歯が生えてきません

レス11 HIT数 1135 あ+ あ-

パパ
17/07/19 22:56(更新日時)

10ヶ月になる子供の歯が全然生えてこないのですが心配で仕方ありません。
10ヶ月で歯が生えないって普通なんでしょうか?

タグ

No.2501991 17/07/18 15:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/07/18 15:54
匿名さん1 

気にすんな。大丈夫やで。

  • << 3 気にせんでいいですかね? 遅くてどれぐらいで生えてくるんでしょうか?

No.2 17/07/18 15:59
♀ママ2 ( ♀ )

歯は、遅い方が丈夫な歯が生えてくるんだよ。

心配ない😆

  • << 7 そうなんですか! 丈夫な歯を楽しみに待つことにします! ありがとうございます😊

No.3 17/07/18 15:59
パパ0 

>> 1 気にすんな。大丈夫やで。 気にせんでいいですかね?
遅くてどれぐらいで生えてくるんでしょうか?

No.4 17/07/18 15:59
♂ママ4 

私の子供も歯が生えずに心配しました。

1歳乳幼児健診の時に相談したら、個人差で早い子も遅い子もいるので気にしないと言われました。

卒乳も離乳食開始も1歳2ヶ月過ぎてからでした。

今は下の歯に可愛らしい2本の歯が生えて、上の歯も少し顔を覗かせていますよ。


他人の子と比べるより、まずわが子の成長を慌てずに見守る方が良いですよ

  • << 6 ママ4さんの意見を聞いて凄く安心しました。 そうですね。 比べるよりまずは我が子を見守る事が大切ですね。 ありがとうございます😊

No.5 17/07/18 16:50
匿名さん5 

歯ぐきは盛り上がってきて
ないですか?

歯は歯ぐきを突き破って生えて
くるので、はじめは歯ぐきが盛り
あがってきます。


歯ぐきが厚いとなかなか生えて
きにくいです(特に上前歯)。



よーくみてみて?
案外、白い歯が少しだけ生えてきて
るかも。気が付かないお母さん、
意外に多いです。


No.6 17/07/18 16:59
パパ 

>> 4 私の子供も歯が生えずに心配しました。 1歳乳幼児健診の時に相談したら、個人差で早い子も遅い子もいるので気にしないと言われました。 … ママ4さんの意見を聞いて凄く安心しました。
そうですね。
比べるよりまずは我が子を見守る事が大切ですね。
ありがとうございます😊

No.7 17/07/18 17:07
パパ 

>> 2 歯は、遅い方が丈夫な歯が生えてくるんだよ。 心配ない😆 そうなんですか!
丈夫な歯を楽しみに待つことにします!
ありがとうございます😊

No.8 17/07/18 20:37
匿名さん8 

1才6か月まで様子見て。

歯の成長も歩くのも。

慌てないで。

うちも娘がお座りが安定するの遅くて、姑が病院連れてけって口出しうざかった。

今中2。元気ですよ。
歯の矯正中。

No.9 17/07/18 21:50
♀ママ9 

いま1歳2ヶ月です。
うちの子は上下4本づつありますが、同じ月齢の子で、1本あるかないかの子がいますよー。
結構個人差大きいみたいだなーって思ってました。

育児ってなんていうか…「これくらいの振れ幅までならよくある」っていう目安を知りたいですよねぇぇ…。

No.10 17/07/19 13:37
匿名さん10 

歯の生え始めは、遅い方が楽ですよ~。歯が生えてきたら、しっかりケアしなきゃいけなくなるし。今は、のんびり待ってあげて下さい。

No.11 17/07/19 22:56
匿名さん11 

ウチも長女は1歳で生えてきましたよ。今20歳ですが虫歯になった事ありません。丈夫な歯です。
しかも奥歯は生えかわってません…
最初から永久歯だねと歯医者さんにいわれました。
遅い方が良いと思いますよー
あまり悩まず成長を見守ってあげて下さいね^_^

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧