リュック背負ってる人って

レス30 HIT数 1158 あ+ あ-

名無し
17/09/18 16:29(更新日時)

リュック背負ってる人って盗難される心配はしないのでしょうか?

17/09/18 05:32 追記
歩いてる途中とかにです

17/09/18 06:00 追記
あと電車やバスに立って乗ってるリュック背負ってる高校生スリとかの心配しないのかなと思いました

No.2534028 17/09/18 05:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/09/18 05:50
匿名1 ( ♂ )

結構利用していますが、盗難を防ぐ為の意識が強い感じかな!
手に持って歩くより身につけ背負えばより安全と認識していますが。
歩きながら盗難に遭うってどんな方法が考えられます? 後学の為教えてくれないかな!

No.2 17/09/18 05:53
名無し2 

>> 1 背負っている方が盗難にあいやすい。

人は後ろに目がないから。見えない背中で何が起きていても気づかない。

日本ならまだしも、海外なら一発で中身がなくなる。

No.3 17/09/18 06:08
名無し0 

みんな周りに人がいるから安心してるのでしょうか。
私は万一、スリにあった時に周りが教えてくれるとは限らないと思いリュックには抵抗があります。

No.4 17/09/18 06:26
リッキー ( 30代 ♂ 13gcm )

わかるなあ。
そういう人って、警戒感、薄いんでしょうね。世の中、思う以上に、人のお金、盗んだりする奴、多いんですけどね。
あと、長財布がズボンの後ろポケットから出てる人。財布、盗られるよ!って思う。

No.5 17/09/18 06:43
名無し 

>> 4 そうですよね。
警戒心薄いと思います。
私的にはおしゃれだな~両手空いてて便利そうだな~、自分がリュックで行動したいあまりにリュックの夢2回も見ましたが、スリが怖くてリュックは無理です。
かっこいいつもりかもしれませんが後ろのポケットから長財布もあり得ないと思います。

No.6 17/09/18 06:57
名無し6 

リュック使ってますが…
電車に乗るときや人混みは前後反対にして、抱っこの状態にします。

自転車使うのでリュックが便利です。

  • << 8 私の場合電車バス人混みでないところでもリュックは不安になってしまうと思います。 確かに自転車だったらリュック便利ですね。

No.7 17/09/18 07:16
名無し7 

リュックに貴重品派入れないほうがいいですね・・。
電車内では前に抱えます。

海外では服の内側に薄いポーチを巻いて、貴重品を入れた部分は体の前に回します。
ガチ保護!!

  • << 9 そうですね!

No.8 17/09/18 07:36
名無し 

>> 6 リュック使ってますが… 電車に乗るときや人混みは前後反対にして、抱っこの状態にします。 自転車使うのでリュックが便利です。 私の場合電車バス人混みでないところでもリュックは不安になってしまうと思います。
確かに自転車だったらリュック便利ですね。

No.9 17/09/18 07:39
名無し 

>> 7 リュックに貴重品派入れないほうがいいですね・・。 電車内では前に抱えます。 海外では服の内側に薄いポーチを巻いて、貴重品を入れた部分… そうですね!

No.10 17/09/18 07:42
ヒマ人10 ( 50代 ♀ )

リュックに貴重品は入れないと思う
貴重品持つ時には、もう一つ腰につけます
どうしても沢山の現金銀行に入金しなくてはいけないとか
不動産の書類とか入れますが
万一の時には再発行できるし
リュックサックって昭和の言い方で懐かしいね!
自分は、バックパックって皆が言うから今の人達は皆そう呼ぶのかと思ってた
リュックサックイコ-ル楽しい遠足を思い出すわ

No.11 17/09/18 07:55
名無し 

>> 10 パックバック初めて聞きました

No.12 17/09/18 08:03
名無し 

>> 11 バックパックでした。
失礼しました。

No.13 17/09/18 08:08
名無し13 

海外の話なんかどうでも良いけど、電車やバスでは片方のベルトを肩から外して、胸の前で抱いておきますね

スリ防止と他の人の邪魔にならないように、という両方の意味で


No.14 17/09/18 08:19
名無し 

>> 13 そうですね
「片方のベルトを肩から外して」でしたら電車バスのなかでもリュックを前後反対にすること出来ますもんね

No.15 17/09/18 08:34
ヒマ人15 

背負うのが楽です
電車に乗る時は前に抱っこ
満員電車では、バッグの横からカッターで切るって方法がほとんどじゃない?
財布は、切られても盗まれ無いように
バッグの中に小分け用バッグを入れて整理整頓しておくと良いです

No.16 17/09/18 09:01
名無し 

>> 15 ありがとうございます。
カッター怖いですよね。
リュックもいいですが歩いてる途中で盗難にあったりしませんかね?

No.17 17/09/18 10:30
匿名17 

中学生の時、修学旅行でリュック背負って財布をサイドポケット(ファスナーなし)に入れてたら友達から注意されて制服のポケットにしまったな。

あの時は利便性重視(何回も財布取り入れするのが面倒臭かったから)でついそうしていたけど、今じゃ絶対出来ないししたくもないわ。

No.18 17/09/18 12:06
名無し 

>> 17 そうですね

No.19 17/09/18 12:09
名無し19 

主さんの言いたいことはわかる。でも他人の貴重品の心配なんかしなくていいよ。
自分は盗られないように気をつけてます、で充分だよ。

No.20 17/09/18 12:24
名無し 

>> 19 すいません、実は心配というよりもただ謎でした。
外出るとリュックへの憧れはあるけど家に帰って思い出すと盗られないのかなとただただ謎でした。
私の心には他人を心配する余裕はありません。

No.21 17/09/18 13:45
匿名21 

だから私は、高いなと思いつつbobbyというリュックを買いました。
https://youtu.be/FcfsESU2NlE

満員電車は抱っこ状態にしますが、色んな意味でこのリュックは安心なので。


  • << 25 URLまで貼って頂きありがとうございます。 思ったより高くてびっくりしました(笑)

No.22 17/09/18 14:06
主婦22 

いいスレですね😊

うちも息子がリュックの様な斜め掛けのバッグを持っているので、注意しておきたいと思います。

スリは知っていたけど、切りつけられるまでは知りませんでした。

ボビーというリュックもいいですね。
色々なデザインでコンパクトなものなど出来て欲しいです。

  • << 26 皆さんいいレスしてくださいますよね

No.23 17/09/18 14:12
匿名23 

盗難される心配より、流行りファッション性。

むしろ、こけたら危ないヒール履くとかさ。
覗かれるのにミニスカはいたりさ。
カラコン入れたり、タトゥー入れたり。

そっちのほうが矛盾してるでしょ。

  • << 28 危ないですよね

No.24 17/09/18 14:23
匿名24 

高校時代、リュック背負いながら電車通学してたけど、教材しか入ってなかったのでスリされるとか完全に意識の外でした。
財布はブレザーの内ポケットに入れてたので、余計と安心感があったかも知れません。

満員電車で立ち寝してた時が懐かしい……ちょっと涙出てきた(T-T)

  • << 29 そうなんですね

No.25 17/09/18 15:49
名無し 

>> 21 だから私は、高いなと思いつつbobbyというリュックを買いました。 https://youtu.be/FcfsESU2NlE 満員電… URLまで貼って頂きありがとうございます。
思ったより高くてびっくりしました(笑)

No.26 17/09/18 15:50
名無し 

>> 22 いいスレですね😊 うちも息子がリュックの様な斜め掛けのバッグを持っているので、注意しておきたいと思います。 スリは知っていたけど… 皆さんいいレスしてくださいますよね

No.27 17/09/18 15:51
匿名27 ( 40代 ♂ )

やるスリはやるかもしれないけど時間かかるからリスク高いよね。中に大事なものが入ってるって決まっているわけではないし、どの場所に入ってるかも定かじゃないから。

海外だと確実に中に大事な物が入ってそうなバッグならナイフで切ったりとかはあると思う。

  • << 30 そうですよね

No.28 17/09/18 15:52
名無し 

>> 23 盗難される心配より、流行りファッション性。 むしろ、こけたら危ないヒール履くとかさ。 覗かれるのにミニスカはいたりさ。 カラコン入… 危ないですよね

No.29 17/09/18 15:54
名無し 

>> 24 高校時代、リュック背負いながら電車通学してたけど、教材しか入ってなかったのでスリされるとか完全に意識の外でした。 財布はブレザーの内ポケッ… そうなんですね

No.30 17/09/18 16:09
名無し 

>> 27 やるスリはやるかもしれないけど時間かかるからリスク高いよね。中に大事なものが入ってるって決まっているわけではないし、どの場所に入ってるかも定… そうですよね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧