安倍 嘘はダメだぞ

レス500 HIT数 12394 あ+ あ-


2017/08/05 11:57(更新日時)

国家戦略特区諮問会議の議長の安倍。
これまでに国家戦略特区諮問会議は38回。
これまでに回数を重ね重ねしてる国家戦略特区諮問会議。
こんなに回数を重ね重ねしてる諮問会議の議長の安倍が?
加計が獣医学部申請してる事を知ったのが、加計が国家戦略特区に認められた1月20日。
普通に考えてあり得ないだろ。
諮問会議の内容も安倍には上がらないなんかあり得ない。
安倍は1月20日までに回数を重ね重ねした諮問会議に一度も出てないんか。
加計は安倍に獣医学部の話をした事もないんか。
平然と言い切った安倍。
明日も同じ答弁を繰り返すだけで閉会中審査終了。

タグ

No.2505079 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.500

>> 497 まだ開いてましたか オフサイドより大事なことはない? 閣議決定、特にリードする側の「意向」、膚浅さが明白となりましたけど... 7… 石破四条件にライフサイエンスが入ってて議員や副大臣が当てはまることを一つずつ説明してる
まあでも君たちが騒いでた支持率も上がってきたし発端の朝日新聞もメモに書いてあったことは事実ではなく推測だったと今頃書いてるしwww
やっと加計より何百倍も大事な政策議論ができる
君たちと違って安倍の批判すべきところは批判している
君たち前川信者とちがって前川さん聖人だと安倍を崇めていない
前川聖人教の布教がんばって^_^
おつかれさまでした

No.499

>> 497 まだ開いてましたか オフサイドより大事なことはない? 閣議決定、特にリードする側の「意向」、膚浅さが明白となりましたけど... 7… 君こそ前川を守りたいのか本質からずれてるね
閣議決定にのっとって挙証を求めてるのに知らん顔して二度の延長にも答えない
二度目の延長は半年伸ばしてんだよ
その時に挙証の閣議決定はおかしいからお答えできませんか何か言えばいいじゃないかよ
挙証もしない。挙証がおかしいとも言わないで試合終了後にあれはおかしいって
仕事してない証拠だろ

No.498

野田聖子も私と同じことを安倍に感じたらしい。国会答弁まじめにやれって言われたらしいがまったくそのとおり。

読売新聞読んで下さいよ、なんて薄ら笑いしての発言、まったく誠意を感じない。

No.497

>> 496 まだ開いてましたか

オフサイドより大事なことはない?
閣議決定、特にリードする側の「意向」、膚浅さが明白となりましたけど...
7さんとの会話でも感じましたが、内容の土俵が違うようで、結果ずれた返答をされるんだろうなという印象です。安倍さんを守りたい一心か学部やラボの性質を解さないためなのか、質より期間と述べる人もいましたね。残念ながらこれ以上議論は無駄。

  • << 499 君こそ前川を守りたいのか本質からずれてるね 閣議決定にのっとって挙証を求めてるのに知らん顔して二度の延長にも答えない 二度目の延長は半年伸ばしてんだよ その時に挙証の閣議決定はおかしいからお答えできませんか何か言えばいいじゃないかよ 挙証もしない。挙証がおかしいとも言わないで試合終了後にあれはおかしいって 仕事してない証拠だろ
  • << 500 石破四条件にライフサイエンスが入ってて議員や副大臣が当てはまることを一つずつ説明してる まあでも君たちが騒いでた支持率も上がってきたし発端の朝日新聞もメモに書いてあったことは事実ではなく推測だったと今頃書いてるしwww やっと加計より何百倍も大事な政策議論ができる 君たちと違って安倍の批判すべきところは批判している 君たち前川信者とちがって前川さん聖人だと安倍を崇めていない 前川聖人教の布教がんばって^_^ おつかれさまでした

No.496

>> 431 在任中異議唱えられなかったことは前川さん反省されてましたね 少なくとも手を挙げたら認可しますと口走る安倍さんより石破さんのほうが先読め… まずは獣医学の新規参入の諮問会議をこういったルールで開きますとなりますよね
もちろんルールは文科省も議員も承知の上で開いたんですよね
その決まったルールに沿って進めていくのは当たり前ではないでしょうか
挙証説明は文科相にってひとつのルールを閣議決定で決まってるのですからそれに従うのは当然です
サッカーの試合で当然ルールを両チームが承知で試合を始める
負けたチームが試合の後に私たちはある反則で負けた。反則取られたけどオフサイドを反則にするのはおかしいと言ってるみたいなもんではないでしょうか?

No.495

俺も加計学園やめて本命の政策に集中しようかなwww
55と7みたいにww

No.494

>> 493 11は安倍が憎いだけだからさ
憲法改正阻止できたとか前川は支持率下げさせた功労者だとか政策や加計には関係ない安倍が笑ってるのが気に入らないとかさ
とにかく前川に逆らう人が気に入らないんだよ
だから何言っても無駄じゃね?

No.493

>> 491 私は安倍が特区を悪用してお友達を優遇したからみんな怒っているんだと思う。 99さんも言っているけど、安倍在任中?
もし人気が衰えずに、国民の強い要望に応え続けてたら
永遠に駄目って事?
もしくは、仲良いフリして嫌いなヤツラを
排除するのもアリ?
それこそ政治の私物化になるよ。

No.492

>> 490 本当に加計のほうが申請書優れていたのかもしれない。でもお友達が特区を使ったらまずいだろう。 特区を仕切る立場の安倍が率先してお友達に利… ただただ安倍ガーだけで自分が擁護したい人には矛盾があっても批判しないでとことん擁護する不公平な君に道義的って言われてもなぁって感想だけど?

No.491

>> 486 それは違うと思うよ。 あれだけマスコミで連呼されたら、余程興味ある人以外は なんかわからんけど、安倍さんが悪いんだろーなー?くらい。 … 私は安倍が特区を悪用してお友達を優遇したからみんな怒っているんだと思う。

  • << 493 99さんも言っているけど、安倍在任中? もし人気が衰えずに、国民の強い要望に応え続けてたら 永遠に駄目って事? もしくは、仲良いフリして嫌いなヤツラを 排除するのもアリ? それこそ政治の私物化になるよ。

No.490

>> 487 さすが安倍ガーだけの次官だねwww 前川には確かに天下り斡旋したってだけにとどめといて菅には大問題だ!もみ消しだとかwww だか… 本当に加計のほうが申請書優れていたのかもしれない。でもお友達が特区を使ったらまずいだろう。

特区を仕切る立場の安倍が率先してお友達に利益供与した形になったから支持率下がったんでしょ?まともな政治家なら「俺の在任中は特区使わないでくれ」っていうのが本当でしょ?

  • << 492 ただただ安倍ガーだけで自分が擁護したい人には矛盾があっても批判しないでとことん擁護する不公平な君に道義的って言われてもなぁって感想だけど?

No.489

>> 488 そうだろ?(笑)
北朝鮮ミサイルといえばトランプのTwitter見てみな。なかなか恐ろしいこと書いてあるぞ
もう来ないくせに(笑)
スレ違いの議論だから俺たちは消えますか(笑)

No.488

>> 464 俺は専門家じゃないし(笑)全然詳しくないし(笑) 特区は200以上あるよ。 成功例もあるし思いつきとしか思えんものもある 方法としては… そっかありがとう‼︎
俺も加計もういいやってなってきたw
問題ないこといつまでも
内閣改造したし拉致問題や北朝鮮ミサイルに憲法改正などなどに集中しようかなw
暇で暇でどうしようもないときにまた来るわw

No.487

>> 485 菅の対応は大問題。もみ消しを図ろうとしたわけだから。 特区でお友達を優遇するのも道義的に問題ありますよね。李下に冠を正したわけだから。 さすが安倍ガーだけの次官だねwww
前川には確かに天下り斡旋したってだけにとどめといて菅には大問題だ!もみ消しだとかwww


だからさぁ友達だからって外すのも道義的に問題

  • << 490 本当に加計のほうが申請書優れていたのかもしれない。でもお友達が特区を使ったらまずいだろう。 特区を仕切る立場の安倍が率先してお友達に利益供与した形になったから支持率下がったんでしょ?まともな政治家なら「俺の在任中は特区使わないでくれ」っていうのが本当でしょ?

No.486

>> 483 あなたは加計の獣医学部新設、問題がないと思っているんですか?たぶん多くの人が問題あると思っているから支持率下がったんでしょ? それは違うと思うよ。
あれだけマスコミで連呼されたら、余程興味ある人以外は
なんかわからんけど、安倍さんが悪いんだろーなー?くらい。
コマーシャルのなん十倍って連呼したから、普通に刷り込まれるわな。

  • << 491 私は安倍が特区を悪用してお友達を優遇したからみんな怒っているんだと思う。

No.485

>> 484 菅の対応は大問題。もみ消しを図ろうとしたわけだから。

特区でお友達を優遇するのも道義的に問題ありますよね。李下に冠を正したわけだから。

  • << 487 さすが安倍ガーだけの次官だねwww 前川には確かに天下り斡旋したってだけにとどめといて菅には大問題だ!もみ消しだとかwww だからさぁ友達だからって外すのも道義的に問題

No.484

>> 483 問題があるのは菅の初動対応
なんの問題もないのに怪文書だと対応したこと
不正なんかないって初めからしてればよかったがな
だが議事録や今まで書いた通り前川への疑問点や作成者牧野の証言など照らし合わせてみると問題ない

No.483

>> 482 あなたは加計の獣医学部新設、問題がないと思っているんですか?たぶん多くの人が問題あると思っているから支持率下がったんでしょ?

  • << 486 それは違うと思うよ。 あれだけマスコミで連呼されたら、余程興味ある人以外は なんかわからんけど、安倍さんが悪いんだろーなー?くらい。 コマーシャルのなん十倍って連呼したから、普通に刷り込まれるわな。

No.482

>> 481 相変わらずめちゃくちゃだなwww
都合が悪くなったら勝手にまとめるとかwwww
こないだの私は次官だ発言といっしょじゃん
論破されたらこれかいwww

No.481

>> 480 スレからはずれることを書くのはいかがなものかと思ったもので…とりあえずお友達を特区を利用して優遇したのはけしからんていうことでまとめる?

No.480

>> 478 あなたが安倍支持なら仕方ない。 私は加計との関係は納得いかない。 スレからはずれるが、これで憲法に手をつけるなんて言わなくなるだ… 君と違って擁護だけではなく批判もしてるんだが


憲法改正阻止のためにって白状してんじゃねえよwww
安倍の憲法改正案の中身は納得しがたいが政権の目玉だから引き続き議論されるだろうね
加計疑惑って騒いで阻止しようとしないで政策には政策批判で反論しろよ

No.479

>> 474 君はさ、結局、『怪しい』『疑念が晴れない』とか騒ぐ工作活動をしてるだけなんだろうな。 いくら疑念を晴らそうとしても関係ない。 疑… 釣っているつもりはない。あなたは加計の件は納得できますか?特区を利用してお友達を優遇したらまずいだろう。

No.478

>> 477 あなたが安倍支持なら仕方ない。

私は加計との関係は納得いかない。

スレからはずれるが、これで憲法に手をつけるなんて言わなくなるだろう。加計はカミカゼだ。

  • << 480 君と違って擁護だけではなく批判もしてるんだが 憲法改正阻止のためにって白状してんじゃねえよwww 安倍の憲法改正案の中身は納得しがたいが政権の目玉だから引き続き議論されるだろうね 加計疑惑って騒いで阻止しようとしないで政策には政策批判で反論しろよ

No.477

>> 475 安倍の支持率下げた功労者だ。安倍の害は前川の比ではない。特区を悪用してお友達優遇は非常にわかりやすい利権の構造。 これで安倍も今までみ… 政権の支持率を下げることが正義なのかよwwww
君まだまだ安倍ガーオンリーだな

No.476

>> 472 あのさ、はっきりさせて欲しいはっきりさせて欲しい連呼してるけどさ、それを本気で主張したいなら、マスメディアのことを非難しろよ。 国民の… 大多数のメディアに期待するのは無理(笑)報道しない自由発動中だから(笑)

No.475

>> 471 君は安倍ガーオンリーだからなー 前川には矛盾があってもとことん擁護 でも前川は天下り斡旋したって発言あったから一歩前進www だが擁護… 安倍の支持率下げた功労者だ。安倍の害は前川の比ではない。特区を悪用してお友達優遇は非常にわかりやすい利権の構造。

これで安倍も今までみたいに好き勝手できないだろう。

  • << 477 政権の支持率を下げることが正義なのかよwwww 君まだまだ安倍ガーオンリーだな

No.474

>> 470 課長にどういうルートで下りてきたか、そんたくがあったか、指示があったか、はっきりさせてほしい。 そうでないと安倍が自分でも言ってた国民… 君はさ、結局、『怪しい』『疑念が晴れない』とか騒ぐ工作活動をしてるだけなんだろうな。

いくら疑念を晴らそうとしても関係ない。

疑念云々は関係ない。ただただ、『怪しい』『疑念が晴れない』と騒いで安倍のイメージダウン工作が目的だろ?

けど、もうそんなことに釣られるのはいないから(笑)

  • << 479 釣っているつもりはない。あなたは加計の件は納得できますか?特区を利用してお友達を優遇したらまずいだろう。

No.473

>> 470 課長にどういうルートで下りてきたか、そんたくがあったか、指示があったか、はっきりさせてほしい。 そうでないと安倍が自分でも言ってた国民… 牧野は諮問会議に参加してたから牧野課長代理にどういうルートで下りてきたとかではない
ただ上司の前川がメモと議事録を見比べてないのが不思議
仕事を放棄したのなんなのか普通会議に参加して部下が見せたメモと議事録を照らし合わすのは基本中の基本だろう
メモと議事録を照らし合わすと牧野が書いたことと議事録が矛盾してる

No.472

>> 470 課長にどういうルートで下りてきたか、そんたくがあったか、指示があったか、はっきりさせてほしい。 そうでないと安倍が自分でも言ってた国民… あのさ、はっきりさせて欲しいはっきりさせて欲しい連呼してるけどさ、それを本気で主張したいなら、マスメディアのことを非難しろよ。

国民の疑念?

真の日本国民の疑念はむしろマスメディアに向いているよ。

  • << 476 大多数のメディアに期待するのは無理(笑)報道しない自由発動中だから(笑)

No.471

>> 470 君は安倍ガーオンリーだからなー
前川には矛盾があってもとことん擁護
でも前川は天下り斡旋したって発言あったから一歩前進www
だが擁護したい人も矛盾があったらちゃんと指摘しないとその人のためにもならないぞ

  • << 475 安倍の支持率下げた功労者だ。安倍の害は前川の比ではない。特区を悪用してお友達優遇は非常にわかりやすい利権の構造。 これで安倍も今までみたいに好き勝手できないだろう。

No.470

>> 469 課長にどういうルートで下りてきたか、そんたくがあったか、指示があったか、はっきりさせてほしい。

そうでないと安倍が自分でも言ってた国民の疑念は晴れない。

  • << 472 あのさ、はっきりさせて欲しいはっきりさせて欲しい連呼してるけどさ、それを本気で主張したいなら、マスメディアのことを非難しろよ。 国民の疑念? 真の日本国民の疑念はむしろマスメディアに向いているよ。
  • << 473 牧野は諮問会議に参加してたから牧野課長代理にどういうルートで下りてきたとかではない ただ上司の前川がメモと議事録を見比べてないのが不思議 仕事を放棄したのなんなのか普通会議に参加して部下が見せたメモと議事録を照らし合わすのは基本中の基本だろう メモと議事録を照らし合わすと牧野が書いたことと議事録が矛盾してる
  • << 474 君はさ、結局、『怪しい』『疑念が晴れない』とか騒ぐ工作活動をしてるだけなんだろうな。 いくら疑念を晴らそうとしても関係ない。 疑念云々は関係ない。ただただ、『怪しい』『疑念が晴れない』と騒いで安倍のイメージダウン工作が目的だろ? けど、もうそんなことに釣られるのはいないから(笑)

No.469

>> 468 残念ながら加計から世論は離れつつあるし肝心なメモ作成者を追求しても記憶曖昧証言にあるように国会でも記憶にございません発言ばかりになる可能性が高い
それにメモ作成者は課長レベルだから本人も認めてる通り内閣府の和泉や萩生田ましてや総理と面会なんてない
では誰に総理の意向を聞いたのか?
の質問には記憶が曖昧発言
困ったもんだろ?wwww

No.468

>> 466 メモを作成した牧野に言ってやってくれ まだメモだからよかったが文書だったらリークした文書と文科省から出てきた文書が一致しないと また書い… だから世論を盛り上げて真相を究明させないと!食い違ったから調べない、じゃなく、食い違ったから徹底的に調べてほしい。あなたも真相知りたいでしょ?

あなたも安倍と加計の関係は変だと思いませんか?

No.467

検証したらする程、役人のいい加減さがわかるだけだからな~。
普通に天下りVS政治主導にしか感じね。

No.466

>> 465 メモを作成した牧野に言ってやってくれ
まだメモだからよかったが文書だったらリークした文書と文科省から出てきた文書が一致しないと
また書いた張本人もどんな意図があったか記憶が曖昧とか大問題だぞ
まだメモだから牧野も助かったww

  • << 468 だから世論を盛り上げて真相を究明させないと!食い違ったから調べない、じゃなく、食い違ったから徹底的に調べてほしい。あなたも真相知りたいでしょ? あなたも安倍と加計の関係は変だと思いませんか?

No.465

>> 462 前川がリーク??朝日や玉木が出した牧野メモと文科省から出てきたメモの内容などが一致しないとメモを書いた張本人が証言してるからな だから1回… 官邸の最高レベルが言ってる、って誰が言ったか検証してはっきりさせてほしい。

No.464

>> 455 あなた詳しそうだから質問いいかな? 特区って200もあるの? 俺は専門家じゃないし(笑)全然詳しくないし(笑)
特区は200以上あるよ。
成功例もあるし思いつきとしか思えんものもある
方法としては実証モデル方式かな。実証例を作ってうまくいけば全国区にってことだな
ただ有効なツール程度に考えたほうがいいんじゃね?

  • << 488 そっかありがとう‼︎ 俺も加計もういいやってなってきたw 問題ないこといつまでも 内閣改造したし拉致問題や北朝鮮ミサイルに憲法改正などなどに集中しようかなw 暇で暇でどうしようもないときにまた来るわw

No.463

今NHKに安倍が出ているが、まじめに答弁してないように見られるって言われたそうだ。まったくそのとおり。こいつ笑いながら答弁するが非常に不愉快?薄ら笑いして「読売新聞読んで下さいよ」なんて国民をなめている。

でもこのインタビューは笑わないで答えている。お灸が効いているぞ。

No.462

>> 461 前川がリーク??朝日や玉木が出した牧野メモと文科省から出てきたメモの内容などが一致しないとメモを書いた張本人が証言してるからな
だから1回目の調査は否定したと
張本人にメモの内容はどうゆうことって聞いても張本人が記憶が曖昧だとか証言してんだから困ったもんだwww

  • << 465 官邸の最高レベルが言ってる、って誰が言ったか検証してはっきりさせてほしい。

No.461

>> 460 最初は文科大臣がもみ消しを図ったか?内閣ぐるみで隠ぺいを図ったか?

安倍も言った言わないの水掛け論になったって言ってたが、それではまずいだろう。

No.460

>> 456 あなたが前川をただのキレやすい人と思うならそうかもしれない。天下り斡旋したのも事実だ。 でも菅が怪文書だって言ったのを前川が見たことあ… 天下り斡旋してる時に俺も行政歪めてるって自覚なかったのかな?って疑問あるからな


はじめの調査で文科省がメモはないと答えてた
2回目の調査でメモ作成者が1回目に否定したのは私か書いたメモとは内容が異なるものだったしどういった意図で書いたか記憶がないと証言してるよな

No.459

>> 458 でも菅は闇に葬ろうとした。内容が真実かの検証は必要と思う。

でも菅は留任したからなあ。安倍はあんまり反省してないな。

No.458

>> 456 あなたが前川をただのキレやすい人と思うならそうかもしれない。天下り斡旋したのも事実だ。 でも菅が怪文書だって言ったのを前川が見たことあ… え~…あれって結局誰が?何の為に?どういう経路で?がさっぱりわからないままじゃん。
普通の職場でそんなのが多少
出回ったところで、やっぱり怪文書扱いだよ~。

No.457

>> 454 効果測定は文科省も出してるから読めし!(笑) 俺の今の興味は政治でいえば内閣改造かな(笑) こんな話すると安倍不正介入とは別問題だから怒… 関係ない!!て怒られるぞいwww


君が指摘してるように和泉面会の日付に関してもね
毎日がインタビューして記事にしたのにその疑問を毎日が報じないとかなんでだ??

No.456

>> 452 効果測定はぶっちゃけ興味がないww 前川と一心同体になりたいのか?? 君は安倍ガーオンリーだからな 前川に変だって言われても説得力に欠… あなたが前川をただのキレやすい人と思うならそうかもしれない。天下り斡旋したのも事実だ。

でも菅が怪文書だって言ったのを前川が見たことあるって言ってたから世論が動き菅も再調査をせざるを得なくなった。天下の官房長官がもみ消しを図ろうとした文書を明るみに出したのは前川の功績と思う。

  • << 458 え~…あれって結局誰が?何の為に?どういう経路で?がさっぱりわからないままじゃん。 普通の職場でそんなのが多少 出回ったところで、やっぱり怪文書扱いだよ~。
  • << 460 天下り斡旋してる時に俺も行政歪めてるって自覚なかったのかな?って疑問あるからな はじめの調査で文科省がメモはないと答えてた 2回目の調査でメモ作成者が1回目に否定したのは私か書いたメモとは内容が異なるものだったしどういった意図で書いたか記憶がないと証言してるよな

No.455

>> 454 あなた詳しそうだから質問いいかな?
特区って200もあるの?

  • << 464 俺は専門家じゃないし(笑)全然詳しくないし(笑) 特区は200以上あるよ。 成功例もあるし思いつきとしか思えんものもある 方法としては実証モデル方式かな。実証例を作ってうまくいけば全国区にってことだな ただ有効なツール程度に考えたほうがいいんじゃね?

No.454

>> 453 効果測定は文科省も出してるから読めし!(笑)
俺の今の興味は政治でいえば内閣改造かな(笑)
こんな話すると安倍不正介入とは別問題だから怒られるかな?(笑)
河野の外務大臣に期待。英語話せるし熊本地震の時の対応も意外と?(笑)しっかりしてた印象

天下り斡旋問題から半年も経ってなかったっけ?だから前川の顔覚えてたから、あっ!この人!と思ったんだよな

  • << 457 関係ない!!て怒られるぞいwww 君が指摘してるように和泉面会の日付に関してもね 毎日がインタビューして記事にしたのにその疑問を毎日が報じないとかなんでだ??

No.453

>> 451 ホームページに載せてる内容を問題にしてんだがな。 そもそも前川は行政が歪められたと主張しているが安倍が行政を歪めていると思いながら自分は天… それ俺も思った!!!
在職中に安倍が行政を歪めているが俺も今歪めているよなーて思わなかったんだろうか??
他人には厳しく自分には甘い蓮舫タイプなんだろうか??wwww

No.452

>> 450 私の想像だから前川はただのキレやすい人かもしれないが、客観資料が大切だから直接聞かなかったのかも…でもあなたは教員の質ってどうやって効果を測… 効果測定はぶっちゃけ興味がないww
前川と一心同体になりたいのか??
君は安倍ガーオンリーだからな
前川に変だって言われても説得力に欠けんだよねぇ
朝日新聞があいつは捏造している!!報道が歪められた!!と言われてるようで説得力に欠けるんだよなww

  • << 456 あなたが前川をただのキレやすい人と思うならそうかもしれない。天下り斡旋したのも事実だ。 でも菅が怪文書だって言ったのを前川が見たことあるって言ってたから世論が動き菅も再調査をせざるを得なくなった。天下の官房長官がもみ消しを図ろうとした文書を明るみに出したのは前川の功績と思う。

No.451

>> 449 1つだけ ホームページに載せる立場なのはどうしてかな?7さん、疑うなら全てを白紙に戻した方がよいと思わない? 55 似たような見通し… ホームページに載せてる内容を問題にしてんだがな。
そもそも前川は行政が歪められたと主張しているが安倍が行政を歪めていると思いながら自分は天下り斡旋をしていたのか
安倍を日付のことであれだけ攻めていたけど前川は毎日新聞のインタビューでスマホを示しながら9月5日に和泉に呼ばれ直接総理の口からは発言されたと言っていたが参考人招では9月9日午前中に変わり野党の質問には午後に変わっている
青山に突っ込まれると9月5日は違う理由で呼ばれたと訂正してるが9月5日には和泉は海外出張してるが

  • << 453 それ俺も思った!!! 在職中に安倍が行政を歪めているが俺も今歪めているよなーて思わなかったんだろうか?? 他人には厳しく自分には甘い蓮舫タイプなんだろうか??wwww

No.450

>> 426 おい!次官殿!! 俺の疑問には答えないのかよwww 私の想像だから前川はただのキレやすい人かもしれないが、客観資料が大切だから直接聞かなかったのかも…でもあなたは教員の質ってどうやって効果を測定するかわからないし、興味ありませんか?知ってたら教えて。

で、今回安倍のお友達の学校が特区を使って開校認められたのって変だと思いませんか?

  • << 452 効果測定はぶっちゃけ興味がないww 前川と一心同体になりたいのか?? 君は安倍ガーオンリーだからな 前川に変だって言われても説得力に欠けんだよねぇ 朝日新聞があいつは捏造している!!報道が歪められた!!と言われてるようで説得力に欠けるんだよなww

No.449

1つだけ
ホームページに載せる立場なのはどうしてかな?7さん、疑うなら全てを白紙に戻した方がよいと思わない?
55
似たような見通しで直近失敗してますよ、だから失敗するとは限らない?いえいえ何も大きなリスクとることないんです。
だったら穴のあけかた含めてガラガラポンのほうがまだまし。
黒塗りどこでもある?国民の不信感、今回どこにあるか見極めましょう

では皆さん失礼しました

  • << 451 ホームページに載せてる内容を問題にしてんだがな。 そもそも前川は行政が歪められたと主張しているが安倍が行政を歪めていると思いながら自分は天下り斡旋をしていたのか 安倍を日付のことであれだけ攻めていたけど前川は毎日新聞のインタビューでスマホを示しながら9月5日に和泉に呼ばれ直接総理の口からは発言されたと言っていたが参考人招では9月9日午前中に変わり野党の質問には午後に変わっている 青山に突っ込まれると9月5日は違う理由で呼ばれたと訂正してるが9月5日には和泉は海外出張してるが

No.448

つか安倍不正介入疑惑なのになんでこんな議論しなきゃいけないのか馬鹿らしくなってきた(笑)

No.447

>> 444 安倍さんがお友だち優遇してないのでしたら文書破棄せず黒塗り部分開示、若しくは加計白紙にしたら済むことでしょう? 繰返しになるので過去レス参… 黒部分の文書になにが問題なんだ?
そんなことどこの省庁だってやってる


献金貰ってホームページのような発言
普通におかしいとは思わないの?
石破が見通しいいって理由はなに?

No.446

>> 441 厚労省が何故ライフサイエンスの文書を公表する立場にあるかわかります? 見通し悪くて失敗した例が直近にありますけど、それ踏まえても石破4… 君はいつもその聞き方だね。
また簡単に言うと厚労省がホームページなどに書いてある責務だからじゃないの?


失敗といえるものもあるが成功例もあるけど
献金を貰ってる既得権側が介入したって疑惑持たれるのは自然なことだよね

No.445

暫く来ません。

No.444

>> 443 安倍さんがお友だち優遇してないのでしたら文書破棄せず黒塗り部分開示、若しくは加計白紙にしたら済むことでしょう?
繰返しになるので過去レス参考にして下さい。
石破4条件が怪しいというならそれも撤回すればいい。ただ安倍さんより石破さんのほうが見通し良いようで。

  • << 447 黒部分の文書になにが問題なんだ? そんなことどこの省庁だってやってる 献金貰ってホームページのような発言 普通におかしいとは思わないの? 石破が見通しいいって理由はなに?

No.443

>> 441 厚労省が何故ライフサイエンスの文書を公表する立場にあるかわかります? 見通し悪くて失敗した例が直近にありますけど、それ踏まえても石破4… 失敗したことは問題だがあなたの問題にしてる安倍の優遇ってんなら献金を貰って獣医師会のホームページのような発言を問題にされてもおかしくない
献金を貰って優遇してんじゃんて疑われるのは普通じゃね?

No.442

>> 439 おやおや なぜにレス消したんだい?? ライフサイエンスのことは全然考えてないって話してんだろ?? そこのどこに安倍が不正な介入したんだ… そう同じこと繰返すはめになるから

今までのレス読んでわからないから言うのでしょうし。

No.441

>> 438 俺側にいるってなに?同じ安倍不正介入否定の立場だからって他の人の罵声について俺に愚痴られてもね 簡単に言えば厚労省や文科省はライフサイエン… 厚労省が何故ライフサイエンスの文書を公表する立場にあるかわかります?

見通し悪くて失敗した例が直近にありますけど、それ踏まえても石破4条件は間違え、癒着してるからだろうと言い切れる?

  • << 443 失敗したことは問題だがあなたの問題にしてる安倍の優遇ってんなら献金を貰って獣医師会のホームページのような発言を問題にされてもおかしくない 献金を貰って優遇してんじゃんて疑われるのは普通じゃね?
  • << 446 君はいつもその聞き方だね。 また簡単に言うと厚労省がホームページなどに書いてある責務だからじゃないの? 失敗といえるものもあるが成功例もあるけど 献金を貰ってる既得権側が介入したって疑惑持たれるのは自然なことだよね

No.440

同じ事繰り返してるね。
そもそも、自分達で選べる政治家か国が勝手に雇った役人か?
どちらがマシかって話じゃないんかな。

No.439

>> 435 散々言ってましたよ。理解できずに罵声浴びせるのはいつも7さん側にいる人。罵声がいかに馬鹿げているか、あなた方がライフサイエンスについてそう関… おやおや
なぜにレス消したんだい??
ライフサイエンスのことは全然考えてないって話してんだろ??
そこのどこに安倍が不正な介入したんだ??

  • << 442 そう同じこと繰返すはめになるから 今までのレス読んでわからないから言うのでしょうし。

No.438

>> 435 散々言ってましたよ。理解できずに罵声浴びせるのはいつも7さん側にいる人。罵声がいかに馬鹿げているか、あなた方がライフサイエンスについてそう関… 俺側にいるってなに?同じ安倍不正介入否定の立場だからって他の人の罵声について俺に愚痴られてもね
簡単に言えば厚労省や文科省はライフサイエンスについての文書も公表してるからだろ?
厚労省が参加すべきだったって君の意見には賛成だよ


安倍がお友達を優遇したことを問題にしているなら献金は適切に処理すれば違法ではないが石破のほうが献金受け取って獣医師会の意向を汲んでると疑われても仕方なくないかい?


もちろん天下りだけじゃない。許可権、補助金の権限に属する様々な既得権まで問題はたくさんあると思うが

  • << 441 厚労省が何故ライフサイエンスの文書を公表する立場にあるかわかります? 見通し悪くて失敗した例が直近にありますけど、それ踏まえても石破4条件は間違え、癒着してるからだろうと言い切れる?

No.436

>> 434 特区の諮問会議を批判するのは結構だがどこに安倍の不正な介入があったんだい?? 君たちが問題にしてるのは安倍が不正に介入したことを問題にして… すんまそ(笑)
ついつい答えてしまいました(笑)
本質は安倍の不正介入だったな。まあでもこれを機会に200をを超えている特区の案件の議論
文科省と獣医師会との癒着、許可権、既得権、許可権を握っていながら申請すら受け付けず門前払いしていた告示文書などこれから議論されればいいんじゃね?

No.435

>> 433 さっきからわかってる?とか皮肉込めて見限ったとか言わないで最初からそうやって疑問を投げかければよかっただろうが 諮問会議に対する批判かな?… 散々言ってましたよ。理解できずに罵声浴びせるのはいつも7さん側にいる人。罵声がいかに馬鹿げているか、あなた方がライフサイエンスについてそう関心寄せてないことを証明するため省名ふせて厚労省の話を出したまで。ところであなたは何故厚労省も参加すべきか即答できます?

政府の甘い見通しのもと認可バンバンおろして困りごとでてませんか?
少なくともこの件にかんしては安倍さんより石破さんのほうが先を見越してます

違法な天下りに拘るけど、そこが許せないだけってわけじゃないですよね

  • << 438 俺側にいるってなに?同じ安倍不正介入否定の立場だからって他の人の罵声について俺に愚痴られてもね 簡単に言えば厚労省や文科省はライフサイエンスについての文書も公表してるからだろ? 厚労省が参加すべきだったって君の意見には賛成だよ 安倍がお友達を優遇したことを問題にしているなら献金は適切に処理すれば違法ではないが石破のほうが献金受け取って獣医師会の意向を汲んでると疑われても仕方なくないかい? もちろん天下りだけじゃない。許可権、補助金の権限に属する様々な既得権まで問題はたくさんあると思うが
  • << 439 おやおや なぜにレス消したんだい?? ライフサイエンスのことは全然考えてないって話してんだろ?? そこのどこに安倍が不正な介入したんだ??

No.434

特区の諮問会議を批判するのは結構だがどこに安倍の不正な介入があったんだい??
君たちが問題にしてるのは安倍が不正に介入したことを問題にしてんじゃないの??

  • << 436 すんまそ(笑) ついつい答えてしまいました(笑) 本質は安倍の不正介入だったな。まあでもこれを機会に200をを超えている特区の案件の議論 文科省と獣医師会との癒着、許可権、既得権、許可権を握っていながら申請すら受け付けず門前払いしていた告示文書などこれから議論されればいいんじゃね?

No.433

>> 431 在任中異議唱えられなかったことは前川さん反省されてましたね 少なくとも手を挙げたら認可しますと口走る安倍さんより石破さんのほうが先読め… さっきからわかってる?とか皮肉込めて見限ったとか言わないで最初からそうやって疑問を投げかければよかっただろうが
諮問会議に対する批判かな?
ライフサイエンスを厚生省などを加えて議論するってのもひとつの提案だがだからって安倍が不正に行政を歪めたってことにはならない


石破は平成24年に獣医師会から献金100万を受け獣医師会のホームページ会議報告では石破と意見交換する機会を得て今回の大学、学部の新設条件について大変苦慮したが『誰がどのような形でも現実的に参入は困難という文言にした』と書いてあるけど

  • << 435 散々言ってましたよ。理解できずに罵声浴びせるのはいつも7さん側にいる人。罵声がいかに馬鹿げているか、あなた方がライフサイエンスについてそう関心寄せてないことを証明するため省名ふせて厚労省の話を出したまで。ところであなたは何故厚労省も参加すべきか即答できます? 政府の甘い見通しのもと認可バンバンおろして困りごとでてませんか? 少なくともこの件にかんしては安倍さんより石破さんのほうが先を見越してます 違法な天下りに拘るけど、そこが許せないだけってわけじゃないですよね

No.432

>> 431 今更反省されてもね
前川が閣議決定に今更異論を唱えても閣議決定されたのは事実だろ。石破四条件には閣議決定されたんだからって主張してるのにって思わない?


認可権を文科省を持つことは色々意見があるし認可権を持たせた結果、認可してやるから天下りさせろと認可権を悪用してることが天下り斡旋問題で明らかにされたよね
そのことも含めて認可権については議論の余地があると思うが
文字オーバーでエラー出たので次のレスへ



No.431

在任中異議唱えられなかったことは前川さん反省されてましたね

少なくとも手を挙げたら認可しますと口走る安倍さんより石破さんのほうが先読めてるでしょう

見通し甘い政府の言うがまま認可おろし続け、最近良い結果生んでますか?

根拠って...ライフサイエンス大事と思うなら挙証責任を文科省に丸投げ自体、疑問抱くでしょう?
大変失礼ですがそれすら理解してないんだなと。
これ以上は過去レス参考にしてください





  • << 433 さっきからわかってる?とか皮肉込めて見限ったとか言わないで最初からそうやって疑問を投げかければよかっただろうが 諮問会議に対する批判かな? ライフサイエンスを厚生省などを加えて議論するってのもひとつの提案だがだからって安倍が不正に行政を歪めたってことにはならない 石破は平成24年に獣医師会から献金100万を受け獣医師会のホームページ会議報告では石破と意見交換する機会を得て今回の大学、学部の新設条件について大変苦慮したが『誰がどのような形でも現実的に参入は困難という文言にした』と書いてあるけど
  • << 496 まずは獣医学の新規参入の諮問会議をこういったルールで開きますとなりますよね もちろんルールは文科省も議員も承知の上で開いたんですよね その決まったルールに沿って進めていくのは当たり前ではないでしょうか 挙証説明は文科相にってひとつのルールを閣議決定で決まってるのですからそれに従うのは当然です サッカーの試合で当然ルールを両チームが承知で試合を始める 負けたチームが試合の後に私たちはある反則で負けた。反則取られたけどオフサイドを反則にするのはおかしいと言ってるみたいなもんではないでしょうか?

No.430

>> 428 その閣議決定に前川さん異議唱えてたんだけど、わからない? 7さんの返答がライフサイエンスに関心寄せてない証拠だよ。 獣医学含め開校否かの審議してる時または審議前に閣議決定に異議があるんだったら唱えるべきじゃね?
前川は石破四条件には閣議決定されたんだからと主張しているが石破四条件にも怪しいことがあると指摘している人もたくさんいるぞ
何を根拠に俺がライフサイエンスにし関心がないと言ってるのがわからないが


何が言いたいんだ?
文科省に認可権を持たせた政府が悪いってこと?

No.429

>> 425 文科省に関しては許可権を持たせ既得権まで持たせてしまった結果になった 答えずれてます
政府の言うがまま、文科省が、今まで認可権行使してきたんでしょ?
その結果どうなりましたという質問です。

No.428

>> 424 そもそも論うんぬんより閣議決定されてるんですが? 閣議決定されてるのに何故って疑問に持つのは当たり前 その話に対して反論してるひ… その閣議決定に前川さん異議唱えてたんだけど、わからない?
7さんの返答がライフサイエンスに関心寄せてない証拠だよ。

  • << 430 獣医学含め開校否かの審議してる時または審議前に閣議決定に異議があるんだったら唱えるべきじゃね? 前川は石破四条件には閣議決定されたんだからと主張しているが石破四条件にも怪しいことがあると指摘している人もたくさんいるぞ 何を根拠に俺がライフサイエンスにし関心がないと言ってるのがわからないが 何が言いたいんだ? 文科省に認可権を持たせた政府が悪いってこと?

No.427

>> 417 加計学園問題は氷山の一角に過ぎない。国家戦略特区の認定には同じような事例が山ほどある。 そもそも、加計学園が認められたのは安倍政権が設置し… 三橋の言ってること丸々コピペじやないかwww
氷山の一角からいっしょじゃんwww

No.426

>> 421 ハゲド。だから身内には特に厳しくしないといけないのに安倍のお友達が真っ先に甘い汁を吸ったわけだから、安倍政権これだけ支持が下がったんだと思う… おい!次官殿!!
俺の疑問には答えないのかよwww

  • << 450 私の想像だから前川はただのキレやすい人かもしれないが、客観資料が大切だから直接聞かなかったのかも…でもあなたは教員の質ってどうやって効果を測定するかわからないし、興味ありませんか?知ってたら教えて。 で、今回安倍のお友達の学校が特区を使って開校認められたのって変だと思いませんか?

No.425

>> 423 そこに行き着きますね 7 見通しが甘い政府の言うとおり文科省が認可おろしてきた今、どういう現状? 文科省に関しては許可権を持たせ既得権まで持たせてしまった結果になった

  • << 429 答えずれてます 政府の言うがまま、文科省が、今まで認可権行使してきたんでしょ? その結果どうなりましたという質問です。

No.424

>> 422 7 >文科省に丸投げってどのへんが? つかさ前川の理屈に合わないことを聞かれて答えたんだが? そもそも論として挙証責任を文科… そもそも論うんぬんより閣議決定されてるんですが?
閣議決定されてるのに何故って疑問に持つのは当たり前


その話に対して反論してるひとつのもいないかい?
前川の矛盾に指摘している人も前川信者の人にもいないが?
昨日だったかな?書いたようにここの掲示板だけとか共感たくさんついてたとか言われてもな

  • << 428 その閣議決定に前川さん異議唱えてたんだけど、わからない? 7さんの返答がライフサイエンスに関心寄せてない証拠だよ。

No.423

>> 418 国家戦略特区の構造その物が首相を最高権力者とした仕組みになっていて、加計学園の認定に関しても100%確実に首相の意向が反映されている。でもそ… そこに行き着きますね

7
見通しが甘い政府の言うとおり文科省が認可おろしてきた今、どういう現状?

  • << 425 文科省に関しては許可権を持たせ既得権まで持たせてしまった結果になった

No.422

7
>文科省に丸投げってどのへんが?
つかさ前川の理屈に合わないことを聞かれて答えたんだが?

そもそも論として挙証責任を文科省に丸投げがおかしいの
何故そう言うかわかります?答えて

>医療費安くなればいい、反論したのか?

ここでもラボ系の話49と128さん以外あげる人いないじゃない

皮肉こめたか見限りました

  • << 424 そもそも論うんぬんより閣議決定されてるんですが? 閣議決定されてるのに何故って疑問に持つのは当たり前 その話に対して反論してるひとつのもいないかい? 前川の矛盾に指摘している人も前川信者の人にもいないが? 昨日だったかな?書いたようにここの掲示板だけとか共感たくさんついてたとか言われてもな

No.421

>> 417 加計学園問題は氷山の一角に過ぎない。国家戦略特区の認定には同じような事例が山ほどある。 そもそも、加計学園が認められたのは安倍政権が設置し… ハゲド。だから身内には特に厳しくしないといけないのに安倍のお友達が真っ先に甘い汁を吸ったわけだから、安倍政権これだけ支持が下がったんだと思う。

  • << 426 おい!次官殿!! 俺の疑問には答えないのかよwww

No.420

始めから文化省の天下り権益と政治家主導の役所運営の対立だろ?
ほとんどの役所が天下り出来ないなら役人なんかならんくらい、譲れんとこなんだろ。

No.419

>> 418 三橋ソースかな?
だいたいのことは同意するが学校の認可権や補助金に関しては文科省が先頭に立って猛反対激しく抵抗するだろうな

No.418

国家戦略特区の構造その物が首相を最高権力者とした仕組みになっていて、加計学園の認定に関しても100%確実に首相の意向が反映されている。でもそういう制度なんだから仕方がない。

加計学園問題は氷山の一角に過ぎない。
嫌なら国家戦略特区を無くさなければならない。

規制緩和とはなんだかいいもののように聞こえるが、今まで規制に阻まれて参入できなかった業者を参入させるための方便と都合よく使われている。政治家と親しい特定企業を儲けさせるためのもの。

  • << 423 そこに行き着きますね 7 見通しが甘い政府の言うとおり文科省が認可おろしてきた今、どういう現状?

No.417

加計学園問題は氷山の一角に過ぎない。国家戦略特区の認定には同じような事例が山ほどある。
そもそも、加計学園が認められたのは安倍政権が設置した「国家戦略特区」という制度があったから。

国家戦略特区とは民間議員を中心に構成された諮問会議で、特区における規制緩和を決定する制度。つまり、特区に認定した場所で国会議員とは別の民間議員と首相達が好き放題に規制緩和を決めるための制度ということ。
特区方式で民主主義をスルーして法律制定する制度。なんのための国会なのか。
国家戦略特区は直ちに中止するべき。

  • << 421 ハゲド。だから身内には特に厳しくしないといけないのに安倍のお友達が真っ先に甘い汁を吸ったわけだから、安倍政権これだけ支持が下がったんだと思う。
  • << 427 三橋の言ってること丸々コピペじやないかwww 氷山の一角からいっしょじゃんwww

No.416

>> 408 おや?他スレでは最終的にそんな感じでしたけど。ではあなた方、何考えてるの?序列が低い文科省の事務次官に何騙されたの? 違う事件だって言うで… おや??
前川さん理屈に合わないこと言ったた?
自信満々で尋ねといて前川の矛盾を突かれたら華麗なスルー

No.415

>> 413 安倍さんたちライフサイエンス系が頭にないんだと思う。文科省に丸投げってそもそもおかしいでしょう? 手を挙げればのひと事で安倍さん何もわかっ… いやいやほんの一言二言医療費高い、ただ安ければに反論なく共感かなりついてました。ラボのこと言及する人ほぼ皆無...わかる気します←
じゃぁ前川は功労者だ、前川を支持しますって書き込みに対して前川の矛盾は言及する人ほぼ皆無、、、わかる気がします
って反対に言われるぞ
医療費安くなればいいいに反論がなければ君が言及すればよかったんじゃね?
それとも書き込んだのかな?

No.414

>> 413 文科省に丸投げってどのへんが?
つかさ前川の理屈に合わないことを聞かれて答えたんだが?


ラボサイエンスのことかな?
サイトで反論なかったからってみんなが同じ考えとは限らんぞただ共感の印つけただけなんだろ?
サイトだから書き込まないで共感だけつける人、反論はあるがめんどくさいから書き込まない
俺だって例えば今の意見は一理あるがいちいち書き込まなくたってまあいいかって時あるぞ
リアルならより丁寧に議論するがな

No.413

>> 410 君が言うように他スレでも元官僚の話や評論家などペット診療代金だけを考えてない感じだぞ 前川の理屈に合わないこと まずひとつは発端の記者会… 安倍さんたちライフサイエンス系が頭にないんだと思う。文科省に丸投げってそもそもおかしいでしょう?
手を挙げればのひと事で安倍さん何もわかってないか相当狡いのどちらかだなと。

いやいやほんの一言二言医療費高い、ただ安ければに反論なく共感かなりついてました。ラボのこと言及する人ほぼ皆無...わかる気します

  • << 415 いやいやほんの一言二言医療費高い、ただ安ければに反論なく共感かなりついてました。ラボのこと言及する人ほぼ皆無...わかる気します← じゃぁ前川は功労者だ、前川を支持しますって書き込みに対して前川の矛盾は言及する人ほぼ皆無、、、わかる気がします って反対に言われるぞ 医療費安くなればいいいに反論がなければ君が言及すればよかったんじゃね? それとも書き込んだのかな?

No.412

>> 408 おや?他スレでは最終的にそんな感じでしたけど。ではあなた方、何考えてるの?序列が低い文科省の事務次官に何騙されたの? 違う事件だって言うで… 序列の低い文科省だからなに?
序列の高い財務省よりはちっぽけなことだってこと?
その序列の低い文科省は開校の認可権や補助金の権限握ってんだよ

No.411

>> 409 安くなればいいにかなり共感ついてましたよ 最終的にはそこですかと思われて仕方ないのでは? 安くなればいい!だけを取り上げてどうすんの?
スレだから文字数も限られている。安くなればいいって発言に・も!あるいは安くなればいいって点にも共感と考えない?

No.410

>> 408 おや?他スレでは最終的にそんな感じでしたけど。ではあなた方、何考えてるの?序列が低い文科省の事務次官に何騙されたの? 違う事件だって言うで… 君が言うように他スレでも元官僚の話や評論家などペット診療代金だけを考えてない感じだぞ
前川の理屈に合わないこと
まずひとつは発端の記者会見や参考人招致での挙証責任は文科省にはないと
挙証責任は文科省にあると特区法の閣議決定で決まっているが?

  • << 413 安倍さんたちライフサイエンス系が頭にないんだと思う。文科省に丸投げってそもそもおかしいでしょう? 手を挙げればのひと事で安倍さん何もわかってないか相当狡いのどちらかだなと。 いやいやほんの一言二言医療費高い、ただ安ければに反論なく共感かなりついてました。ラボのこと言及する人ほぼ皆無...わかる気します

No.409

安くなればいいにかなり共感ついてましたよ 最終的にはそこですかと思われて仕方ないのでは?

  • << 411 安くなればいい!だけを取り上げてどうすんの? スレだから文字数も限られている。安くなればいいって発言に・も!あるいは安くなればいいって点にも共感と考えない?

No.408

おや?他スレでは最終的にそんな感じでしたけど。ではあなた方、何考えてるの?序列が低い文科省の事務次官に何騙されたの?
違う事件だって言うでしょうが、序列高い財務省出身の国税庁長官の方が納税者によっぽど理屈あわないこと言ってましたよ。前川さん理屈にあわないこと言った?見通しに疎く失敗する政府より先読んでるじゃない

ところでアンタにwはやめなさい
真似したくなるって言ってるでしょ❗️

  • << 410 君が言うように他スレでも元官僚の話や評論家などペット診療代金だけを考えてない感じだぞ 前川の理屈に合わないこと まずひとつは発端の記者会見や参考人招致での挙証責任は文科省にはないと 挙証責任は文科省にあると特区法の閣議決定で決まっているが?
  • << 412 序列の低い文科省だからなに? 序列の高い財務省よりはちっぽけなことだってこと? その序列の低い文科省は開校の認可権や補助金の権限握ってんだよ
  • << 416 おや?? 前川さん理屈に合わないこと言ったた? 自信満々で尋ねといて前川の矛盾を突かれたら華麗なスルー

No.407

>> 405 そもそも加計疑惑を否定する人達、その多くは、ペットの診療代安価になるから良いことだ位にしか考えてない 安倍さんにばかにされてるんだけどね わ… 君も思い込み激しいねww
ペットの診療代安価になるからいいこと位にしか考えてない人達
君は前川に騙されてるのわからないよねww

No.406

>> 405 そんなのアンタだけ。

No.405

そもそも加計疑惑を否定する人達、その多くは、ペットの診療代安価になるから良いことだ位にしか考えてない 安倍さんにばかにされてるんだけどね わからないよね

  • << 407 君も思い込み激しいねww ペットの診療代安価になるからいいこと位にしか考えてない人達 君は前川に騙されてるのわからないよねww

No.404

いろいろ言っているけど、加計にした理由を聞くときは、その数値的な理由がないと納得したくないってんだろ?
アンチの典型だな。

No.403

>> 402 効果測定がどうのこうの以前だろ
次官殿が前川は数値化できないものを扱ってるんだって思ってんだったらあの場で主張するべきだろ
委員が資料を求めた
その時に主張しなければ委員は超能力者じゃないんだからわかるわけないだろ
前川がその時に私は数値化できないものを扱ってますと答えれば委員だって反論するなり納得するなり受け答えができるだろ
税金使って議論してる場なんだぞ
雑談してるんじゃないんだから主張したらいいだろうが

No.402

>> 401 君はなんという失礼なことを、私は次官だと言ったら次官なんだ…って笑ってもらえなかったか?(^^ゞ

その教員に関する効果測定ってどんな内容なんだろう。新旧の免許持っている人の生徒からのアンケート調査?進学実績?処分された人数?そんなくらいしか思いつかん。

あの委員はどんな資料を出させようとしたのだろうか?あまりに学校や教育になじまない数値化や客観資料を求めすぎていると思う。

大切なものは目に見えないのだよ( ̄ー ̄)

No.401

>> 399 ↑あくまでも私がそんたくしたこと。 私が知りたいのは前川を激昂させた委員がどんな資料を欲しがったのかっていうこと。確か免許制度のことだ… 文科省は前川在籍中に教員効果測定の資料公表してますが?
次官殿が妄想している数値化できるような仕事をしていないって前川の主張に矛盾してますが


委員が数字だけで評価している根拠は?
議事録読んでみると資料も含めて幅広い議論をしてますが?

No.400

>> 399 どうして私は官庁の次官だって嘘ついたの?

No.399

↑あくまでも私がそんたくしたこと。

私が知りたいのは前川を激昂させた委員がどんな資料を欲しがったのかっていうこと。確か免許制度のことだったと思うが、いい先生って測定できるんだろうか?仮に生徒から嫌われていてもいい教員っていると思う。

今日本全体があの委員みたいに数字だけで個人や組織を評価するようになったことが日本の衰退の一因と思う。

計画→実行→検証→改善、学問や芸術みたいに前川が扱っているものにはそぐわないと思う。

  • << 401 文科省は前川在籍中に教員効果測定の資料公表してますが? 次官殿が妄想している数値化できるような仕事をしていないって前川の主張に矛盾してますが 委員が数字だけで評価している根拠は? 議事録読んでみると資料も含めて幅広い議論をしてますが?

No.398

>> 394 効果測定って教えて。前川が激昂したのは俺は数値化できないものを扱っているっていう自負からと思う。 教員の可否って測定できる?生徒にアン… 数値化できないものを扱っていると自負してるって主張が正しいならどうしてハッキリとその主張を発言しないの??
大事な会議なんだからハッキリと発言すべきだろ
どこに数値化できないものを扱っていると自負って主張からあの議事録から読み取れるんだ?

No.397

>> 394 効果測定って教えて。前川が激昂したのは俺は数値化できないものを扱っているっていう自負からと思う。 教員の可否って測定できる?生徒にアン… 次官殿!!
あの議事録のどこを読んだら次官殿がおっしゃるようなことが書いてるんでしょうか?wwww
妄想はやめてくださいwww
大事な会議で次官殿がおっしゃるような俺は数値化できないものをやってるんだみたいな発言がまったく見当たらないのですが?ww
次官殿が言ってるような主張を前川は一言も発言してないぞ
前川のどの発言から次官殿が前川を忖度した根拠なのかお聞きしたいものでありますwww

No.396

>> 393 なぜ風俗の話で次官だ発言が出たんだ? 俺は次官なんだからお前たちより詳しいしわかってるんだ!だから黙れ!と言いたかったのかな? つか昨日… 遅くまでだったが無駄だったwww
宿題も出してくれなかったし次官発言にもうチェックアウトwww
まぁ君が前川お仲間優遇発言に感心したからまぁ良しとしようwww

No.395

>> 394 君はもういいよ
次官なんだから俺たちより詳しいんだから俺たちに教わる必要ないだろ

No.394

>> 393 効果測定って教えて。前川が激昂したのは俺は数値化できないものを扱っているっていう自負からと思う。

教員の可否って測定できる?生徒にアンケートとって生徒の評価が上がれば免許制度改革成功?進学実績上がれば成功?私はそうは思わない。

  • << 397 次官殿!! あの議事録のどこを読んだら次官殿がおっしゃるようなことが書いてるんでしょうか?wwww 妄想はやめてくださいwww 大事な会議で次官殿がおっしゃるような俺は数値化できないものをやってるんだみたいな発言がまったく見当たらないのですが?ww 次官殿が言ってるような主張を前川は一言も発言してないぞ 前川のどの発言から次官殿が前川を忖度した根拠なのかお聞きしたいものでありますwww
  • << 398 数値化できないものを扱っていると自負してるって主張が正しいならどうしてハッキリとその主張を発言しないの?? 大事な会議なんだからハッキリと発言すべきだろ どこに数値化できないものを扱っていると自負って主張からあの議事録から読み取れるんだ?

No.393

>> 392 なぜ風俗の話で次官だ発言が出たんだ?
俺は次官なんだからお前たちより詳しいしわかってるんだ!だから黙れ!と言いたかったのかな?
つか昨日遅くまで次官様との討論お疲れ(笑)
読んだが次官様は挙証責任もわかってなかったし効果測定のこともわかってなかった。そんな人が次官ならマジ終わっている(笑)

  • << 396 遅くまでだったが無駄だったwww 宿題も出してくれなかったし次官発言にもうチェックアウトwww まぁ君が前川お仲間優遇発言に感心したからまぁ良しとしようwww

No.392

>> 391 わかるww
議論にならないもんな
私は某官庁の次官てぶっこまれた時にはこれは終わったって思ったww

No.391

>> 390 あまりにも11がめちゃくちゃな理屈並べて安倍ガーありきだからな
てかさ11みたいな擁護したいものには矛盾があっても見ないフリで擁護ありきって人に擁護されて前川も可哀想だよな。相手にとってもよくないことだよな

No.390

>> 382 天下り斡旋は将来自分も天下りするためのもの 結局バレちまって天下りできなくなったが(笑) あんたの理屈は私腹を肥やしてないってことだが私… つか前川がたくさんのお仲間を優遇したってうまいこと言うね

No.389

>> 386 私実は某官庁の次官なんだが危ない店の見分けかた教えて(*^^*) 前川が激昂した理由をそんたくすると、文化や学問の成果を資料として提出し効… 君の呼び名は今日から次官様だ爆笑
今日までの君の書き込みを読んでみると君が次官なら日本の将来は危ない!日本は終わっていると感じたよ(笑)

No.388

>> 386 私実は某官庁の次官なんだが危ない店の見分けかた教えて(*^^*) 前川が激昂した理由をそんたくすると、文化や学問の成果を資料として提出し効… おい!www
とうとうヤケクソになったのか?www
また話をそらすためのバカげた作戦かww

No.387

>> 386 とうとう嘘までつきまじめたか
あなた終了ー(笑)

No.386

>> 383 いつ加戸の爺さんが激昂したんだ?情報頼む 前川は議事録で激昂どころかヤクザ言葉発したそうだがな。でもあんたのことだからまた無理な理屈付けて… 私実は某官庁の次官なんだが危ない店の見分けかた教えて(*^^*)
前川が激昂した理由をそんたくすると、文化や学問の成果を資料として提出し効果を検証せよって言われてキレたんだと思う。うちの職場も数値化しろ、検証し改善しろって言われるが、いい負け悪い勝ちってあると思う。

ましてや前川は文部官僚、採用した教員の可否なんか簡単に測定できないって言いたかったんだと思う。

  • << 388 おい!www とうとうヤケクソになったのか?www また話をそらすためのバカげた作戦かww
  • << 389 君の呼び名は今日から次官様だ爆笑 今日までの君の書き込みを読んでみると君が次官なら日本の将来は危ない!日本は終わっていると感じたよ(笑)

No.385

>> 383 いつ加戸の爺さんが激昂したんだ?情報頼む 前川は議事録で激昂どころかヤクザ言葉発したそうだがな。でもあんたのことだからまた無理な理屈付けて… しくじった(笑)訂正(笑)
記者が風俗通うのとはわけが違う。官僚がましてや教育を担当する文科省のトップがそんな怪しい店に通うだけでも大問題にされてもおかしくはない

No.384

11番てめちゃくちゃな理屈だなwww
安倍叩きならなんでもありかよww
偏ってると言うより自分に対する反論は聞こえませんてタイプだなwww

No.383

>> 376 追記、それから激昂するやつも信用しない。だから元愛媛県知事のじいさんは信用しない。 これもオフレコ。前川は確かに天下りの斡旋したわけだ… いつ加戸の爺さんが激昂したんだ?情報頼む
前川は議事録で激昂どころかヤクザ言葉発したそうだがな。でもあんたのことだからまた無理な理屈付けて擁護すんだろうな
官僚のトップ文科省の事務次官が暴力団の資金源、売りの温床で警察の内偵捜査してる店に出入りしてたら普通に大スキャンダルだぞ
普通の風俗通いでも倫理的にマズいだろ。記者が風俗通うのと官僚がましてや教育を担当する文科省のトップがそんな怪しい店に通うだけでも問題にされてもおかしくはない

  • << 385 しくじった(笑)訂正(笑) 記者が風俗通うのとはわけが違う。官僚がましてや教育を担当する文科省のトップがそんな怪しい店に通うだけでも大問題にされてもおかしくはない
  • << 386 私実は某官庁の次官なんだが危ない店の見分けかた教えて(*^^*) 前川が激昂した理由をそんたくすると、文化や学問の成果を資料として提出し効果を検証せよって言われてキレたんだと思う。うちの職場も数値化しろ、検証し改善しろって言われるが、いい負け悪い勝ちってあると思う。 ましてや前川は文部官僚、採用した教員の可否なんか簡単に測定できないって言いたかったんだと思う。

No.382

>> 376 追記、それから激昂するやつも信用しない。だから元愛媛県知事のじいさんは信用しない。 これもオフレコ。前川は確かに天下りの斡旋したわけだ… 天下り斡旋は将来自分も天下りするためのもの
結局バレちまって天下りできなくなったが(笑)
あんたの理屈は私腹を肥やしてないってことだが私腹を肥やさなければ法律違反をしたっていいってことじゃない擁護するのは無理がありすぎる
加計学園に決まって安倍はどう私腹を肥やすんだい?
前川が天下り斡旋した人数は明らかになっただけで61人だったかな?前川は随分な数のお仲間を斡旋して優遇したんだなー(笑)

  • << 390 つか前川がたくさんのお仲間を優遇したってうまいこと言うね

No.381

>> 375 消費税増税の公約破る、保育園入れなくて困っている人にうれしい悲鳴なんていい放つ、読売新聞読んでくださいよ、なんて質問者をなめた発言、ついでに… 批判をするのはいいよと言ってるだろ
矛盾があるなら批判すればいい
ただ君は自分が擁護しているものには矛盾があっても夜中話したみたいにめちゃくちゃな理屈で擁護している
新設は慎重にだとか地方振興はいけないとか不公平を指摘してるけど君こそ不公平ではないかい?
そんか感情論で議論しても偏りすぎてる君では議論にならないよ

No.380

>> 379 際限なく作るのは反対に決まってるよ。
周りに公共工事に関わってる人ならわかるはずだけど、もっと無駄な工事は山程やっている。
学校だけでも、新設はアナタみたいな文句があるからか、アホみたいにリフォームやっているね。たぶん、天下りの利益の割り当てなんだろ?
それをとりあえず消費してる感じね。
私の九州なら佐賀の空港や北九州のサッカー場なんか無駄な極地、よか全然意味あるでしょ?

No.379

>> 378 箱もの際限なく作っていい時代じゃない。地方の振興も大事だが、十分な検証をしないと!今回の加計ありきで何が悪い、って開き直った元知事いたが、地域振興に大学を利用するのはいかがなものか?

大学作らなくても獣医師の研修はできる。獣医学部のある府県に行かせればよい。安くあがる。

No.378

>> 377 同感。そもそも、獣医って施設、設備があってのものだね。
手ぶらで獣医だけ四国に集めてどうすんの?
子供ですら大事なものはまんべんなく、偏らないように考えるよ。
税金やら合理性だけ考えたら、ほとんどの重要施設なんか主要都市だけで良いじゃん。
当然、地方は死ぬけど。

No.377

オフレコ?って反論は聞きたくないって言うか?
良くそれで他人を批判出来るな。

No.376

>> 375 追記、それから激昂するやつも信用しない。だから元愛媛県知事のじいさんは信用しない。

これもオフレコ。前川は確かに天下りの斡旋したわけだが私腹を肥やしたわけではない。風俗だって読売の社員はいかないのかよ?

  • << 382 天下り斡旋は将来自分も天下りするためのもの 結局バレちまって天下りできなくなったが(笑) あんたの理屈は私腹を肥やしてないってことだが私腹を肥やさなければ法律違反をしたっていいってことじゃない擁護するのは無理がありすぎる 加計学園に決まって安倍はどう私腹を肥やすんだい? 前川が天下り斡旋した人数は明らかになっただけで61人だったかな?前川は随分な数のお仲間を斡旋して優遇したんだなー(笑)
  • << 383 いつ加戸の爺さんが激昂したんだ?情報頼む 前川は議事録で激昂どころかヤクザ言葉発したそうだがな。でもあんたのことだからまた無理な理屈付けて擁護すんだろうな 官僚のトップ文科省の事務次官が暴力団の資金源、売りの温床で警察の内偵捜査してる店に出入りしてたら普通に大スキャンダルだぞ 普通の風俗通いでも倫理的にマズいだろ。記者が風俗通うのと官僚がましてや教育を担当する文科省のトップがそんな怪しい店に通うだけでも問題にされてもおかしくはない

No.375

>> 374 消費税増税の公約破る、保育園入れなくて困っている人にうれしい悲鳴なんていい放つ、読売新聞読んでくださいよ、なんて質問者をなめた発言、ついでに云々読めない…まるで尊敬できない。

でこっからはオフレコ。私は安倍のにやけた顔が嫌い。笑って仕事するやつは信用しない。でも最近笑わなくなった。お灸が効いてる。もう一息だ。

  • << 381 批判をするのはいいよと言ってるだろ 矛盾があるなら批判すればいい ただ君は自分が擁護しているものには矛盾があっても夜中話したみたいにめちゃくちゃな理屈で擁護している 新設は慎重にだとか地方振興はいけないとか不公平を指摘してるけど君こそ不公平ではないかい? そんか感情論で議論しても偏りすぎてる君では議論にならないよ

No.374

>> 373 ほんとに君って安倍憎しだけだな
自分が擁護したいものは矛盾があろうとめちゃくちゃな理屈をつけて徹底的に擁護するんだね

No.373

>> 372 四国って言っても広いから徳島や香川からは大阪や京都が近いと思う。四国にないから四国って言ってもあんまり地の利は四国全体にはないと思う。

No.372

>> 371 四国で発生したら自衛隊の飛行機で四国の学校に送るほうが最短だぞwww

No.371

>> 370 じゃあ自衛隊の飛行機で…残りは宿題にさせて。

No.370

>> 367 飛行機や新幹線で運ぶ? そんな危ないことするのか?!
そんな新幹線乗りたくないwww
最短時間で対応するのが伝染病などに対する鉄則だろ


寝るかい?

No.369

>> 368 それ明日の朝までの宿題にさせて。

No.368

>> 365 開学させたくない?そのくらいしかわからん。 でも矛盾には間違いないだろ?
開校させたくないならそれなりの証明つまり挙証しないといけないと閣議決定されてるが?

No.367

>> 366 飛行機や新幹線で運ぶ?

  • << 370 そんな危ないことするのか?! そんな新幹線乗りたくないwww 最短時間で対応するのが伝染病などに対する鉄則だろ 寝るかい?

No.366

>> 362 追記、大学を愛媛県の地域振興に使うのは納得いかない。愛媛県にうらみはないが知り合いもいない。 四国で口蹄疫食い止めたら本州にまで行かない可能性もあるんだぞ?
四国に一校もない
口蹄疫などの研究施設つまりもし四国に発生したら素早くサンプルを届けられ素早く対応できる点については?

No.365

>> 363 ワーキンググループ議員は文科省の牧野に農水省は産業獣医師が足りてないとのことで口蹄疫などに対応できる開学は妥当だと投げかけたが牧野はぐうの音… 開学させたくない?そのくらいしかわからん。

  • << 368 でも矛盾には間違いないだろ? 開校させたくないならそれなりの証明つまり挙証しないといけないと閣議決定されてるが?

No.364

夜もふけてまいりましたのでハーフタイムということで…(-.-)Zzz・・・・

No.363

>> 361 だとしたら農水省が悪い。文科省に獣医師の需給状況なんてわかるはずない。そんな不確かな情報で開学が決まるのはおかしい。需給を無視するのも問題だ… ワーキンググループ議員は文科省の牧野に農水省は産業獣医師が足りてないとのことで口蹄疫などに対応できる開学は妥当だと投げかけたが牧野はぐうの音もでなかったんだよ
では何故前川は挙証責任は閣議決定で決まってるのに挙証責任はみんなで決めようみたいな会見してるんだ?
その前川の矛盾はどう思う?

  • << 365 開学させたくない?そのくらいしかわからん。

No.362

>> 361 追記、大学を愛媛県の地域振興に使うのは納得いかない。愛媛県にうらみはないが知り合いもいない。

  • << 366 四国で口蹄疫食い止めたら本州にまで行かない可能性もあるんだぞ? 四国に一校もない 口蹄疫などの研究施設つまりもし四国に発生したら素早くサンプルを届けられ素早く対応できる点については?

No.361

>> 359 ところが農水省は開学については意見することはありませんと逃げたんだよ それを前川は会見や参考人招致で農水省が挙証責任してくれなかったって話… だとしたら農水省が悪い。文科省に獣医師の需給状況なんてわかるはずない。そんな不確かな情報で開学が決まるのはおかしい。需給を無視するのも問題だ。

私学といえども学校は公共のもの。十分な検証もされず開学し、助成金が払われるのは許せない。

  • << 363 ワーキンググループ議員は文科省の牧野に農水省は産業獣医師が足りてないとのことで口蹄疫などに対応できる開学は妥当だと投げかけたが牧野はぐうの音もでなかったんだよ では何故前川は挙証責任は閣議決定で決まってるのに挙証責任はみんなで決めようみたいな会見してるんだ? その前川の矛盾はどう思う?

No.360

>> 358 なら農水省を突っついて獣医師の需給状況を調べてもらえばいい。少なくとも町の獣医さんは足りてるらしい。農水省に調べてもらわなくても肌感覚でそう… あのじいさんは口蹄疫など対策に学校って場所だけではなく研究拠点にもしたかったらしい
もし四国に発生したらすぐサンプル持っていけるし対応素早くなるだろうからな
そのほかにあそこを学園都市にして活性化を目指したわけだ

No.359

>> 358 ところが農水省は開学については意見することはありませんと逃げたんだよ
それを前川は会見や参考人招致で農水省が挙証責任してくれなかったって話に繋がる
だが挙証責任は閣議決定された通り文科省なんだよ
だが文科省は二回延長されたのに開学がダメって答え出さなかった
だから開学決定したわけ

  • << 361 だとしたら農水省が悪い。文科省に獣医師の需給状況なんてわかるはずない。そんな不確かな情報で開学が決まるのはおかしい。需給を無視するのも問題だ。 私学といえども学校は公共のもの。十分な検証もされず開学し、助成金が払われるのは許せない。

No.358

>> 356 農水省は何年だったかな? 産業獣医師は足らないって推計出してるし民主党時代の国会答弁でも産業獣医師足りないって白状してるぞ それに前川の… なら農水省を突っついて獣医師の需給状況を調べてもらえばいい。少なくとも町の獣医さんは足りてるらしい。農水省に調べてもらわなくても肌感覚でそう思う。

元愛媛県知事のじいさんは愛媛県に獣医師来ないって嘆いていたが、IターンUターンの努力するのが先だ。

  • << 360 あのじいさんは口蹄疫など対策に学校って場所だけではなく研究拠点にもしたかったらしい もし四国に発生したらすぐサンプル持っていけるし対応素早くなるだろうからな そのほかにあそこを学園都市にして活性化を目指したわけだ

No.357

>> 355 私は安倍たたき隊の隊員だから…安倍のお友達が優遇されるのは許せない。 そろそろ論を安倍のお友達が特区を利用することの可否に移らない? 安倍叩きは結構だが自分の擁護する人も同じように矛盾があれば安倍叩きと同じ勢いで叩かないとフェアじゃないぞ


加計語るのに挙証責任の話は避けて通れないよ

No.356

>> 354 農水省は足りてるっていっている、だから文科省は認めない。 でも委員のなかに獣医師も市場原理競争が必要とかライフサイエンスの充実とか言っ… 農水省は何年だったかな?
産業獣医師は足らないって推計出してるし民主党時代の国会答弁でも産業獣医師足りないって白状してるぞ
それに前川の会見や参考人招致で前川本人が農水省が挙証責任してくれないとか言ってるが閣議決定された挙証責任を前川が知らなかったってことか?
そこがまずひとつめの前川の矛盾

  • << 358 なら農水省を突っついて獣医師の需給状況を調べてもらえばいい。少なくとも町の獣医さんは足りてるらしい。農水省に調べてもらわなくても肌感覚でそう思う。 元愛媛県知事のじいさんは愛媛県に獣医師来ないって嘆いていたが、IターンUターンの努力するのが先だ。

No.355

>> 353 君ってほんと擁護するなー きっちり守るって思うって自分が擁護してるものには優しいね 私は安倍たたき隊の隊員だから…安倍のお友達が優遇されるのは許せない。

そろそろ論を安倍のお友達が特区を利用することの可否に移らない?

  • << 357 安倍叩きは結構だが自分の擁護する人も同じように矛盾があれば安倍叩きと同じ勢いで叩かないとフェアじゃないぞ 加計語るのに挙証責任の話は避けて通れないよ

No.354

>> 352 そっからかい⁈wwww 今回でいえば獣医師の需給や開校できない理由などの証明を許可権持ってる文科省が証明する責任があるってこと 挙証責任… 農水省は足りてるっていっている、だから文科省は認めない。

でも委員のなかに獣医師も市場原理競争が必要とかライフサイエンスの充実とか言って新設をごり押ししたと私は思っている。

  • << 356 農水省は何年だったかな? 産業獣医師は足らないって推計出してるし民主党時代の国会答弁でも産業獣医師足りないって白状してるぞ それに前川の会見や参考人招致で前川本人が農水省が挙証責任してくれないとか言ってるが閣議決定された挙証責任を前川が知らなかったってことか? そこがまずひとつめの前川の矛盾

No.353

>> 351 これだけ獣医学部が注目されたから来年はきっちり定員守ると思う。 君ってほんと擁護するなー
きっちり守るって思うって自分が擁護してるものには優しいね

  • << 355 私は安倍たたき隊の隊員だから…安倍のお友達が優遇されるのは許せない。 そろそろ論を安倍のお友達が特区を利用することの可否に移らない?

No.352

>> 350 挙証責任てなに? そっからかい⁈wwww
今回でいえば獣医師の需給や開校できない理由などの証明を許可権持ってる文科省が証明する責任があるってこと
挙証責任は特区法で文科省が挙証責任があると閣議決定されたもの
特区を語る上で必要な知識だぞ

  • << 354 農水省は足りてるっていっている、だから文科省は認めない。 でも委員のなかに獣医師も市場原理競争が必要とかライフサイエンスの充実とか言って新設をごり押ししたと私は思っている。

No.351

>> 349 今だに入ってないが? これこそ行政を歪めてないかい? これだけ獣医学部が注目されたから来年はきっちり定員守ると思う。

  • << 353 君ってほんと擁護するなー きっちり守るって思うって自分が擁護してるものには優しいね

No.350

>> 348 つか前川は慎重になってないぞ 慎重以前の問題 メモ作成者牧野がワーキンググループに参加 挙証責任果たさず論破され加計に決まる メモを… 挙証責任てなに?

  • << 352 そっからかい⁈wwww 今回でいえば獣医師の需給や開校できない理由などの証明を許可権持ってる文科省が証明する責任があるってこと 挙証責任は特区法で文科省が挙証責任があると閣議決定されたもの 特区を語る上で必要な知識だぞ

No.349

>> 346 なら助成金削減をちらつかせて定員守るようすみやかに指導が入ると思う。 今だに入ってないが?
これこそ行政を歪めてないかい?

  • << 351 これだけ獣医学部が注目されたから来年はきっちり定員守ると思う。

No.348

>> 343 新設は好ましくない。一旦認可されたら助成金もかなりの額になるはずだ。前川が認可に慎重になるのは当然だ。 つか前川は慎重になってないぞ
慎重以前の問題
メモ作成者牧野がワーキンググループに参加
挙証責任果たさず論破され加計に決まる
メモを作成して前川に見せるが前川は議事録と見比べずに放置(行政が歪められたと思ったことを主要な人物に話してない)
普通は部下が書いたメモと議事録を見比べて部下に聞くが部下には聞かずと牧野証言

  • << 350 挙証責任てなに?

No.347

>> 345 どっちなんだよ!!wwww 結局新設は反対に変えるのかよ 認可は本当に必要かよく検証してからでいい。獣医師が本当に足りない、定員増ではまかないきれないなら認可してもいいと思う。でも農水省は獣医師は足りてるっていう立場だ。

No.346

>> 344 ちくるもなにも文科省が把握してないわけがない 把握してなかったとしたら大問題 つか参考人招致で青山が指摘してたぞ なら助成金削減をちらつかせて定員守るようすみやかに指導が入ると思う。

  • << 349 今だに入ってないが? これこそ行政を歪めてないかい?

No.345

>> 343 新設は好ましくない。一旦認可されたら助成金もかなりの額になるはずだ。前川が認可に慎重になるのは当然だ。 どっちなんだよ!!wwww
結局新設は反対に変えるのかよ

  • << 347 認可は本当に必要かよく検証してからでいい。獣医師が本当に足りない、定員増ではまかないきれないなら認可してもいいと思う。でも農水省は獣医師は足りてるっていう立場だ。

No.344

>> 342 本当に実験できない学生がいる大学あるなら文科省にちくったほうがいい。 ちくるもなにも文科省が把握してないわけがない
把握してなかったとしたら大問題
つか参考人招致で青山が指摘してたぞ

  • << 346 なら助成金削減をちらつかせて定員守るようすみやかに指導が入ると思う。

No.343

>> 341 議論してから以前に新設より既存の大学に支援と結論づけてるだろ 新設は好ましくない。一旦認可されたら助成金もかなりの額になるはずだ。前川が認可に慎重になるのは当然だ。

  • << 345 どっちなんだよ!!wwww 結局新設は反対に変えるのかよ
  • << 348 つか前川は慎重になってないぞ 慎重以前の問題 メモ作成者牧野がワーキンググループに参加 挙証責任果たさず論破され加計に決まる メモを作成して前川に見せるが前川は議事録と見比べずに放置(行政が歪められたと思ったことを主要な人物に話してない) 普通は部下が書いたメモと議事録を見比べて部下に聞くが部下には聞かずと牧野証言

No.342

>> 339 現在定員オーバーだぞ 900人定員で1200人入れて教室から溢れて実験もできない学生もいるがな 本当に実験できない学生がいる大学あるなら文科省にちくったほうがいい。

  • << 344 ちくるもなにも文科省が把握してないわけがない 把握してなかったとしたら大問題 つか参考人招致で青山が指摘してたぞ

No.341

>> 338 未来永劫獣医学部作ってはいけないとは思ってないが、必要なかったり定員増で対応できればそのほうが安くあがる。 議論してから以前に新設より既存の大学に支援と結論づけてるだろ

  • << 343 新設は好ましくない。一旦認可されたら助成金もかなりの額になるはずだ。前川が認可に慎重になるのは当然だ。

No.340

>> 335 簡単に言えば内閣府に出してる獣医学部をこのような形で開校しますとする報告書みたいなものです 教員免許取得しないといけないはずですよ。 と… 内閣府に出してるって加計側が書いた文書ですか?

No.339

>> 338 現在定員オーバーだぞ
900人定員で1200人入れて教室から溢れて実験もできない学生もいるがな

  • << 342 本当に実験できない学生がいる大学あるなら文科省にちくったほうがいい。

No.338

>> 337 未来永劫獣医学部作ってはいけないとは思ってないが、必要なかったり定員増で対応できればそのほうが安くあがる。

  • << 341 議論してから以前に新設より既存の大学に支援と結論づけてるだろ

No.337

>> 333 本当に必要かよく検証してからでいいと思う。 獣医師って確かに偏りがあるみたいだが、足りてるところから足りないところにまわす。一時的に定… よく検証してから
言ってることが違ってきてるぞ
あなたは新設作るより既存の大学に支援て言ってんじゃん

No.336

>> 335 そゆこと、が何をさすかわからないが、私が加計にうさんくささを感じたのは定員割れの大学が外国人でうめて問題になったのを想像したから…そうでないなら文句はありません。

No.335

>> 331 公式文書ってなに?獣医学部の先生になるには論文何本以上、実務経験何年以上とか決まっているの?その基準をクリアしているなら文句はありません。 簡単に言えば内閣府に出してる獣医学部をこのような形で開校しますとする報告書みたいなものです
教員免許取得しないといけないはずですよ。
といいますかうさん臭いってそゆことですか?

  • << 340 内閣府に出してるって加計側が書いた文書ですか?

No.334

>> 332 特区の精神はライフサイエンスなど高度な獣医師目指してんだぞ だから高度な教員呼んだんだろ? 熱意は買うが、本当に獣医学部の新設が必要か検証するべきだ。

No.333

>> 330 どっちを選ぶんではなくて あなたは新設より既存の大学にって言ってるよね 産大も新設だけどそれも反対ってことだろ? 本当に必要かよく検証してからでいいと思う。

獣医師って確かに偏りがあるみたいだが、足りてるところから足りないところにまわす。一時的に定員増やすとかで対応できないか検証するのが先だ。

  • << 337 よく検証してから 言ってることが違ってきてるぞ あなたは新設作るより既存の大学に支援て言ってんじゃん

No.332

>> 327 学生の立場なら基礎から学んだほうがいいと思う。せっかく外国人の一流の研究者を呼ぶなら既存の大学で成果上げているところに入ってもらったほうがい… 特区の精神はライフサイエンスなど高度な獣医師目指してんだぞ
だから高度な教員呼んだんだろ?

  • << 334 熱意は買うが、本当に獣医学部の新設が必要か検証するべきだ。

No.331

>> 329 もちろん基礎から学ぶでしょう。既存の大学も個別で高度な教員を呼べばいいじゃないですか 新設だから高度な教員を呼ぶのはおかしいってことにはな… 公式文書ってなに?獣医学部の先生になるには論文何本以上、実務経験何年以上とか決まっているの?その基準をクリアしているなら文句はありません。

  • << 335 簡単に言えば内閣府に出してる獣医学部をこのような形で開校しますとする報告書みたいなものです 教員免許取得しないといけないはずですよ。 といいますかうさん臭いってそゆことですか?

No.330

>> 328 加計と京都産業大学の二校ならどっちを選ぶって聞かれたんだと思った。それなら京都。 どっちを選ぶんではなくて
あなたは新設より既存の大学にって言ってるよね
産大も新設だけどそれも反対ってことだろ?

  • << 333 本当に必要かよく検証してからでいいと思う。 獣医師って確かに偏りがあるみたいだが、足りてるところから足りないところにまわす。一時的に定員増やすとかで対応できないか検証するのが先だ。

No.329

>> 327 学生の立場なら基礎から学んだほうがいいと思う。せっかく外国人の一流の研究者を呼ぶなら既存の大学で成果上げているところに入ってもらったほうがい… もちろん基礎から学ぶでしょう。既存の大学も個別で高度な教員を呼べばいいじゃないですか
新設だから高度な教員を呼ぶのはおかしいってことにはなりませんしね
そんな理由でうさん臭いんですか?
前川さんも北村さんも教員の質とおっしゃってますよ
それに文科省も認めた教員にも関する公式文書を否定するのですか?

  • << 331 公式文書ってなに?獣医学部の先生になるには論文何本以上、実務経験何年以上とか決まっているの?その基準をクリアしているなら文句はありません。

No.328

>> 326 産大も仮に開校したとすれば同じ新入生からだぞ 新設作るより既存の大学に支援したほうがいいと言ってるのが産大賛成に矛盾してるんだが? 加計と京都産業大学の二校ならどっちを選ぶって聞かれたんだと思った。それなら京都。

  • << 330 どっちを選ぶんではなくて あなたは新設より既存の大学にって言ってるよね 産大も新設だけどそれも反対ってことだろ?

No.327

>> 325 311に書いたことに答えてください 妨害したかはわかりませんが変則的のどこがいけないんでしょうか? 高度な獣医学を六年かけて学ぶのはいけ… 学生の立場なら基礎から学んだほうがいいと思う。せっかく外国人の一流の研究者を呼ぶなら既存の大学で成果上げているところに入ってもらったほうがいい。高校出たばっかりにあんまり高度なこと言っても…。

でもいちばんの不安は外国で活動していた人の実績をちゃんと評価できるかということ。それがクリアされれば文句はありません。

  • << 329 もちろん基礎から学ぶでしょう。既存の大学も個別で高度な教員を呼べばいいじゃないですか 新設だから高度な教員を呼ぶのはおかしいってことにはなりませんしね そんな理由でうさん臭いんですか? 前川さんも北村さんも教員の質とおっしゃってますよ それに文科省も認めた教員にも関する公式文書を否定するのですか?
  • << 332 特区の精神はライフサイエンスなど高度な獣医師目指してんだぞ だから高度な教員呼んだんだろ?

No.326

>> 323 311は二校ならどっちを選ぶって聞かれたんだと思った。それなら京都産業大学のほうが安倍のお友達じゃないし、歴史ある中堅大学だからいいと思う。 産大も仮に開校したとすれば同じ新入生からだぞ
新設作るより既存の大学に支援したほうがいいと言ってるのが産大賛成に矛盾してるんだが?

  • << 328 加計と京都産業大学の二校ならどっちを選ぶって聞かれたんだと思った。それなら京都。

No.325

>> 322 論破って303の書き込みに答えてないっていうこと? やっぱり70人は多いと思うし、国内は獣医師会の妨害があるそうで外国から呼んだそうだが、… 311に書いたことに答えてください
妨害したかはわかりませんが変則的のどこがいけないんでしょうか?
高度な獣医学を六年かけて学ぶのはいけないことですか?
将来的にも高度な獣医学を学ぶ。いいことではないでしょうか?
それに特区の理念は高度な獣医学ですが

  • << 327 学生の立場なら基礎から学んだほうがいいと思う。せっかく外国人の一流の研究者を呼ぶなら既存の大学で成果上げているところに入ってもらったほうがいい。高校出たばっかりにあんまり高度なこと言っても…。 でもいちばんの不安は外国で活動していた人の実績をちゃんと評価できるかということ。それがクリアされれば文句はありません。

No.324

>> 323 わたしも311に書いてるのですが(。・・。)

No.323

>> 321 新設校には高度な研究できない だから既存の学校に支援すべき だけど産業大学の新設には賛成 どゆこと?ww 311は二校ならどっちを選ぶって聞かれたんだと思った。それなら京都産業大学のほうが安倍のお友達じゃないし、歴史ある中堅大学だからいいと思う。

  • << 326 産大も仮に開校したとすれば同じ新入生からだぞ 新設作るより既存の大学に支援したほうがいいと言ってるのが産大賛成に矛盾してるんだが?

No.322

>> 320 多面的に論じるのはいいがまずはひとつひとつの問題点を議論しないといけないだろうが 今は教員の話で君はあの教員の件はうさんくさい 188は… 論破って303の書き込みに答えてないっていうこと?
やっぱり70人は多いと思うし、国内は獣医師会の妨害があるそうで外国から呼んだそうだが、変則的と思う。国内の研究者のほうが評価が定まって安心とは思うが、国内で集められないなら仕方ない対応かもしれないけど…新入生にいきなり外国人の先生が高度な獣医学を伝授してもうまくいかないと思う。

  • << 325 311に書いたことに答えてください 妨害したかはわかりませんが変則的のどこがいけないんでしょうか? 高度な獣医学を六年かけて学ぶのはいけないことですか? 将来的にも高度な獣医学を学ぶ。いいことではないでしょうか? それに特区の理念は高度な獣医学ですが

No.321

>> 319 教員の質に不安→新設校には高度な研究できない→安倍のお友達が規制緩和で利益得るのは許せない…だから加計の学校を認めるのはおかしい。 す… 新設校には高度な研究できない
だから既存の学校に支援すべき
だけど産業大学の新設には賛成
どゆこと?ww

  • << 323 311は二校ならどっちを選ぶって聞かれたんだと思った。それなら京都産業大学のほうが安倍のお友達じゃないし、歴史ある中堅大学だからいいと思う。

No.320

>> 319 多面的に論じるのはいいがまずはひとつひとつの問題点を議論しないといけないだろうが
今は教員の話で君はあの教員の件はうさんくさい
188はそれに反論
その反論に対して安倍がどうだとか言ってるだろ
188は君の質問にちゃんと答えてんじゃん

  • << 322 論破って303の書き込みに答えてないっていうこと? やっぱり70人は多いと思うし、国内は獣医師会の妨害があるそうで外国から呼んだそうだが、変則的と思う。国内の研究者のほうが評価が定まって安心とは思うが、国内で集められないなら仕方ない対応かもしれないけど…新入生にいきなり外国人の先生が高度な獣医学を伝授してもうまくいかないと思う。

No.319

>> 318 教員の質に不安→新設校には高度な研究できない→安倍のお友達が規制緩和で利益得るのは許せない…だから加計の学校を認めるのはおかしい。

すり替えていない。多面的に論じているんだ。

  • << 321 新設校には高度な研究できない だから既存の学校に支援すべき だけど産業大学の新設には賛成 どゆこと?ww

No.318

>> 316 288に貼ってあっは映像が間違っている可能性が高い。70人って多すぎない? また論破されてるねwwww
君って反論されるとコロコロ話変えて誤魔化してるよね
最初は質が安心できない
論破されたら次は新設に高度なことはいらない
今は安倍がお友達優遇の話
教員の話なのにすり替わるすり替わるwww

No.317

>> 316 だからうさん臭いってことですか?
公表されている特区の公募についての正式文書に書いてありますし文科省も承知してますよ
定員は獣医看護師も含まれますし授業のカテゴリー別に疫学演習は何人とかしるされてますよ
といいますか質問には答えていただけないのですか?

No.316

>> 315 288に貼ってあっは映像が間違っている可能性が高い。70人って多すぎない?

  • << 318 また論破されてるねwwww 君って反論されるとコロコロ話変えて誤魔化してるよね 最初は質が安心できない 論破されたら次は新設に高度なことはいらない 今は安倍がお友達優遇の話 教員の話なのにすり替わるすり替わるwww

No.315

>> 312 京都産業大学を支持する。安倍のお友達じゃないから。 前にも書いたが、安倍が支持を下げたのは特区を使ってお友達を優遇したからと思う。うす… ではなくて教員のことをあなたが質に不安だとか新設に高度なものはいらないとおっしゃってたので産業大がといいますか産業大に限らず同じ教員状況なら賛成ですか?と聞いているのですが?


安倍さんではなくて加計が70人集めたとするのがうさんくさく感じるの反論なんですが

No.314

法に触れなければ罪はない。そうでしょうか
そもそも日本人には白黒問うだけでなく表面化したグレーゾーンを精査しようとする頭が備わっている。
今回の件は力を持ちすぎた政治家が介入し事業に参画する機会が阻まれた者がいるのではという点が特に問題視されてますよね

にも拘わらずグレーな文書は廃棄した開示しない参考人招致等応じず、立証責任さーどうした!?では、安部さんたち信用取り戻すの難しくないですか?こんなこと今までもあった大したことないでは未来永劫似たような問題おこるたび不毛な問答続きますよ



No.313

>>99
私はあなたのお仲間に間違えでないことを恰かも間違えのごとく揚げ足をとられました。つまり事実に反することを広められたのです。あのような行為は悪意か単なる知識不足が招いたことのどちらかでしょう。
そのようなお仲間であるが故、99さんの皮肉にすら気付かなかったのではないですかと客観的事実からお味方のなかみをお知らせしたまでです。それでも揚げ足というならお好きにどうぞ。




No.312

>> 311 京都産業大学を支持する。安倍のお友達じゃないから。

前にも書いたが、安倍が支持を下げたのは特区を使ってお友達を優遇したからと思う。うすぎたない利権の構造が見える。一緒にゴルフしたりしてるらしいから知らなかったはないと思う。

  • << 315 ではなくて教員のことをあなたが質に不安だとか新設に高度なものはいらないとおっしゃってたので産業大がといいますか産業大に限らず同じ教員状況なら賛成ですか?と聞いているのですが? 安倍さんではなくて加計が70人集めたとするのがうさんくさく感じるの反論なんですが

No.311

>> 309 教員の趣旨って質っていうこと?それは獣医学部でなくても大事だと思うが、加計が外国から集めました、70人も集めました…ってなんかうさんくさく感… うさんくさく感じるってあなたの感想ですよね。根拠も示さずにうさんくさく感じるだけで否定するのはおかしいのでは?


獣医師会の北村さんが足りないからと証言してますね。
産業大が加計の立場だったら賛成ですか?とお聞きしてるのですが?

No.310

>> 308 新設より既存に支援したらいいとか、研究始めて結果出るのはいつになることやらとか加計以外の学校が決まっても新設だぞ だから無理に作らなくていい。おしりを切って…なんて書いてある文書もあるみたいだが、本当に必要かよく吟味して決めたほうがいい。

No.309

>> 306 加計の定員から出した数ですよ では仮に産業大学が選ばれて同じ教員状況ならいいのですか? あなたが支持されてる前川さんは一番決定的なのは教… 教員の趣旨って質っていうこと?それは獣医学部でなくても大事だと思うが、加計が外国から集めました、70人も集めました…ってなんかうさんくさく感じる。

獣医学って研究者そんなに少ないの?京都産業大学も苦労したみたいだからね。

  • << 311 うさんくさく感じるってあなたの感想ですよね。根拠も示さずにうさんくさく感じるだけで否定するのはおかしいのでは? 獣医師会の北村さんが足りないからと証言してますね。 産業大が加計の立場だったら賛成ですか?とお聞きしてるのですが?

No.308

>> 307 新設より既存に支援したらいいとか、研究始めて結果出るのはいつになることやらとか加計以外の学校が決まっても新設だぞ

  • << 310 だから無理に作らなくていい。おしりを切って…なんて書いてある文書もあるみたいだが、本当に必要かよく吟味して決めたほうがいい。

No.307

>> 305 特区そのものを否定してんじゃねえかww 新設はいらないってことだろ? そもそもなんびとたりとも既存で十分、新設するなって言ってるぞ? 新設するなって言ってるぞ、の主語は私?

未来永劫獣医学部作ってはいけないとは思ってないが、足りない感じはしない。ライフサイエンスとか言うものは必要みたいだけど、今から獣医学部作ってもそれほど発展すると思えない。

No.306

>> 304 決まったみたいだからね、でも前にも書いたが70人も教員いるのか? これも前に書いたが、私がこの学校に不信感もつのは安倍のお友達の学校だ… 加計の定員から出した数ですよ
では仮に産業大学が選ばれて同じ教員状況ならいいのですか?
あなたが支持されてる前川さんは一番決定的なのは教員の趣旨を証言されてますがこれについてはいかがですか?

  • << 309 教員の趣旨って質っていうこと?それは獣医学部でなくても大事だと思うが、加計が外国から集めました、70人も集めました…ってなんかうさんくさく感じる。 獣医学って研究者そんなに少ないの?京都産業大学も苦労したみたいだからね。

No.305

>> 302 規制緩和の名目はライフサイエンスなるものの充実なんでしょ?新設校にあんまり期待してもなあ~ 特区そのものを否定してんじゃねえかww
新設はいらないってことだろ?
そもそもなんびとたりとも既存で十分、新設するなって言ってるぞ?

  • << 307 新設するなって言ってるぞ、の主語は私? 未来永劫獣医学部作ってはいけないとは思ってないが、足りない感じはしない。ライフサイエンスとか言うものは必要みたいだけど、今から獣医学部作ってもそれほど発展すると思えない。

No.304

>> 303 決まったみたいだからね、でも前にも書いたが70人も教員いるのか?

これも前に書いたが、私がこの学校に不信感もつのは安倍のお友達の学校だから。特区使ってお友達を優遇したらまずいと思う。

  • << 306 加計の定員から出した数ですよ では仮に産業大学が選ばれて同じ教員状況ならいいのですか? あなたが支持されてる前川さんは一番決定的なのは教員の趣旨を証言されてますがこれについてはいかがですか?

No.303

>> 299 特区を否定ってどういうこと?規制緩和には反対しないがなんでもありではない。 後半はハゲド。新設校にカネ回すなら既存の大学にカネ回すほう… 新設こすることには反対みたいですので
新設反対なら今の議論はできませんよね?
あなたが反対しようが新設の申請を特区で受け付け申請が決まったんですよね
新設が決まった前提事実で議論しなければ前川さんや北村さんらが証言してた教員の確保できるのかの疑問に対しての答えが70人確保できましたと
海外で研究実績のある教員も確保できました
その議論ではないでしょうか?

No.302

>> 301 規制緩和の名目はライフサイエンスなるものの充実なんでしょ?新設校にあんまり期待してもなあ~

  • << 305 特区そのものを否定してんじゃねえかww 新設はいらないってことだろ? そもそもなんびとたりとも既存で十分、新設するなって言ってるぞ?

No.301

>> 300 日本人も入ってますがww
てかその程度で反対とかwww
あと不安と言いながら高度なことって?

No.300

>> 297 だから質に不安の根拠はなんだよ? 質に不安があるって言ってるわりには高度なことってなんだよ?w 教員の国籍にはこだわらないが日本の研究者のほうが評価が定まって安心かな?っていう程度。

No.299

>> 298 特区を否定ってどういうこと?規制緩和には反対しないがなんでもありではない。

後半はハゲド。新設校にカネ回すなら既存の大学にカネ回すほうがいい。

  • << 303 新設こすることには反対みたいですので 新設反対なら今の議論はできませんよね? あなたが反対しようが新設の申請を特区で受け付け申請が決まったんですよね 新設が決まった前提事実で議論しなければ前川さんや北村さんらが証言してた教員の確保できるのかの疑問に対しての答えが70人確保できましたと 海外で研究実績のある教員も確保できました その議論ではないでしょうか?

No.298

>> 293 規制緩和の名目はあなたに言わせたら10年遅れている獣医学を国際水準に…っていうことでしょ?それなら既存の大学の研究を支援したほうがはやい。新… それは特区そのものを否定してるのですか?
既存の大学にも研究支援すればいいじゃないですか

No.297

>> 296 だから質に不安の根拠はなんだよ?
質に不安があるって言ってるわりには高度なことってなんだよ?w

  • << 300 教員の国籍にはこだわらないが日本の研究者のほうが評価が定まって安心かな?っていう程度。

No.296

>> 294 おいおい話しをすり替えんなよ 前川は一番決定的なのは教員が集められるかって言ってるけど? 話すり替えずに開学前に最先端の研究実績は必要な… 外国からの教員の質は不安ある。

教養課程の学生に高度なこと言ってもわからない。

No.295

>> 293 規制緩和の名目はあなたに言わせたら10年遅れている獣医学を国際水準に…っていうことでしょ?それなら既存の大学の研究を支援したほうがはやい。新… 続く…別なかたの指摘で前川がキレて委員から注意されていたことを知った。なぜ前川が激昂したのか考えてみた。

おそらく彼には自分は文部行政の専門家、自分が扱うのは文化、芸術、学問である。それを資料出せとか効果を測定しろなんて学問を冒涜している。自分が扱っているのは数値化できない文化的な価値なんだって言いたかったんだと思った。

No.294

>> 293 おいおい話しをすり替えんなよ
前川は一番決定的なのは教員が集められるかって言ってるけど?
話すり替えずに開学前に最先端の研究実績は必要ないってどうゆうことか答えて?

  • << 296 外国からの教員の質は不安ある。 教養課程の学生に高度なこと言ってもわからない。

No.293

規制緩和の名目はあなたに言わせたら10年遅れている獣医学を国際水準に…っていうことでしょ?それなら既存の大学の研究を支援したほうがはやい。新設校は卒業生出るまで6年、それから研究初めて結果出るのはいつになることやら。そんな大学に助成金使うのは許せない。

私は前川を支持する。

  • << 295 続く…別なかたの指摘で前川がキレて委員から注意されていたことを知った。なぜ前川が激昂したのか考えてみた。 おそらく彼には自分は文部行政の専門家、自分が扱うのは文化、芸術、学問である。それを資料出せとか効果を測定しろなんて学問を冒涜している。自分が扱っているのは数値化できない文化的な価値なんだって言いたかったんだと思った。
  • << 298 それは特区そのものを否定してるのですか? 既存の大学にも研究支援すればいいじゃないですか

No.292

>> 291 加計学園が出した教員に関する資料が公開されてるから見てみな
てかさ君ってほんと前川さん擁護だなw


まだ開学してないから必要ないってどゆこと?!
開学してから集めてどうすんだよ?

No.291

>> 290 ただ外国から充足したって書いてあるだけだから不安になった。外国で研究した人がみんな優秀とは限らないと思うが、貼ってあった記事だと外国から呼んだからいいだろうっていうことみたいだが本当にそうか?

それにまだ開学してない獣医学部の先生なら最先端の研究実績はあんまり必要ないと思う。

No.290

>> 289 おいおい
獣医学において日本はアメリカなどに比べて10年遅れてんだぞ
まずは質に問題の根拠教えて?

No.289

>> 288 見ましたが、ちょっと片寄りがあるような…70人も教員いる?海外からって外国人の教員?外国で研究してる日本人の学者を呼ぶの?質に不安ない?日本の大学院にはポスト空くの待ってる学者のたまごはたくさんいると思うが、その人にも断られたの?

なんか?が多いなあ。いちばん違和感感じたのは自由競争で獣医師の質をあげるっていう書き込み。学校は自由競争になじまない。

No.288

前川さん困っちゃいますねw
どう反論するんだろうな
https://youtu.be/mLNebEL-o6w

No.287

>> 286 お仲間ってwwww
気づかなかったからって何??
人に揚げ足とか言ってるけどこれも揚げ足かい?www

No.286

>>99
あなたの嫌味に気付けなかったの寧ろお仲間

何をか言わんや
これ以上失礼なこと言わせないで

No.285

>> 277 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか? 教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています 先進国… 検証するための資料ってなに?教育の効果ってどうやって測る?生徒にアンケートとる?進学実績の変化?そのくらいしか思いつかないが、それで効果が測定できるとは思えない。

No.284

>> 283 続き…そもそも目先の数字のために仕事させられるってすごく嫌だ。私はやりたいようにやる職人と思っている。

話は変わるが、計画→実行→検証→なんちゃらっていうなんとかサイクルって嫌じゃないですか?職人は自分の肌感覚で仕事するんです。

No.283

>> 277 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか? 教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています 先進国… 検証するのはいい。

でも最近は個人の目標を具体的に数値化しろって言われる機会多いと思いませんか?数値化できない価値のあるものも多いと思うし、自分の数値目標を短兵急に達成しようとするのが今の日本の低迷の一因と思う。昔は自分の成果にはならないけど、全体のために裏からフォローするみたいな気風が最もあったと思う。でも今は目先の結果しか見なくなった。

No.282

>> 275 効果測定は数値がメインではありませんよ 現在の(あの時期は2007年)教員養成や教員免許制度が教員としての適格性をどのように判断しているの… 教員の的確性の判断てどうやるんだろう?いろんな学校でどうやって検証するんだろう?生徒にアンケートでもとるのだろうか?私はあの委員たちの前川文科省にいちゃもんつけているように見える。

No.281

>> 279 114.128、11論破されすぎ爆笑← 証拠出さないで前川功労者w こうやって冤罪事件を生み出してきたんだなwwwwww 菅が最初は怪文書として無視しようとした文書を本物と主張して世論を動かし、再調査させて本物とわかり菅のいいかげんさを暴いたのは前川の功績と思う。

No.280

>> 255 >貧困調査は不適切と弁明したがな 弁明? スケベ心だけでしたと正直に言ってないんじゃ? 君らのやり方で言えば、そんな前川の… ちょい待てwww
勘違いしてないか??
俺は前川教の奴らを皮肉ったつもりだぞ
俺を前川信者にしないでくれ
まだ安倍信者と言われたほうがマシだwwwwww

No.279

114.128、11論破されすぎ爆笑←
証拠出さないで前川功労者w
こうやって冤罪事件を生み出してきたんだなwwwwww

  • << 281 菅が最初は怪文書として無視しようとした文書を本物と主張して世論を動かし、再調査させて本物とわかり菅のいいかげんさを暴いたのは前川の功績と思う。

No.278

元官僚が、官僚のメモ書きなんて好き勝手かけると話してるがなにを信用して騒いでるか根拠出したら?笑


https://youtu.be/ebHb-goAwPo

No.277

>> 272 連投すまん。あの委員たちの発想が日本の低迷の原因と思う。数値目標とか結果を数値で示せとか言われても数値化できないが価値のあるものってあると思… 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか?
教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています
先進国のみならず世界的に教育は大事なものですから議論がなされている教員免許制度などを検証するために委員、文科省ヒヤリングで組まれたわけです
委員は今のままでいいのか改革する余地があるのかを検証するために資料を示してくださいと提案してるわけです。それのどこが低迷の原因なのでしょうか?

  • << 283 検証するのはいい。 でも最近は個人の目標を具体的に数値化しろって言われる機会多いと思いませんか?数値化できない価値のあるものも多いと思うし、自分の数値目標を短兵急に達成しようとするのが今の日本の低迷の一因と思う。昔は自分の成果にはならないけど、全体のために裏からフォローするみたいな気風が最もあったと思う。でも今は目先の結果しか見なくなった。
  • << 285 検証するための資料ってなに?教育の効果ってどうやって測る?生徒にアンケートとる?進学実績の変化?そのくらいしか思いつかないが、それで効果が測定できるとは思えない。

No.276

>> 257 記録を出さないから水掛け論になるんだよ。 政権が国家戦略特区で進めてきたんだから、そのプロセスを記録とともに説明すれば簡単に疑惑も払拭され… 記録を出さないからみずか?

証拠を、出せてないから水掛け論とは思えないわけ?

証拠がないなら日本では黒にできないから

No.275

>> 272 連投すまん。あの委員たちの発想が日本の低迷の原因と思う。数値目標とか結果を数値で示せとか言われても数値化できないが価値のあるものってあると思… 効果測定は数値がメインではありませんよ
現在の(あの時期は2007年)教員養成や教員免許制度が教員としての適格性をどのように判断しているのかと言うことです
効果測定はいろいろな学校で検証されています

  • << 282 教員の的確性の判断てどうやるんだろう?いろんな学校でどうやって検証するんだろう?生徒にアンケートでもとるのだろうか?私はあの委員たちの前川文科省にいちゃもんつけているように見える。

No.274

>> 273 質問した委員が求めている効果測定ってなんなんだろう?

No.273

>> 272 はい?
じゃあなんのための議論だよ?
前川はあのとき数値化できない価値のあるものもある的な真っ当な答えかたしてたか?わけわかんねえ屁理屈並べてただけだろ
あの議事録28ページ公開されてるから全部読んでみたら?

No.272

>> 271 連投すまん。あの委員たちの発想が日本の低迷の原因と思う。数値目標とか結果を数値で示せとか言われても数値化できないが価値のあるものってあると思う。ましてや教育なんて短兵急に結果でるものではない。それを効果測定なんて言われたから前川文科省はキレたんだな。

  • << 275 効果測定は数値がメインではありませんよ 現在の(あの時期は2007年)教員養成や教員免許制度が教員としての適格性をどのように判断しているのかと言うことです 効果測定はいろいろな学校で検証されています
  • << 277 何故あの委員たちが日本の低迷の原因なんでしょうか? 教員免許制度の問題点などは現在もいろいろな場所で議論やヒヤリングされています 先進国のみならず世界的に教育は大事なものですから議論がなされている教員免許制度などを検証するために委員、文科省ヒヤリングで組まれたわけです 委員は今のままでいいのか改革する余地があるのかを検証するために資料を示してくださいと提案してるわけです。それのどこが低迷の原因なのでしょうか?

No.271

>> 245 議事録全文公開してるから見てみな 残念ながら前川のヤクザ言葉はさすが議事録だからそのまま書いてないだろうがコントみたいだぜww 効果測定… あの場合の委員が文科省に求めている効果測定ってなんなんだろう。免許制度を変えて教員の不祥事が減ったとかを出せってこと?ならすぐ出せそうだけどね。

No.270

>> 269 114番さんが蓮舫さんの件で視聴率のことをおっしゃったのでその理屈なら加計もも同じですねと意味ですが

No.269

>> 268 >では加計問題もそろそろ視聴率取れなくなってくるので終了ですね

加計以上の問題発生したらそうなるかもね 終了してほしい?

No.268

>> 266 あっせんの件、内閣府も共に責めたらどうですか と言ってるのわからない? 任命責任責められてましたよ

No.267

>> 264 文科省内や内閣府での記録だよ。 国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるんだから、どのような経過かを記録するのは当然だよね。 … どの文書を破棄したのですか?ソースお願いします

No.266

>> 265 あっせんの件、内閣府も共に責めたらどうですか
と言ってるのわからない?

  • << 268 任命責任責められてましたよ

No.265

>> 263 マスコミにも多少縁ありで言ってます。 おかしいと思わないかな 前川さん任命したの内閣府 彼に大した責めがなかった理由何でしょうね … では加計問題もそろそろ視聴率取れなくなってくるので終了ですね


だからといって前川さんを責めるのがおかしいと理由にはなりません

No.264

>> 262 WGで議論されてますけど 記録ってなんですか? 文科省内や内閣府での記録だよ。

国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるんだから、どのような経過かを記録するのは当然だよね。
しかも、開学もしてないのに記録を廃棄すること自体あり得ないよね。

  • << 267 どの文書を破棄したのですか?ソースお願いします

No.263

>> 261 めちゃくちゃな理論ですね汗 取り上げても数字取れないから 前川さん叩くんだったら任命責任問いましょうとか 本気ですか? マスコミにも多少縁ありで言ってます。

おかしいと思わないかな
前川さん任命したの内閣府
彼に大した責めがなかった理由何でしょうね

  • << 265 では加計問題もそろそろ視聴率取れなくなってくるので終了ですね だからといって前川さんを責めるのがおかしいと理由にはなりません

No.262

>> 257 記録を出さないから水掛け論になるんだよ。 政権が国家戦略特区で進めてきたんだから、そのプロセスを記録とともに説明すれば簡単に疑惑も払拭され… WGで議論されてますけど
記録ってなんですか?

  • << 264 文科省内や内閣府での記録だよ。 国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるんだから、どのような経過かを記録するのは当然だよね。 しかも、開学もしてないのに記録を廃棄すること自体あり得ないよね。

No.261

>> 250 世論調査信じない人 ネットだけ信じてる!? 蓮舫さん・・皆さん想定内、取り上げても数字とれないからじゃない? 違法な斡旋・・前… めちゃくちゃな理論ですね汗
取り上げても数字取れないから
前川さん叩くんだったら任命責任問いましょうとか
本気ですか?

  • << 263 マスコミにも多少縁ありで言ってます。 おかしいと思わないかな 前川さん任命したの内閣府 彼に大した責めがなかった理由何でしょうね

No.260

>>2
ネットに書き込む人ってどれだけいるだろう ...
異論には朝鮮人、新興宗教云々
どこの誰か分からない者が罵倒・・閲覧さえ避ける人のほうが多いよ?気持ち悪いってさ。

皆各々持ちうる知識の差でマスメディアの情報を取捨選択してるんじゃない?
ネットだけ信じるわけじゃないが本心なら あなたも同意するだろうしある程度世論調査も信じてるのでは?

公平さ客観性を大事にするなら記憶がない記録破棄に黒塗り資料、それこそなんとかしてほしいでしょう?

No.259

普通ならこの状況で野党がしっかりしてれば完全終わってますよね。

支持率低下で安倍さんの求心力低下により、内部で様々な声が出てくることを国民は求めてるよね。

No.258

安倍の支持が落ちたのはお友達優遇と、稲田の首を切れなかったからと思う。

加計の件は古い利権の構造が見えたし、稲田を切らなかったのは任命責任を問われたくないからという情けない状況が見えたからと思う。後、菅が怪文書って言い切ったのが支持率低下の元と思う。

No.257

>> 246 私は右でも左でもない。ただ犯罪者を聖人にさせ、偏見報道ばかりで首相降ろししてる事を非難してるだけだ 安倍なんてどーでもいし、誰が総理に… 記録を出さないから水掛け論になるんだよ。
政権が国家戦略特区で進めてきたんだから、そのプロセスを記録とともに説明すれば簡単に疑惑も払拭されるけど、記録を出さないよね。

  • << 262 WGで議論されてますけど 記録ってなんですか?
  • << 276 記録を出さないからみずか? 証拠を、出せてないから水掛け論とは思えないわけ? 証拠がないなら日本では黒にできないから

No.256

マスメディアは内閣支持率調査なんかより、自分たちの支持率調査をやってみろ!

お前らマスメディアの支持率の方が気にするべきたろ。

No.255

>> 249 安倍が友だちを優遇してないとは信じられん‼︎ 前川さんが出会い系バー通いは貧困女子の調査のためとは信用できる‼︎ 貧困調査は不適切と弁明… >貧困調査は不適切と弁明したがな

弁明?

スケベ心だけでしたと正直に言ってないんじゃ?

君らのやり方で言えば、そんな前川の弁明では、言うべきは『疑惑は解明されてない!』『説明責任を果たしてない!』『さらに疑惑は深まった』だろ?(笑)


庇えないものを無理に庇おうとするからそういう幼稚な弁護、感情論的な擁護しかできないんだよ。

疑惑?結構。
でもな、疑惑言うならば、確たる証拠を揃えてから世間に訴えろよ。

君がもし疑惑や噂だけで警察に通報されて尋問されたり、逮捕されたらどう思う?



  • << 280 ちょい待てwww 勘違いしてないか?? 俺は前川教の奴らを皮肉ったつもりだぞ 俺を前川信者にしないでくれ まだ安倍信者と言われたほうがマシだwwwwww

No.254

>> 250 世論調査信じない人 ネットだけ信じてる!? 蓮舫さん・・皆さん想定内、取り上げても数字とれないからじゃない? 違法な斡旋・・前… 任命責任があるから前川の罪はチャラ?

バカじゃねえ?

No.253

>> 249 安倍が友だちを優遇してないとは信じられん‼︎ 前川さんが出会い系バー通いは貧困女子の調査のためとは信用できる‼︎ 貧困調査は不適切と弁明… なんじゃそりゃ(笑)

結局、感情論で信じる信じない決めてんのか。

言うことが小学生レベルで話にもならない。

No.252

>> 250 世論調査信じない人 ネットだけ信じてる!? 蓮舫さん・・皆さん想定内、取り上げても数字とれないからじゃない? 違法な斡旋・・前… 任命責任好きな事

どーやったら、天下り斡旋する人物かしないじんか見分けれるか教えてくれ。

No.251

>> 250 任命責任?(笑)


その前に前川自身が責任取ってないだろうが。

責めるとすれば前川を懲戒解雇せずに、退職金まで払って退職扱いにしたミスだな。

ネットだけ信じてる?だって(笑)

君のような人間こそマスメディアだけを信じてるんだろ?(笑)

そりゃネットのことを信じたら、自分の主張が崩壊するからな。

現実から目をそむけ、公平性、客観性を失っている自分のおかしさに気付けない愚かさ。新興宗教信者の洗脳と同じだな。

No.250

世論調査信じない人
ネットだけ信じてる!?

蓮舫さん・・皆さん想定内、取り上げても数字とれないからじゃない?

違法な斡旋・・前川さん叩くんだったら任命責任問いましょう

  • << 252 任命責任好きな事 どーやったら、天下り斡旋する人物かしないじんか見分けれるか教えてくれ。
  • << 254 任命責任があるから前川の罪はチャラ? バカじゃねえ?
  • << 261 めちゃくちゃな理論ですね汗 取り上げても数字取れないから 前川さん叩くんだったら任命責任問いましょうとか 本気ですか?

No.249

安倍が友だちを優遇してないとは信じられん‼︎
前川さんが出会い系バー通いは貧困女子の調査のためとは信用できる‼︎
貧困調査は不適切と弁明したがな

  • << 253 なんじゃそりゃ(笑) 結局、感情論で信じる信じない決めてんのか。 言うことが小学生レベルで話にもならない。
  • << 255 >貧困調査は不適切と弁明したがな 弁明? スケベ心だけでしたと正直に言ってないんじゃ? 君らのやり方で言えば、そんな前川の弁明では、言うべきは『疑惑は解明されてない!』『説明責任を果たしてない!』『さらに疑惑は深まった』だろ?(笑) 庇えないものを無理に庇おうとするからそういう幼稚な弁護、感情論的な擁護しかできないんだよ。 疑惑?結構。 でもな、疑惑言うならば、確たる証拠を揃えてから世間に訴えろよ。 君がもし疑惑や噂だけで警察に通報されて尋問されたり、逮捕されたらどう思う?

No.248

>> 247 蓮舫の二重国籍もそうだぞ
自民党の議員が戸籍フェイスブックで公表した時は朝日も有田も左寄りの奴らは差別だって批判したか?
蓮舫の場合だけ差別問題にすり替えて会見終わったら大半のメディアが終了
学歴詐称で辞めた議員も何人かいるのに国籍詐称だぞ
そんなメディアが世論調査?
ふざけるなや

No.247

>> 242 けど前川信者は前川聖人で崇めてるぜww つい何カ月か前は天下り斡旋であんなに叩いてたのになwww 天下り斡旋するほどめんどうみがいいww… 天下り斡旋面倒見がいいは東京新聞でしたかね?
一部メディアのダブルスタンダードが明らかになった事案でしたね
椿事件、NHK番組安倍中川介入疑惑、
尖閣衝突事故のビデオ流出では逮捕されましたが朝日や毎日は当時の政権を擁護してましたが今回の副大臣には批判してましたからね
偏るのはかまいません。ただ結論ありきの取材ではなくちゃんと取材してください

No.246

>> 236 じゃあ、法律で強制にするか? 偏見ってあなたの見る視点にすぎないんだよ。 右よりの思想もあれば左よりもあるし、是々非々で右も左にこだわら… 私は右でも左でもない。ただ犯罪者を聖人にさせ、偏見報道ばかりで首相降ろししてる事を非難してるだけだ

安倍なんてどーでもいし、誰が総理になろうが、独裁国家じゃない日本が劇的に変わることはないと知ってる

安倍が森友、加計で違法行為あるなら、そり裁かれてどうぜんだが、加計理事と仲良しかだから、昭恵と仲良しだからの憶測、根拠のない事で必死になってる事が許せないだけ

こんな問題何カ月もやったやってないと騒ぐ問題か?ずっとやっても水掛け論で終わるくらいばかでもわかる事だ

  • << 257 記録を出さないから水掛け論になるんだよ。 政権が国家戦略特区で進めてきたんだから、そのプロセスを記録とともに説明すれば簡単に疑惑も払拭されるけど、記録を出さないよね。

No.245

>> 243 ただちょっとバイアスかかり過ぎてまじめに検証するには不向きかとは思うが…。 免許制度の法的整備は文科省の専権事項だから、既得権を守るっ… 議事録全文公開してるから見てみな
残念ながら前川のヤクザ言葉はさすが議事録だからそのまま書いてないだろうがコントみたいだぜww
効果測定も出さないと議論できないからなー
特区でも期日を二度伸ばしてもらってるのに結局出さないってゆうww

  • << 271 あの場合の委員が文科省に求めている効果測定ってなんなんだろう。免許制度を変えて教員の不祥事が減ったとかを出せってこと?ならすぐ出せそうだけどね。

No.244

>> 220 各社世論調査では、安倍さんより前川さんの発言の方が信憑性があると言うのが多数なんだよ。 安倍さんは自分で認めたように説明が不十分だと国民の… 今時マスメディアの世論調査を振りかざす愚か者がいるとは(笑)

あのね、その世論調査とやらが本当に大多数なら、ネットの世論にも反応されてるわ(笑)

なのに、ネットを見れば前川を信じますなんて、大多数だなんてとてもじゃ言えない(笑)

噂や捏造でも平気で記事にし、印象操作するようなマスメディアの世論調査なんて信憑性もないね。

そもそもただでさえ、世論調査なんてのがそんなに信憑性もない。

あんなのマスメディアが作り出す空気に簡単に動かされる程度の支持率だからね。

No.243

>> 241 おもしろかったろ?www わかりやすく萌え萌え〜ww 人は見かけによらんぞーあのタイプはキレたらやばいwww あの議事録見れば既得権守… ただちょっとバイアスかかり過ぎてまじめに検証するには不向きかとは思うが…。

免許制度の法的整備は文科省の専権事項だから、既得権を守るっていうより、文科省の縄張りに素人が口出しするなっていうことでキレていたのかな?効果測定出せって意地悪い要求と思う。

  • << 245 議事録全文公開してるから見てみな 残念ながら前川のヤクザ言葉はさすが議事録だからそのまま書いてないだろうがコントみたいだぜww 効果測定も出さないと議論できないからなー 特区でも期日を二度伸ばしてもらってるのに結局出さないってゆうww

No.242

>> 239 丸くなってないみたいですよ 複数の文科省職員が椅子にふんぞり返ってたらしいですし教科書に竹島で日本人漁船の人が殺されたり拿捕されたりした事… けど前川信者は前川聖人で崇めてるぜww
つい何カ月か前は天下り斡旋であんなに叩いてたのになwww
天下り斡旋するほどめんどうみがいいww
貧困調査って発言は不適切でしたww

  • << 247 天下り斡旋面倒見がいいは東京新聞でしたかね? 一部メディアのダブルスタンダードが明らかになった事案でしたね 椿事件、NHK番組安倍中川介入疑惑、 尖閣衝突事故のビデオ流出では逮捕されましたが朝日や毎日は当時の政権を擁護してましたが今回の副大臣には批判してましたからね 偏るのはかまいません。ただ結論ありきの取材ではなくちゃんと取材してください

No.241

>> 238 見ますた。おもしろかったでし。にゅーす女子に萌え~(*^^*) 要するに教育の質が下がったから文科省は免許制度を検証しろってこと?それ… おもしろかったろ?www
わかりやすく萌え萌え〜ww
人は見かけによらんぞーあのタイプはキレたらやばいwww
あの議事録見れば既得権守るのになんでもありって感じだな

  • << 243 ただちょっとバイアスかかり過ぎてまじめに検証するには不向きかとは思うが…。 免許制度の法的整備は文科省の専権事項だから、既得権を守るっていうより、文科省の縄張りに素人が口出しするなっていうことでキレていたのかな?効果測定出せって意地悪い要求と思う。

No.240

>> 239 訂正します。すいません
椅子にふんぞり返って足を突き上げてる前川さんを何度も目撃でした

No.239

>> 238 丸くなってないみたいですよ
複数の文科省職員が椅子にふんぞり返ってたらしいですし教科書に竹島で日本人漁船の人が殺されたり拿捕されたりした事実を歴史として明記しようと具体的な提案があったのですが前川さんが職員にこの右翼がー!!と怒鳴られたらしいです
わたしもこの話は信じられなかったのですが議事録読んで納得です
加戸さんですが加計のことで参考人招致されてるのですからしかも元愛媛県知事として誘致されてたのですから当然のことではないでしょうか?

  • << 242 けど前川信者は前川聖人で崇めてるぜww つい何カ月か前は天下り斡旋であんなに叩いてたのになwww 天下り斡旋するほどめんどうみがいいww 貧困調査って発言は不適切でしたww

No.238

>> 223 これ見てみなww 前川が2007年に課長時代の議事録 委員からヤクザみたいな口調は辞めなさいと怒られてるしwww これ見たら今も相変わ… 見ますた。おもしろかったでし。にゅーす女子に萌え~(*^^*)

要するに教育の質が下がったから文科省は免許制度を検証しろってこと?それは必要かも。

後半免許の発行状況報告しろみたいに言われていたけど、文科省が都道府県教育委員会に言えば震えあがって最優先で調べると思うが。
前川も丸くなったんだね。あの逆ギレじいさんに「愛媛県の都合ばっかり言ってんじゃねえ。こっちは全国が相手なんだ」ってキレて見せればよかったのに。

  • << 241 おもしろかったろ?www わかりやすく萌え萌え〜ww 人は見かけによらんぞーあのタイプはキレたらやばいwww あの議事録見れば既得権守るのになんでもありって感じだな

No.237

>> 223 これ見てみなww 前川が2007年に課長時代の議事録 委員からヤクザみたいな口調は辞めなさいと怒られてるしwww これ見たら今も相変わ… わたしも貼りましたがなかなか興味深い動画です
あの頃から文科省側は資料出さないんですよね
今回の特区諮問会議とよく似てます。挙証責任は文科省なのに期限過ぎても逃げる
あの頃から変わりません

No.236

>> 233 閉会中審査をフルバージョンみてる人ばかりじゃないだろう?ほとんどはマスコミの偏見報道ばかりみてる現実 じゃあ、法律で強制にするか?
偏見ってあなたの見る視点にすぎないんだよ。
右よりの思想もあれば左よりもあるし、是々非々で右も左にこだわらない人もいるの。

安倍政権に批判的な報道は偏見報道としちゃえば、独裁国家や中国やロシアと変わらないよ。

  • << 246 私は右でも左でもない。ただ犯罪者を聖人にさせ、偏見報道ばかりで首相降ろししてる事を非難してるだけだ 安倍なんてどーでもいし、誰が総理になろうが、独裁国家じゃない日本が劇的に変わることはないと知ってる 安倍が森友、加計で違法行為あるなら、そり裁かれてどうぜんだが、加計理事と仲良しかだから、昭恵と仲良しだからの憶測、根拠のない事で必死になってる事が許せないだけ こんな問題何カ月もやったやってないと騒ぐ問題か?ずっとやっても水掛け論で終わるくらいばかでもわかる事だ

No.235

前川さんにも矛盾がありますよ
参考人招致も前川さんよりメモ作成者の牧野さんを呼んだほうがよかったのではないでしょうか
そもそもの発端は牧野さんが作成した総理のご意向メモですしね

No.234

>> 230 世論調査を信じないなら、支持率も信じられないね。 安倍が支持率高い時は信じるのにね。 閉会中審査は生中継でしてたよ。 東京都の知事… 疑惑を拭う為に閉会中審査何度も開いても、あんたらが信用してないだけでしょ?

安倍が友達に贔屓しました言うまで信用しないくせに

前回前川がキーパーソンは和泉といった割には、無駄な時間消耗で終わり

No.233

>> 230 世論調査を信じないなら、支持率も信じられないね。 安倍が支持率高い時は信じるのにね。 閉会中審査は生中継でしてたよ。 東京都の知事… 閉会中審査をフルバージョンみてる人ばかりじゃないだろう?ほとんどはマスコミの偏見報道ばかりみてる現実

  • << 236 じゃあ、法律で強制にするか? 偏見ってあなたの見る視点にすぎないんだよ。 右よりの思想もあれば左よりもあるし、是々非々で右も左にこだわらない人もいるの。 安倍政権に批判的な報道は偏見報道としちゃえば、独裁国家や中国やロシアと変わらないよ。

No.232

>> 222 あなたは安倍のお友達が結果的に特区で利益を得てはまずいと思いませんか? 認可もおりてないのに、利益を終えるとか、これまたなんの妄想だ?

特区を利用し利益をおえた証拠を出さないと、ぜーんぶお前の誰かをdisる為の妄想に過ぎないぞ

それを言うなら、獣医師会から政治献金もらってるにもかかわらずこの問題に参戦して叩いてる玉木、芝、福山の方がよっぽどやばいんやない笑

No.231

>> 216 >数々の文書が明るみに出たのは (笑)いいえ。出てきたのは文書なんかじゃなく、ただのメモ書きです。 >ただのメモ書きです

メモ書きだけじゃないでしょう
今更揚げ足恥ずかしくない?

No.230

>> 226 世の中?みんなみんなに聞いたん? 爺さん婆さんばかり相手に固定電話オンリーで出てる支持率でみんながみんなのように言われても 前川… 世論調査を信じないなら、支持率も信じられないね。
安倍が支持率高い時は信じるのにね。
閉会中審査は生中継でしてたよ。

東京都の知事でハゲたおっさんと同じようだね。
自分で雇った弁護士を厳正な第三者の目といい、不適切だが違法性はないと。

記録も廃棄して信頼や信用は大幅に失っても、疑惑のままにするにはそれしかないよね。

  • << 233 閉会中審査をフルバージョンみてる人ばかりじゃないだろう?ほとんどはマスコミの偏見報道ばかりみてる現実
  • << 234 疑惑を拭う為に閉会中審査何度も開いても、あんたらが信用してないだけでしょ? 安倍が友達に贔屓しました言うまで信用しないくせに 前回前川がキーパーソンは和泉といった割には、無駄な時間消耗で終わり

No.229

>> 225 安倍政権になって官僚の人事権を握ってるのは内閣なんだよ。 事務次官に任命したのは、安倍内閣なんだよ。 そういう人を菅さんは個人攻撃し… おもしろい動画だったろ?


メモはいくらでも書けるしメモを書いた本人がわたしが書いたメモと少し内容が違ったから最初の調査の時は否定しましたって証言してるぞ

No.228

>> 222 あなたは安倍のお友達が結果的に特区で利益を得てはまずいと思いませんか? 友達でも違法性ないならなんの問題もなし

No.227

>> 221 法律に違反しなければ何をしてもいいというものではない。スピード感を持って岩盤規制に穴をあけてお友達が利益を得てはまずいだろう。 なにをしてもいい?

なにをしてる根拠だせ

No.226

>> 220 各社世論調査では、安倍さんより前川さんの発言の方が信憑性があると言うのが多数なんだよ。 安倍さんは自分で認めたように説明が不十分だと国民の… 世の中?みんなみんなに聞いたん?

爺さん婆さんばかり相手に固定電話オンリーで出てる支持率でみんながみんなのように言われても

前川側が信憑性ある?マスコミか閉会中審査とかカットしてながしてるからだけでしょ?

あとはっきりしてんのは安倍は違法性ない、前川は犯罪者って事だけじゃん

  • << 230 世論調査を信じないなら、支持率も信じられないね。 安倍が支持率高い時は信じるのにね。 閉会中審査は生中継でしてたよ。 東京都の知事でハゲたおっさんと同じようだね。 自分で雇った弁護士を厳正な第三者の目といい、不適切だが違法性はないと。 記録も廃棄して信頼や信用は大幅に失っても、疑惑のままにするにはそれしかないよね。

No.225

>> 223 これ見てみなww 前川が2007年に課長時代の議事録 委員からヤクザみたいな口調は辞めなさいと怒られてるしwww これ見たら今も相変わ… 安倍政権になって官僚の人事権を握ってるのは内閣なんだよ。

事務次官に任命したのは、安倍内閣なんだよ。
そういう人を菅さんは個人攻撃し、怪文書扱いしたが、結局は前川さんの言うように文科省内で共有されていた文書だったよね。

  • << 229 おもしろい動画だったろ? メモはいくらでも書けるしメモを書いた本人がわたしが書いたメモと少し内容が違ったから最初の調査の時は否定しましたって証言してるぞ

No.224

>> 217 前川は辞めた、安倍は居すわる、この差は大きい。 天下りの参考人招致で口裏合わせして法律違反なのに退職金もらってか?
行政を歪められたと叫ぶ男がすることかね

No.223

これ見てみなww
前川が2007年に課長時代の議事録
委員からヤクザみたいな口調は辞めなさいと怒られてるしwww
これ見たら今も相変わらずだな
何故こんなコントのような議論するひとが事務次官になれたんだ?www
https://youtu.be/LqPNbuvtOxA

  • << 225 安倍政権になって官僚の人事権を握ってるのは内閣なんだよ。 事務次官に任命したのは、安倍内閣なんだよ。 そういう人を菅さんは個人攻撃し、怪文書扱いしたが、結局は前川さんの言うように文科省内で共有されていた文書だったよね。
  • << 237 わたしも貼りましたがなかなか興味深い動画です あの頃から文科省側は資料出さないんですよね 今回の特区諮問会議とよく似てます。挙証責任は文科省なのに期限過ぎても逃げる あの頃から変わりません
  • << 238 見ますた。おもしろかったでし。にゅーす女子に萌え~(*^^*) 要するに教育の質が下がったから文科省は免許制度を検証しろってこと?それは必要かも。 後半免許の発行状況報告しろみたいに言われていたけど、文科省が都道府県教育委員会に言えば震えあがって最優先で調べると思うが。 前川も丸くなったんだね。あの逆ギレじいさんに「愛媛県の都合ばっかり言ってんじゃねえ。こっちは全国が相手なんだ」ってキレて見せればよかったのに。

No.222

>> 219 1人で論破される事言いまくりすぎだね笑 あなたは安倍のお友達が結果的に特区で利益を得てはまずいと思いませんか?

  • << 228 友達でも違法性ないならなんの問題もなし
  • << 232 認可もおりてないのに、利益を終えるとか、これまたなんの妄想だ? 特区を利用し利益をおえた証拠を出さないと、ぜーんぶお前の誰かをdisる為の妄想に過ぎないぞ それを言うなら、獣医師会から政治献金もらってるにもかかわらずこの問題に参戦して叩いてる玉木、芝、福山の方がよっぽどやばいんやない笑

No.221

>> 218 前川は法律違反 安倍は法律違反全く犯してない 一緒するのが間違い 法律に違反しなければ何をしてもいいというものではない。スピード感を持って岩盤規制に穴をあけてお友達が利益を得てはまずいだろう。

  • << 227 なにをしてもいい? なにをしてる根拠だせ

No.220

>> 218 前川は法律違反 安倍は法律違反全く犯してない 一緒するのが間違い 各社世論調査では、安倍さんより前川さんの発言の方が信憑性があると言うのが多数なんだよ。
安倍さんは自分で認めたように説明が不十分だと国民の多数が思ってるの。

天下りを強調するけど、そういう人より発言の信憑性を疑われる総理だよね。

  • << 226 世の中?みんなみんなに聞いたん? 爺さん婆さんばかり相手に固定電話オンリーで出てる支持率でみんながみんなのように言われても 前川側が信憑性ある?マスコミか閉会中審査とかカットしてながしてるからだけでしょ? あとはっきりしてんのは安倍は違法性ない、前川は犯罪者って事だけじゃん
  • << 244 今時マスメディアの世論調査を振りかざす愚か者がいるとは(笑) あのね、その世論調査とやらが本当に大多数なら、ネットの世論にも反応されてるわ(笑) なのに、ネットを見れば前川を信じますなんて、大多数だなんてとてもじゃ言えない(笑) 噂や捏造でも平気で記事にし、印象操作するようなマスメディアの世論調査なんて信憑性もないね。 そもそもただでさえ、世論調査なんてのがそんなに信憑性もない。 あんなのマスメディアが作り出す空気に簡単に動かされる程度の支持率だからね。

No.219

>> 217 前川は辞めた、安倍は居すわる、この差は大きい。 1人で論破される事言いまくりすぎだね笑

  • << 222 あなたは安倍のお友達が結果的に特区で利益を得てはまずいと思いませんか?

No.218

>> 217 前川は法律違反

安倍は法律違反全く犯してない

一緒するのが間違い

  • << 220 各社世論調査では、安倍さんより前川さんの発言の方が信憑性があると言うのが多数なんだよ。 安倍さんは自分で認めたように説明が不十分だと国民の多数が思ってるの。 天下りを強調するけど、そういう人より発言の信憑性を疑われる総理だよね。
  • << 221 法律に違反しなければ何をしてもいいというものではない。スピード感を持って岩盤規制に穴をあけてお友達が利益を得てはまずいだろう。

No.217

>> 215 それ、貧困調査(笑)してた前川にも当てはまるな(笑)(笑) 前川は辞めた、安倍は居すわる、この差は大きい。

  • << 219 1人で論破される事言いまくりすぎだね笑
  • << 224 天下りの参考人招致で口裏合わせして法律違反なのに退職金もらってか? 行政を歪められたと叫ぶ男がすることかね

No.216

>> 211 前川さんの ~と思うを問題視された方へ 数々の文書が明るみに出たのは前川さんのおかげです。功労者。 >>188 天下る… >数々の文書が明るみに出たのは


(笑)いいえ。出てきたのは文書なんかじゃなく、ただのメモ書きです。

  • << 231 >ただのメモ書きです メモ書きだけじゃないでしょう 今更揚げ足恥ずかしくない?

No.215

>> 178 だから権力を握る人は李下に冠を正さず。安倍は李下で冠を正したわけですね。 それ、貧困調査(笑)してた前川にも当てはまるな(笑)(笑)

  • << 217 前川は辞めた、安倍は居すわる、この差は大きい。

No.214

>> 213 その通りだと思います

逆ギレ封印 低姿勢で問題の本質摩り替え。反省が本心なら廃棄した?記録黒塗り資料 全て明らかにしてほしい

No.213

>> 212 政権としては疑惑を払拭する気はなく、疑惑のままであとは時間が過ぎるのを待つのみなんでしょうね。
黒よりはマシな疑惑のままにしておくために、記録も廃棄したことにする。

予定外としては様々な不祥事で、都議選の大惨敗と思ったより支持率低下が止まらない。
だから、閉会中審査を開いたけど、基本姿勢は変わらないよね。

No.212


>>7
加計ありきの証拠なければ違法性なし。ですが要になる記録出せない廃棄では世間の目は厳しいまま
腹心の友である加計さんの事業に関知しないが安倍さんの信条でしたね。疑惑を向けられた総理と学園の仲 無関係を証明するにはいったん加計学園白紙に戻せばよろしいのでは?石破4条件のもと先ず新設ありきが適切か厚労農水文科三省で記憶無くさず共有文書廃棄せず、議論深めてから進めていただきたい。国民納得しますよ。

No.211


前川さんの ~と思うを問題視された方へ
数々の文書が明るみに出たのは前川さんのおかげです。功労者。
>>188
天下る需給バランス学校以外で既にとれてると考えますか?
木曽さんは不正な手段で天下ったの?今治加計は天下り先として指針外?

  • << 216 >数々の文書が明るみに出たのは (笑)いいえ。出てきたのは文書なんかじゃなく、ただのメモ書きです。

No.210

>> 208 今井議員の不倫の対応と政権の一連の問題への対応は同じだよ。 客観的な事実に基づいて指摘されてるのに対して、一般的な感覚では理解しがたい… 本来なら記録って自分達を守るものだから、官僚なんかは特に必ずメモも含めて記録をし、残すのが普通。

一連の問題では、その記録が本来は自分達を守るものであるのに、出すことによって自分達を苦しめるものになるから、出せないわけだよね。

最初の文書も怪文書と突っぱねて、調査しなかったとしたよね。
でも、前川さんや現役職員の告発でやっと再調査し出さざる得なく出したよね。

国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるプロセスを今後の為にもサンプルとして記録してるのが普通だよね。

No.209

こんな事をまだ、言ってる人がいるんだね。(苦笑)

No.208

今井議員の不倫の対応と政権の一連の問題への対応は同じだよ。

客観的な事実に基づいて指摘されてるのに対して、一般的な感覚では理解しがたい根拠ない否定をする。
今井議員のも手つなぎやホテルでのパジャマ写真などを撮られ一線は越えてないと否定し、信じますかね?

政権も一緒でプロセスに対する疑念を払拭するには、記録をもとに説明するのが筋。
実際廃棄したかは別として、その記録を廃棄した時点で、逃げたと見られるし説明責任を果たしてないんだよね。
森友学園でも重要な所の交渉記録が都合よく廃棄されてるなどね。

  • << 210 本来なら記録って自分達を守るものだから、官僚なんかは特に必ずメモも含めて記録をし、残すのが普通。 一連の問題では、その記録が本来は自分達を守るものであるのに、出すことによって自分達を苦しめるものになるから、出せないわけだよね。 最初の文書も怪文書と突っぱねて、調査しなかったとしたよね。 でも、前川さんや現役職員の告発でやっと再調査し出さざる得なく出したよね。 国家戦略特区で50年以上の岩盤規制に穴を開けるプロセスを今後の為にもサンプルとして記録してるのが普通だよね。

No.207

もう終息しそうだしぶっちゃけどうでもいいや
早く政策議論してほしい

No.206

>> 205 おはようございます
ちゃんと読んでくれました?
大学にとったら補助金ちらつかされて天下りされて月二回の出勤で年収一千万なら偽ボスじゃないですか?
不正な天下り先は大学だけではないですし今現状の天下り先でコントロールできるので指針をなくしてしまっては大学側にもメリットがなくなるわけです


問題点羅列といいますと114番さんや128番さんが書いてらっしゃる四条件や開学スピード、などでしょうか?
プロセスに問題はないと書いたつもりですが?

No.205

不要ボス認めましたね近未来少子化の影響、学校運営縮小ぎみ ポスト減ります 世界に名を馳せようとする加計に確保。損ないですよ。

7さんそこは問題点を羅列しました他にもありますけど 優遇についてネット限定せずこれだけ言われてるのにまだわかりませんか? それこそ1からやり直しはきついです
今お相手は無理時間作ってきます

No.204

>> 199 農水省と文科省の擦り合いは創薬ライフサイエンスの観点から厚労省も議論に参加すべきでしょうね。厚労省が参加しない理由なんだろう。 それと加計… それってただの法案に対する批判じゃないかい?
厚労省が参加してないからおかしい加計が遍在問題産業医不足解決するとは思えないのに加計に決まっておかしいから安倍がお友達を優遇したのに違いないって?
ひとつの法案に賛成反対してるだけじゃね?加計に決まったことに対する反対意見や賛成意見はいいがどこに厚労省議論とか産業医不足解決の議論に安倍の優遇があるの?

No.203

>> 190 いやいや数値で示せとはいいません序列の低い文科省の既得権が気になりますが。獣医師会との癒着を議事録で見てきたんじゃないのですか?違法は別にし…
許認可で校数を締めてくれているなら天下りをどんどん受け入れるメリットが大学側にもありますが、指針の頂点ではなくなった場合、そんな偽ボスの天下りを受け入れるメリットも無くなるわけです。役人自身も限定的に天下れたとしても今までよりはば効かせられないですよね。
文科省は、違法なシステムですが今現在の学校数及び団体数で充分な天下り先を確保できていた訳で、コントロールできるかどうかわからない未知の学校を認可するリスクを取る必要がないのです。

No.202

>> 198 全くそれは別の話しだよね。 熱意と獣医師学部の設立計画の熟度は全く別。 まず、高いハードルがあってそれを越えてスタートラインに立つんだよ… 熱意があるのは認めるが熱意だけじゃないだろ
スピード開学にしても産業大は申請前から知ってたし加計が申請するまえにもスピード開学が提案されてるのにスピード開学は加計ありきだってどう説明すんだよ?

No.201

>> 199 農水省と文科省の擦り合いは創薬ライフサイエンスの観点から厚労省も議論に参加すべきでしょうね。厚労省が参加しない理由なんだろう。 それと加計… 参加しなかった理由はわかりません
加計が産業医不足を解決するのか?産業大学が不足解決するのか?専門家でも議論が分かれるとこですが不正で決まったとの証拠がありませんので

No.200

>> 197 なぜ需給状況を示すのは難しいのでしょうか? 公務員獣医師は足りないとも言われてますが、獣医師の資格を持ちながらいかせてない人も潜在的にいま… 需要のことも議事録などで述べられてますがなぜか文科省は農水省に責任があると示さないし論破されてるんですよね
でもペット以外の獣医師は不足だと農水省も認めてますしね
開学は産業大を切るためだったら加計以前の新潟のときにスピード開校提案はなんだったんでしょう?
優れている大学とおっしゃる以前に今回は加計、産業大しか申請してないですよね
加計が10数年申請し続けた。産業は会見でも認めた通り最後のほうで申請して準備不足だった
ここで産業大を選んだほうがおかしいのではないでしょうか?

No.199

>> 192 岩盤規制に穴をあけるというのは大義名分で腹心の友に便宜を図るようにみえるプロセスと ライフサイエンスの呼び声高く、先端技術を支えるに値する… 農水省と文科省の擦り合いは創薬ライフサイエンスの観点から厚労省も議論に参加すべきでしょうね。厚労省が参加しない理由なんだろう。
それと加計で獣医の遍在問題産業医不足解決するの?

  • << 201 参加しなかった理由はわかりません 加計が産業医不足を解決するのか?産業大学が不足解決するのか?専門家でも議論が分かれるとこですが不正で決まったとの証拠がありませんので
  • << 204 それってただの法案に対する批判じゃないかい? 厚労省が参加してないからおかしい加計が遍在問題産業医不足解決するとは思えないのに加計に決まっておかしいから安倍がお友達を優遇したのに違いないって? ひとつの法案に賛成反対してるだけじゃね?加計に決まったことに対する反対意見や賛成意見はいいがどこに厚労省議論とか産業医不足解決の議論に安倍の優遇があるの?

No.198

>> 196 産業大の申請が加計よりも10年の差ってのは大きいんじゃないでしょうか 産業大も最速開学を目指すとの提案は以前から産業大は承知してたわけです… 全くそれは別の話しだよね。
熱意と獣医師学部の設立計画の熟度は全く別。
まず、高いハードルがあってそれを越えてスタートラインに立つんだよね。

  • << 202 熱意があるのは認めるが熱意だけじゃないだろ スピード開学にしても産業大は申請前から知ってたし加計が申請するまえにもスピード開学が提案されてるのにスピード開学は加計ありきだってどう説明すんだよ?

No.197

>> 195 需給に関しては文科相も農水省も明確に示さなかったし示すのはなかなか難しいと思います 四国には獣医学部がないので口蹄疫など予防や対策、四国の… なぜ需給状況を示すのは難しいのでしょうか?
公務員獣医師は足りないとも言われてますが、獣医師の資格を持ちながらいかせてない人も潜在的にいますよね。

ペットなどの獣医師は減少するのは目に見えてますし、検討し直す必要性はあると思います。

それも、加計学園ではないとダメな理由が薄弱ですよね?
加計学園は既存の大学では対応できないことに対応できるんでしょうか?

30年4月開学っておしりをきるのは、切るためではないですかね?

スピード<4条件やより優れてる大学に開学させるべきですよね?

  • << 200 需要のことも議事録などで述べられてますがなぜか文科省は農水省に責任があると示さないし論破されてるんですよね でもペット以外の獣医師は不足だと農水省も認めてますしね 開学は産業大を切るためだったら加計以前の新潟のときにスピード開校提案はなんだったんでしょう? 優れている大学とおっしゃる以前に今回は加計、産業大しか申請してないですよね 加計が10数年申請し続けた。産業は会見でも認めた通り最後のほうで申請して準備不足だった ここで産業大を選んだほうがおかしいのではないでしょうか?

No.196

>> 194 既存の獣医師学部で対応できないや獣医師の需給状況には疑問が残るし、加計学園が仮に4条件をクリアしていても京都産業大学もiPS細胞の山中教授と… 産業大の申請が加計よりも10年の差ってのは大きいんじゃないでしょうか
産業大も最速開学を目指すとの提案は以前から産業大は承知してたわけですし会見でも準備が間に合わなかったと答えてましたしね

  • << 198 全くそれは別の話しだよね。 熱意と獣医師学部の設立計画の熟度は全く別。 まず、高いハードルがあってそれを越えてスタートラインに立つんだよね。

No.195

>> 194 需給に関しては文科相も農水省も明確に示さなかったし示すのはなかなか難しいと思います
四国には獣医学部がないので口蹄疫など予防や対策、四国のためにも研究拠点としての観点からも開校したかったのではないでしょうか
破棄の件は知らなかったので調べる時間をください
スピード開学は1月に公表された内閣府地方創生推進事務局と文科省高等教育局の文書に書いてます。ここに書くのは長くなるのでソースだけですいません
ちなみに加計が申請していないときに新潟が申請したときも同じようなスピード開学が提案されてます

  • << 197 なぜ需給状況を示すのは難しいのでしょうか? 公務員獣医師は足りないとも言われてますが、獣医師の資格を持ちながらいかせてない人も潜在的にいますよね。 ペットなどの獣医師は減少するのは目に見えてますし、検討し直す必要性はあると思います。 それも、加計学園ではないとダメな理由が薄弱ですよね? 加計学園は既存の大学では対応できないことに対応できるんでしょうか? 30年4月開学っておしりをきるのは、切るためではないですかね? スピード<4条件やより優れてる大学に開学させるべきですよね?

No.194

>> 193 既存の獣医師学部で対応できないや獣医師の需給状況には疑問が残るし、加計学園が仮に4条件をクリアしていても京都産業大学もiPS細胞の山中教授と組み最先端の取り組みをされてましたよね。

その比較した資料も廃棄したと。
さらに、30年4月開学はあり得ないスピードなんですよ。
大学開学に詳しい方ならね。

そもそも国家戦略特区の政策で今後の為にも50年以上の岩盤規制に穴を開けるプロセスなら詳細に記録に残すのが普通だし、そうでなきゃいけないよね?

指摘に対して根拠を示せない時点で信用されないよね。

  • << 196 産業大の申請が加計よりも10年の差ってのは大きいんじゃないでしょうか 産業大も最速開学を目指すとの提案は以前から産業大は承知してたわけですし会見でも準備が間に合わなかったと答えてましたしね

No.193

>> 191 まず、石破4条件を満たしているのかを検証すべき。 農水省が需給状況を示してないのに、それぞれの都合で都合よく解釈し現状の正確な需給状況を分… 四条件に関しては松本副大臣や原委員が一つずつ条件に満たしてることを説明してますよ
開学時期に関してはスピーディーに期日を決めないと決まらないってことは常識です
ちなみに四条件に当てはまらないと挙証する責任は文科省にあると閣議決定されてますが文科省も農水省も互いに挙証責任は文科省だ農水省だとなすりつけ合って逃げてますからね

No.192

岩盤規制に穴をあけるというのは大義名分で腹心の友に便宜を図るようにみえるプロセスと
ライフサイエンスの呼び声高く、先端技術を支えるに値する教員が加計に招聘できるか、またそれに付随する様々なことが問題ですね。
上記プロセスの段までは不支持の方ほぼ一致でしょう。

128さんの疑問に答えられる人います?

  • << 199 農水省と文科省の擦り合いは創薬ライフサイエンスの観点から厚労省も議論に参加すべきでしょうね。厚労省が参加しない理由なんだろう。 それと加計で獣医の遍在問題産業医不足解決するの?

No.191

まず、石破4条件を満たしているのかを検証すべき。
農水省が需給状況を示してないのに、それぞれの都合で都合よく解釈し現状の正確な需給状況を分からず議論してるね。

それと、30年4月開学って何の根拠があり決まったの?
不思議。

あと、確認されている文書で指摘されてるのに政権は、根拠ない否定を繰り返してますよね?
記録も廃棄してね。

  • << 193 四条件に関しては松本副大臣や原委員が一つずつ条件に満たしてることを説明してますよ 開学時期に関してはスピーディーに期日を決めないと決まらないってことは常識です ちなみに四条件に当てはまらないと挙証する責任は文科省にあると閣議決定されてますが文科省も農水省も互いに挙証責任は文科省だ農水省だとなすりつけ合って逃げてますからね

No.190

>> 186 国会での答弁なのでいろんな事柄を意識するのは与野党限らず当たり前のことだと思うけどね 既得権がどの程度のものか正確な数値は誰も把握できない… いやいや数値で示せとはいいません序列の低い文科省の既得権が気になりますが。獣医師会との癒着を議事録で見てきたんじゃないのですか?違法は別にして天下り先なら学校認可しても増えますよ。

  • << 203 許認可で校数を締めてくれているなら天下りをどんどん受け入れるメリットが大学側にもありますが、指針の頂点ではなくなった場合、そんな偽ボスの天下りを受け入れるメリットも無くなるわけです。役人自身も限定的に天下れたとしても今までよりはば効かせられないですよね。 文科省は、違法なシステムですが今現在の学校数及び団体数で充分な天下り先を確保できていた訳で、コントロールできるかどうかわからない未知の学校を認可するリスクを取る必要がないのです。

No.189

>> 184 さすがにまずいってことで今では文科省も下ろしてるけどね 少子化が理由ではないよ。いろいろ調べればやっぱり既得権にたどり着く。加計の議事録の… この議事録ですかね?
https://youtu.be/LqPNbuvtOxA

No.188

>> 185 >>7 安倍さん内容訂正しましたけど国会答弁のほうが自然でした。関係業者の加計さんと度々飲食。総理を職員とは言いませんが特区諮… 114さんは何が問題だと考えてるんですか?
前川さんも〜と思ったなど証拠を示さないですし答弁でも明らかになったように加計って言葉は出てないですし何を問題におっしゃってるんでしょうか?

No.187

>> 185 >>7 安倍さん内容訂正しましたけど国会答弁のほうが自然でした。関係業者の加計さんと度々飲食。総理を職員とは言いませんが特区諮… 既得権がどの程度なのかが問題なの?
既得権がたいしたことない程度なら問題ないってこと?

No.186

>> 185 国会での答弁なのでいろんな事柄を意識するのは与野党限らず当たり前のことだと思うけどね
既得権がどの程度のものか正確な数値は誰も把握できないから既得権だと思うが文科省に限らず他の省庁にも既得権があるのはみんな周知の事実じゃないかな
例えば見返りに天下りするのも既得権の最たるものじゃないかな?だから小泉政権のときに天下り禁止の法令作ったんだしね

  • << 190 いやいや数値で示せとはいいません序列の低い文科省の既得権が気になりますが。獣医師会との癒着を議事録で見てきたんじゃないのですか?違法は別にして天下り先なら学校認可しても増えますよ。

No.185

>>7
安倍さん内容訂正しましたけど国会答弁のほうが自然でした。関係業者の加計さんと度々飲食。総理を職員とは言いませんが特区諮問会議の長。支持率低下阻止だけでなく国家公務員倫理規定を意識した発言ではないかという見方でてます。
文科省のほうは人口減等々、のちの不都合を責任転嫁されそう。前川さん嫌気さしてる部分あったでしょう。既得権どの程度のものでした?

  • << 187 既得権がどの程度なのかが問題なの? 既得権がたいしたことない程度なら問題ないってこと?
  • << 188 114さんは何が問題だと考えてるんですか? 前川さんも〜と思ったなど証拠を示さないですし答弁でも明らかになったように加計って言葉は出てないですし何を問題におっしゃってるんでしょうか?

No.184

>> 182 文科省は大学新設の申請書すら受け取らなかったんですか?まあ少子化だからかなあ。 それを認可しちゃうんだから特区おそるべし。だからこそ、… さすがにまずいってことで今では文科省も下ろしてるけどね
少子化が理由ではないよ。いろいろ調べればやっぱり既得権にたどり着く。加計の議事録の他にもいろいろな議事録読めば文科省の発言の矛盾がいろいろ出てきて面白い(笑)

  • << 189 この議事録ですかね? https://youtu.be/LqPNbuvtOxA

No.183

>> 180 菅が最初、怪文書って言っちゃったのは最悪の対応でしたね。文科省に厳正な調査を指示した、くらい言えばよかった。 メモと公式文書の違いは?てこれから議論されるだろうけど現在の公文書であればちゃんと日付があって誰が書いたか署名があって内閣府にも同じものがあるのが普通だからね
でも課長レベルのメモなら内閣府にないのは当たり前だからね
初動対応は完全にアウトだね。菅の対応はほんと馬鹿レベル(笑)
調査した人を擁護するとすれば最初の調査でメモを書いた本人牧野が最初は私は書いた覚えがないって答えていたけど二回目の調査で渋々認めたからね

No.182

>> 181 文科省は大学新設の申請書すら受け取らなかったんですか?まあ少子化だからかなあ。

それを認可しちゃうんだから特区おそるべし。だからこそ、安倍は権力の行使には慎重であるべき。

  • << 184 さすがにまずいってことで今では文科省も下ろしてるけどね 少子化が理由ではないよ。いろいろ調べればやっぱり既得権にたどり着く。加計の議事録の他にもいろいろな議事録読めば文科省の発言の矛盾がいろいろ出てきて面白い(笑)

No.181

>> 176 でも特区の趣旨は前例や規制にとらわれずスピード感を持って政府主導で許認可するっていうことでしょ? 文科省は申請すら受け付けないって告示出してたからね。認可権持ってんだから申請すらも受け付けないってことはさすがにまずいってことで特区だろ
政府主導でも文科省も出席して議事録も公開してってことだからね

No.180

>> 179 菅が最初、怪文書って言っちゃったのは最悪の対応でしたね。文科省に厳正な調査を指示した、くらい言えばよかった。

  • << 183 メモと公式文書の違いは?てこれから議論されるだろうけど現在の公文書であればちゃんと日付があって誰が書いたか署名があって内閣府にも同じものがあるのが普通だからね でも課長レベルのメモなら内閣府にないのは当たり前だからね 初動対応は完全にアウトだね。菅の対応はほんと馬鹿レベル(笑) 調査した人を擁護するとすれば最初の調査でメモを書いた本人牧野が最初は私は書いた覚えがないって答えていたけど二回目の調査で渋々認めたからね

No.179

>> 178 正したのかどうか最初から問題はないからね
問題があるのは書いたように最初の対応であり最初からメモはありますけど問題はないって言ったらここまで長引いて国会をめちゃくちゃにすることはなかった
関わってたら総理辞めますって言葉に野党がなりふり構わず飛びついたのは自民党のこういった対応に責任がある

No.178

>> 175 安倍がいつお友達だからまずいって言ったの? お友達だからプロセスが不正に行われたって誤解を受けたってことじゃないの? だから権力を握る人は李下に冠を正さず。安倍は李下で冠を正したわけですね。

  • << 215 それ、貧困調査(笑)してた前川にも当てはまるな(笑)(笑)

No.177

前川チャンはねクビに成ってから行政が曲げられたとか言ってもね
前川が事務次官の時に何故言わない?


事務方トップだったんだから色々言える立場だったんだろう

在籍中は何も言わず クビに成ってからギャアギャアじゃあ 逆恨みしかないね

No.176

>> 174 役人の頭越しの許可じゃないだろ。GWで文科省も出席して決めてんじゃん でも特区の趣旨は前例や規制にとらわれずスピード感を持って政府主導で許認可するっていうことでしょ?

  • << 181 文科省は申請すら受け付けないって告示出してたからね。認可権持ってんだから申請すらも受け付けないってことはさすがにまずいってことで特区だろ 政府主導でも文科省も出席して議事録も公開してってことだからね

No.175

>> 173 あなたがお友達が特区を利用してもいいと思うならそれまでだが、少なくとも安倍本人もまずいって思っているみたい。だから国民が疑念を持つのは当然だ… 安倍がいつお友達だからまずいって言ったの?
お友達だからプロセスが不正に行われたって誤解を受けたってことじゃないの?

  • << 178 だから権力を握る人は李下に冠を正さず。安倍は李下で冠を正したわけですね。

No.174

>> 171 大学新設の認可って文科省の仕事でしょ?でも文科省が新設を認めないから、加計は特区を利用して、役人の頭越しに認可得ようとしたわけでしょ? 役人の頭越しの許可じゃないだろ。GWで文科省も出席して決めてんじゃん

  • << 176 でも特区の趣旨は前例や規制にとらわれずスピード感を持って政府主導で許認可するっていうことでしょ?

No.173

>> 172 あなたがお友達が特区を利用してもいいと思うならそれまでだが、少なくとも安倍本人もまずいって思っているみたい。だから国民が疑念を持つのは当然だって言ってた。

  • << 175 安倍がいつお友達だからまずいって言ったの? お友達だからプロセスが不正に行われたって誤解を受けたってことじゃないの?

No.172

>> 170 だからあくまでも道義的。法律に違反してないならなにやってもいいっていうものではないだろう。政治家はましてや総理は身内やお友達ではなく、国民全… だーかーらー道義的定義は人それぞれだろ。また同じ話になるがお友達だから外すってのも道義的によくないって人もいるんだからな
前川もお友達だからではなく加計に決まったプロセスがおかしいって言ってんじゃん

No.171

>> 169 ちょい待ち!通常通り文科省を通してくれってどうゆうこと? 大学新設の認可って文科省の仕事でしょ?でも文科省が新設を認めないから、加計は特区を利用して、役人の頭越しに認可得ようとしたわけでしょ?

  • << 174 役人の頭越しの許可じゃないだろ。GWで文科省も出席して決めてんじゃん

No.170

>> 168 だからそれは君の考えであって友達たがら外すのもまずいって考えもあるって言ってんじゃん ただお友達でなくても金を貰ってたりしてたらアウトだけ… だからあくまでも道義的。法律に違反してないならなにやってもいいっていうものではないだろう。政治家はましてや総理は身内やお友達ではなく、国民全体を考える人であってほしい。

  • << 172 だーかーらー道義的定義は人それぞれだろ。また同じ話になるがお友達だから外すってのも道義的によくないって人もいるんだからな 前川もお友達だからではなく加計に決まったプロセスがおかしいって言ってんじゃん

No.169

>> 167 特区の最高責任者は安倍でしょ?結果的に安倍のお友達が特区の恩恵を受けたわけでしょ?まともな政治家なら、自分のお友達が自分が直接主導していると… ちょい待ち!通常通り文科省を通してくれってどうゆうこと?

  • << 171 大学新設の認可って文科省の仕事でしょ?でも文科省が新設を認めないから、加計は特区を利用して、役人の頭越しに認可得ようとしたわけでしょ?

No.168

>> 167 だからそれは君の考えであって友達たがら外すのもまずいって考えもあるって言ってんじゃん
ただお友達でなくても金を貰ってたりしてたらアウトだけど金銭の受け渡しがないから違反ではない

  • << 170 だからあくまでも道義的。法律に違反してないならなにやってもいいっていうものではないだろう。政治家はましてや総理は身内やお友達ではなく、国民全体を考える人であってほしい。

No.167

>> 166 特区の最高責任者は安倍でしょ?結果的に安倍のお友達が特区の恩恵を受けたわけでしょ?まともな政治家なら、自分のお友達が自分が直接主導しているところから恩恵を受けるってわかったら全力で止めるでしょ?

すまん、俺の在任中は特区は利用しないでくれ。どうしてもって言うなら通常通り文科省を通してくれっていうのが本当でしょ?

  • << 169 ちょい待ち!通常通り文科省を通してくれってどうゆうこと?

No.166

>> 164 それは特区の精神に反する考え方だ。特区は前例や規制にとらわれず、政府主導で柔軟に許認可していくのがすじだ。 役人の頭越しに許認可された… どう精神に反するんだ?当事者の玉木議員も総理とお友達だから追求してるんではないって言ってるぞ

No.165

114は日本を知らない外国人か?在日か?


癒着がドータラコーッタラは犯罪と言ってる訳じゃあないから証拠など要らない

安倍総理が便宜を図ったと言うのは犯罪
犯罪と言うのは証拠が要るんだよ


日本はそうなんだよ
韓国は違うらしいが
ここは日本韓国じゃあない


反論出来ないからと馬鹿言うな

キッチリ反論してみろ 11でも114でもどちらでも良いがな

No.164

>> 163 それは特区の精神に反する考え方だ。特区は前例や規制にとらわれず、政府主導で柔軟に許認可していくのがすじだ。

役人の頭越しに許認可されたのが特区の最高責任者のお友達っていうのはまずいだろう。昔の利権の構造が見えたから安倍の支持率下がったんだと思う。

  • << 166 どう精神に反するんだ?当事者の玉木議員も総理とお友達だから追求してるんではないって言ってるぞ

No.163

>> 161 安倍が加計を優遇しろなんて言ってないかもしれない。本当に1月まで知らなかったのかもしれない。 でも特区の最高責任者のお友達が規制緩和の… 道義的にまずいと思うってのは君の考えでお友達だから外すってのも道義的にまずいって思ってる人もいる

No.162

>> 160 すみません49へのレスでした 関わってないを証明するのは難しいですね 安倍さんが国会で虚偽答弁をしたことを知り、益々疑惑が深まった国民が… 疑惑が深まったってのは日付のことかな?
確かに加計問題が最初に出たときに管が怪文書だとか最初の調査でメモが出てこなかったのに後で出てきたとか不信感を持たれたのは事実で初動対応はアウト!
日付は混同していたって言い訳も弱い
でも日付が間違ってたからって証拠にならないのは事実だし日付なら前川も和泉との面会日が変わったり日付に関しては矛盾があるのは事実

No.161

>> 156 だーかーらー安倍がお友達を優遇した証拠を出さないとダメだろ 参考人招致で日付のことばかりツッコミ入れて証拠も全然出てこないじゃないか … 安倍が加計を優遇しろなんて言ってないかもしれない。本当に1月まで知らなかったのかもしれない。

でも特区の最高責任者のお友達が規制緩和の恩恵を受けたら道義的にまずいだろう。だから安倍も珍しく、疑惑をもたれてもやむを得ないなんてしおらしいこと言ってる。

本人が言うんだからみんなで疑惑の目を向けましょう。

  • << 163 道義的にまずいと思うってのは君の考えでお友達だから外すってのも道義的にまずいって思ってる人もいる

No.160

>> 159 すみません49へのレスでした
関わってないを証明するのは難しいですね
安倍さんが国会で虚偽答弁をしたことを知り、益々疑惑が深まった国民が多いのではないですか

  • << 162 疑惑が深まったってのは日付のことかな? 確かに加計問題が最初に出たときに管が怪文書だとか最初の調査でメモが出てこなかったのに後で出てきたとか不信感を持たれたのは事実で初動対応はアウト! 日付は混同していたって言い訳も弱い でも日付が間違ってたからって証拠にならないのは事実だし日付なら前川も和泉との面会日が変わったり日付に関しては矛盾があるのは事実

No.159

>> 157 度々すみませんがまた見失いそうなので 証拠証拠というわりに問われた証拠は示さないのが安倍支持者? 具体的な癒着と前川さんの矛盾、9のは論… 関わってないって証拠ってどう示すんだよ?
安倍支持者が証拠示さないって書いてるけど前川支持者も安倍がお友達を優遇したって証拠ないだろ

No.158

>> 157 訂正します12は論外

No.157

度々すみませんがまた見失いそうなので
証拠証拠というわりに問われた証拠は示さないのが安倍支持者?
具体的な癒着と前川さんの矛盾、9のは論外。

  • << 159 関わってないって証拠ってどう示すんだよ? 安倍支持者が証拠示さないって書いてるけど前川支持者も安倍がお友達を優遇したって証拠ないだろ

No.156

>> 146 あなたの言うことが100%正しいとしても、特区で安倍のお友達を優遇したらまずいだろう。 獣医師会ってそんなに力あるの?あの程度の圧力団… だーかーらー安倍がお友達を優遇した証拠を出さないとダメだろ
参考人招致で日付のことばかりツッコミ入れて証拠も全然出てこないじゃないか


  • << 161 安倍が加計を優遇しろなんて言ってないかもしれない。本当に1月まで知らなかったのかもしれない。 でも特区の最高責任者のお友達が規制緩和の恩恵を受けたら道義的にまずいだろう。だから安倍も珍しく、疑惑をもたれてもやむを得ないなんてしおらしいこと言ってる。 本人が言うんだからみんなで疑惑の目を向けましょう。

No.155

>> 144 今更かww そんなもんあんたが今まで避けてきた他のスレを含む過去の皆のレス見て確認してくれ。 あんたが話すり替えて一切反論できなかったレ… 49さんに質問投げかけ回答なかった記憶はありますが...
私が問答から逃げたとは??スレ名教えてもらえません。11さんとまさかの混同ではないですよね?

No.154

>> 153 わかってないだとは心の焦りか方言ですか?
11さんとは同一人物でもなければ私日本人ですが12のヘイトレスは酷いですね。もしかしてあなたこそ朝鮮の方?それ以外でも実社会のヘイトに苦しみ壊れてここにぶつけているとしたらお気の毒です。私の妄想ですみますように。

ところで私の発言半分もわからないでしょう?

No.153

>> 152 わかってないだ
お前はわかろうとしないのだろう


ダメだよ二役やっても
ネタが寂しいから 同じネタじゃあバレバレ
哀れやな~

No.152

>> 151 わかってない人相手にしません

No.151

>> 150 そうだろう
反論出来ない馬鹿はそう言うな11と114は同一人物だろう

一人二役で必死だな~
朝鮮から金貰ってるバイトか?
その頭じゃあ工作員は無理だしな

No.150

12は相手にしてない

No.149

「京産大が後を追う」獣医師会に脅しかけた大臣いましたよ。

No.148

>> 143 文科省と獣医師会の癒着 前川さんの矛盾を具体化してみなさい アハハハハ
文科省と獣医師会の癒着か?

50年以上新設獣医学部が出来なかった事が何よりの証拠だろう
日本人ならみんな知ってる事

前川か?
コイツ何で文科省事務次官クビに成ったか知らないの?


法律違反の天下り斡旋を大々的にやったからだろう

更に
コイツ前川は少女買春したのがバレて貧困調査なんて嘘言って言い逃れだろう

こう言う奴は嘘しか言わない これ日本の常識だ

No.147

>> 144 今更かww そんなもんあんたが今まで避けてきた他のスレを含む過去の皆のレス見て確認してくれ。 あんたが話すり替えて一切反論できなかったレ… どこ?反論できないんじゃなくて
気が向かないと開かないからわからない
それからあんたとw
げひんな言い方真似したくなるから止めなさい

No.146

>> 142 2015年12月 その時はまだ獣医師会と文科省が獣医学部の新設をなんとか阻止しようともがいてた時。 愛媛は長年の甲斐あって条件面、立地条… あなたの言うことが100%正しいとしても、特区で安倍のお友達を優遇したらまずいだろう。

獣医師会ってそんなに力あるの?あの程度の圧力団体は山ほどあるでしょ?いちいち聞いてたらきりない。

  • << 156 だーかーらー安倍がお友達を優遇した証拠を出さないとダメだろ 参考人招致で日付のことばかりツッコミ入れて証拠も全然出てこないじゃないか

No.145

>> 142 2015年12月 その時はまだ獣医師会と文科省が獣医学部の新設をなんとか阻止しようともがいてた時。 愛媛は長年の甲斐あって条件面、立地条… もしそのことを加計ありきの根拠とするなら、まずは京産大の大西副学長は文科省の誰にはねつけられたのか、言った本人は自分の思い込みでの発言なのか、誰かの計らいなのかを明確にしないといけないよね?

確かめる術なんて、大西副学長から人物を割り出し、本人に直接問いただすなり、参考人招致すれば済む話なのにただ加計へのアドバイスの資料を出しただけ。
森ゆうこの詰めの甘さが浮き彫りになっただけだと思うけど。

相変わらず野党は何やってんだかww

No.144

>> 143 今更かww
そんなもんあんたが今まで避けてきた他のスレを含む過去の皆のレス見て確認してくれ。
あんたが話すり替えて一切反論できなかったレスだよww
今更振り出しにもどそうとしてんじゃねーよ、めんどくせーww

  • << 147 どこ?反論できないんじゃなくて 気が向かないと開かないからわからない それからあんたとw げひんな言い方真似したくなるから止めなさい
  • << 155 49さんに質問投げかけ回答なかった記憶はありますが... 私が問答から逃げたとは??スレ名教えてもらえません。11さんとまさかの混同ではないですよね?

No.143

>> 142 文科省と獣医師会の癒着
前川さんの矛盾を具体化してみなさい

  • << 148 アハハハハ 文科省と獣医師会の癒着か? 50年以上新設獣医学部が出来なかった事が何よりの証拠だろう 日本人ならみんな知ってる事 前川か? コイツ何で文科省事務次官クビに成ったか知らないの? 法律違反の天下り斡旋を大々的にやったからだろう 更に コイツ前川は少女買春したのがバレて貧困調査なんて嘘言って言い逃れだろう こう言う奴は嘘しか言わない これ日本の常識だ

No.142

>> 140 2015年12月 京産大が文科省に事前相談 具体的な助言なし さて内閣支持率はファンタジー でしょうか? 2015年12月
その時はまだ獣医師会と文科省が獣医学部の新設をなんとか阻止しようともがいてた時。
愛媛は長年の甲斐あって条件面、立地条件共クリアしつつあり岩盤規制の突破は避けられない状況となる。
後に慌てた獣医師会はせめて一校だけにしてくれと懇願する。

つまり京産大を門前払いしたのは既得権者の文科省と獣医師会の策略。

あんたが参考にしている安部ガーー論者の郷原は文科省と獣医師会の癒着、前川証言の矛盾点を一切追求することなくただ憶測だけで安部を批判している。
だから論理が破綻しているんだよ。

  • << 145 もしそのことを加計ありきの根拠とするなら、まずは京産大の大西副学長は文科省の誰にはねつけられたのか、言った本人は自分の思い込みでの発言なのか、誰かの計らいなのかを明確にしないといけないよね? 確かめる術なんて、大西副学長から人物を割り出し、本人に直接問いただすなり、参考人招致すれば済む話なのにただ加計へのアドバイスの資料を出しただけ。 森ゆうこの詰めの甘さが浮き彫りになっただけだと思うけど。 相変わらず野党は何やってんだかww
  • << 146 あなたの言うことが100%正しいとしても、特区で安倍のお友達を優遇したらまずいだろう。 獣医師会ってそんなに力あるの?あの程度の圧力団体は山ほどあるでしょ?いちいち聞いてたらきりない。

No.141

>> 140 だから何?


役所ではそんなの当たり前だ

韓国は違うのか?

No.140

>> 120 文科省の対応策は京都産業大学に冷たく見える。加計からは問い合わせがあったからアドバイスしたっていうことみたいだが、京都産業大学にも教えてやれ… 2015年12月
京産大が文科省に事前相談
具体的な助言なし


さて内閣支持率はファンタジー でしょうか?

  • << 142 2015年12月 その時はまだ獣医師会と文科省が獣医学部の新設をなんとか阻止しようともがいてた時。 愛媛は長年の甲斐あって条件面、立地条件共クリアしつつあり岩盤規制の突破は避けられない状況となる。 後に慌てた獣医師会はせめて一校だけにしてくれと懇願する。 つまり京産大を門前払いしたのは既得権者の文科省と獣医師会の策略。 あんたが参考にしている安部ガーー論者の郷原は文科省と獣医師会の癒着、前川証言の矛盾点を一切追求することなくただ憶測だけで安部を批判している。 だから論理が破綻しているんだよ。

No.139

>> 134 さすがの安倍さんですら、現実を適切に捉えないと終わると思ってるんだよ。 別にあなたがどのようにこの状況を捉えようが勝手だけど、大多数の見方… おいおい、大多数はマスメディアの偏向や捏造に気付きだしてるほうだぞ?

自分達が大多数派だと思ってんのか?

一体どういう頭してんだか。例のファンタジーってやつか?

No.138

>何時までも世論がアホ野党について来ると思って居るのか? 

アホ野党について行く×
嘘吐き安倍さんついてけない〇

安倍内閣ほど国民は認知じゃない。

No.137

>> 135 ふ~ん 何時までも世論がアホ野党について来ると思って居るのか? もう世論は終わりに向かって居るのを気が付かないアホやな~ 森友みたいにもう終息するだろうね
正式な文書なら内閣府もあるだろうが課長レベルのメモではあるはずがない
メモなんだから言った言わないになるのは当たり前だし案の定水掛け論になってきたからもう終了だな
金が絡んでたら完全アウトだけど証拠もないし早く正常な国会に戻ってほしいもんだ

No.136

>> 128 安倍擁護ありきは苦しいね。 みんな必死だね。 まぁ、でもさらに支持率は下がり続けるだろうね。 口調が丁寧になっただけって。 … どこが苦しいのか教えてくれ
あとどこが安倍擁護ありきなのか教えてね
君は頭良さそうだからさぞ立派な分析力があるんだろうな

No.135

>> 134 ふ~ん
何時までも世論がアホ野党について来ると思って居るのか?

もう世論は終わりに向かって居るのを気が付かないアホやな~

  • << 137 森友みたいにもう終息するだろうね 正式な文書なら内閣府もあるだろうが課長レベルのメモではあるはずがない メモなんだから言った言わないになるのは当たり前だし案の定水掛け論になってきたからもう終了だな 金が絡んでたら完全アウトだけど証拠もないし早く正常な国会に戻ってほしいもんだ

No.134

>> 132 (笑) いやはや、どういう神経してたらそう感じるんだか。 どうみても必死なのは安倍憎しのマスメディアや野党の方だろ? 現実… さすがの安倍さんですら、現実を適切に捉えないと終わると思ってるんだよ。
別にあなたがどのようにこの状況を捉えようが勝手だけど、大多数の見方はあなたと違うの。

  • << 139 おいおい、大多数はマスメディアの偏向や捏造に気付きだしてるほうだぞ? 自分達が大多数派だと思ってんのか? 一体どういう頭してんだか。例のファンタジーってやつか?

No.133

11は、これといった新ネタもないのにひたすら安倍疑惑をごり押ししてズルズル引きずる野党やマスコミと一緒だよ。
ダラダラやってれば安倍下ろしに拍車がかかると思って必死なんだろ。

それにまんまと洗脳される11もただの鶏頭だけどなww

しかし、ようやくマスコミの露骨な偏向報道に疑問を持ち始めた民衆が増えてきたことは良い傾向ではある。

No.132

>> 128 安倍擁護ありきは苦しいね。 みんな必死だね。 まぁ、でもさらに支持率は下がり続けるだろうね。 口調が丁寧になっただけって。 … (笑)

いやはや、どういう神経してたらそう感じるんだか。

どうみても必死なのは安倍憎しのマスメディアや野党の方だろ?

現実を適切に捉えられないのはどっかの国と一緒か?ああ、そっちの国の人間か(笑)

  • << 134 さすがの安倍さんですら、現実を適切に捉えないと終わると思ってるんだよ。 別にあなたがどのようにこの状況を捉えようが勝手だけど、大多数の見方はあなたと違うの。

No.131

>> 128 安倍擁護ありきは苦しいね。 みんな必死だね。 まぁ、でもさらに支持率は下がり続けるだろうね。 口調が丁寧になっただけって。 … 残念だな
必死なのは11だろう
知識もなく調べもしない
ただ赤い報道を切り取って必死に訳のわからねーこと書き込んでる


11は日当貰ってるバイトか?

No.130

別に安倍さんでいいけどなぁ。

政治家なんて、みんな裏で色々やってるでしょうから。

加計ありきでけっこうです。

ちゃんと政治をしてくれればいい。

総理が変わったって、結局マスコミは叩くんだから。

稲田さんさえ切ってくれたら、あとはどうでもいい。
蓮舫さんの国籍もどうでもいい。
政界のスキャンダルは全部どうでもいい。

どうぞ改憲と共謀罪とアベノミクスを進めて下さい。支持します。

No.129

>> 123 問い合わせがなかった産業大にはこっちから連絡してアドバイスしろと? 安倍が産業大にはアドバイスするなと文科相に指示したと? これがお友達… 二つから申請出てたら公平に扱うほうが親切でしょ?

No.128

安倍擁護ありきは苦しいね。
みんな必死だね。

まぁ、でもさらに支持率は下がり続けるだろうね。
口調が丁寧になっただけって。

相変わらず記録はないし、安倍さんの側近は都合よく忘れて言葉遊びする始末。
バカにしすぎだよね。

  • << 131 残念だな 必死なのは11だろう 知識もなく調べもしない ただ赤い報道を切り取って必死に訳のわからねーこと書き込んでる 11は日当貰ってるバイトか?
  • << 132 (笑) いやはや、どういう神経してたらそう感じるんだか。 どうみても必死なのは安倍憎しのマスメディアや野党の方だろ? 現実を適切に捉えられないのはどっかの国と一緒か?ああ、そっちの国の人間か(笑)
  • << 136 どこが苦しいのか教えてくれ あとどこが安倍擁護ありきなのか教えてね 君は頭良さそうだからさぞ立派な分析力があるんだろうな

No.127

>> 126 まあ、あまり深く理解してないんだろ。

これだと全然加計と京産大との比較対象にならないんだけどねw

No.126

>> 125 なるほど。ありがとう
匿名11は京産大の会見をYouTubeかなんかで見たらいい
京産大が気の毒論がどんなに的はずれかわかるから

No.125

>> 124 多分、国家戦略特区ワーキンググループヒアリング内の大西副学長の
「今、門戸は開かれていないということで、文科省としては具体的な協議を進めることはできないということで、何回かにわたってお願いをしておりますけれども、そのところではねつけられてしまっているというのが現状でございます。」
って発言を京産大の具体的なアドバイスを求める問い合わせだと勘違いして言ってるんだと思う。

No.124

>> 120 文科省の対応策は京都産業大学に冷たく見える。加計からは問い合わせがあったからアドバイスしたっていうことみたいだが、京都産業大学にも教えてやれ… 加計学園と同じように京産大も問い合わせをしたのに京産大だけが教えてもらえなかったという事?

No.123

>> 120 文科省の対応策は京都産業大学に冷たく見える。加計からは問い合わせがあったからアドバイスしたっていうことみたいだが、京都産業大学にも教えてやれ… 問い合わせがなかった産業大にはこっちから連絡してアドバイスしろと?
安倍が産業大にはアドバイスするなと文科相に指示したと?
これがお友達優遇の証拠だって?

  • << 129 二つから申請出てたら公平に扱うほうが親切でしょ?

No.122

>> 121


暴言禁止

No.121

>> 120 本当にお前は馬鹿だな
加計と京産大とは準備が全然違うのだ


加計は学園建設の用地も確保済み
どこに建てるか具体的に何も無い京産大とは違うのが解らない馬鹿か?

No.120

>> 114 横ですが 文科省からご丁寧なアドバイスを受けた加計学園 かたや京都産業大学、アドバイスを求めたところはねつけられた。 昨日明らかにされ… 文科省の対応策は京都産業大学に冷たく見える。加計からは問い合わせがあったからアドバイスしたっていうことみたいだが、京都産業大学にも教えてやれよと思った。

  • << 123 問い合わせがなかった産業大にはこっちから連絡してアドバイスしろと? 安倍が産業大にはアドバイスするなと文科相に指示したと? これがお友達優遇の証拠だって?
  • << 124 加計学園と同じように京産大も問い合わせをしたのに京産大だけが教えてもらえなかったという事?
  • << 140 2015年12月 京産大が文科省に事前相談 具体的な助言なし さて内閣支持率はファンタジー でしょうか?

No.119

>> 115 アホか 玉木と獣医師会の関係は名刺交換程度の付き合いか? ズブズブのお友達関係じゃねーかww 玉木が適切に処理したから問題ないって… 献金もらったところに関する質問は問題あると思う。

自分が主導する特区に規制緩和してお友達を認可するのは安倍本人も言うように国民が疑念を持つと思う。どちらも好ましくない。

No.118

>> 116 それに対して京産大は不当性を訴えてた? 即不当性を訴えたかといいますが
加計にだけそれでは弱いとアドバイスした資料の存在を、文科省が認めたのはここ数日。日本人なら、求めたアドバイスをはねつけられた京産大で全て察する。

No.117

>> 114 横ですが 文科省からご丁寧なアドバイスを受けた加計学園 かたや京都産業大学、アドバイスを求めたところはねつけられた。 昨日明らかにされ… お前民進党の馬鹿の言うことを信じるのか?

全て終わってからの話だろう 役人の立場は当たり前の対応だ日本ではな
韓国じゃあないんだよ


韓国帰化在日朝鮮人は全て韓国を手本に言ってるんだよ

No.116

>> 114 横ですが 文科省からご丁寧なアドバイスを受けた加計学園 かたや京都産業大学、アドバイスを求めたところはねつけられた。 昨日明らかにされ… それに対して京産大は不当性を訴えてた?

  • << 118 即不当性を訴えたかといいますが 加計にだけそれでは弱いとアドバイスした資料の存在を、文科省が認めたのはここ数日。日本人なら、求めたアドバイスをはねつけられた京産大で全て察する。

No.115

>> 111 安倍と加計の関係は仕事上の知り合いを越えたお友達だから問題になっていると思う。名刺交換程度の付き合いとは違う。 大学は公共のものだが本… アホか
玉木と獣医師会の関係は名刺交換程度の付き合いか?
ズブズブのお友達関係じゃねーかww

玉木が適切に処理したから問題ないってなら、加計の認可だってワーキンググループが形成され諮問会議で審議され適切な法手続きを踏んで正式決定したんだろ。

少なくとも玉木には献金もらった証拠は公開されちゃってるけど安倍はどうよ?

今回の国会の閉会中審査で何か証拠は出てきたのかよ?

  • << 119 献金もらったところに関する質問は問題あると思う。 自分が主導する特区に規制緩和してお友達を認可するのは安倍本人も言うように国民が疑念を持つと思う。どちらも好ましくない。

No.114

横ですが
文科省からご丁寧なアドバイスを受けた加計学園
かたや京都産業大学、アドバイスを求めたところはねつけられた。
昨日明らかにされましたよ。

  • << 116 それに対して京産大は不当性を訴えてた?
  • << 117 お前民進党の馬鹿の言うことを信じるのか? 全て終わってからの話だろう 役人の立場は当たり前の対応だ日本ではな 韓国じゃあないんだよ 韓国帰化在日朝鮮人は全て韓国を手本に言ってるんだよ
  • << 120 文科省の対応策は京都産業大学に冷たく見える。加計からは問い合わせがあったからアドバイスしたっていうことみたいだが、京都産業大学にも教えてやれよと思った。

No.113

>> 110 お友達優遇なら第一次安倍政権でとっくに開校してるはずだろ 優遇されたからこれだけ騒ぎになってるんなら105番の人が書いてる玉木のことに反論… 第一次安倍内閣のときは特区なかったからじゃないかな?

No.112

>> 110 お友達優遇なら第一次安倍政権でとっくに開校してるはずだろ 優遇されたからこれだけ騒ぎになってるんなら105番の人が書いてる玉木のことに反論… 玉木に関しては33の書き込み見て。

No.111

>> 107 そもそも『お友達』って何よ? 政財界の付き合いを全部お友達扱いしたら、この世の中そんな『お友達』繋がりばっかだぞ? なら、前川も… 安倍と加計の関係は仕事上の知り合いを越えたお友達だから問題になっていると思う。名刺交換程度の付き合いとは違う。

大学は公共のものだが本当に必要かの検証が十分ではないと思う。

  • << 115 アホか 玉木と獣医師会の関係は名刺交換程度の付き合いか? ズブズブのお友達関係じゃねーかww 玉木が適切に処理したから問題ないってなら、加計の認可だってワーキンググループが形成され諮問会議で審議され適切な法手続きを踏んで正式決定したんだろ。 少なくとも玉木には献金もらった証拠は公開されちゃってるけど安倍はどうよ? 今回の国会の閉会中審査で何か証拠は出てきたのかよ?

No.110

>> 106 やっぱり李下に冠を正さず、だと思う。それに文科省が加計側に丁寧なアドバイスしたみたいだし…特区を主催する人のお友達が優遇された形になったから… お友達優遇なら第一次安倍政権でとっくに開校してるはずだろ
優遇されたからこれだけ騒ぎになってるんなら105番の人が書いてる玉木のことに反論してみろよ
あなたはみんなの意見に全然反論しないで論点ずれたことばかり言って話をそら
して疑惑とかほざいてるけどひとつでも証拠を示せよ

  • << 112 玉木に関しては33の書き込み見て。
  • << 113 第一次安倍内閣のときは特区なかったからじゃないかな?

No.109

>> 106 やっぱり李下に冠を正さず、だと思う。それに文科省が加計側に丁寧なアドバイスしたみたいだし…特区を主催する人のお友達が優遇された形になったから… 文科相に申請してんだから文科相からアドバイス受けるのは当たり前だろ。何言ってんの?
どう疑惑が深まったんだ?
つかさ自分の都合のいい情報ばかり書いてるけどさ104番や105番の人の反論にはちゃんと答えてないけど反論できないのか?

No.108

>> 106 やっぱり李下に冠を正さず、だと思う。それに文科省が加計側に丁寧なアドバイスしたみたいだし…特区を主催する人のお友達が優遇された形になったから… >加計ありきの疑惑は深まったと思う。


深まってねぇよ(笑)

君らの希望を現実だと空想すんな(笑)

No.107

>> 15 私はこれは特区を悪用してると思う。政府主導で規制緩和、そこまではまあ理解する。 でもそこで安倍のお友達の申請を通したらまずいだろう。獣… そもそも『お友達』って何よ?

政財界の付き合いを全部お友達扱いしたら、この世の中そんな『お友達』繋がりばっかだぞ?

なら、前川もお友達の為に天下り斡旋してたんじゃないのか?

少なくとも獣医学部創設は公共にも恩恵はあるだろ?

  • << 111 安倍と加計の関係は仕事上の知り合いを越えたお友達だから問題になっていると思う。名刺交換程度の付き合いとは違う。 大学は公共のものだが本当に必要かの検証が十分ではないと思う。

No.106

>> 104 加計は10数年も申請してたんだぞ。当然熟度は加計のが産業大学より上だろ 10数年粘ってきたものより最後のほうに1年で準備不足な産業大学が選… やっぱり李下に冠を正さず、だと思う。それに文科省が加計側に丁寧なアドバイスしたみたいだし…特区を主催する人のお友達が優遇された形になったからこれだけもめている。

本人は否定しているが、官邸のご意向とかおしりを切ってとか、加計ありきの疑惑は深まったと思う。

  • << 108 >加計ありきの疑惑は深まったと思う。 深まってねぇよ(笑) 君らの希望を現実だと空想すんな(笑)
  • << 109 文科相に申請してんだから文科相からアドバイス受けるのは当たり前だろ。何言ってんの? どう疑惑が深まったんだ? つかさ自分の都合のいい情報ばかり書いてるけどさ104番や105番の人の反論にはちゃんと答えてないけど反論できないのか?
  • << 110 お友達優遇なら第一次安倍政権でとっくに開校してるはずだろ 優遇されたからこれだけ騒ぎになってるんなら105番の人が書いてる玉木のことに反論してみろよ あなたはみんなの意見に全然反論しないで論点ずれたことばかり言って話をそら して疑惑とかほざいてるけどひとつでも証拠を示せよ

No.105

それに所詮は役人仕事。早い者勝ちってのが実情。おかしいとは思うがこれが役所だよ
お友達がおかしいってなら親が獣医師会で100万献金受けて獣医師会の会合で堂々と「獣医学部は作らせません」と宣言した玉木のほうが献金受けて獣医師会の既得権を優遇してないかい?
どっちも法律違反ではないが君の理屈から言うとどっちも優遇してるってことだろ?

No.104

>> 100 特区を作った政権側の学校が選ばれたって変じゃない?まともな政治家なら俺が在任中は申請をあきらめてくれっていうのが本当でしょ?安倍本人も国民が… 加計は10数年も申請してたんだぞ。当然熟度は加計のが産業大学より上だろ
10数年粘ってきたものより最後のほうに1年で準備不足な産業大学が選ばれたほうが行政を歪めたことになるだろ
産業大学の記者会見ノーカットで見た?京都知事の記者会見も
それにWG議員や内閣府(族議員を除く)は別に2校でも3校でも作っていいんだけど獣医師会から一校に絞ってくれって要請があったから一校に絞ったんだろ

  • << 106 やっぱり李下に冠を正さず、だと思う。それに文科省が加計側に丁寧なアドバイスしたみたいだし…特区を主催する人のお友達が優遇された形になったからこれだけもめている。 本人は否定しているが、官邸のご意向とかおしりを切ってとか、加計ありきの疑惑は深まったと思う。

No.103

加戸さん 頑張れ

No.102

>> 100 特区を作った政権側の学校が選ばれたって変じゃない?まともな政治家なら俺が在任中は申請をあきらめてくれっていうのが本当でしょ?安倍本人も国民が… この人永遠に堂々巡り楽しみみたいだが、

安倍が友達に便宜はかったソースだして、レスしないと話が堂々巡りでおわるよ

妄想憶測ならなんぼでも言えるんだし

No.101

>> 100 憶測と思い込みで語るならレスやめたら?

友達学校だから怪しくねえ?とか、小学校レベルにかたるなら、たまってた方がおりこに見えるよ 笑笑

No.100

>> 97 友達に便宜はかった根拠は全くないんだけどw11はその根拠だせるの? 支持率下がったのはマスコミの倒閣運動の成果さろ? 動画はみた… 特区を作った政権側の学校が選ばれたって変じゃない?まともな政治家なら俺が在任中は申請をあきらめてくれっていうのが本当でしょ?安倍本人も国民が疑念を持つのは当然だって言ってんだから。

特区は作った側の息がかかった団体には規制緩和するべきでない。

  • << 102 この人永遠に堂々巡り楽しみみたいだが、 安倍が友達に便宜はかったソースだして、レスしないと話が堂々巡りでおわるよ 妄想憶測ならなんぼでも言えるんだし
  • << 104 加計は10数年も申請してたんだぞ。当然熟度は加計のが産業大学より上だろ 10数年粘ってきたものより最後のほうに1年で準備不足な産業大学が選ばれたほうが行政を歪めたことになるだろ 産業大学の記者会見ノーカットで見た?京都知事の記者会見も それにWG議員や内閣府(族議員を除く)は別に2校でも3校でも作っていいんだけど獣医師会から一校に絞ってくれって要請があったから一校に絞ったんだろ

No.99

>> 96 結果としてお友達に便宜を図った形になったでしょ?だから支持率下がったんでしょ? 君すごいね
安倍憎しーーで周りが見えないんだろうけどさ安倍内閣はおかしいことが沢山あるけど加計で責めるのは客観的に見ても無理があるぞ
叩くんなら稲田の失言とか憲法改正のバカみたいな中身とか叩いたほうが正論だぞ
過去レス見ても君はみんなに論破されてるしね

No.98

>> 97 11

都合悪いとスルーばかりじゃなく、質問に答えようね〜

まずは友達に便宜はかったと言い切れるソース出せよ

No.97

>> 96 友達に便宜はかった根拠は全くないんだけどw11はその根拠だせるの?

支持率下がったのはマスコミの倒閣運動の成果さろ?

動画はみたん?笑

  • << 100 特区を作った政権側の学校が選ばれたって変じゃない?まともな政治家なら俺が在任中は申請をあきらめてくれっていうのが本当でしょ?安倍本人も国民が疑念を持つのは当然だって言ってんだから。 特区は作った側の息がかかった団体には規制緩和するべきでない。

No.96

>> 94 違法性ない事をなぜに止める必要があるか 説明して貰おうか? 結果としてお友達に便宜を図った形になったでしょ?だから支持率下がったんでしょ?

  • << 99 君すごいね 安倍憎しーーで周りが見えないんだろうけどさ安倍内閣はおかしいことが沢山あるけど加計で責めるのは客観的に見ても無理があるぞ 叩くんなら稲田の失言とか憲法改正のバカみたいな中身とか叩いたほうが正論だぞ 過去レス見ても君はみんなに論破されてるしね

No.95

前川 「天下り斡旋の参考人招致は口裏を合わせよう。補助金ちらつかせたら天下りなんてチョロい」


当時の朝日新聞など、民進党や野党 「行政を歪めた!!違法なのに退職金までもらって行政を歪めた前川はけしからん!!」

前川「定年延長出したのにクビにしやがって!!あのメモを出してやる!」「行政が歪められました」

朝日新聞、民進党や野党 「前川さんは聖人だ!!!既得権を守れ!!」

No.94

>> 93 違法性ない事をなぜに止める必要があるか

説明して貰おうか?

  • << 96 結果としてお友達に便宜を図った形になったでしょ?だから支持率下がったんでしょ?

No.93

>> 91 国家戦略特区の仕組み 企業/自治体「この法律変えてほしい」 ↓ 関係省庁「う~ん」 ↓ 企業/自治体「助け… すげえわかりやすい。

ひょっとしたら安倍は本当に最近まで加計が申請してるのを知らなかった可能性もゼロではないと思うけど、知った時点で全力で止めないから今みたいにもめている。

No.92

>> 88 安倍ガーと騒いでる連中に限って証拠出せず、ただ堂々巡りしてる奴が多いんだよねwww あの大串の大騒ぎ。

ほぼ予想通りでした。

本当に売国はウンザリ

No.91

国家戦略特区の仕組み


企業/自治体「この法律変えてほしい」

関係省庁「う~ん」

企業/自治体「助けて!安倍さん!省庁が役に立たないよ」

総理官邸「特区を作ってみるか。うまいけば全国展開」

関係省庁「総理がこの地域だけでやっていいって」

企業/自治体「やったぜ」


と、ほとんど総理と総理が決めた民間議員が決めている。
総理と民間議員とそのお友達が利益を得る制度になっている。
国家戦略特区制度が不正の温床になっている。

  • << 93 すげえわかりやすい。 ひょっとしたら安倍は本当に最近まで加計が申請してるのを知らなかった可能性もゼロではないと思うけど、知った時点で全力で止めないから今みたいにもめている。

No.90

>> 89 勉強不足? じゃあないでしょう 11は頭悪いのです

No.89

11は二重国籍のあの方にそっくり😜ブーメランばかりだな

なぜなら、勉強不足だから( ´△`)

No.88

>> 87 安倍ガーと騒いでる連中に限って証拠出せず、ただ堂々巡りしてる奴が多いんだよねwww

  • << 92 あの大串の大騒ぎ。 ほぼ予想通りでした。 本当に売国はウンザリ

No.87

あのー 加計をはっきり理解出来てない分際が安倍叩きって、完全にゴミに洗脳されてるだけですよ。

無知なら先ずは洗脳される前に調べましょう。調べてから叩くか叩かないかしないと。ゴミだけの情報だけ鵜呑みじゃ 信憑性が欠けますから。

皆さん覚えてます?

スーパーコンピューター
ダム
箱物
コンクリート

全て綺麗事の売国が削減したら 酷いザマになった事を。

今回は獣医師。自民が必要と言う時は先を見据えてる。新設のルートはどうであれ必要。過去の売国の歴史から歴然です。もう悪に戻るの止めよう

No.86

>> 85 偏在してるみたいですね。確かに近くに獣医学部ない地域あるみたいだけど、獣医学部って施設とか必要だから簡単に開学できないみたいですね。

受験頑張って下さい。

No.85

>> 84 受験生の母ですが
獣医学部或いは獣医学科が少ないのは実感します。

足りてるという見解の根拠がわかりません。

No.84

>> 82 なんだって? 結論出なくてもだ?wwww 文科省が今までの岩盤規制の正当性を挙証できなかったから獣医学部の新設に異議無しって結論がで… 農水省は獣医師は足りてるという以上文科省は新設認めないっていうほうか納得できる。

まだ開学してない加計の学校が高度なライフスタイルの研究できるとは思えない。

No.83

>> 80 特区って政府主導で規制緩和して経済を活発にするものでしょ?だから政府関係者は規制緩和の恩恵を受けたらまずいでしょ?安倍が主導しているところに… ひとつひとつに回答頑張って!

No.82

>> 77 あなたの言う終了って結論出なくても認可しろってこと?獣医学部の新設ってそんなに急ぐことか?ましてや特区で規制緩和して特別に認めるわけだから、… なんだって?
結論出なくてもだ?wwww

文科省が今までの岩盤規制の正当性を挙証できなかったから獣医学部の新設に異議無しって結論がでたってことだろうがww

どんなにねじ曲げてもこれ以上の解釈のしようがあるか?ww

  • << 84 農水省は獣医師は足りてるという以上文科省は新設認めないっていうほうか納得できる。 まだ開学してない加計の学校が高度なライフスタイルの研究できるとは思えない。

No.81

>> 80 お前 何も知らず勝手な事言ってるんじゃあないよ


色々な人から質問が有るのにます答えろ


No.80

>> 79 特区って政府主導で規制緩和して経済を活発にするものでしょ?だから政府関係者は規制緩和の恩恵を受けたらまずいでしょ?安倍が主導しているところに二校から申請が出て、お友達のほうを選ぶって変でしょ?

  • << 83 ひとつひとつに回答頑張って!

No.79

11番って自分で発言しておきながら何も根拠示さないから全部宙ぶらりん。

結局
・何が特区の悪用なのか
・お友達を優遇したという証拠
・獣医師が足りている根拠
・加戸さんの何が逆ギレなのか

全部言いっ放しで何も説明ないからさっぱりわからない。

ちょっと発言が無責任すぎるよね。

No.78

まだこの問題で騒いでる奴

a.前川の国会での参考人招致など全容を全く見ておらず、ニュースの切り取りされた一部しか見てない情弱層


b.元々、反安倍思想で自分の思想に有利な情報しか信じず、それ以外は全く受け付けないカルト信者


のどちらかでしょ

No.77

>> 72 ほんとに大丈夫?? 挙証できなかったからそこで終了だろ!! あなたの言う終了って結論出なくても認可しろってこと?獣医学部の新設ってそんなに急ぐことか?ましてや特区で規制緩和して特別に認めるわけだから、慎重であるべきだ。

  • << 82 なんだって? 結論出なくてもだ?wwww 文科省が今までの岩盤規制の正当性を挙証できなかったから獣医学部の新設に異議無しって結論がでたってことだろうがww どんなにねじ曲げてもこれ以上の解釈のしようがあるか?ww

No.76

>> 74 秋葉原での籠池さん 「嘘つき総理は、いらんぞー」 私もその場にいたら、このうそつき野郎って言ってやりました。

No.75

>> 73 それは違うと思います。 政府のトップのお友達であっても公平に扱われる(優遇されない、冷遇されない)べきだと思います。 ただし、疑念を… 安倍本人も国民が疑念を持つのは当然だって言ってたから疑念の目で見てやりましょ。

No.74

秋葉原での籠池さん
「嘘つき総理は、いらんぞー」

  • << 76 私もその場にいたら、このうそつき野郎って言ってやりました。

No.73

>> 69 その通り。ましてや特区は規制を特別に緩和するもの、そこに特区を推進する政府のトップのお友達が規制緩和の恩恵を受けたらまずいだろう。 それは違うと思います。
政府のトップのお友達であっても公平に扱われる(優遇されない、冷遇されない)べきだと思います。

ただし、疑念を持たれることはやむおえませんが

  • << 75 安倍本人も国民が疑念を持つのは当然だって言ってたから疑念の目で見てやりましょ。

No.72

>> 70 さらに言えば宿題が出されてないのになぜ見切り発車? ほんとに大丈夫??
挙証できなかったからそこで終了だろ!!

  • << 77 あなたの言う終了って結論出なくても認可しろってこと?獣医学部の新設ってそんなに急ぐことか?ましてや特区で規制緩和して特別に認めるわけだから、慎重であるべきだ。

No.71

>> 70 ちゃうわww
獣医学部新設の問題点を明確にできなかったってことだよ。
もう見切り発車とか言ってる段階で、提出できないの意味すら全く理解できてないww

No.70

>> 67 議事録全部読んだ? 文科省のメモ作成者牧野はその件で論破されて何月までに挙証しなさいって宿題出されたけど出せなくて泣きの半年延長したけど出… さらに言えば宿題が出されてないのになぜ見切り発車?

  • << 72 ほんとに大丈夫?? 挙証できなかったからそこで終了だろ!!

No.69

>> 67 議事録全部読んだ? 文科省のメモ作成者牧野はその件で論破されて何月までに挙証しなさいって宿題出されたけど出せなくて泣きの半年延長したけど出… その通り。ましてや特区は規制を特別に緩和するもの、そこに特区を推進する政府のトップのお友達が規制緩和の恩恵を受けたらまずいだろう。

  • << 73 それは違うと思います。 政府のトップのお友達であっても公平に扱われる(優遇されない、冷遇されない)べきだと思います。 ただし、疑念を持たれることはやむおえませんが

No.68

国の存亡から見れば、森友も加計も、どうでもいい話

No.67

>> 62 ことは愛媛県だけの問題ではない。大学を新設したら助成金もかかる。まずは愛媛県が獣医師を充足させる努力をするのが先だ。 議事録全部読んだ?
文科省のメモ作成者牧野はその件で論破されて何月までに挙証しなさいって宿題出されたけど出せなくて泣きの半年延長したけど出せなかっただろ
てかさ、何を問題にしたいわけ?無駄な獣医学部を作らせた諮問会議が悪でそれを止めさせようとした文科省や獣医師会が正しいんだから安倍辞めろーてわけ?

  • << 69 その通り。ましてや特区は規制を特別に緩和するもの、そこに特区を推進する政府のトップのお友達が規制緩和の恩恵を受けたらまずいだろう。
  • << 70 さらに言えば宿題が出されてないのになぜ見切り発車?

No.66

11はもっと勉強してから騒いだ方が良いよ

ま、ぢ、で

No.65

>> 64 何度も言うけどそれ犬猫の獣医の話なww
農水省が話すり替えで逃げ切れなかったやつww

その諮問会議で農水省はライフサイエンス分野のトリインフルなどの人畜共通感染症の蔓延、口蹄疫などの越境感染症対策、バイオテロに対してのマンパワー不足に関しては何も説明できなかっただろ。

No.64

>> 63 25の書き込み見て。

No.63

>> 61 農水省は足りてるって言ってます。ただ偏在してるみたい。獣医学部新設はかねがかかるから足りてるところから足りないところに人を回せばいい。少なく… >農水省は足りてるって言ってます。ただ偏在してるみたい。

それどこで読める?
精査するからURL貼ってちょ

No.62

>> 60 それは君の考えであって一つの意見だが愛媛県今治市は獣医学部を作ることがいいことだと思って10数年も申請出し続けたんだろ ことは愛媛県だけの問題ではない。大学を新設したら助成金もかかる。まずは愛媛県が獣医師を充足させる努力をするのが先だ。

  • << 67 議事録全部読んだ? 文科省のメモ作成者牧野はその件で論破されて何月までに挙証しなさいって宿題出されたけど出せなくて泣きの半年延長したけど出せなかっただろ てかさ、何を問題にしたいわけ?無駄な獣医学部を作らせた諮問会議が悪でそれを止めさせようとした文科省や獣医師会が正しいんだから安倍辞めろーてわけ?

No.61

>> 59 あんたさっき農水省は獣医師足りてると言っているって言ったじゃんww 先ずは自分の発言の精査が先だよね 農水省は足りてるって言ってます。ただ偏在してるみたい。獣医学部新設はかねがかかるから足りてるところから足りないところに人を回せばいい。少なくとも農水省や文科省はそう考えているみたい。

  • << 63 >農水省は足りてるって言ってます。ただ偏在してるみたい。 それどこで読める? 精査するからURL貼ってちょ

No.60

>> 58 それ以外は足りてるんでしょ?IターンUターンで補充するのが先だろう。あの逆ギレじいさんは愛媛県に獣医師が来ないってぼやく前に魅力的な条件を提… それは君の考えであって一つの意見だが愛媛県今治市は獣医学部を作ることがいいことだと思って10数年も申請出し続けたんだろ

  • << 62 ことは愛媛県だけの問題ではない。大学を新設したら助成金もかかる。まずは愛媛県が獣医師を充足させる努力をするのが先だ。

No.59

>> 58 あんたさっき農水省は獣医師足りてると言っているって言ったじゃんww

先ずは自分の発言の精査が先だよね

  • << 61 農水省は足りてるって言ってます。ただ偏在してるみたい。獣医学部新設はかねがかかるから足りてるところから足りないところに人を回せばいい。少なくとも農水省や文科省はそう考えているみたい。

No.58

>> 55 農水相は平成19年に北海道、東海、四国、九州地域において獣医師が不足すると推計してるよ それ以外は足りてるんでしょ?IターンUターンで補充するのが先だろう。あの逆ギレじいさんは愛媛県に獣医師が来ないってぼやく前に魅力的な条件を提示したのか?

  • << 60 それは君の考えであって一つの意見だが愛媛県今治市は獣医学部を作ることがいいことだと思って10数年も申請出し続けたんだろ

No.57

>> 54 農水省は獣医師は足りてるという、文科省はだから認められないという、そんな状況で無理に風穴あける必要あるのか。 そもそも政府主導で規制緩… で逆ギレじいさんの発言の真意は何処へ?ww

No.56

>> 54 農水省は獣医師は足りてるという、文科省はだから認められないという、そんな状況で無理に風穴あける必要あるのか。 そもそも政府主導で規制緩… お前単純で良いな~


獣医の管轄はどこだ 農水省だろう学校新設は文科省だがな

獣医師会は農水省との癒着が一番だろう


そんな事も解らないのか?

No.55

>> 54 農水相は平成19年に北海道、東海、四国、九州地域において獣医師が不足すると推計してるよ

  • << 58 それ以外は足りてるんでしょ?IターンUターンで補充するのが先だろう。あの逆ギレじいさんは愛媛県に獣医師が来ないってぼやく前に魅力的な条件を提示したのか?

No.54

>> 53 農水省は獣医師は足りてるという、文科省はだから認められないという、そんな状況で無理に風穴あける必要あるのか。

そもそも政府主導で規制緩和するのが特区でしょ?政権関係者が利益を得たらまずいだろう?安倍も珍しく、国民が疑念を持っても当然なんて言ってたが気づくの遅い。

  • << 56 お前単純で良いな~ 獣医の管轄はどこだ 農水省だろう学校新設は文科省だがな 獣医師会は農水省との癒着が一番だろう そんな事も解らないのか?
  • << 57 で逆ギレじいさんの発言の真意は何処へ?ww

No.53

>> 52 なんで?
利益供与もないのに総理の一存で友達だって理由だけで特区申請却下すればもの凄い不公平制度になるだろ。
もし何かしらの不正があったら何で国家戦略特区諮問会議で審議されなかったんだよ?

No.52

>> 51 規制緩和が特区の趣旨だが、政権関係者が利益を得たらまずいだろう。古い利権の構造が見える。安倍はお友達が利益を得たと知った時点で直ちに認可を止めるべきだった。安倍は特区の最高責任者でしょ?疑念もたれるとは思わなかったんだろうか?

No.51

>> 48 大学は私学と言えども公共のものだ。一旦開学したら助成金も文系学部とは比べものにならないくらいかかる。前川文科省が認可に慎重になるのは当然だ。… 馬鹿か?
ハッキリしてるだろ 規制改革 だろう
10年以上新設が認められないのが異常と解らんのか?


獣医師会と文科省の癒着だろう今回の騒動で解ったろう
獣医師会は金ばらまいて既得権益を必死で守ろうとしてるだろう

No.50

見たいものしかみない、聞きたいのしか聞かない。。情弱に何を言っても無意味とよーくわかった😜

No.49

加戸さんの「加計ありきで何が悪い」発言を野党が追求する「加計ありき」問題と混同して逆ギレじいさんと解釈してしまう読解力ww

その稚拙な認識力で頻繁に現れる意欲だけは関心するww

No.48

>> 47 大学は私学と言えども公共のものだ。一旦開学したら助成金も文系学部とは比べものにならないくらいかかる。前川文科省が認可に慎重になるのは当然だ。

10年以上認められなかったものがなぜ認められた?安倍が特区を悪用してお友達を優遇した可能性は高い。

  • << 51 馬鹿か? ハッキリしてるだろ 規制改革 だろう 10年以上新設が認められないのが異常と解らんのか? 獣医師会と文科省の癒着だろう今回の騒動で解ったろう 獣医師会は金ばらまいて既得権益を必死で守ろうとしてるだろう

No.47

>> 43 あの元知事、国会で加計ありきで何が悪いって開き直っていた。悪いに決まっているだろう。文科省に陳情するくらいはいいが恫喝するような圧力かけるの… そう言う取り方はまあ 日本語が理解出来ないと言えるな


加戸さんは四国に獣医学部が無い だから獣医学部の新設を願い奔走してたんだろう
それに加計学園が応じてくれて12年も加計学園と新設を申請し続けたんだろ
だから加戸さんは加計ありきだろう


加戸さんと総理の立場が違うのが解らんのか?

No.46

>> 43 あの元知事、国会で加計ありきで何が悪いって開き直っていた。悪いに決まっているだろう。文科省に陳情するくらいはいいが恫喝するような圧力かけるの… 開き直りじゃなく、なんてそう言ったかも、貼ってるリンク動画に載ってるよ

君ってみたい新聞とみたいニュース選んでみて政権叩きしてるのバレバレだよ

No.45

>> 43 あの元知事、国会で加計ありきで何が悪いって開き直っていた。悪いに決まっているだろう。文科省に陳情するくらいはいいが恫喝するような圧力かけるの… 無駄なレスしないで、貼ったリンクの動画みろよ

みてから反論しろよ

どんだけ偏りたいんだよ笑

No.44

>> 42 天下り斡旋は悪です。だから辞任したでしょ? 風俗は問題ない。文春は本当に貧困調査に行ってたみたいな記事を書いていたが、さすがにちょっと… だから読売新聞は関係ないだろう

前川は風俗じゃあない
法律違反の少女買春だよ

これは店関係者、常連少女の証言があるからな

法律違反の少女買春をしたから貧困調査なんて嘘言ったんだろう


だから
前川の言うことが信じられる根拠を言えよ


No.43

>> 39 逆キレ爺さん?何がどう逆キレか教えてくれ笑 二度の処分とクビになった前川ぎ逆キレおっさんやろ? 加戸氏が何を逆キレした教えてなw… あの元知事、国会で加計ありきで何が悪いって開き直っていた。悪いに決まっているだろう。文科省に陳情するくらいはいいが恫喝するような圧力かけるのは下品だ。大学は私学と言えども公共のものだ。愛媛県が私物化するのは許されない。

  • << 45 無駄なレスしないで、貼ったリンクの動画みろよ みてから反論しろよ どんだけ偏りたいんだよ笑
  • << 46 開き直りじゃなく、なんてそう言ったかも、貼ってるリンク動画に載ってるよ 君ってみたい新聞とみたいニュース選んでみて政権叩きしてるのバレバレだよ
  • << 47 そう言う取り方はまあ 日本語が理解出来ないと言えるな 加戸さんは四国に獣医学部が無い だから獣医学部の新設を願い奔走してたんだろう それに加計学園が応じてくれて12年も加計学園と新設を申請し続けたんだろ だから加戸さんは加計ありきだろう 加戸さんと総理の立場が違うのが解らんのか?

No.42

>> 41 天下り斡旋は悪です。だから辞任したでしょ?

風俗は問題ない。文春は本当に貧困調査に行ってたみたいな記事を書いていたが、さすがにちょっと苦しい。

しかし読売には困ったもんだ。実は私は某官庁の次官だが最近は読売につけ回されて風俗行けなくて困ってます(*^^*)

  • << 44 だから読売新聞は関係ないだろう 前川は風俗じゃあない 法律違反の少女買春だよ これは店関係者、常連少女の証言があるからな 法律違反の少女買春をしたから貧困調査なんて嘘言ったんだろう だから 前川の言うことが信じられる根拠を言えよ

No.41

>> 38 逆ギレじいさんも前川も基本的にはまじめなんだと思う。愛媛県に獣医師が足りない、県の防疫上問題だ。加計が声かけてくれた、なんて好い人だ…そこに… じゃあ何でクビに成る事したの?

悪人だからだろ

なんで少女買春したの?
悪人だからだろう


少女買春なのになんで貧困調査なんて嘘付くの?


答えてみなさいな
それからだよ前川が嘘言ってないと言えるのは

No.40

>> 38 逆ギレじいさんも前川も基本的にはまじめなんだと思う。愛媛県に獣医師が足りない、県の防疫上問題だ。加計が声かけてくれた、なんて好い人だ…そこに… 前川の〜〜聞いたかも〜〜と考えるが理にあるとはwww

話にならないやつだな〜

そんなに正義ぶるなら、文章はテメエが流したくらい認めろよピーチ前川🍑

No.39

>> 38 逆キレ爺さん?何がどう逆キレか教えてくれ笑

二度の処分とクビになった前川ぎ逆キレおっさんやろ?

加戸氏が何を逆キレした教えてなwみたいものだけみて聞きたいことだけ書いて話してるのがバレバレじゃん

動画の感想早よ

  • << 43 あの元知事、国会で加計ありきで何が悪いって開き直っていた。悪いに決まっているだろう。文科省に陳情するくらいはいいが恫喝するような圧力かけるのは下品だ。大学は私学と言えども公共のものだ。愛媛県が私物化するのは許されない。

No.38

>> 37 逆ギレじいさんも前川も基本的にはまじめなんだと思う。愛媛県に獣医師が足りない、県の防疫上問題だ。加計が声かけてくれた、なんて好い人だ…そこには全国的な視野がない。

農水省が獣医師は偏在してるが数は足りてると言っている、新設は認められない、どうしてもというなら既存の獣医学部の定員増で対応できる。

正義のぶつかりあいだが、私は前川に理があると思う。

  • << 40 前川の〜〜聞いたかも〜〜と考えるが理にあるとはwww 話にならないやつだな〜 そんなに正義ぶるなら、文章はテメエが流したくらい認めろよピーチ前川🍑
  • << 41 じゃあ何でクビに成る事したの? 悪人だからだろ なんで少女買春したの? 悪人だからだろう 少女買春なのになんで貧困調査なんて嘘付くの? 答えてみなさいな それからだよ前川が嘘言ってないと言えるのは

No.37

>> 34 この元愛媛県知事の逆ギレじいさん今度は黒い猫でも白い猫でもなんでもいい、なんて言い出して本当に腹がたつ。大学は愛媛県のものではない。愛媛県の… でも加戸さんは法律違反はしてない善人だぜ

一方の前川は法律違反をした悪人だぜ
しかもコイツ前川は少女買春をごまかす嘘に何と貧困調査と言ってた嘘付き

その後 このクズ前川は国会の証人喚問で貧困調査は嘘だと認めてる
前川コイツはすごい嘘付きだろう

No.36

>> 35 https://youtu.be/wXjGU3SnnyU

貼り直した

No.35

>> 34 耳を塞いで閉会中審査をみてたんだね笑

天下り斡旋犯罪者前川氏より加戸氏の代弁は嘘だと

頭大丈夫でしゅうか?

君らにとっては安倍降ろしできるなら、犯罪者も聖人になれるわけだよな

https://youtu.be/wXjGU3SnnyUこれをみて感想言えよ

No.34

>> 31 思い込みが激しく政権叩きするのは結構だが、今やってる閉会中審査みてるかい?加戸氏代弁みろよ https://www.google.co… この元愛媛県知事の逆ギレじいさん今度は黒い猫でも白い猫でもなんでもいい、なんて言い出して本当に腹がたつ。大学は愛媛県のものではない。愛媛県の獣医師が足りないのは県としての取り組みに問題あるんじゃないか?

  • << 37 でも加戸さんは法律違反はしてない善人だぜ 一方の前川は法律違反をした悪人だぜ しかもコイツ前川は少女買春をごまかす嘘に何と貧困調査と言ってた嘘付き その後 このクズ前川は国会の証人喚問で貧困調査は嘘だと認めてる 前川コイツはすごい嘘付きだろう

No.33

>> 32 献金は受けたが適切に処理したし、特区ができる前っていうのが玉木の言い分みたいだが、まあ利害関係が疑われるところへの質問は慎重であるべきと思う。

No.32

民進党の玉木は獣医師会から献金を受け取っているわけで

だから獣医学部新設は白紙にしませんかなんて提言をしたんじゃないの?

つまりはゲスに勘ぐればなんだって黒く見えるんだよ。

No.31

>> 30 思い込みが激しく政権叩きするのは結構だが、今やってる閉会中審査みてるかい?加戸氏代弁みろよ

https://www.google.co.jp/amp/www.sankei.com/affairs/amp/170525/afr1705250036-a.html

  • << 34 この元愛媛県知事の逆ギレじいさん今度は黒い猫でも白い猫でもなんでもいい、なんて言い出して本当に腹がたつ。大学は愛媛県のものではない。愛媛県の獣医師が足りないのは県としての取り組みに問題あるんじゃないか?

No.30

>> 27 だから違法蓮舫と安倍が目糞鼻糞なわけないじゃん 安倍が辞職しなきゃならない理由がないと言ってるんだ 特区は政府主導で規制緩和して活性化するのが趣旨だ。そこに政府関係者の申請を通したらまずいだろう。李下に冠を正したことは間違いない

No.29

>> 25 国家戦略特区ワーキンググループ2015年、6月8日の議事録見ると、獣医師は足りてるという農水省、だから新設は認めないという文科省に対して、ラ… 獣医師足りないソースわんさかなのに、足りてるとどこから出た話か

11が議論足りないと思うのが自由だが、議論が足りないから、総辞職しきゃならない理由には結びつくないと言ってるんだ

http://toulezure.hatenablog.jp/entry/2017/05/22/202047

No.28

>> 25 国家戦略特区ワーキンググループ2015年、6月8日の議事録見ると、獣医師は足りてるという農水省、だから新設は認めないという文科省に対して、ラ… 全て言いがかりだろう
金貰って獣医師会の利権を守りたい民進党議員と
法律違反をやりバレてクビに成った前川とか言う悪人の逆恨みの嘘が根拠だからな


悪人前川の言うことが嘘でない根拠と証拠を言ってから因縁付けろ


前川コイツは天下り斡旋だけでなく 少女買春もある悪人だぜ

No.27

>> 26 だから違法蓮舫と安倍が目糞鼻糞なわけないじゃん

安倍が辞職しなきゃならない理由がないと言ってるんだ

  • << 30 特区は政府主導で規制緩和して活性化するのが趣旨だ。そこに政府関係者の申請を通したらまずいだろう。李下に冠を正したことは間違いない

No.26

>> 24 そもそも法律違反犯した野党第一党民進党首蓮舫も居座るのに、違法性全くない加計問題でなぜやめなきゃいけなあかんかね? 蓮舫と目くそ鼻くそ合戦ですか?

No.25

>> 23 >十分な審議をしないでお友達の学校に規制緩和して申請を通した 根拠あるの?だしなよ 国家戦略特区ワーキンググループ2015年、6月8日の議事録見ると、獣医師は足りてるという農水省、だから新設は認めないという文科省に対して、ライフサイエンスなんていうよくわからないものを持ってきて新設を認めるよう迫る委員が衝突していて、とても議論がまとまったように見えない。

リンク貼れなくてすまん。

  • << 28 全て言いがかりだろう 金貰って獣医師会の利権を守りたい民進党議員と 法律違反をやりバレてクビに成った前川とか言う悪人の逆恨みの嘘が根拠だからな 悪人前川の言うことが嘘でない根拠と証拠を言ってから因縁付けろ 前川コイツは天下り斡旋だけでなく 少女買春もある悪人だぜ
  • << 29 獣医師足りないソースわんさかなのに、足りてるとどこから出た話か 11が議論足りないと思うのが自由だが、議論が足りないから、総辞職しきゃならない理由には結びつくないと言ってるんだ http://toulezure.hatenablog.jp/entry/2017/05/22/202047

No.24

>> 22 特区の悪用。政府主導で規制緩和と言っておきながら、十分な審議をしないでお友達の学校に規制緩和して申請を通したことは特区のトップとしては十分責… そもそも法律違反犯した野党第一党民進党首蓮舫も居座るのに、違法性全くない加計問題でなぜやめなきゃいけなあかんかね?

  • << 26 蓮舫と目くそ鼻くそ合戦ですか?

No.23

>> 22 >十分な審議をしないでお友達の学校に規制緩和して申請を通した

根拠あるの?だしなよ

  • << 25 国家戦略特区ワーキンググループ2015年、6月8日の議事録見ると、獣医師は足りてるという農水省、だから新設は認めないという文科省に対して、ライフサイエンスなんていうよくわからないものを持ってきて新設を認めるよう迫る委員が衝突していて、とても議論がまとまったように見えない。 リンク貼れなくてすまん。

No.22

>> 21 特区の悪用。政府主導で規制緩和と言っておきながら、十分な審議をしないでお友達の学校に規制緩和して申請を通したことは特区のトップとしては十分責任とるべきことと思う。

安倍政権の支持が急落しているのはこのお友達優遇っていう古くさい利権の構図に腹をたてているんだと思う。

  • << 24 そもそも法律違反犯した野党第一党民進党首蓮舫も居座るのに、違法性全くない加計問題でなぜやめなきゃいけなあかんかね?

No.21

>> 19 天下り斡旋の責任とって(とらされて)前川は辞任した。次は安倍の番だ。お友達優遇の責任とれ。 安倍はなんの責任取るべき、前川の天下り斡旋は犯罪だ!安倍はなんの犯罪犯した?

No.20

>> 17 かねが絡んでいるならまずいが圧力団体が自分の利益になるように政治家や省庁に要望するのは山ほどある。前川がそれに左右されるとは思えない。 そうか!!
前川 善人か? 世の中変わったな 前川が善人と思う奴が日本に居るとはね

前川コイツ 法律違反の天下り斡旋を一番多くやった悪人だろう
で安倍政権からクビになった その恨みで 嘘をベラベラしゃべってるだけだろう


国会で騒いで居る民進党議員獣医師会から金貰ってる奴と クビに成った逆恨みの前川


文科省の役人もみんな否定してる
どちらが正しいか日本ははっきりしてる


金貰って嘘つく奴 逆恨みで嘘つく奴
はっきりしてるがな

No.19

>> 18 天下り斡旋の責任とって(とらされて)前川は辞任した。次は安倍の番だ。お友達優遇の責任とれ。

  • << 21 安倍はなんの責任取るべき、前川の天下り斡旋は犯罪だ!安倍はなんの犯罪犯した?

No.18

>> 17 前川は二度も処分されクビにされた払いせいでしょ?本人も今じゃ引きに引けないんもん

壊れたラジオみたく、同じ代弁か、〇〇かもしれない連発だからな〜

今後戻りしたら、全国民に干されるから

ない知恵絞り〜〜かもしれない〜〜聞いたとき思う繰り返しなんとか逃げ切ろう感半端な

No.17

>> 16 かねが絡んでいるならまずいが圧力団体が自分の利益になるように政治家や省庁に要望するのは山ほどある。前川がそれに左右されるとは思えない。

  • << 20 そうか!! 前川 善人か? 世の中変わったな 前川が善人と思う奴が日本に居るとはね 前川コイツ 法律違反の天下り斡旋を一番多くやった悪人だろう で安倍政権からクビになった その恨みで 嘘をベラベラしゃべってるだけだろう 国会で騒いで居る民進党議員獣医師会から金貰ってる奴と クビに成った逆恨みの前川 文科省の役人もみんな否定してる どちらが正しいか日本ははっきりしてる 金貰って嘘つく奴 逆恨みで嘘つく奴 はっきりしてるがな

No.16

>> 15 え!! 獣医師会から金貰ってるの?

民進党のタマキン雄一郎は獣医師会幹部のオヤジだし
獣医師会どっぷりの人間だろう金も貰ってるし
獣医師会は加計潰しじゃあなく獣医学部新設潰しだろう


獣医が高い診療費を取って儲けるためだろう

国会で騒いで居るのは帰化在日朝鮮人議員だろう
しかも獣医師会から金貰ってる奴

No.15

>> 12 加計の問題の本質がズレてるな~ この本質は獣医師会と文科省が利権を守るため獣医師会が各方面に金をばらまいて獣医学部新設を阻止に奔走して… 私はこれは特区を悪用してると思う。政府主導で規制緩和、そこまではまあ理解する。

でもそこで安倍のお友達の申請を通したらまずいだろう。獣医学部が本当に必要かの議論を十分しないで、政府の関係者が優遇されるのは納得できない。

  • << 107 そもそも『お友達』って何よ? 政財界の付き合いを全部お友達扱いしたら、この世の中そんな『お友達』繋がりばっかだぞ? なら、前川もお友達の為に天下り斡旋してたんじゃないのか? 少なくとも獣医学部創設は公共にも恩恵はあるだろ?

No.14

主、嘘はダメだぞ!

No.13

>> 6 国家戦略特区諮問会議の38回て10分野の特区の内の認定された242の事業を含む総回数じゃね? 獣医学部新設だけで38の諮問会議とか … この主が立てるスレは偏見と嘘に満ち溢れてるのが多い

安倍批判なら嘘も平気で載せる人間…蓮舫に似てるな笑

No.12

>> 11 加計の問題の本質がズレてるな~


この本質は獣医師会と文科省が利権を守るため獣医師会が各方面に金をばらまいて獣医学部新設を阻止に奔走してるんだろう

50年以上も新規参入を認めないのが良いのか?と考えるべきだよ


50年の間日本は変わってるんだよ 家畜も何十倍も増えてるしペットも格段に増えてる
獣医師会の横暴が通れば高い獣医の治療費で馬鹿を見るのは国民だと気付よ

  • << 15 私はこれは特区を悪用してると思う。政府主導で規制緩和、そこまではまあ理解する。 でもそこで安倍のお友達の申請を通したらまずいだろう。獣医学部が本当に必要かの議論を十分しないで、政府の関係者が優遇されるのは納得できない。

No.11

私も安倍が1月に初めて知ったという発言は信用できない。

仮に本当にその時点で知ったなら、認可を止めるべきだ。まともな為政者なら、お友達の申請には厳しくあるべきで、京都産業大学を有利にするくらいで調度いい。

No.10

何このスレ

要するに、安倍が加計を優遇して無かったから、主が悔しがってるだけの内容じゃんwwwwww

No.9

安部さん解散総選挙やるなら今だよ!早い方がいいよ!
支持率下がったのは自民党がじゃ無く安部さんと菅さんに対しての批判だから… 現状を維持するためには小池新党が出来る前に選挙をしなければ…
国民は党を嫌った訳では無い
安部さんが辞任し選挙すれば数は維持出来る…
とド素人評論家のおいらの見解です!

No.8

マスメディア、嘘はダメだぞ!

No.7

議長だと言っても名前だけだからね。課長レベルで決まった話だから安倍が知らなかったのは事実
一般の仕事で特殊な認可、例えば高圧ガスなど扱うための認可を申請して認可証に知事や総理の名前が載っているが名前だけだろ?もちろんそれよりレベルはかなり上だが名前だけってのが実情
安倍政権はおかしいことがたくさんあるが加計問題では残念ながら辞任に追い込むほどの問題ではないな

No.6

国家戦略特区諮問会議の38回て10分野の特区の内の認定された242の事業を含む総回数じゃね?

獣医学部新設だけで38の諮問会議とか
主、嘘はダメだぞ!嘘は!

  • << 13 この主が立てるスレは偏見と嘘に満ち溢れてるのが多い 安倍批判なら嘘も平気で載せる人間…蓮舫に似てるな笑

No.5

脱法ハーフ党の蓮舫さん、嘘と被害者ぶりっ子はダメですよ。

2さんに共感!

No.4

どうでも良い。
こんなクダラナいことで辞めて求人率下がって平均株価13,000代になったら今度こそ暴走老人共産党と国籍偽装民進党が干される。

No.3

安倍、丁寧に答弁したというより、丁寧にごまかした。
疑惑なんかじゃなくて真っ黒け。


No.2

蓮舫、嘘はダメだぞ!

No.1

ゲスの勘ぐり

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧