安倍 嘘はダメだぞ

レス500 HIT数 12393 あ+ あ-


2017/08/05 11:57(更新日時)

国家戦略特区諮問会議の議長の安倍。
これまでに国家戦略特区諮問会議は38回。
これまでに回数を重ね重ねしてる国家戦略特区諮問会議。
こんなに回数を重ね重ねしてる諮問会議の議長の安倍が?
加計が獣医学部申請してる事を知ったのが、加計が国家戦略特区に認められた1月20日。
普通に考えてあり得ないだろ。
諮問会議の内容も安倍には上がらないなんかあり得ない。
安倍は1月20日までに回数を重ね重ねした諮問会議に一度も出てないんか。
加計は安倍に獣医学部の話をした事もないんか。
平然と言い切った安倍。
明日も同じ答弁を繰り返すだけで閉会中審査終了。

タグ

No.2505079 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.251

>> 250 任命責任?(笑)


その前に前川自身が責任取ってないだろうが。

責めるとすれば前川を懲戒解雇せずに、退職金まで払って退職扱いにしたミスだな。

ネットだけ信じてる?だって(笑)

君のような人間こそマスメディアだけを信じてるんだろ?(笑)

そりゃネットのことを信じたら、自分の主張が崩壊するからな。

現実から目をそむけ、公平性、客観性を失っている自分のおかしさに気付けない愚かさ。新興宗教信者の洗脳と同じだな。

No.252

>> 250 世論調査信じない人 ネットだけ信じてる!? 蓮舫さん・・皆さん想定内、取り上げても数字とれないからじゃない? 違法な斡旋・・前… 任命責任好きな事

どーやったら、天下り斡旋する人物かしないじんか見分けれるか教えてくれ。

No.253

>> 249 安倍が友だちを優遇してないとは信じられん‼︎ 前川さんが出会い系バー通いは貧困女子の調査のためとは信用できる‼︎ 貧困調査は不適切と弁明… なんじゃそりゃ(笑)

結局、感情論で信じる信じない決めてんのか。

言うことが小学生レベルで話にもならない。

No.254

>> 250 世論調査信じない人 ネットだけ信じてる!? 蓮舫さん・・皆さん想定内、取り上げても数字とれないからじゃない? 違法な斡旋・・前… 任命責任があるから前川の罪はチャラ?

バカじゃねえ?

No.255

>> 249 安倍が友だちを優遇してないとは信じられん‼︎ 前川さんが出会い系バー通いは貧困女子の調査のためとは信用できる‼︎ 貧困調査は不適切と弁明… >貧困調査は不適切と弁明したがな

弁明?

スケベ心だけでしたと正直に言ってないんじゃ?

君らのやり方で言えば、そんな前川の弁明では、言うべきは『疑惑は解明されてない!』『説明責任を果たしてない!』『さらに疑惑は深まった』だろ?(笑)


庇えないものを無理に庇おうとするからそういう幼稚な弁護、感情論的な擁護しかできないんだよ。

疑惑?結構。
でもな、疑惑言うならば、確たる証拠を揃えてから世間に訴えろよ。

君がもし疑惑や噂だけで警察に通報されて尋問されたり、逮捕されたらどう思う?



  • << 280 ちょい待てwww 勘違いしてないか?? 俺は前川教の奴らを皮肉ったつもりだぞ 俺を前川信者にしないでくれ まだ安倍信者と言われたほうがマシだwwwwww

No.256

マスメディアは内閣支持率調査なんかより、自分たちの支持率調査をやってみろ!

お前らマスメディアの支持率の方が気にするべきたろ。

No.257

>> 246 私は右でも左でもない。ただ犯罪者を聖人にさせ、偏見報道ばかりで首相降ろししてる事を非難してるだけだ 安倍なんてどーでもいし、誰が総理に… 記録を出さないから水掛け論になるんだよ。
政権が国家戦略特区で進めてきたんだから、そのプロセスを記録とともに説明すれば簡単に疑惑も払拭されるけど、記録を出さないよね。

  • << 262 WGで議論されてますけど 記録ってなんですか?
  • << 276 記録を出さないからみずか? 証拠を、出せてないから水掛け論とは思えないわけ? 証拠がないなら日本では黒にできないから

No.258

安倍の支持が落ちたのはお友達優遇と、稲田の首を切れなかったからと思う。

加計の件は古い利権の構造が見えたし、稲田を切らなかったのは任命責任を問われたくないからという情けない状況が見えたからと思う。後、菅が怪文書って言い切ったのが支持率低下の元と思う。

No.259

普通ならこの状況で野党がしっかりしてれば完全終わってますよね。

支持率低下で安倍さんの求心力低下により、内部で様々な声が出てくることを国民は求めてるよね。

No.260

>>2
ネットに書き込む人ってどれだけいるだろう ...
異論には朝鮮人、新興宗教云々
どこの誰か分からない者が罵倒・・閲覧さえ避ける人のほうが多いよ?気持ち悪いってさ。

皆各々持ちうる知識の差でマスメディアの情報を取捨選択してるんじゃない?
ネットだけ信じるわけじゃないが本心なら あなたも同意するだろうしある程度世論調査も信じてるのでは?

公平さ客観性を大事にするなら記憶がない記録破棄に黒塗り資料、それこそなんとかしてほしいでしょう?

No.261

>> 250 世論調査信じない人 ネットだけ信じてる!? 蓮舫さん・・皆さん想定内、取り上げても数字とれないからじゃない? 違法な斡旋・・前… めちゃくちゃな理論ですね汗
取り上げても数字取れないから
前川さん叩くんだったら任命責任問いましょうとか
本気ですか?

  • << 263 マスコミにも多少縁ありで言ってます。 おかしいと思わないかな 前川さん任命したの内閣府 彼に大した責めがなかった理由何でしょうね

No.262

>> 257 記録を出さないから水掛け論になるんだよ。 政権が国家戦略特区で進めてきたんだから、そのプロセスを記録とともに説明すれば簡単に疑惑も払拭され… WGで議論されてますけど
記録ってなんですか?

  • << 264 文科省内や内閣府での記録だよ。 国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるんだから、どのような経過かを記録するのは当然だよね。 しかも、開学もしてないのに記録を廃棄すること自体あり得ないよね。

No.263

>> 261 めちゃくちゃな理論ですね汗 取り上げても数字取れないから 前川さん叩くんだったら任命責任問いましょうとか 本気ですか? マスコミにも多少縁ありで言ってます。

おかしいと思わないかな
前川さん任命したの内閣府
彼に大した責めがなかった理由何でしょうね

  • << 265 では加計問題もそろそろ視聴率取れなくなってくるので終了ですね だからといって前川さんを責めるのがおかしいと理由にはなりません

No.264

>> 262 WGで議論されてますけど 記録ってなんですか? 文科省内や内閣府での記録だよ。

国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるんだから、どのような経過かを記録するのは当然だよね。
しかも、開学もしてないのに記録を廃棄すること自体あり得ないよね。

  • << 267 どの文書を破棄したのですか?ソースお願いします

No.265

>> 263 マスコミにも多少縁ありで言ってます。 おかしいと思わないかな 前川さん任命したの内閣府 彼に大した責めがなかった理由何でしょうね … では加計問題もそろそろ視聴率取れなくなってくるので終了ですね


だからといって前川さんを責めるのがおかしいと理由にはなりません

No.266

>> 265 あっせんの件、内閣府も共に責めたらどうですか
と言ってるのわからない?

  • << 268 任命責任責められてましたよ

No.267

>> 264 文科省内や内閣府での記録だよ。 国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるんだから、どのような経過かを記録するのは当然だよね。 … どの文書を破棄したのですか?ソースお願いします

No.268

>> 266 あっせんの件、内閣府も共に責めたらどうですか と言ってるのわからない? 任命責任責められてましたよ

No.269

>> 268 >では加計問題もそろそろ視聴率取れなくなってくるので終了ですね

加計以上の問題発生したらそうなるかもね 終了してほしい?

No.270

>> 269 114番さんが蓮舫さんの件で視聴率のことをおっしゃったのでその理屈なら加計もも同じですねと意味ですが

No.271

>> 245 議事録全文公開してるから見てみな 残念ながら前川のヤクザ言葉はさすが議事録だからそのまま書いてないだろうがコントみたいだぜww 効果測定… あの場合の委員が文科省に求めている効果測定ってなんなんだろう。免許制度を変えて教員の不祥事が減ったとかを出せってこと?ならすぐ出せそうだけどね。

No.272

>> 271 連投すまん。あの委員たちの発想が日本の低迷の原因と思う。数値目標とか結果を数値で示せとか言われても数値化できないが価値のあるものってあると思う。ましてや教育なんて短兵急に結果でるものではない。それを効果測定なんて言われたから前川文科省はキレたんだな。

  • << 275 効果測定は数値がメインではありませんよ 現在の(あの時期は2007年)教員養成や教員免許制度が教員としての適格性をどのように判断しているのかと言うことです 効果測定はいろいろな学校で検証されています
  • << 277 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか? 教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています 先進国のみならず世界的に教育は大事なものですから議論がなされている教員免許制度などを検証するために委員、文科省ヒヤリングで組まれたわけです 委員は今のままでいいのか改革する余地があるのかを検証するために資料を示してくださいと提案してるわけです。それのどこが低迷の原因なのでしょうか?

No.273

>> 272 はい?
じゃあなんのための議論だよ?
前川はあのとき数値化できない価値のあるものもある的な真っ当な答えかたしてたか?わけわかんねえ屁理屈並べてただけだろ
あの議事録28ページ公開されてるから全部読んでみたら?

No.274

>> 273 質問した委員が求めている効果測定ってなんなんだろう?

No.275

>> 272 連投すまん。あの委員たちの発想が日本の低迷の原因と思う。数値目標とか結果を数値で示せとか言われても数値化できないが価値のあるものってあると思… 効果測定は数値がメインではありませんよ
現在の(あの時期は2007年)教員養成や教員免許制度が教員としての適格性をどのように判断しているのかと言うことです
効果測定はいろいろな学校で検証されています

  • << 282 教員の的確性の判断てどうやるんだろう?いろんな学校でどうやって検証するんだろう?生徒にアンケートでもとるのだろうか?私はあの委員たちの前川文科省にいちゃもんつけているように見える。

No.276

>> 257 記録を出さないから水掛け論になるんだよ。 政権が国家戦略特区で進めてきたんだから、そのプロセスを記録とともに説明すれば簡単に疑惑も払拭され… 記録を出さないからみずか?

証拠を、出せてないから水掛け論とは思えないわけ?

証拠がないなら日本では黒にできないから

No.277

>> 272 連投すまん。あの委員たちの発想が日本の低迷の原因と思う。数値目標とか結果を数値で示せとか言われても数値化できないが価値のあるものってあると思… 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか?
教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています
先進国のみならず世界的に教育は大事なものですから議論がなされている教員免許制度などを検証するために委員、文科省ヒヤリングで組まれたわけです
委員は今のままでいいのか改革する余地があるのかを検証するために資料を示してくださいと提案してるわけです。それのどこが低迷の原因なのでしょうか?

  • << 283 検証するのはいい。 でも最近は個人の目標を具体的に数値化しろって言われる機会多いと思いませんか?数値化できない価値のあるものも多いと思うし、自分の数値目標を短兵急に達成しようとするのが今の日本の低迷の一因と思う。昔は自分の成果にはならないけど、全体のために裏からフォローするみたいな気風が最もあったと思う。でも今は目先の結果しか見なくなった。
  • << 285 検証するための資料ってなに?教育の効果ってどうやって測る?生徒にアンケートとる?進学実績の変化?そのくらいしか思いつかないが、それで効果が測定できるとは思えない。

No.278

元官僚が、官僚のメモ書きなんて好き勝手かけると話してるがなにを信用して騒いでるか根拠出したら?笑


https://youtu.be/ebHb-goAwPo

No.279

114.128、11論破されすぎ爆笑←
証拠出さないで前川功労者w
こうやって冤罪事件を生み出してきたんだなwwwwww

  • << 281 菅が最初は怪文書として無視しようとした文書を本物と主張して世論を動かし、再調査させて本物とわかり菅のいいかげんさを暴いたのは前川の功績と思う。

No.280

>> 255 >貧困調査は不適切と弁明したがな 弁明? スケベ心だけでしたと正直に言ってないんじゃ? 君らのやり方で言えば、そんな前川の… ちょい待てwww
勘違いしてないか??
俺は前川教の奴らを皮肉ったつもりだぞ
俺を前川信者にしないでくれ
まだ安倍信者と言われたほうがマシだwwwwww

No.281

>> 279 114.128、11論破されすぎ爆笑← 証拠出さないで前川功労者w こうやって冤罪事件を生み出してきたんだなwwwwww 菅が最初は怪文書として無視しようとした文書を本物と主張して世論を動かし、再調査させて本物とわかり菅のいいかげんさを暴いたのは前川の功績と思う。

No.282

>> 275 効果測定は数値がメインではありませんよ 現在の(あの時期は2007年)教員養成や教員免許制度が教員としての適格性をどのように判断しているの… 教員の的確性の判断てどうやるんだろう?いろんな学校でどうやって検証するんだろう?生徒にアンケートでもとるのだろうか?私はあの委員たちの前川文科省にいちゃもんつけているように見える。

No.283

>> 277 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか? 教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています 先進国… 検証するのはいい。

でも最近は個人の目標を具体的に数値化しろって言われる機会多いと思いませんか?数値化できない価値のあるものも多いと思うし、自分の数値目標を短兵急に達成しようとするのが今の日本の低迷の一因と思う。昔は自分の成果にはならないけど、全体のために裏からフォローするみたいな気風が最もあったと思う。でも今は目先の結果しか見なくなった。

No.284

>> 283 続き…そもそも目先の数字のために仕事させられるってすごく嫌だ。私はやりたいようにやる職人と思っている。

話は変わるが、計画→実行→検証→なんちゃらっていうなんとかサイクルって嫌じゃないですか?職人は自分の肌感覚で仕事するんです。

No.285

>> 277 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか? 教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています 先進国… 検証するための資料ってなに?教育の効果ってどうやって測る?生徒にアンケートとる?進学実績の変化?そのくらいしか思いつかないが、それで効果が測定できるとは思えない。

No.286

>>99
あなたの嫌味に気付けなかったの寧ろお仲間

何をか言わんや
これ以上失礼なこと言わせないで

No.287

>> 286 お仲間ってwwww
気づかなかったからって何??
人に揚げ足とか言ってるけどこれも揚げ足かい?www

No.288

前川さん困っちゃいますねw
どう反論するんだろうな
https://youtu.be/mLNebEL-o6w

No.289

>> 288 見ましたが、ちょっと片寄りがあるような…70人も教員いる?海外からって外国人の教員?外国で研究してる日本人の学者を呼ぶの?質に不安ない?日本の大学院にはポスト空くの待ってる学者のたまごはたくさんいると思うが、その人にも断られたの?

なんか?が多いなあ。いちばん違和感感じたのは自由競争で獣医師の質をあげるっていう書き込み。学校は自由競争になじまない。

No.290

>> 289 おいおい
獣医学において日本はアメリカなどに比べて10年遅れてんだぞ
まずは質に問題の根拠教えて?

No.291

>> 290 ただ外国から充足したって書いてあるだけだから不安になった。外国で研究した人がみんな優秀とは限らないと思うが、貼ってあった記事だと外国から呼んだからいいだろうっていうことみたいだが本当にそうか?

それにまだ開学してない獣医学部の先生なら最先端の研究実績はあんまり必要ないと思う。

No.292

>> 291 加計学園が出した教員に関する資料が公開されてるから見てみな
てかさ君ってほんと前川さん擁護だなw


まだ開学してないから必要ないってどゆこと?!
開学してから集めてどうすんだよ?

No.293

規制緩和の名目はあなたに言わせたら10年遅れている獣医学を国際水準に…っていうことでしょ?それなら既存の大学の研究を支援したほうがはやい。新設校は卒業生出るまで6年、それから研究初めて結果出るのはいつになることやら。そんな大学に助成金使うのは許せない。

私は前川を支持する。

  • << 295 続く…別なかたの指摘で前川がキレて委員から注意されていたことを知った。なぜ前川が激昂したのか考えてみた。 おそらく彼には自分は文部行政の専門家、自分が扱うのは文化、芸術、学問である。それを資料出せとか効果を測定しろなんて学問を冒涜している。自分が扱っているのは数値化できない文化的な価値なんだって言いたかったんだと思った。
  • << 298 それは特区そのものを否定してるのですか? 既存の大学にも研究支援すればいいじゃないですか

No.294

>> 293 おいおい話しをすり替えんなよ
前川は一番決定的なのは教員が集められるかって言ってるけど?
話すり替えずに開学前に最先端の研究実績は必要ないってどうゆうことか答えて?

  • << 296 外国からの教員の質は不安ある。 教養課程の学生に高度なこと言ってもわからない。

No.295

>> 293 規制緩和の名目はあなたに言わせたら10年遅れている獣医学を国際水準に…っていうことでしょ?それなら既存の大学の研究を支援したほうがはやい。新… 続く…別なかたの指摘で前川がキレて委員から注意されていたことを知った。なぜ前川が激昂したのか考えてみた。

おそらく彼には自分は文部行政の専門家、自分が扱うのは文化、芸術、学問である。それを資料出せとか効果を測定しろなんて学問を冒涜している。自分が扱っているのは数値化できない文化的な価値なんだって言いたかったんだと思った。

No.296

>> 294 おいおい話しをすり替えんなよ 前川は一番決定的なのは教員が集められるかって言ってるけど? 話すり替えずに開学前に最先端の研究実績は必要な… 外国からの教員の質は不安ある。

教養課程の学生に高度なこと言ってもわからない。

No.297

>> 296 だから質に不安の根拠はなんだよ?
質に不安があるって言ってるわりには高度なことってなんだよ?w

  • << 300 教員の国籍にはこだわらないが日本の研究者のほうが評価が定まって安心かな?っていう程度。

No.298

>> 293 規制緩和の名目はあなたに言わせたら10年遅れている獣医学を国際水準に…っていうことでしょ?それなら既存の大学の研究を支援したほうがはやい。新… それは特区そのものを否定してるのですか?
既存の大学にも研究支援すればいいじゃないですか

No.299

>> 298 特区を否定ってどういうこと?規制緩和には反対しないがなんでもありではない。

後半はハゲド。新設校にカネ回すなら既存の大学にカネ回すほうがいい。

  • << 303 新設こすることには反対みたいですので 新設反対なら今の議論はできませんよね? あなたが反対しようが新設の申請を特区で受け付け申請が決まったんですよね 新設が決まった前提事実で議論しなければ前川さんや北村さんらが証言してた教員の確保できるのかの疑問に対しての答えが70人確保できましたと 海外で研究実績のある教員も確保できました その議論ではないでしょうか?

No.300

>> 297 だから質に不安の根拠はなんだよ? 質に不安があるって言ってるわりには高度なことってなんだよ?w 教員の国籍にはこだわらないが日本の研究者のほうが評価が定まって安心かな?っていう程度。

  • << 301 日本人も入ってますがww てかその程度で反対とかwww あと不安と言いながら高度なことって?
投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧