子供を抱えて玄関ドアを開ける人が嫌い

レス67 HIT数 8121 あ+ あ-


2017/08/17 13:42(更新日時)

テレビ等で自宅訪問みたいなのが
あるのがよくありますけど、
私は幼い頃から
赤ちゃんや子供を抱えて
見せるような感じで玄関から出てくる
お母さんがとても嫌に思ってしまいます。子供はとても可愛いのですが
わざとらしく見せつけてる意地悪な
魔女みたいな感じがします。
同じようにそういうのが嫌いな人
いませんか?

No.2513881 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 27 玄関云々は気にならないけど、車にbaby in car を貼る人は嫌いかな。 だから何? 赤の他人の車に気を使えと? 他人のガキ… ワイは♿のステッカー貼ってる🎵駐車場でWINWINやでw

No.52

スレ文が悪過ぎるんだよ。
意地悪な魔女なんて、いくらなんでもそこまで思わないよ。
大学生ならもう少し違う文章の書き方があるんじゃないか?
まるで小学生みたいだよ。

子育て経験ある人に対しての悪意ある意見に見られるからさ。
だから反感買うの。
寛容出すなら主さんこそもっと寛容になりなよね。

No.53

>> 52 数日経ってみて、確かに魔女って
言い方言い過ぎたなと思います。
すみませんでした。
喧嘩腰にさせてたのは自分の
言い方もありますもんね、
気を付けます。

私も少しは寛容になれたと
思います!抱っこひもで赤ちゃん
前向きにしてる人あまり見かけ
ないので前向きに出来るもの
あるんだ!とか前向きの抱きかた
好きな子がいるんだ!とここで
言われて発見してそうなんだと
わかりました。質問前は
意図的なんじゃない?とか思って
ましたが、ちゃんと方法があり
好みがあり、意図的なのはごく
一部の人間だけってわかったので
捉え方が全然変わりました。

わざわざこんな私に付き合って
くれてありがとうございます。


No.54

うーん。。
前を向かせてのだっこも他の方が言うように赤ちゃんが前向きを好むとかの理由があるんだと思います。

「せっかくテレビに映るならちゃんと顔が映るようにしてあげたい」と思う人もいるとは思うけど、たぶん、主さんの言うような『(他人に)見せびらかす』ということではなく、「せっかくテレビに映るんだったら、いつか子供が理解できる歳になったら『テレビに出たんだよー』って録画したものを見せてあげたい」っていう、対他人じゃなく、対子供の、いわば母親としての愛情の一つのような理由だと思います。
(せっかくテレビに映るならお洒落しようって思う人は多いでしょ?それと同じような感覚でお洒落は自分のためだけど、子供のためにテレビにちゃんと映してもらおう、って思うんじゃないかな。)

不特定多数の他人に見せびらかすという理由で前向きだっこをしてる人ってあんまりいないと思うよ。

No.55

テレビ慣れしてる人って多くないと思う。

良くみせようと表情も作ってるかもしれないし…興奮や緊張もしてたりで表情もぎこちなくなったりとかで「意地悪な魔女みたい」に見えるのかなぁ…って思いました。



テレビの中の感想を一般論として捉えるは大学生にしては視野が狭いと思います。

No.56

主さんはもしかして赤ちゃん嫌いなの( T∀T)
顔をみて泣かれた過去が有るとかρ(・ω・、)

  • << 62 赤ちゃんだから、子供だからとか特別視はしていないので特別に その存在が好きとかはないです。 赤ちゃんで言葉を話せなくても 子供であっても大人と同じ自分の考えや性格、意思を持った一人の人なので人として見てます。だから ドライに思われるかもですね汗 顔みて泣かれるどころか なにもしてないのに私をみて 泣き止まれることが多いですよ。 無言のアイコンタクトをされ どうしていいかこっちが わからなくなりますけど汗

No.57

53のレスを本文に追加出来たら、イヤミなレス少なくなるだろうに…(´ω`)

悪意と感じ取ったら倍返しで攻撃されるのは免れないようですので気いつけてね〜

スレッドももう〆ちゃった方が良いよ〜

No.58

目を離すと何を仕出かすかわからないから抱っこして出ないとならない場合はあるけど、
家の中に誰かが居て見ててくれるなら抱っこして出る必要ない。
TVとか観てると必要ない人が多いですね。
自慢だったり、TVにうつしたいとかって下心があるのでしょうね!
そう言う母は大した母じゃないと思う。
ミーハー捨てきれずって感じがします。

No.59

>> 44 普通の抱っこはいいんですよ! 普通の抱っこなら私も41さんと同じです。 私が苦手なのは、前向きに 赤ちゃんや子供を正面にわざわざ 向… 正面に向けて抱っこ紐してる人たまーに見るね。

赤ちゃんに自分と同じ景色見せてあげたいんじゃないかな?

後ろ向きじゃ赤ちゃんも暇でしょ。

親が人と話すと泣く赤ちゃんって多いけど、前向きだとママと同じで自分も参加してる気分になって泣きずらいとかあると思うよ。

どっちにしても赤ちゃんが嫌がったらすぐ泣いてできないわけだし、その子が前向きに抱かれた方が泣きずらいってのが1番の理由だと思うよ。

No.60

子供いますが、なんとなく分かります。
そらジ○ーとか出る天気の中継とかで、親も一緒に子供の名前書いてうつってたり、子供が泣いてるのにコスプレさせてTVにうつりたがる親を見て、モヤっとするあの感じですよね?
出たがりな人を、「そこまでするか?」って思うのは分かります。
魔女とは思いませんが…(笑)

No.61

うん、なんとなく分かる。
魔女とは思わないけど。

でも子供は可愛いし、一発目から子供がいると話のつなぎには不自由しないから、居てくれたほうがいい。
ただ、見せたがりだなーと思う事もある。

あとはまあ、部屋に置いてくとギャン泣きしちゃうことかね。
玄関がガチャッと鳴って、ママが自分を置いてお出かけしちゃう、とかは子供の気持ちをかき乱すし、子供に一瞬でもそんな思いさせたくないしね。

No.62

>> 56 主さんはもしかして赤ちゃん嫌いなの( T∀T) 顔をみて泣かれた過去が有るとかρ(・ω・、) 赤ちゃんだから、子供だからとか特別視はしていないので特別に
その存在が好きとかはないです。
赤ちゃんで言葉を話せなくても
子供であっても大人と同じ自分の考えや性格、意思を持った一人の人なので人として見てます。だから
ドライに思われるかもですね汗
顔みて泣かれるどころか
なにもしてないのに私をみて
泣き止まれることが多いですよ。
無言のアイコンタクトをされ
どうしていいかこっちが
わからなくなりますけど汗

No.63

主の被害妄想的発想。
目を話した時心配で、抱っこして
出て来てるだけだと思うが。
主は、人の幸せを素直に喜べ無い
嫉妬。

No.64

ごめんね、3番目の娘がズリバイ&つかまり立ちで目が離せなくて。

ピンポンチャイムなってとっさに出ると、ズリバイの途中でさっと腕ですくいあげてから出るから前向いてたかも。

でもさ、配達の方とか忙しそうだし、不在と思われても嫌だし、さっさと出たほうがいいかなーなんて思ってた。

全然アピールしないよー。なぜなら私が赤ちゃんなら誰でもかわいいってタイプじゃないからね。


気を付けるね。
でも抱えてってあげないとケガするのよ。ほんの数ヵ月の間だから許してちょ。

No.65

主、暇な子持ち主婦に叩かれるだけやでw

それか、あれか?子なしや独身叩きたいがために釣りネタあげた子持ち主婦かい?

No.66

テレビだったら演出だろうし、日常だったらわざわざだっこしてたのを下ろしていくのもおかしいよね。
てか赤ちゃんは目を離すと危険よ、誰か見てる人がいないと危ないし、まともな母親ならつれていくんじゃないかな。

No.67

>> 22 主ですが、普通のお母さんの方を 向いてしている抱っこは なんとも思わないんです。 子供を前向き(正面)にして腕に のせている?抱っこ… 片手はドアを開けるために自由に動かせる。
片手で子供抱くときはな、手足バタつかせるから力ないと危ないんだよ。なんで頭の悪いおまえの為に我が子を危険にさらさなきゃならないんだよ💢
手足バタバタさせてる子をさ内側に片手で抱っこしてみろや💢
子供を落とさないようにしながら早く玄関いかなきゃってなるからその態勢になるんだよ。
近頃、ほとんど言いがかりみたいなスレにウンザリ。世の中こんなひねくれた女ばかりかよ?
結婚できねーわな。愛されもしないだろーな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧