いぼ痔⁉

レス6 HIT数 3735 あ+ あ-

♂ママ
08/11/13 02:46(更新日時)

出産してから酷い便秘になり、それから痔になり、トイレ🚻に行くのがかなり苦痛です😢
今日あまりの痛みに鏡で見てみるとたぶんイボ痔と思われる物が出てました😢
以前のスレ等を検索すると押し込む⁉などがありましたが、痛いし怖くて出来ません💨 恥ずかしいけど、病院に行こうと思ってますが、どんな事されますか⁉やっぱり恥ずかしいですか⁉😠

タグ

No.264673 08/11/12 21:53(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/11/12 22:08
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

こんばんわ😄私の場合は出産前からイボ痔持ちで出産してさらに悪化しました😅夜は痛くて眠れないし座れないほどでした💦恥ずかしかったけど病院行って診てもらいました💦出てるイボを中に押し込まれてザヤク入れられました😱痛かったですがすぐに痛みがとれて楽になりましたよ⤴先生には手術進められましたが赤ちゃん産んだばかりだったのでやめて治療に専念してます😄塗り薬、飲み薬、痛み止めで現在も病院通ってます💡でもイボは手術しないと治らないみたいです😅今、やっとあるかないか位小さくなりました⤴病院行く事おすすめします‼長文ですみませんでした💦

No.2 08/11/12 22:19
♂ママ0 

>> 1 レスありがとうございます⭐
通院しないと行けないんですね😥
2ヶ月の赤ちゃんがいるんで通うのは大変です💦
切った方がいいのかな😠初めて痔になり、座るのも本当に痛いです😣
恥ずかしいけど病院行かなきゃ酷くなるだけですね😭

No.3 08/11/12 22:42
♀ママ3 

私は妊娠中に痔になり、出産で悪化😂
産後は便秘➡痔の悪化➡薬で和らぐ➡便秘➡痔の悪化➡薬…の日々でした💦
私は排便後が座るのもつらい程度で、しばらくしたら落ち着いてはいましたが。
旦那には🏥をすすめられましたが、イボは手術しないと採れない&採ってもまたなる可能性が高い(出産しなくても)と聞いて💦赤ちゃんも小さいし完母だし。
で、産婦人科でもらってた痔の薬を塗り、小さくなってきたらお風呂で押し込み、薬がきれてからは市販の座薬を使用してました。
1~2ヶ月はピークでしたが、産後5ヶ月の今はずいぶん楽になりましたよ😊

No.4 08/11/12 22:49
♂ママ0 

>> 3 レスありがとうございます😃
病院行かなかったのですね😃
私も本当にトイレ🚻の度に悲鳴が出そうです😥痛いですよね💦 うちも旦那が病院進めてますが、赤ちゃん小さいし、完母なので…💦産婦人科からもらった薬があるのでそれを使い切ってから押し込んでみようかな😥
やっぱり押し込む時痛かったですか⁉
次のトイレでまた出て来ないですか❓
後、座薬は薬局等に置いてるやつですかね😥沢山すみません😥

No.5 08/11/12 23:14
♀ママ3 

>> 4 ホント、悲鳴あげそうな痛みですよね😱
私は唸って泣いてました😂💦

うちの母親もイボ痔があったみたいで、母親に教えてもらい、排便後はウォシュレットで洗って薬を塗り、お風呂で押し込む👆
私は押し込むのは全然痛くなかったです。排便後は腫れて❓痛かったケド…。
助産師さんは、薬である程度小さくしてから押し込んだらいいって言ってましたよ😊

次のトイレで出てきてました😭ただその頃は便秘もあって、かなり悪循環だったので⤵
薬は市販の薬局で売ってるやつです😁一応、授乳中でも大丈夫か薬剤師さんに聞いてみては❓

今は私は薬もたまにだし、便秘解消したので、時々痛いしイボ様は相変わらずたまに出てくるケド😭痛みは全然違いますよ⤴

早くよくなるといいですね🙏

No.6 08/11/13 02:46
♂ママ0 

>> 5 色々とありがとうございます😃
私も薬等試してみます☺
ウォシュレットは未知の世界で使った事ありませんが、使ってみようかな✨でもウォシュレットって清潔なんですかね😥何か不思議で💦
お母様もイボを持ってるんですね😲
お互いイボと付き合いながら頑張りましょうね☺😚

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧