間に… 示談しちゃてるなら訴えられないです

  • << 8 そうですか😔

No.6

>> 3 自分が仕事ができない事は棚上げするんですね。 「女が一人でやるような」仕事じゃないとか仕事を選ぶ感覚もおかしい。 新卒だからクビ… 棚上げしてないですよ。

適性は確実に無かった。でも下ろされてからやらされた雑用が体力的、精神的に強い苦痛を伴うものでした。

新卒だからっていうか、一応「正社員」だった訳ですから、

そんな簡単にクビに出来る契約だったのか、という所が問題点です。

こういう目に遭うなら面接で落として
貰いたかったんですよ。

キャリアに傷も付いてしまうから。。

No.7

>> 4 これだから女は!の定型方 訴えてみてください。笑われるだけです 女を武器にしてるって話しじゃなく、

体力的に女性事務員がする様な雑用では無いでしょう。ダンボールとか明らかに。

ダンボールだけじゃない。CD300個とか
一人で全てやらされた。

私は受刑者か何かなの?そんなに悪い事をしたの?ってホント悲しかったですよ。

No.8

>> 5 示談しちゃてるなら訴えられないです そうですか😔

No.9

わたし、事務員ですが、そんな雑務やりこなしてますよ?
しかも、残業してまで。
大変とか何とも思わない。
疲れますが。

No.10

>> 9 本来の業務は電話応対やお客様とメーカーの仲介役、営業のアシスタントに納品処理等が私が行う業務として採用されて。

それで、、一般事務でも無いのにこんな
事、やらされないですよ。

馬鹿にされてました。確実に。

No.11

和解したなら 書類にも一筆書いてると思うから もう加害者と被害者の関係では無くなってますので訴えは無理。

  • << 13 無理なんですね😔
  • << 14 無理なんですね😔

No.12

事務経験なく採用されて、使ってみたら、事務出来ない。しかし頑張って、事務こなせるようになれば、また事務に戻れたのかもしれない。事務の正社員で採用しても、出来ないなら、他の仕事すれば給料は発生するんだし、事務以外が嫌なら、退職も考えたら良かった訳じゃないかな?給料が良かったから両親が行かせたなんて、子供じゃないんだから、自分に無理なら自分で判断すべきじゃなかったの?主さんは、事務出来なくて、努力はしたの?たとえば、簿記2級を事務してて取ったとかさ。

No.13

>> 11 和解したなら 書類にも一筆書いてると思うから もう加害者と被害者の関係では無くなってますので訴えは無理。 無理なんですね😔

No.14

>> 11 和解したなら 書類にも一筆書いてると思うから もう加害者と被害者の関係では無くなってますので訴えは無理。 無理なんですね😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧