産後の生活について。
下が生まれる頃には、5歳になる娘がいます。
幼稚園に通っていて、朝はバス、帰りは私が車で迎えに行っています。
下が生まれたら、行き帰りバスと考えていたのですが、乗る場所と降りる場所が違うようなんです。
ちなみに、乗る場所も家の前ではありません。
降りる場所は、乗る場所より少し離れていて、乗る場所と違い近くに駐車場が無いことから、歩いていかなければならず、それなら園まで迎えに行った方がいいと思っています。
※帰りもバスなら、悪天候時は降りるところまで車を使用するつもりでした。
娘の時は、毎日夫は帰宅する仕事だった、1年半専業主婦していた、私の地元に住んでいたことから、周りの支えもありましたが、今は真逆です。
毎日帰宅しない夫、産後の預け先確保し次第職場復帰、夫の地元に越してきて、周りの支えは一切ありません。
産前産後は里帰りしません。
※私の実家側が、今それどころじゃないので…
今回のバスの件や、娘への接し方、下の子の扱い方、生活の変化が不安で不安でたまりません。
夫がいれば、お風呂の時楽チンだなと思いますが、そうも言ってられない状況で、日中に赤ちゃんは済ませておいて、夜に私と娘が入ればいいのか…
そのあいだ、赤ちゃんはあっためた脱衣所にバウンサー置き、娘が終わるまで待ってもらう形でいいのか…
とにかく、2人目が生まれたあとの生活が全く考えられません。
越してきて周りの支えが無い分、夫は娘の時より協力的になりましたが、いなきゃ一緒なので、いる時は何もかも丸投げしています。
生む時期も入園しやすい時期をすぎ、待機確実なので、認可外の園に預けるか、働くのを先延ばしにするか、考え出したら答えが出ません。
先輩母さん方、力を貸してください…
5歳差の姉弟を育てています。
里帰りなし、親の協力なしです。
うちの娘も息子が生まれた時幼稚園でしたが、旦那が事前に会社に事情を話しておいて、わたしが入院中のみ、朝8時に車で園まで行って預け、帰りは延長保育で18時お迎えにしてました。
わたしが退院してからは、通常通りバスに戻しました。
うちはバス停が家の前だったので、バスの方が都合よかったです。
バス停が遠いのであれば、わたしも車にしたと思います。
お風呂に関しては、先に息子をベビーバスで沐浴させてから、お風呂から見えるところに息子を寝かせて、娘と一緒にお風呂に入り、先に娘を洗って、娘を先に上げて、息子をみててもらって、わたしは急いで洗ってました。
うちはこんな感じでした♪
誰の協力もないのはしんどかったですが、娘にもお手伝いしてもらいながら乗り切りました!
今は小6と小1になってます。
過ぎてしまえばあっという間です。
頑張ってくださいね!(^^)
送迎は、朝は比較的決まった時間に家を出られやすいのでバス、帰りは延長保育でお迎えをおすすめします。
朝のバスが間に合わなかったら園に電話して自分で送ります、と話せば、厳しい園じゃなければ大丈夫。
お風呂は、赤ちゃんが生後一ヶ月過ぎてからなので、暖かい時期の話になりますね。
脱衣所に寝かせておくか、居間まで連れてきて服を着替えさせて寝かせておく。
上のお子さんが五分くらい一人で安全に入浴できるか、今から練習です。
風呂水は少なめに、ママが風呂場の外から何度も声掛けしてください。
5歳の子は案外しっかりしていますよ。
他も、今からシミュレーションしてみれば解決できることばかりだと思うので、不安ばかりの頭を一度切り替えてみてください。
お知らせ
妊娠中掲示板のスレ一覧
もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
性別わからないまま、、3レス 94HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
最初で最後の子供を0歳児で外の世界へ送り出すこと5レス 179HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
妊娠中に風邪引いたときどうしたら?4レス 114HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
私のつわりは軽い?重い?2レス 191HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
2人目妊娠中 自宅保育無理5レス 223HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
性別わからないまま、、
最初の子供の時は秘密(医者の方針)でした。 2人目の時は6ヶ月く…(通りすがり)
3レス 94HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
2人目妊娠中 自宅保育無理
私も上の子を自宅保育でみながらの妊娠で、 全く同じような生活でした!…(匿名さん5)
5レス 223HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
最初で最後の子供を0歳児で外の世界へ送り出すこと
保育園が優しいかどうかは… わりとビジネスライクで厳しいところもある…(匿名さん5)
5レス 179HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
妊娠中に風邪引いたときどうしたら?
私も怖くてのまなかったです。 産婦人科に行って聞くのが良いかも(匿名さん4)
4レス 114HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀) -
私のつわりは軽い?重い?
1日何度も吐くのは辛いと思います。 妊娠中寝て過ごすのもかなり大変。…(子育てパンダさん2)
2レス 191HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください2レス 274HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました16レス 807HIT マタママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
女の子希望だったのに17レス 905HIT プレママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社31レス 1885HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?77レス 6881HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください
主さん頑張っていらっしゃる…! いま3人分の代謝してるんですから、も…(匿名さん2)
2レス 274HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました
みなさん、ご意見ありがとうございました。 いろんな考え方があるん…(マタママさん0)
16レス 807HIT マタママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
女の子希望だったのに
あなたがそういう男なんだね。自分が哀れだからって女を意味なく中傷するの…(匿名さん14)
17レス 905HIT プレママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社
実績のない会社よりも、転職で産休、育休、時短などの手厚く、実績のある職…(通りすがり)
31レス 1885HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?
小さい会社ではなく、とても大きな会社で社員数も多いです。 新入社員も…(ちょっと教えて!さん0)
77レス 6881HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
性別わからないまま、、3レス 94HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
出産時の女性の握力15レス 27056HIT お父さん
-
2人目妊娠中 自宅保育無理5レス 223HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
臨月オナ15レス 423857HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
H23年4月出産予定🎵497レス 22257HIT プレママ (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
お小遣い足りない言われ
結婚して10年、私達は40代になってやっと結婚しました。結婚当初から夫は、お小遣い3万では無理、足り…
15レス 283HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
温泉旅行に行ったら子供が煩さかった
食事メニューや温泉が良さそうだったので、某ホテルに泊まりました 楽しみにしてたのに、温泉入りに行っ…
10レス 180HIT 匿名さん -
どう思いますか?
彼氏とのLINEで 私→ 新しい職場の仕事内容は一緒だよ! 電車通勤は、久しぶりだから慣…
21レス 193HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
酒乱は病気ですか?
知人の話しをしていた時、ご年配の方から 酒乱は病気だから仕方ないのよ!と言われ 私は?でした。違…
20レス 208HIT おしゃべり好きさん -
恋愛に全く興味がない
全ての告白を蹴っています。恋愛に全く興味がない。私って異端?
13レス 212HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る