お風呂に1日入らなかっただけで気持ち悪いのは異常ですか?

レス20 HIT数 8187 あ+ あ-

汚れキャラ
18/01/08 13:48(更新日時)

寒すぎるあまり今日は入りませんでした
たまに「今日は汗あまりかいてない気がするからとばすかな」と1日入らない日があるのですが、やはりそれでも気持ち悪い

ウェットペーパーとかで全身くまなく拭いても気持ち悪いまま
股も足の指先もくまなく拭いても拭いてもダメです

こういうの異常レベルですか?代謝よすぎて自分に嫌気がさしてます

タグ

No.2585545 18/01/07 23:40(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/01/07 23:44
匿名1 

ウエットペーパーで拭く面倒より風呂入るわ(笑)

No.2 18/01/07 23:46
匿名2 

いえ、普通だと思います。
次の日はやっぱり気持ち悪いですよ。

  • << 6 自分が極端に敏感なのかなって思ってました

No.3 18/01/07 23:47
名無し3 

ていうか、お風呂入らないと気持ち悪いと思うなら毎日入りなよ汗

私もお風呂入らないと気持ち悪いって思うから毎日入ってるよ。
お風呂入らないと気持ち悪いって思いながら入らない主さんが不思議だわ…異常ってかヘン。気持ち悪いとか言いながらも清潔にするよりモノグサが上回ってるってことでしょ

  • << 7 極端に寒がりなんです 今日なんかも友達と出歩きましたが寒がりすぎでしょと引かれたくらいです 寒さで叫びたくなる位に寒がりなんです

No.4 18/01/07 23:50
匿名4 

お風呂に入るのめんどくさくて嫌いですが、1日入らないだけで、モヤモヤ気持ち悪くなりますよ。
さっぱりしない感じで、寝付きも悪くなります。

No.5 18/01/07 23:52
社会人5 

寒いの嫌よね

No.6 18/01/07 23:54
汚れキャラ0 

>> 2 いえ、普通だと思います。 次の日はやっぱり気持ち悪いですよ。 自分が極端に敏感なのかなって思ってました

No.7 18/01/07 23:56
汚れキャラ 

>> 3 ていうか、お風呂入らないと気持ち悪いと思うなら毎日入りなよ汗 私もお風呂入らないと気持ち悪いって思うから毎日入ってるよ。 お風呂入… 極端に寒がりなんです
今日なんかも友達と出歩きましたが寒がりすぎでしょと引かれたくらいです
寒さで叫びたくなる位に寒がりなんです

No.8 18/01/08 00:06
名無し3 

>> 7 私も物凄い寒がりだけどさ…しかも家は古い木造だから寒いのなんので風呂場は地獄だけど、でも寒いから風呂入らない、はあり得ないかなぁ…。出掛けない日は、頭は洗わない日はあるけどね。
コタツで身体温めて、バーっと風呂場行って、シャワーでお湯を出して(お湯になるまで時間がかかる!)、風呂場温かくして、ささっと脱いで、熱いシャワーでガーッと身体を温めて、とりあえず足と股とお尻だけ洗ってお風呂に入る
あとは温かい一時……
で、身体が暖まったら、本格的に全身を洗ってシャンプーして洗顔して、それからまた入ってじっくり暖まってから出るよ。でるときはお風呂のドアを開けておいて、脱衣場との温度差を少しでもなくすようにする。
そして出て身体拭いたら、しっかり着替えて厚着する。そうするとしばらくはポカポカでいい気持ちだよ

てか、寒がりなら余計にお風呂入ったほうがよくない?

  • << 13 洗う場所繰り返すのいいかもですね 洗っては浸かるやってみようかな

No.9 18/01/08 00:09
匿名4 

入るまえに、ヒーターとかで脱衣場を暖めて、シャワーでお湯出しておいて浴室を暖めておいてから入れば寒くないよ。

  • << 14 完全な木造のためにかなり腐っていてシャワー出したままにする勇気がないです 換気窓なんかいつ外れてもおかしくないくらいに変色しちゃってます

No.10 18/01/08 00:25
名無し10 ( 20代 )

俺夏に2カ月シャワーも風呂にも入ったことないけど

慣れだよ。

最初は気持ち悪くても1週間もすれば面倒になる

  • << 15 旅とかでは当たり前にありそうですね 芸能人とか 自分は代謝が人の数倍酷いからアブラアブラで嫌になります 慣れることができたら嬉しいんですけどね(^-^;)

No.11 18/01/08 00:33
ヒマ人11 ( ♂ )

お風呂が寒いなら、とっておきの、画期的な方法がありますよ!

浴槽にお湯を貯める時に、シャワーから熱湯を出して、なるべく高い所から浴槽に落とすんですよ!
シャワーは空気に触れる面積が大きいから、60度とか70度の熱湯で浴室の空気が温まりますよ!
60度とか70度の熱湯を出しても、浴槽に貯まるまでに結構冷めてしまいます。
また、この時期の冷水は冷えてるので、ちょっと足してもお湯がぬるくなります。
浴室の扉を開けておけば脱衣所も温まるでしょ!

何回かやってみて、熱湯の温度をうまく調節してみて。

  • << 16 熱いの出してみます ただお湯と水の調整が古いタイプなので面倒そうですが 全面木造お風呂なのでカビがヤバイです

No.12 18/01/08 01:20
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 11 結露とカビが凄く心配になる・・・

No.13 18/01/08 01:27
汚れキャラ 

>> 8 私も物凄い寒がりだけどさ…しかも家は古い木造だから寒いのなんので風呂場は地獄だけど、でも寒いから風呂入らない、はあり得ないかなぁ…。出掛けな… 洗う場所繰り返すのいいかもですね
洗っては浸かるやってみようかな

No.14 18/01/08 01:28
汚れキャラ 

>> 9 入るまえに、ヒーターとかで脱衣場を暖めて、シャワーでお湯出しておいて浴室を暖めておいてから入れば寒くないよ。 完全な木造のためにかなり腐っていてシャワー出したままにする勇気がないです
換気窓なんかいつ外れてもおかしくないくらいに変色しちゃってます

No.15 18/01/08 01:31
汚れキャラ 

>> 10 俺夏に2カ月シャワーも風呂にも入ったことないけど 慣れだよ。 最初は気持ち悪くても1週間もすれば面倒になる 旅とかでは当たり前にありそうですね
芸能人とか
自分は代謝が人の数倍酷いからアブラアブラで嫌になります
慣れることができたら嬉しいんですけどね(^-^;)

No.16 18/01/08 01:33
汚れキャラ 

>> 11 お風呂が寒いなら、とっておきの、画期的な方法がありますよ! 浴槽にお湯を貯める時に、シャワーから熱湯を出して、なるべく高い所から浴槽に… 熱いの出してみます
ただお湯と水の調整が古いタイプなので面倒そうですが

全面木造お風呂なのでカビがヤバイです

No.17 18/01/08 01:50
匿名17 

一日おきです。
入らなくても死なないから。
一日入らなかったくらいでは騒ぎません。
汚いと思わない。
私はにおいも普通。臭いと言われたことない。彼氏とかに。
むしろ、肌が綺麗だといれます。
忙しいときメイク落としコットンで落としてそのまま寝てしまう。
こんなんですみません。

No.18 18/01/08 13:03
匿名18 ( 30代 ♂ )

登山家の女性とかだと、一月とか平気で入らない、便所もない、生理もくるで、男の登山家が欲情するより、滅茶苦茶臭くて汚いと惹いてたなぁ~。災害時とかは、強力な人だけど。避難所で自衛隊が作った1週間ぶりの風呂、みんな幸せそうな顔で入ってたなぁ~。自費で風呂入るなら、誰にも気にする事ない。俺は、朝、晩 2回入る。夏は、昼にシャワーも浴びる。 女房は、貴方は、臭くないから、良いと言ってた。

No.19 18/01/08 13:39
匿名19 

1日くらいなら足先お湯ですすいで終わり。
足だけはね、洗いたい。
でも1日が限界。

No.20 18/01/08 13:48
名無し20 

毎日お風呂入らないと気がすまない的な感覚の日本人は西洋人からしたら異常に潔癖症に映るらしいからね
国民性の違いもあるわな
そのように国に寄っても全然感覚違うんだから自分は潔癖症だから困るとか異常だとか気にする自体が視野狭いのかも
そう言ってる自分も日本の習慣で育った生粋の日本人だから毎日入るのが当たり前だけどね(笑)
だからといって主さんの感覚が異常な潔癖とも思わない
感覚は人それぞれだから何ら気にすることはありません

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧