お金がないので病院行けません

レス17 HIT数 7516 あ+ あ-

大学生( ♀ )
17/05/21 23:40(更新日時)

今大学生ですが、お金がなくて病院に行けません。

以前はお金が少しあったので、病院に行ってました。
例えばドライアイや結膜炎など目の不調が多いので、ちょっとでも気になることがあったらすぐ眼科に行ってました。ですが目がごろごろして市販の目薬でも良くならないのですが、お金がないので我慢してます。
それから生理痛が酷いので婦人科に通って漢方をもらってて、これが良く効いていました。定期的にけいがん検診をしたりもしてました。ですが漢方が切れてしまったので、またもらいに行きたいですが、お金がないので行けません。
それから前は歯の定期検診も行ってましたが、今はお金がないので行けません。
こんな状態なのに健康診断で引っ掛かって、尿検査を病院で受けなきゃいけません。最悪です。
ほんとはできれば整体とか皮膚科も行きたいです。身体のゆがみのせいで腰痛がひどいし、腕の皮膚にしこりがいくつかあるのも気になります。あと市販のニキビ薬効きがイマイチだから病院処方の薬欲しい…。アレルギー検査もなんとなくアレルギー増えてる気がするので受けたい。でもお金ないので、できるのはいつになるやら…。

お金ないのってつらいですよね💧
まぁ私の場合はどれも小さい病気とか不調とかですが😅
お金がないひと病院どうしてますか?

タグ

No.2474106 17/05/21 01:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 17/05/21 01:27
匿名1 ( 30代 ♀ )

主さんはじめまして。
主さんのご両親は頼れないのですか?私の父親は病院に行くためならお金くれましたよ?すぐ必要なときは叔父(母親の兄)に借金してすぐ返してます。
今は生活保護を受けてますので医療券があればお金はかかりませんけどね
ご両親や近くにお金を貸してくれる友人などはいらっしゃらないのですか?
私が30になったときに子宮がん検診のときにお金の持ち合わせがなかったときには、たまたま一緒に来てた友人が出してくれましたよ。

  • << 9 重い病気とかなら親に頼るけど、ちょっとした不調とかなので親に頼れないんです。私も、学生とはいえ成人してるので…

No.2 17/05/21 02:13
通行人2 ( ♀ )

ご両親に頼れない事情がおありでしたら、お住まいの地域の保健センターへ行って相談してみてはいかがでしょうか。

地域市民の健康について考えている機関ですし、相談窓口もありますから、何か方法があるかもしれません。

  • << 10 なるほど!参考になります😃

No.3 17/05/21 07:35
名無し3 

整体は自力整体やピラティスで解決。
図書館でDVD借りてきて。

  • << 11 なるほど!ピラティスよさそうですね!

No.4 17/05/21 12:54
名無し4 

私は生活保護で医療費賄って貰っています。ありがたいですよ。

  • << 12 生活保護はもらえる条件に入ってないんです💦

No.5 17/05/21 14:19
名無し5 ( 40代 ♂ )

ある程度ツラい疾患だけ治療したら?定期検査とかは日にち開けても支障無いんじゃないかな?子宮けい部にしても普段不特定多数と性交とかしてなければ、必要無いとは思わないが、大丈夫かな?まして処女とかなら大丈夫でしょう。歯に関しても虫歯や噛み合わせに不都合無ければ年一回でも十分だと?自分なんか若い頃は病院行かなかったよ!40過ぎてからは行くようになったけど…カネ掛けすぎの気にしすぎじゃない?アルバイト増やすか、他の生活費削るかして通院するかい?

  • << 13 成人してたら年に一回はけいガン検診受けたほうがいいみたいです。アルバイト増やしたいけど今学校とかが忙しくて…😅

No.6 17/05/21 14:31
名無し6 ( ♀ )

最低限で過ごしてます。
風邪を引いても市販薬のみ(よく効くものを友人知人の口コミから仕入れる)

あと、病気しないように全力で努めてます。

主さん大学生なら親に借りたら良いのでは??

  • << 14 病気しないようにつとめるんですけど、なぜか健康診断でひっかかりました。 親に借りるのは悪いので…😅

No.7 17/05/21 14:46
名無し7 

ざっと読んだところ婦人科以外は市販薬でいいと思う。
病院に行き過ぎ。通院依存なの?

  • << 15 別に通院依存じゃないけど。むかつく言い方しますね、あなた。

No.8 17/05/21 16:30
匿名8 

病院マニアかwww

  • << 16 上の方の真似ですか?

No.9 17/05/21 23:13
大学生0 ( ♀ )

>> 1 主さんはじめまして。 主さんのご両親は頼れないのですか?私の父親は病院に行くためならお金くれましたよ?すぐ必要なときは叔父(母親の兄)に借… 重い病気とかなら親に頼るけど、ちょっとした不調とかなので親に頼れないんです。私も、学生とはいえ成人してるので…

No.10 17/05/21 23:15
大学生 ( ♀ )

>> 2 ご両親に頼れない事情がおありでしたら、お住まいの地域の保健センターへ行って相談してみてはいかがでしょうか。 地域市民の健康について考え… なるほど!参考になります😃

No.11 17/05/21 23:22
大学生 ( ♀ )

>> 3 整体は自力整体やピラティスで解決。 図書館でDVD借りてきて。 なるほど!ピラティスよさそうですね!

No.12 17/05/21 23:23
大学生 ( ♀ )

>> 4 私は生活保護で医療費賄って貰っています。ありがたいですよ。 生活保護はもらえる条件に入ってないんです💦

No.13 17/05/21 23:25
大学生 ( ♀ )

>> 5 ある程度ツラい疾患だけ治療したら?定期検査とかは日にち開けても支障無いんじゃないかな?子宮けい部にしても普段不特定多数と性交とかしてなければ… 成人してたら年に一回はけいガン検診受けたほうがいいみたいです。アルバイト増やしたいけど今学校とかが忙しくて…😅

No.14 17/05/21 23:29
大学生 ( ♀ )

>> 6 最低限で過ごしてます。 風邪を引いても市販薬のみ(よく効くものを友人知人の口コミから仕入れる) あと、病気しないように全力で努めてま… 病気しないようにつとめるんですけど、なぜか健康診断でひっかかりました。
親に借りるのは悪いので…😅

No.15 17/05/21 23:30
大学生 ( ♀ )

>> 7 ざっと読んだところ婦人科以外は市販薬でいいと思う。 病院に行き過ぎ。通院依存なの? 別に通院依存じゃないけど。むかつく言い方しますね、あなた。

No.16 17/05/21 23:31
大学生 ( ♀ )

>> 8 病院マニアかwww 上の方の真似ですか?

No.17 17/05/21 23:40
大学生 ( ♀ )

健康診断で尿検査に引っ掛かったんで、内科か泌尿器科を受診するように言われて、受診しないと健康診断証明書が発行できないみたいなこと言われたんですが、これって別に受診しなくても大丈夫なんですか?
健康診断証明書って、なんですかね?😅
誰に証明するの?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧