旦那の言い方に腹が立つ
外食に行き、4歳の息子が腕を引っ掛けてジュースをこぼした時のこと。
私がジュースを拭きながら、申し訳なさそうな顔をしている息子に「次から気をつけなさい。店員さんにも謝まろう」と促す私。
その間、旦那は「お前!なにやってんの!自分で全部拭けよ!」と鬼の形相で追い打ちをかけ息子を泣かす。
ひと段落ついて、今度は氷を食べようとコップを傾け2、3個落としてしまった。
「あっ」と言う顔をして旦那を見る息子。
「自分で拾おか」と促す私の隣で、
舌打ちしながら「お前!さっきもやったやろが!ほんまに学習能力ないやつやな!もうお前と一生食べに来やんわ!」
と、また息子を泣かす旦那。
何度も話合っても、家の中でも外でも毎度この調子。
とにかく言い方が腹立ちます。
前を走っている車に「チンタラ走りやがってボケが」と。本当にひどい。
一昨日、子供のいない間に話し合ったばかりなのに。
子供の前で喧嘩はいけないと分かっているのに、我慢出来なくて子供をかばうように「そんな言い方はない!」と言ってしまいます。
そうすると、子供からも父親が悪者に見えてくるようで悪影響になっています。
旦那は「お前がつっかかってくるから子供が俺に懐かない。俺はもう育児には関わらん!」といいます。
悪循環で子供も私も旦那もストレスが溜まるし、どう対応すれば良いのか分かりません。
もう疲れました…
主さんは旦那さんが間違ってるという考え方になってしまっているようですね。
普段主さんとお子さんだけだと良くこぼすんじゃないですか?そして何度治そうとしても治らない。その時子供さんは治そうなんて思ってないでんですよ。簡単に言えば子供に舐められてるだけ。
子供だって失敗して怒られるって思うとその特徴的に行動を起こします。怒られる人を探します見ます。それが失敗しちゃったなぁという心理なのです。そして怖いから次ば治さなきゃに繋がるのです。
お店でジュースをこぼす。子供にとってこれがどのような理由でどう悪いのかは理解できませんよ。こぼしたものは拭かなきゃならないことはわかるでしょう。しかしこぼすそのものにどう悪いかは主さんでも説明つきますか?それを子供に理解できるよう説明出来ますか?
主さんの子育ては理想論を追いすぎているとも思いますよ。怖い父親がいる。とても大切なことなのです。
我が家にも子供は3人います。1番怖いのは俺だそうです。でもね子供たちから見て一番信頼出来るのも俺なんだそうですよ。その意味はわかりますか?主さんにはわからないんじゃないでしょうか。
怒ることが悪いことではないのです。そこにしっかりとした考え方とパートナーである主さんとの信頼関係があれば子供は理解出来るんですよ。
失敗した瞬間に父親の顔を見る。これは子供が教わったという証拠なのですよ。泣かすとか泣くのは怖いからだけでなく、そうすると主さんが助け舟を出してくれる。そう学んでるのです。
うちのは子はみんな女の子です。でもね怒られて泣きじゃくってる時に「泣くな」と言えば必死で泣くのを辞めようとするんです。なぜそうなのか。褒められるからですよ。泣くのを辞めたことを褒められる。そしてその後の話を聞こうとする姿勢になれる。そういう時に子供は理解しやすい状態になるんですよ。
失敗なんて大人だってします。大切なのは失敗しちゃった後なんですよ。主さんのやり方を夫婦でやれば、自我が芽生えるころには手が付けられなくなると思いますよ。
口は悪いかも知れませんけど、しっかりと叱ってくれる良い大人だと信頼してイイと思いますよ。本気で叱れる優しさはそれに優るものは無いと思いますけどね。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
放課後児童クラブ10レス 136HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 377HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 115HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 495HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
高齢出産の批判について22レス 4083HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 136HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 377HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 115HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 495HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 143HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 293HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 143HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 293HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
15レス 270HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
11レス 197HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 204HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
11レス 188HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
15レス 230HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
真夏の海のアバンチュール〜ひと夏の経験
昔の沖縄ふたり旅をベースに創作を加えてまた書いてみたくなりました。いとこは私と同い年で梨乃。おひつじ…
344レス 1345HIT 流行作家さん - もっと見る