注目の話題
ピルを飲んで欲しい
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

親が自分のせいで鬱になってしまいました。

レス25 HIT数 4174 あ+ あ-

高校生
17/06/09 20:04(更新日時)

親が鬱になったと言っています。辛いです。高校一年の女子です。先週の一週間精神疾患が悪化したため学校を休んでいました。学校を休んで3日めぐらいに親が突然今日学校にいかない?と言い出しました。その日は無理でしたが、別の日に学校に行きました。休んでいる間親にはもしあなたが学校をやめたら鬱になる。
世界観が変わりそうで怖い。高校生に戻ろう。お母さんはあなたを高校に戻す気は100パーセントあるから、と毎日言われました。学校にいくと親はとても優しくなります。色々と気にかけてくれます。しかし1日でも行かないと口を聞いてくれません。すごくつらいです。私は寂しいと思ったりすると具合が悪くなり死にたくなります。昨日家のベランダから飛び降りようとしたのを兄に見られて親に報告されてしまいました。やってしまいました。学校には復帰しましたが、毎日早退の繰り返しです。自分のためではなく毎日親のために行っています…学校に行けば口を聞いてくれるから、しかし
自分も限界まできています。学校側もいろいろ工夫してくれていますが、今のままではダメな気がします。もう生きていける気がしません…

タグ

No.2481936 17/06/07 16:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 17/06/07 17:32
高校生0 

>> 1 社会人1さんありがとうございます。
いま、薬は殆ど飲んでいません。母親が薬に厳しく病院を変えることになり、現在通院しているところがはありません。躁鬱と診断されているのですが、誤診の可能性があるため、セカンドオピニオンで初診で診断を受けることになりました。

  • << 4 誤診かもしれないと思うのはなにか理由があるのかな? もしかして操状態と抑鬱状態のどちらも現れる双極性障害と言われませんでしたか? 納得いくまで診察は受けた方がいいと思いますが、セカンドオピニオン受けるということはほかに何かうたがっている病気が具体的にあるということですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧