スポ少愚痴
愚痴です。
長いし、ただ愚痴りたくて、文章にして落ち着きたかっただけなので、嫌な方は無視でお願いします。
スポ少の会計です。少人数で6件しかいません。全部で15人もいません。今まで入団していた方は皆さん卒業され、6件全員が初心者です。そしてほぼ全員低学年です。
会長とどうにも合いません。他の方とも合いません。皆さん根は良い方ばかりです。子供が仲良しの子のママくらいしか、どうにも合いません。
ただ、そんなの当たり前ですから、当たらず触らずうまくやってました。グループLINEもだいぶ胸焼けしてましたが(笑)少しはまざりました。
ただ、だんだんママ達が仲良くなり馴れ合いが出てきて、会長の暴走がひどくしんどくなってきました。準備はほぼ我が家。旦那が土日休みだし、私は働いてないから仕方ないんです、土日関係ない共働き、シングル家庭、下の子が小さい、いろいろありますから。文句言わずやってきました。
ですが、やたらつるみたがるのは、準備をしない家庭、会長なんかほぼギリギリできて準備に間に合わないのに、普段からやってる発言。6件しかいないし、低学年ですからなかなか毎週土日三時間も練習が続かず、1人しか参加しないような日は、「1人じゃ不安がるから休む」「遊びに行ってるみたいなもんだからお友達こないなら休む」
悪気ないのはわかります。ですが、私ら家族はあなたの子供の遊び場作ってあげてるわけではないんですけどね...
お揃いのTシャツ作りました。明細書届いたら会計に渡すよう頼んだのに、会長自らが計算して全家庭の支払いを細かく出してくれました。丁寧にどういう式で計算したかまで。団の予算で、特別会計として2割出るらしいのでそれも引いてくれて。誰も疑ってません、会長ありがとう、忙しいのにと。
なぜか特別会計は税抜き価格の2割で書かれてるので???となり、ボスの式を単純に、引かれる分、みんなが払う分を合計すると全然合わない...いや、特別会計は最後に税金足すけど、みんなには関係ないからいちいち書かないのかなと、計算し直しても3円足りない...
思いきって、税抜き価格の2割しかでないって先生に言われたの?と聞くと、よくわかんないと。えっ、確認しないで計算したの?なんともちろん、言えず...会長が私が集める?会計でやる?と聞くから私がやりますが、なんだろうこのモヤモヤ...
今週末、入団式です。体力テストや、他にもスポーツをやるようです。朝早くから、午前中いっぱいかかります。そのあと親子でランチ会をしようと、みんなでなりました。
すでに胃が痛いです。
18/04/04 09:30 追記
子供たちもなかなかなもんで、まともに練習になってません。遊びだしたり、喧嘩したり、出ていったり、付き添いできてる小さい子いじめたり...低学年だから仕方ないんでしょうが、仕方ないで済む範囲を越えはじめました
新しいレスの受付は終了しました
続きです。
落ち着きがない子が大半で、ヘトヘトな入団式のあとのランチ会、考えただけで、きっついです。
ですが、娘はつられず黙々と練習してます。競技が合ってるみたいで、楽しいそうです。たまに泣きます。よその子達がなぜか私ら夫婦に見て見て!ばかり言うし、娘が話してるのを遮ってまで見て見てばかりで、イライラしはじめてキレて泣いたりや、できなくて悔しくて泣いたり。
それでもよその子よりましです、カード出して遊び始めたり、小さい子のおもちゃ横取りしたり...
よその子の面倒を見て、我が子の練習を見れないときもあり、何をやってるんだろうね、我が家はと、旦那と話しました。
よその家は我が家が好きでやってると思ってるみたいです。
やめたいですが、娘はがんばってます。我慢しかないからちょこちょこ愚痴ります。
はじめに会長に?と思ったのは、少しずつうちの子の勉強や運動に対して謎の上から発言が増えてきて、けど悪気はないし、自分のお子さん自慢も、実家自慢も、話すとこがないから話したいだけだろうと、うちの旦那にも自分の実家、旦那自慢を話したりしてたらしいんですが、夫婦で流してやり過ごしてた年末...
うちのスポ少は月謝を少しまとめて集めました。理由は何件からか希望がありました。忙しくて忘れるし、どうしても毎回参加できないから期日までに渡せないことが多いからと。
なので、万が一辞めた場合返金はできないことを条件に集めました。月々払いたい方は個別で預かりますとも話して、先生には払いました。
会長の上のお子さんがスポ少を辞めました。先生から月謝が戻ってくる話が全くなかったから、私からは聞きづらいから会計のあなたから聞いてくれますか?と言われ...
そこではじめて、この人は私を含め、うちの家族をバカにしてることがはじめてわかりました。
そこから少しずつ、疑問が増えはじめました。
基本的には悪い人たちではありません。みんな優しくて明るくて協力的です。
ただ、やりたいことしか協力しません。やりたいことは率先してやります。和気あいあいと。グループLINEで盛り上がり、楽しくしてます。
娘がインフルエンザでお休みした日、ちょうど震災の日でした。スポ少の準備中に黙祷したくないから、全員で遅れて行きましょうと、会長から呼びかけがありました。
私には理解できませんでした。黙祷はやるべきです。亡くなった方々に黙祷するのは、あの日のことに思いを馳せるのは必要です。
ですが、人に強要するもんじゃないです。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 53HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校3レス 151HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。10レス 235HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
娘がクラスに友達がいません。5レス 184HIT 匿名 (30代 ♂)
-
自己嫌悪10レス 234HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
私立中学の保護者会の服装について
ピコタンでも全然良いと思いますけど、保護者の服装などは通う学校の校風、…(匿名さん1)
1レス 53HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
小6と一緒にお風呂
異性の親子の話かと思ったら、同性ですか。 逆に何がおかしいのかわ…(匿名さん12)
12レス 492HIT 匿名 (30代 ♀) -
中1の不登校
高校ら義務教育ではないんだから中卒で働いたら?(匿名さん3)
3レス 151HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
昨今の怒らない子育てはおかしいのでは。
まだそんなに推してるかなー? 比較的世間の目を気にして子供にガチ注意…(匿名さん10)
10レス 235HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘がクラスに友達がいません。
下級生と遊べてるならいいと思いますよ。 上級生と遊ぶ、も、なんなら促…(匿名さん5)
5レス 184HIT 匿名 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 212HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 203HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 201HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
もやっとする進路17レス 315HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 212HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 203HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1847HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 201HIT ♂♀ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那
確かに旦那は自分が、1番可愛いと思っています。 子供を褒めるとどう…(♀ママさん0)
10レス 360HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
14レス 216HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
9レス 153HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
9レス 151HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
10レス 137HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
13レス 170HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) - もっと見る