注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

わたしは変わるんだ( ˘ᵕ˘ )

レス11 HIT数 581 あ+ あ-

匿名
17/12/20 12:24(更新日時)

精神疾患もちのわたしの日々のつぶやき。
弱音を吐いたり、
愚痴ったりするかもしれない。


でもその瞬間瞬間を
ここに残していきたいと思います。


偏った考え方をするわたしなので、
どうにか言い聞かせをして
自分を変えていきたい。
変わっていくのだ!


日記を書くことで
プラス思考になれますように。


子供たちが大きく大きく成長した時に、
この日記を読んでくれたらいいな。


1日1日を大切に( ・ᴗ・ )⚐⚑

17/12/19 15:03 追記
不安神経症、社交不安障害、うつ、パニック障害

No.2577162 17/12/19 08:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/12/19 08:58
匿名0 

朝目が覚めるとその瞬間に、

今日1日の予定がばぁーっと頭の中を駆け巡り、そして落ち込む。
モヤモヤモヤモヤしながら布団から出る。
毎日その繰り返し。

仕事の日は特にそれが苦しい(;_;)

わたしはたぶん、
人と接することが本当はあまり好きではないのだ。認めなくないけど。


でもそんな考え方はダメだ。
人生1回きり、楽しく生きたい。

No.2 17/12/19 09:05
匿名 

今日は思い切ったことをする(^^)

もう9年も通っていた心療内科とは違う病院へ初のカウンセリングを受けに行く。

頭で考えていただけでは
何も変われない。
行動せねばとずっと思っていて。
勇気を出して予約した。


不満があったわけじゃないけど、
長年あまり変わらない自分にヤキモキしていたからだ。
違う先生の意見やアドバイス、
薬ことなど聞いてみたかった。
単にそれだけ。
私にしてみれば本当に大きな賭け。


そこへ行ったからって、
良い方向へいくとか確信もないし、
合わないかもしれない。


でも、まずは行動をと思って。





わたしは変わりたいんだ(´·_·`)

No.3 17/12/19 09:12
匿名 

毎日毎日
どこかしら体調が悪い。

一昨日も軽くパニック症状が出たばかり。


今日は心療内科へ行くと分かっているからか?今のところ落ち着いているなぁ。


さて、
ちゃんと化粧をして、
着替えて、
先生に話すことを紙にまとめて、



準備しますか(ง •̀_•́)ง


ってなかなか
体が重くて起き上がらない( ´:ω:` )


でもがんはる!

No.4 17/12/19 14:22
匿名 

共感ありがとうございます!
なんだかとても嬉しくなりました!


携帯片手にいる自分。

何かにすがりたい、
誰かと気持ちを共有したい、
一人じゃないんだと思いたい、
孤独は嫌だ、
いつまでも同じ場所にいたくない、
昔みたいにキラキラするんだ!



そんなことが頭をグルグルする
毎日です。

No.5 17/12/19 14:36
匿名 

セカンドオピニオンてやつですか…
行ってきました。


まずわたしの病名は、
不安神経症、社交不安障害、パニック障害、抑うつ。
と診断されました。


そして薬は抗うつ剤を提案された。
でもまだ今日は貰ってきてはいない。


今は抗不安薬だけ飲んでるけど、
もう9年も飲んでるから耐性もついてるし、効き目も弱くなってるとのこと。


確かに症状も良くなったり、
悪くなったり、
思わぬ時にパニックが出て動けなくなったりしてるもんなぁ。
昨夜の動悸も辛かったし。


どうすべきなのか。

わたしは抗うつ剤を飲むべきなのか。

うーん、
なぜか抵抗があるんだよなぁ。
副作用もあるらしいし。
こういう時ネガティブ思考になるんだよな、わたし。



ここで考える。
私はどうなりたいのか?


そう、今の辛い状況から抜け出し
キラキラした人生を送りたい。
もうこのままは嫌だ!!


けど、
抗うつ剤はどうもなぁ。
はい!飲んでみます!と即答できなかった…………


いろんな人の意見を聞きたいけど
そうだ、ここは私しか書き込めないように設定してあるんだった( ̄▽ ̄;)



がーん。

No.6 17/12/19 14:40
匿名 

先生の印象は
思ったより普通………。


少しだけ期待を込めて行っただけに、
至って普通。


普通なだけに転院するか悩む( ・᷄・᷅ )



それにしても、
心療内科ってけっこう多くの患者さんが来てるもんだなぁ( °_° )
若い子からお年寄りまで。



少しホッとする自分がいた。

No.7 17/12/19 14:50
匿名 

病院が終わってから、
勇気を振り絞って美容院へ。

とにかく身動き取れない状況はパニックになりやすく無理だなと。
4月に救急車を呼ぶほどのパニックを起こしてからはもう8ヶ月は行ってなかった(´・ω・`;)


どうしても髪を切りたかったから、
イレブンカットっていう
11分で終わるところへ行った。


呼ばれるまで、落ち着かない。
さっきまで大丈夫だったのに。


始まって5分くらいの間は、
もし気分が悪くなったらどうしよう
切るの途中でも辞めてもらわなきゃ
なんてことばかり考えてた。
そしてなんとなく気持ち悪くなる。
やっぱりまだパニック出るな(>_<;)


でも美容院入る前に頓服飲んでたからか、終わりの方は大丈夫だった。


たった11分の間
なんでこんな大したことないことで
一人でドキドキ葛藤しているんだろ。
情けなくなった。
そしてまた落ち込む。


あぁ。
普通の人になりたい。



いや、なれる!

No.8 17/12/19 14:56
匿名 

子供たちのために

旦那のために

両親のために

じぶんのために

わたしは変わりたい。



変わってみんなを幸せにしてあげたい!


笑顔で毎日暮らしたい!


薬だけじゃ変われない。
薬だけに頼りたくない。
行動にうつして一歩ずつ(ง •̀_•́)ง

No.9 17/12/19 16:25
匿名 

先生のアドバイスで
有酸素運動が良いと。


思ったら実行だ!
早速いま愛犬とウォーキングしてきた。

たった20分程度だけど…
帰って来てから
達成感が少しだけある( ˘ᵕ˘ )


歩いて思ったこと。
「歩ける足があるって幸せだな」


当たり前と思ってることは
当たり前ではない。
感謝しよう( ´-` )

No.10 17/12/19 20:01
匿名 

仕事が休みの日は
体調が悪い日が多いけど、

今日はなぜだかよく動けたほうだ。
気分の落ち込みもマシな方。

普通の人からしたら、
大したことじゃないかもしれない。
けど、
私にしたらよく頑張った1日だった。


自分を少し褒めてあげることにしよう!



明日はもっといい日になる!
そう言い聞かせる( ˘ᵕ˘ )

No.11 17/12/20 07:17
匿名 

昨日まであんなに前向きだったのに

今朝は全くダメ


今日は仕事があるのだ。


休む理由ばかり頭を埋め尽くす。
職場の人達の顔がたくさん頭にちらつく。消しても消しても。


もっと呑気に考えられないもんかな。

社交不安障害のわたしにとって、
今の職場が合っていないのか。


昨日せっかく行ったのだから先生に相談してくれば良かった。


私の職場はたくさんの人が居て、
店頭に出る仕事。
昔から接客業が好きで、
わたしに合っているものだと思って今回の職場も決めたのだ。三ヵ月前に。


昔は楽しく働けていたのに。


今はだめだ、
人との関わりをめんどくさいとか考えてしまう。
人の目も気になるのです。



仕事の度に毎朝このような状態になる。


わたしにとって今の仕事は合っていないのか?
それとも慣らしていく試練なのか?



仮に辞めたとしても、
親からも友達からも
また辞めたの?って見られるのも怖い。


けど、私は私なんだとも思うのだけどそれは甘いのかな。


言葉がうまくまとまらないけれど、
とにかく今は
仕事に行きたくない。
仕事をしたくない訳ではなく、
職場の人たちと会うのが嫌なんだ。
関わりが苦手なんだ。


こんな情けない母親は嫌いかな
こんな情けない妻は嫌いかな
そんなことも考える。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧