育児中
最近朝なかなか起きられません。
下の子が生まれて3ヶ月、ここ2ヶ月程朝早く起きられなくなってきています。
10時くらいになっている事もあります。
朝起きて家事やら育児やらたくさんしたい事、しなければいけないことあるのに...。
身体がもう、何とも言えない疲労感と言うか、今まで前日どんなに疲れてて、それを翌日に持ち越しだことがあってもここまで朝が辛いことは無かったのに。
夜間の授乳も関係しているかもしれません。
ほんとズーンと重くて。日中頭もずっと靄晴れないような感じで時にウッカリミスをしてしまいます。
「気持ちの問題だ!」と初めは気合いで動いていましたが、動悸と眩暈と腰痛も出てきています。
世間のお母さん方も頑張っているのだから私も頑張らなくちゃいけない。
上の子の生活習慣もつけなくちゃいけない。
この疲労感、倦怠感、世間のママさんはどのように回復してるのでしょうか?
そして早起きして1日を気持ちよく過ごしたいです。
毎日お疲れ様です。
その時期は自分が思っている以上に母乳で栄養が取られています。
目眩、立ち眩み、疲れは栄養不足、特に鉄分不足かなと思います。
8時間ぶっ通しで寝られないストレスと、家事育児ばかりで頭の回転も鈍くなります。
私の周りのママさん達も、仕事を辞めて家事育児に専念するようになってから言いたい言葉が出てこなかったり、忘れっぽくなったり、最近ボケてきたと口を揃えて言います。
私もその一人。
育児は自分や他人が思っている以上に身を削っていますよ。
朝起きれないくらい構わないです。
もし、旦那さんがそれを見てあーだこーだ言うならば「女が人生で1番ツラい時期に支え合えなくて何が家族だ!何が夫婦だ!」と涙ながらに訴えましょう(笑)
言わない人なら寝れるなら寝ましょう!またテキパキこなせる日が必ずきますから!罪悪感なんて持たなくていい。
疲れてるんですよ、私達。
- << 4 主です。レスありがとうございます。 栄養不足、貧血、ありえると思います。 以前は結構品数頑張って作っていましたが、主人も子供もメイン以外あまり手をつけなくて、残ってものが段々私1人じゃ日にち掛けても食べきれなくてロスになる事が多かったのであえて少な目に作っています。授乳していると凄くお腹空くので足りない場合はシリアルやオニギリを食べて満たし、サプリも飲むようにしていますが、栄養がまだまだ必要かもしれないですね。 頭が回らないのも凄く分かります。 今は自分の記憶力に自信持てないですね。
下の子ってことは、上にもお子さんいらっしゃるんですか?
常に汚部屋じゃないなら、サボっても手抜きでも大丈夫!
ご飯、最低限の掃除(換気だけでもOK)さえやってれば、ゆっくりコチャコチャやってても、赤ちゃんが病気になったりしませんよ!
ママが完全に倒れてしまったら、赤ちゃん路頭に迷っちゃいますので、ゆっくりやっても誰も責めたりしませんよー
私なんて妊婦で専業主婦で、時間もたっぷりあるはずなのに、ダラダラやってます(笑)
急に人が来ても大丈夫っていう、最低レベルを維持しつつ、やる気ある時はきれいにしちゃってます!
カラ元気でその時は頑張っても、あとからドーンときちゃうんで、自分の体と相談してます。
あと上の子4歳なので、できそうな事頼んでます(笑)
ママ疲れちゃったから、ちびママ頑張ってー!っておだてて。
女の子なんで、やる気になって頑張ってくれてますけど、頼みすぎると疲れちゃった!って怒られます(笑)
- << 5 レスありがとうございます。 はい、上に2歳の男の子がいます。下の子も男の子です。 部屋は毎日掃除しますが、上の子がしりから散らかしたり汚したり、私も産後の抜け毛が凄くて、散らかってると思います。洗濯物は昼夜問わず何かしら干しています。 もう少し上の子が大きくなればお手伝いや、部屋の散らかりもマシになるのでしょうか。 2人目の出産、頑張ってくださいね! 大変ですが、幸せは2倍ですから、楽しみですね!
主さんはお風呂はゆっくり入れてますか?私はお風呂の時間だけは、旦那に子供を看てもらってゆっくり入らせてもらってます。それだけでリフレッシュ出来ます。
- << 6 レスありがとうございます。 お風呂は...ゆっくり入れてないかもしれません。入れない日もありますね...汚くてごめんなさい。 私が子供入れるとゆっくり入れないのは当たり前ですが、主人が入れてくれた後に疲れて寝てしまって、子供の面倒見たり家事をしていたら時間が過ぎたり、お湯が冷めたりしては入れないことがあります。私1人で入っていると子供2人見ることに主人がイライラしているのが分かるのでプレッシャーでゆっくり浸かっていられなくって。
>> 1
毎日お疲れ様です。
その時期は自分が思っている以上に母乳で栄養が取られています。
目眩、立ち眩み、疲れは栄養不足、特に鉄分不足かなと…
主です。レスありがとうございます。
栄養不足、貧血、ありえると思います。
以前は結構品数頑張って作っていましたが、主人も子供もメイン以外あまり手をつけなくて、残ってものが段々私1人じゃ日にち掛けても食べきれなくてロスになる事が多かったのであえて少な目に作っています。授乳していると凄くお腹空くので足りない場合はシリアルやオニギリを食べて満たし、サプリも飲むようにしていますが、栄養がまだまだ必要かもしれないですね。
頭が回らないのも凄く分かります。
今は自分の記憶力に自信持てないですね。
>> 3
主さんはお風呂はゆっくり入れてますか?私はお風呂の時間だけは、旦那に子供を看てもらってゆっくり入らせてもらってます。それだけでリフレッシュ出…
レスありがとうございます。
お風呂は...ゆっくり入れてないかもしれません。入れない日もありますね...汚くてごめんなさい。
私が子供入れるとゆっくり入れないのは当たり前ですが、主人が入れてくれた後に疲れて寝てしまって、子供の面倒見たり家事をしていたら時間が過ぎたり、お湯が冷めたりしては入れないことがあります。私1人で入っていると子供2人見ることに主人がイライラしているのが分かるのでプレッシャーでゆっくり浸かっていられなくって。
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供の夏休みの過ごし方3レス 153HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
学童3レス 97HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
初孫ハイの義母。10レス 224HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ハーフの子の言語教育6レス 146HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
育児中、お金を使いすぎる、こんなものですか?11レス 336HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子供の夏休みの過ごし方
いま小3の子がいます。 これくらいになると一人で置いておけますね。 …(匿名さん3)
3レス 153HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
ワンオペで急に倒れたら?
ワンスオペレーター=略してワンオペ、貴重な戦力だから、自身で体調のケア…(匿名さん5)
6レス 247HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
女の子のお母さまに質問13レス 1728HIT 匿名さん
-
学童
市のファミリーサポートはどうですか? 1時間500円とかでファミ…(匿名さん3)
3レス 97HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
初孫ハイの義母。
不細工なんてこの世に存在しないと思いますよ。 皆さん素敵な美しいお顔…(匿名さん1)
10レス 224HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 114HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 229HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
娘が行方不明10レス 1460HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか20レス 328HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 114HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 229HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 184HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
娘が行方不明
児相ではでしょ。 主が病院なり施設なり連れて行けばいい。 今まで娘…(匿名さん1)
10レス 1460HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
子供を欲しいと思ったことがないのは変ですか
そのお考えでもお子様2人もいて かつ必死に育て上げてるのは素晴らしい…(匿名さん0)
20レス 328HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
彼女の口臭が気になる
付き合って半年くらいの彼女の口臭が気になっています 自分は30、彼女は24です 付き合った当…
13レス 405HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
異性の呼び方について質問です
私は職場の仲の良い女性を苗字の呼び捨てで呼んだりするのですが、彼女から私に対してははさん付けで呼び続…
26レス 384HIT 一途な恋心さん (30代 男性 ) -
良い人戦略?嫌われる勇気?どっちがよい?
良い人戦略 良い人は運が良い 良い人をやめないと後悔する 嫌われる勇気 私はこの2つ…
19レス 323HIT 知りたがりさん -
2ヶ月休日遊べないと言われた
会社で好きな先輩がいます。気持ちは知った上で友達というていで1年前くらいから1か月に一回くらい休日1…
8レス 281HIT 片思い (40代 女性 ) -
親戚との接し方について
親戚とは一体?親戚の家に(母の姉)ですがお花とお酒を持参した際にお礼どころか(ちゃんと仕事にいってい…
8レス 195HIT ちょっと教えて!さん ( 男性 ) - もっと見る