注目の話題
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

皆さんの意見聞きたい

レス14 HIT数 992 あ+ あ-

既婚者
17/07/27 04:07(更新日時)

子供が産まれてまだ2ヶ月半ですが。なかなか手伝ってくれずyoutube見たり携帯ゲーム。お風呂入れるのもずっと私で育児に積極的にならないのにおいしいところ持っていく。家事なんか一切やらないのに文句ばっかり。なのに俺を構ってほしいだのセックスしたいだの毎日しつこい断ると拗ねる。謎に浮気してると携帯見せろとしつこい。そのくせ自分はロックかけてる笑。金ないくせにパチンコ行く。喧嘩するといつも開き直ってきて自分のこと棚に上げて話すり替えてくる。歯ぎしりうるさい病院行ってくれない。
なんでもどうにかなると思ってていらつく。

こんな旦那に優しくする方法ありますか?自分がイライラしてる時に
旦那に優しくしてあげる方法ありませんか?

No.2504664 17/07/24 00:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/24 00:51
匿名1 

寧ろ、小遣いを減らしてやるべきだ!

No.2 17/07/24 00:53
既婚者0 

>> 1 減らしたら出て行っちゃわないかな笑

No.3 17/07/24 00:59
匿名3 

きも。

No.4 17/07/24 01:21
通行人4 

愛情たっぷりのsexをしてあげて。

単純そうなので褒めて調子にのせる。

  • << 7 単純です確かに。産後の疲れが抜けずしんどいですがやっぱりやらせてあげるのがいいのですかね

No.5 17/07/24 01:34
匿名5 

なぜそんな男と結婚したの?
まさかデキ婚じゃないよね?
パチンコは子供産まれてから行くようになった訳じゃないでしょ?

No.6 17/07/24 05:40
既婚者 

>> 5 高校の時から付き合ってやっとの思いで授かった。パチンコは子供が産まれて入院してる時に初めて発覚した、から前にも隠れて行ってたんだと思う、、、全部見抜けなかった私にも責任はある

No.7 17/07/24 05:42
既婚者 

>> 4 愛情たっぷりのsexをしてあげて。 単純そうなので褒めて調子にのせる。 単純です確かに。産後の疲れが抜けずしんどいですがやっぱりやらせてあげるのがいいのですかね

No.8 17/07/24 08:26
通行人8 ( ♀ )

旦那さんを父親に育てもせずやってくれないはできなくて当然。

旦那さんに育児参加させるのは妻の仕事。やってくれないのは、やり方がわからないからだよ。どんどん教えよう。
そして、人も羨むようなイクメンに育てよう。
家事も教えないと出来ないよ。結婚してから教えました?

産後の疲れも取れないのだろうけど、やりも出来ない育児に勝手に手を出されて全く違うことをされるのがいいのかどっちかですね。

No.9 17/07/24 09:02
既婚者9 

>> 8 私の教え方が悪いんですかね。
頼んでもそれはお前の仕事と言っています。沐浴も何度も何度も教えました。オムツもミルクも何度も教えました。俺には向いてないからやってくれ。俺は仕事で疲れてると。
一緒にやってほしいと協力して欲しいと言っても彼のスイッチは入らなんです。なんて言葉をかけたらいいですかね

No.10 17/07/24 09:21
通行人8 ( ♀ )

>> 9 やって欲し、協力して欲しいと言っているんですか?言葉かけじゃないし、スイッチでもないですよ。
そりゃ、やって欲しいと言ってやってくれたら楽なことないでしょうけど旦那さん、まだ父親になりきれていないんですよ。父親になるには一年ぐらいかかるといわれています。子どもが生まれて女性は母親として勉強させられるけどね。

俺に向く向かないの話じゃ無いし。そう思っている時点でまだまだですね。誰の仕事でもないし。

泣いていてもまた泣いてるみたいなものじゃない?あやすこともしない。
そんなもんだと思うけどな。たまに、稀に見る生まれたと同時にイクメンいるけど。

子どもが情緒豊かになってきたら変わった男性もいるし、仕事日中家にいないから愛情も湧きにくいんですよね。教えてもしないのは、関わり方がわからないから怖い。

今はまだ疲れているし、あなたイライラする時期だからある程度のわりきり必要ですよ。
とりあえず、何もしないものだと思って、旦那さんのすることに腹立てないで、適当にあしらっておく。あなたは子育て大変なんだから、優しくすることないですよ。
子供に手がかかり、イライラしているからきつく当たるよ、そう言っておけばいい。

No.11 17/07/24 09:28
匿名1 

産後の肥立ちが良くないと伝えた上で、もし私が死んだら子供の事をお願いします、と言ってみる。

No.12 17/07/24 10:26
既婚者9 

>> 11 ちょっと笑ってしまうくらいいいアイデアですね💡それ言ってみます。ありがとうございます😊

No.13 17/07/24 11:17
新婚さん13 

それをモラハラ男と言います。まあ自分が決めた男でしょ。

No.14 17/07/27 04:07
通行人14 

まだ2ヶ月半なら、それが普通です。
主さんがイライラするのも、旦那さんが拗ねるのも。

旦那に優しくしてあげる方法、を聞いてる主さん、旦那さんのことが好きなんですね〜。
方法、ありますよ。

①まずは主さんが家事とかいっさいしないでとにかく眠る。
赤ちゃんと同じリズムで昼寝もしまくる。
2ヶ月半じゃ、体はまだぜんぜん回復してないです。
ホルモンバランスも狂って気が高ぶっててイライラしている時期ですが、無理矢理にでも昼寝しましょう。

②その上で、すこし余裕が出て来たら、4さんの言うように、愛情たっぷりの行為をしてあげる。

これがいいと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧