注目の話題
ピルを飲んで欲しい
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

ナスの煮浸し

レス67 HIT数 11504 あ+ あ-

匿名さん
17/06/01 05:40(更新日時)

皆さんはナスの煮浸しどんな風に作りますか?
以前食べた煮浸しが大変美味しく、自分でも挑戦してみたのですが、レシピ不明でなかなか再現できません。
甘酸っぱく胡麻油の香りがする煮浸しでした!

17/05/28 12:42 追記
ちなみに私の作り方は以下です。

①切って水に晒したナスを、オリーブ油で裏表焼く。
②麺つゆ・酢・胡麻油・鷹の爪・出汁を混ぜた物を注ぎ入れる。
③煮立ててナスが適度な柔らかさになったら、容器に移し冷やす。
④大根おろし・大葉を乗せて頂く。

No.2477375 17/05/28 12:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 17/05/28 12:57
匿名さん0 

>> 1 私は焼かないで軽く素揚げしちゃいますね それか揚げ焼き 煮汁に生姜や千切った梅干しを入れると夏向けですよ(^^) 生姜!
そういえば食べた煮浸しは生姜の味がしました〜!
すっかり抜け落ちていました💦
ありがとうございます!
梅干しも美味しそうですね😄
試してみたいです。

No.5 17/05/28 12:59
匿名さん 

>> 2 麺つゆで煮込んで、かつお節掛けて、完成! 手軽で美味いよ! ナスを焼いたり素揚げしたりせずに、生を麺つゆで煮込む感じでしょうか⁉︎
鰹節美味しそうですね〜😁
ありがとうございます。

No.8 17/05/28 13:10
匿名さん 

>> 6 焼いてもいいし、素揚げもいい! 夏は焼きか、素揚げ、氷で冷やし、そうめんのお供に! 素麺のおとも良いですね〜。
今日は蒸し暑いので、食べたくなってきちゃいました😋

No.9 17/05/28 13:14
匿名さん 

>> 7 煮浸しだから揚げません。 めんつゆ+適当な味付けで煮るだけ。 主さん、オリーブオイルとゴマ油って味がケンカしない? オリーブやめてサラ… 確かに小松菜の煮浸しとかは揚げないですものね…!
オリーブ油と胡麻油、喧嘩はしないのですが、ナスが油を吸いまくるためカロリーが心配でした😭
ありがとうございます。

No.12 17/05/28 16:25
匿名さん 

>> 10 揚げて浸しものにすることを、揚げ浸しと言います。煮浸しとは違う料理ですね。 主さんの手順で気になるのはオリーブオイルの部分。 確… 確かにオリーブ油によってコーティングされていると思います!
味の染みが全然違うのですね〜。
ナスの煮浸しは染み染みで頂くのが美味しいですもんね😀
酒で蒸す方式もやってみます!
ありがとうございました。

  • << 16 生姜の風味がとありましたが、生姜は加熱すると苦味も出ます。なので風味を引き立たせるなら、火を止めてから加えるのがいいです。 ちなみにうちでは麺つゆの代わりにインスタントのお吸い物を使うこともありますね。 本格的に作るなら夏場なら鰹出汁に干し椎茸出汁を少し加えますよ。椎茸出汁とナスはとても相性が良いですから。

No.15 17/05/28 21:21
匿名さん 

>> 13 甘酸っぱいってことはお砂糖も入ってたんじゃないかな? 甘酢での煮浸し美味しいですよね。 茄子の季節になったら作りたいですね! … 甘酢!
それは全く思いつきませんでした💦
らっきょう酢というものがあるのですね!
ワカメとシーチキンときゅうりの酢の物を作る時にも便利そうです😳
いつも砂糖を酢に加えていたので、手間が省けます。
ありがとうございます。

No.17 17/05/28 22:48
匿名さん 

>> 16 生姜って苦くなるのですか!
初めて知りました💦
加える時は注意しますね。
干し椎茸の出汁はとても美味しそうですね😚
ちょっと手間のかかった良いお味になる予感!
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧