注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

血液型

レス8 HIT数 514 あ+ あ-

mako( rFl61b )
18/04/18 16:24(更新日時)

血液型がどうのこうのって言うババアすげームカつく。
血液型で人決めるな!って思う。

No.2631399 18/04/15 19:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/04/15 19:44
匿名1 

血液型なよりも性格よね

No.2 18/04/15 20:05
匿名2 

仕事場で、いきなり血液型を聞かれ、?型です。って答えたら、え-貴女って?型っぽい-うそでしょ-って入ったばかりのオバチャンに言われ、失礼‼😡話しかけないで!と思った👊

No.3 18/04/15 20:59
匿名3 

関係あるって証拠も関係無いって証拠も無い。

ただ血液型に対して性格が当て嵌まり過ぎてると信憑性ありそう、ってなっちゃいますけどね。

  • << 6 分類や占いで扱われている性格の特徴は、誰もが「あ〜、そうかも」と思えるように書かれている。例えば「感情が変化しやすい」「実はさみしがりや」などがわかりやすい例であるが、誰にでも多かれ少なかれ当てはまるものである。明るい性格の人であっても暗い気分の時があり、しっかりした人であっても、いつでもどこでもしっかりした人でいられるわけではない。このことを心理学では「バーナム効果」と言い、誰にでも当てはまる”あいまいで一般的な記述”を、自分だけに当てはまる正確なものだと誤解してしまう現象として知られている。

No.4 18/04/15 23:48
mako ( rFl61b )

>> 3 関係ないでしょ。
人間それぞれ意見違うし
あんたみたいな考え方人間が小さいんだよ。仕事中とか血液型出されて不愉快な
人間もいるの😡思うだけで口出すな😡

No.5 18/04/16 00:58
匿名5 ( ♂ )

性格と血液型の間には医学的にも科学的にも統計学的にも相関関係がないことが既に証明されている。

No.6 18/04/16 06:24
mako ( rFl61b )

>> 3 関係あるって証拠も関係無いって証拠も無い。 ただ血液型に対して性格が当て嵌まり過ぎてると信憑性ありそう、ってなっちゃいますけどね。 分類や占いで扱われている性格の特徴は、誰もが「あ〜、そうかも」と思えるように書かれている。例えば「感情が変化しやすい」「実はさみしがりや」などがわかりやすい例であるが、誰にでも多かれ少なかれ当てはまるものである。明るい性格の人であっても暗い気分の時があり、しっかりした人であっても、いつでもどこでもしっかりした人でいられるわけではない。このことを心理学では「バーナム効果」と言い、誰にでも当てはまる”あいまいで一般的な記述”を、自分だけに当てはまる正確なものだと誤解してしまう現象として知られている。

No.7 18/04/16 20:56
名無し7 

誰にでも当てはまる”あいまいで一般的な記述”を、自分だけに当てはまる正確なものだと誤解してしまう現象がバーナム効果なら、血液型は関係無いと思うけどな。
血液型単位で言ってる時点で、自分だけとは思わないですよね。

No.8 18/04/18 16:24
ヒマ人8 

血液型はあるけど それを占いで使うとはね😁

俺は夜行性だからクワガタかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧