長いですが切実な悩みです😢

レス9 HIT数 4028 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/01/11 10:51(更新日時)

年内入籍を決めた19歳♀です🙇ちなみに彼氏は27です。彼氏は前からうちの家族と親しくしてて一緒に出掛けたりもしてるので私の家族は彼の事は知ってるし年内に入籍する事も私からは一応話してあります。(彼の両親には一度も会ってませんが)彼はありがたい事に婿養子に来てくれるんですが、入る家がないんです😔父親と母親が別居していて…母親、私、妹(17)弟(7)は祖母の家で暮らしています。その為、父親は生活費は一切くれないので母のパート代、祖母の年金、私のバイト代で生活していて毎月厳しいです。貯金したいとは思っていますがそこまで回らない状態です😢入籍したら一年間は二人で暮らして良いらしいんですが、その後はみんなで暮らすのが条件と言われていて彼も納得して私との結婚を考えてくれました。彼は自分の親に資金を期待していたようなんですが、向こうのご両親は「婿養子に取るんだから向こう(私側)の家族が出すのが当たり前。こっちは一切出さないから。それが筋。」と言われたと言ってました。それが当たり前ですよね😔婿養子なのに入る家は無く、家も建てろと…ムチャクチャですよね😢彼の為にも結婚は諦めた方が良いのでしょうか…真剣に悩んでます。

タグ

No.255773 08/09/29 23:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 08/09/30 00:07
プレママ1 

なんで婿養子なんですか?
弟さんもいるみたいだし、婿にくる理由がわからないのですが。

No.2 08/09/30 00:20
♀ママ2 ( ♀ )

弟さん(7サイ)が居るのに婿養子??

彼のご両親の意見も聞かなくていぃのですか?
会った事もないんですよね…。今後、気まずくなるのは目に見えてます🌀

まず、ご挨拶に行くべきですねⅤ

頑張って下さい侊

No.3 08/09/30 00:46
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

婿養子に入らしてくれるのであれば、主さんと母親が彼のご両親にご挨拶に行くのが筋だと思います

ましてお婿さんなら結納金も⤴。彼の所得が欲しくてのお婿さんなら考え方間違ってませか⁉
嫁に入るのとでは、かなりの違い有りますよ…
後々困るのは主さんですね…
弟さんが後継ぎでは⁉
マイホームのお話も婿養子なら当たり前ですよ…

No.4 08/09/30 00:47
匿名さん4 

彼氏の親にも会って話したり、結婚急がずお金ためたりしたらどうでしょう。
旦那となる人の親と仲悪いと、後あと大変だと思います。

何にも悩みなく結婚しても義親との付き合いは難しいですから…

No.5 08/09/30 01:24
匿名さん5 

うちは婿養子です。
あちらのご両親がおっしゃっている事は普通でしょうね、うちも実際そうしました。
でも、絶対にそうしないといけないとかじゃないんです、貴方や貴方のご家族が婿養子になってくれる彼を大事にし、また何か嫌な事を言われても相手のご両親を気づかい大切に出来る覚悟があるなら🏠がなかろうが💴がなかろうがそちらの方がよっぽど大事です。
💴がいくらあっても精神的に満たされない暮らしはむなしいだけです💦
結婚は、当人同士の問題だけではないのも障害が発生するのも色々ケースはあると思いますが、貴方が本当に彼を愛し彼のご家族・親戚さんに対し誠実に対応出来るのであればきっと大丈夫ですよ😄
頑張ってね🍀

No.6 08/10/16 02:39
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

主さんのお母さんは 自分の実家も 下の子供達も 主さんの旦那さんになる方に 金銭的に頼るつもりなのですね。旦那が可哀想ですね
てか娘婿に家建てろは無いな普通なら嫁の実家が全部用意しますよ
旦那さんとの幸せ考えて嫁に出て旦那さんと将来産まれてる子供と暮らした方が幸せですよ
どうしても実家を援助しなきゃならないなら 旦那さんの名義の土地 家にあなたの家族が 住まわせてもらうのが良いと思います
ちなみに 旦那に迷惑かけない 家賃は出す 光熱費も払う 何か問題起きたら出て行く条件付きで

No.7 08/10/16 11:32
♀ママ7 ( 30代 ♀ )

彼のご両親などにまだ会っていないのに年内に入籍って…ご家族同士の顔合わせもしないまま結婚されるのかしら?
そこら辺何か特別な事情があるのかしら?

お金(結納金など)の件は別にしても、婿に入ってもらうのならば、あなたのご実家の方からご挨拶にいかなくちゃ。

失礼だけどだらしないなぁ…と思いますよ。

No.8 09/01/11 10:25
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

主さん返事はないの?そんなんだから向こうの方に怒られると思います。

No.9 09/01/11 10:51
匿名さん9 

苦労から解放される為、安定した生活を送るために、婿養子という金ヅルが欲しいだけなのでは?という印象をうけましたが…。
だから向こうの家に挨拶しなくても気にならなかったのかな…と。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧