旦那から「小言が多くてストレス」と言われました
妊娠前は穏やかだったのに、妊娠してから小言が多いしすぐ怒るようになった。それがとてもストレス。
結婚生活を続けるのがしんどいと度々言われるようになりました
家事は基本的に私がしていますし、家事を手伝ってほしいとも特に思いません(子どもが産まれて時間が足りない時はお願いするかもしれませんが)
確かに妊娠してからイラっとしやすくなったと思いますが。
(顔に出さないように気をつけてます…(⌒-⌒; ))
旦那は電気つけっぱなし、ドア開けっ放し、靴下や洗濯物を部屋にポイ捨て、たまに食器を片付けてくれても水につけない、洗面所にヒゲを撒き散らかす、カーテンをちゃんとしめない、玄関の鍵を閉めない、パジャマと汚いジーパンを一緒に積み上げる、外から帰っても手洗いうがいすぐしない
などなど
細かい事ばかりなんですが直してほしいとお願いしても全然治りません
旦那に言う時も、怒らずお願いする感じで言ってますし(数えてないから具体的にはわかりませんが)10回中7回くらいは何も言わずに私が片付けています
私が家にいる時は私が直すのでまあいいんですが、仕事がある日は家を出るのは私が先なのでどうしようもありません…
ドア開けっ放しに関しては、猫が壁を引っ掻くので締めてほしいんです
(近々引っ越すので爪研ぎシートを買うお金がもったいないなぁと…)
私が前に別の人と同棲した時は、してほしくないことをお願いしたら次からはやめてくれるようになったのでまったくストレスはなかったです。
旦那が以前同棲していた人はまったく家事をしない人だったらしいので多分散らかしっぱなしでも何も文句を言わない人だったんだと思います
旦那には、
ゴチャゴチャ言うのをやめてほしい。
しんどい
ほっといてほしい
本当に俺の事好きなの?
と言われるのですが、私からしたら何回言っても直してくれないのは結構ストレスですし、何もしなくていいから部屋を散らかすのをやめてほしいんですが無理だと言います(朝は時間がなくて言われてる事をちゃんとする時間がないから無理だそうです)
普段は基本仲がいいと思います
ただ旦那が開けっ放しとかした時に
「ちゃんと締めてね〜(-。-;」
って軽い感じで言っても、逆ギレ状態でこっちから言いにくくなってきてます
子どもができてなかったら別れてるくらいストレスとも言われましたし、もう私が諦めて自分ができる範囲の事だけするべきでしょうか
今までそんな人と付き合った事がないので純粋に不思議です…
上手に旦那を動かす方法があれば教えて頂きたいです(T-T)
>> 4
えっもう旦那さんのはやらなくていいんじゃない?って正直思った。
共働きなんですよね?
お互い働いてるなら既にフェアで主さんはそれプラス育…
子どもできるまでは生活費折半の同棲で週5フルタイム家事は全部私がしていました
妊娠してから出勤日数を少しずつ減らして今は週2日しか働いていないので共働きと言うかは微妙ですね(・・;)
今はほぼ旦那が生活費を払ってくれています
子どもが生まれたら育児の参加はお願いする予定です
(してくれるかわかりませんが(・・;))
旦那はこのままだらしなくても私が面倒みればいいかなあとか思っちゃってるところがあるんですが、子どもが真似したら本当に困るので(将来の結婚相手に申し訳ないw)子どもの事も考えてちゃんと旦那を教育するべきですよね…(~_~;)
>> 7
主さんにしてみたら我慢しているかもしれませんが、旦那さんに言わせると、なんと!
「1回言えばわかる。
何度もしつこく、繰り返し言われてう…
ほんとそんな感じに思ってると思います!w
自分だけ我慢してると思ってるんです!!
不思議〜(⌒-⌒; )
私だって好きで言ってるんじゃないし子どもじゃないんだからそれくらいできるだろ!って…(~_~;)
あと私が何か言えば条件反射でイラっとするみたいです
外から帰ってきて手を洗わずにパソコン
↓
「手洗いうがいちゃんとしてねー(^_^)」
(私が風疹の耐性がないから怖いので。)
↓
旦那無視でパソコン
↓
(遠くにいたので)「聞こえてるー?手洗いうがいしてよー」
↓
「今用事してるから!何回もうるさいわ!」
みたいな感じ…
いや、そんな怒らなくても…って逆に思います(~_~;)
難しい仕事はちゃんとできるのに小学生でもできるような簡単なお願い事をまったくしてくれないって、よっぽど私の優先順位が下なんだなあーって悲しい気持ちになります(T-T)
いつまでもふんわりした穏やかなママでいてねって旦那に言われたけど、そうさせてくれないのは旦那じゃんって思っちゃいます…
昔同棲していた相手はやめてほしいって言ったことは一切しない人だったのでずっと穏やかに過ごせましたよ(T-T)
毎日行ってきます・行ってらっしゃい、お仕事頑張ってねってチューしますし、仕事から帰ってきたらお疲れ様って抱きついてチューしてますw
帰ってからはゆっくりしてほしいからお茶を出してご飯の支度とかも全部私がしますし
なにかあれば「ごめんなさい」「ありがとう」は特に意識して言うようにしています
帰りたいって思ってもらえる家にする努力は毎日してるつもりなんですが…
少しくらいそっちも努力してほしいなぁーって思っちゃいます
でも今月で仕事は辞めるんで、それからは私が家を空けることはほぼ無くなると思うんでそれまでの我慢だと思って頑張ります(⌒-⌒; )
ちなみにデキ婚で今は半年くらいです…
今からこんなんじゃ2年後はヤバですね(^◇^;)
>> 10
うるさい、うるさい、うるさい、自宅ぐらい自由に過ごさせてくれー!
って思います。
多分旦那さんもそうなのでは?
合わないんですよ。
…
男性側の意見、参考になります(^_^)
私の母親も小言がうるさい人でうっとおしかったので気持ちはすごくわかるので気をつけてはいるんですが…
でも妊娠してからすごく疲れやすくなったので、自覚はなくてもいらっとした顔や口調になってるかもしれないです
気をつけないとですね
基本的にグチグチとは言わないです
私が仕事で家を出るのが早く、帰ってくるのも早いので帰ってきたら大体、ドア全開電気つけっぱカーテン全開(向かいにビルが建っててウチは2Fなので中が見えそうで恥ずかしい)たまにエアコンつけっぱ玄関の鍵かけ忘れ、その他諸々
仕事の疲れが2倍になりますw
メールで
「今日の戸締り60点!〇〇と××ができてません( ̄▽ ̄;)」
みたいな報告はします…w
私が家にいる時は基本的に何も言わずになおしてます
近くに旦那がいるときはたまになおしながら軽く声かけしたり、カーテンの近くに旦那がいたら「ごめん!ちょっときになるからカーテン隙間閉めてw」ってお願いしますが最近はそれだけでうっとおしがられます(⌒-⌒; )
もう私が仕事辞めるまでの我慢ですね(>_<)
>> 11
玄関の鍵は防犯的に大事だとおもうけど、
カーテンやら電気は気付いた人がやればいいのでは?
ここまで細々注意されたら…
…
鍵のかけ忘れは100歩ゆずってなくはないとは思いますが、一度鍵をドアに刺したままの時があってあの時はビックリしましたね…
(旦那曰く初めてじゃないそうです…w)
カーテン、電気、ドア、洗濯物など私が家にいる時私ができる事は基本私が何も言わずに直してます
それでも旦那は不満らしく結構キツく文句を言われるのでどうしたらいいのか本当にわかりません…
「俺は結婚に向いてない、もうしんどい」
と言われましたし、じゃあどうしたらいいの?って聞いたらゴチャゴチャいわないで。ほっといてって…
そんなガミガミ言う事はしないんですが何か私が「これできてなかったから次ちゃんとしといてね(^_^)」ってだけでもすごくストレスを感じるみたいです
逆ギレされて、逆に私の方がすごくストレスなんですがね…w
タバコを吸いに出て行き、玄関の鍵をかけないのは結構厄介です
意識してその都度私が確認してますが結構めんどくさい…
(鍵かけ成功率80%くらいなので怖くて放置もできません)
私が家にいない時はどうしようもないのでお願いしてるけど治らないって感じです
あと子どもが真似したら嫌なのでなんとか直してくれないかなぁと…(>_<)
あと元カレが結構ストーカー気があったので(何もないとは思いますが)ちょっと怖いっていう理由もあります
先日早朝5時にチャイムがなったこともあり少し警戒しています…
>> 26
あまりカッカッしていると、血圧が上がりますよ。
私は旦那側に小言を言われる側です。
ビンの蓋がきっちりしまっていなかった、洗濯物の干し方…
ストレス発散のお酒も飲めず、代わりに甘いものばかり食べて気晴らしをしていたら妊娠糖尿病になってしまいました(⌒-⌒; )
私は洗い残し、洗濯物がヨレヨレになるのがどうしても気になっちゃうので旦那に家事はお願いしないです
綺麗にしてくれる人だったら少しはお願いしてたかもしれないですね(>_<)
できる人がする、気になる人がするのがスマートだと思うので家事に参加しない事は特に不満に思っていません
(暇な時は携帯ばっかりさわらないで私に構えよと不満に思いますがw)
ただ私がいない時の戸締りとか、手洗いうがいばっかりは本人がしてくれないとどうにもできないので…(T-T)
風疹抗体検査も注射が嫌だという理由で全然行ってくれず、かなりしつこくお願いしてやっと行ってくれましたがいつまでたっても結果を聞きに行ってくれません(⌒-⌒; )
妊娠中旦那だけ3回も風邪をひいてたので自己健康管理能力は一切信用してないです…
ちなみに調味料だしっぱ、蓋あけっぱ、靴下片方行方不明等ウチでは日常ですw
そんなに気にしないのでついでの時に直してますね
>> 28
うちの旦那もそんな感じです。
脱いだら脱ぎっぱなし、せっかく私が畳んだ洗濯物も雑にタンスに入れる、物を捨てないので気がつくとテーブルの上は…
旦那の鍵閉め忘れって結構あるんですね…w
家に入る時ホント怖いですよねw
同じ気持ちの方がいてなんか嬉しいです( ̄▽ ̄;)
床に放置された服はトイレや台所に行くついで・気が向いた時にまとめて洗面所に行ってカゴにポイしますw
洗濯物は干してるハンガーをそのままクローゼットに入れるのでたたむのはタオルと下着くらいだし
机の上は暇な時定期的にまとめて片付けてそれなりに手抜きさせてもらってます(⌒-⌒; )
(洗濯物のポケットに物入れたままにするのと裏表ひっくり返すのはやめてほしいですね…w)
私も結構大雑把だと思ってたんですが、旦那には細かすぎ潔癖とか言われました;;
(私の母親がすごく細かくてそれを相手に要求する人だったのでそうならないように気をつけてます)
旦那は今までどうやって元カノと生活してきたんだろうと純粋に不思議に思いますw
やっぱり子どもが産まれたら余裕もなくなりますよね…
子どもの影響もあるからと子どもを理由に少しずつ直してもらえるように頑張ります(>_<)
大雑把すぎるのでキッチリしてもらうことは諦めてますが最低限の事は直してもらいたいですね
>> 32
>直してほしいとお願いしても全然治りません
これの意味がまったくわからない。
『お願い』とは自分には利益だが相手には不利益が生ず…
旦那は気にしない人
私は気にする人
なので気にする私がしたらいいと思うんですが、私が不在時は代わりにする事もできないし健康管理は自分でしかできないからお願いする形になっています…
というか普通に言ったら逆ギレされるのでキレないように下手にでてお願いしてる感じです(旦那はすぐにイラっとしてキレる人です)
最近それでも逆ギレされます…
逆ギレというか
「いつも俺が悪いって責めてくる。どうせ俺が全部悪いんやろ。俺ばっかり悪者にしてる」
って感じです…。
「いや…え…?そういうことじゃなくて…」
て感じなんですが…
そんな責めてるつもりないのになんで伝わらないんだー(T-T)
と困ってます…
元々私が1人で住んでたデザイナーズ風マンションで、住むところは贅沢したい派だったのでそこそこ(自分なりにw)いい家賃で家具家電も頑張って良いのをコツコツ揃えて完成した部屋なのでそれを汚されるのがちょっと不快に思ってしまうのかもしれないですね( ̄▽ ̄;)
近々安い古マンションに引っ越し予定なのでそうなったらもいいやって適当になるかもしれないですw
洗面所のヒゲのくだりは笑いましたが私が言ったら
「はぁ?うざ…で、何なん?何が言いたいん?」
で終わると思います(⌒-⌒; )
旦那のジーパンは知ってる限り半年は洗ってなくて(洗濯機で洗うのは気持ち悪いので先日クリーニングに出した)外で揚げ物とか食べたらズボンで拭いたりする汚さなんです。
それをいつも猫ゲージの上にポイっと置くんですが、脱いだ寝巻きもその上にポイっと置いちゃうんですよね
で、その寝巻きを着て布団に入る…
汚いなーと思う私は潔癖気味なのかな…(>_<)
脱いだ寝巻きは布団の上に置いておくようにお願いしてます( ̄▽ ̄;)
部屋が狭くてぱっと置ける場所が作れないんですよねぇ。
旦那は「俺が悪いのはわかってるし嫁子が間違った事言ってないのはわかってるねん!」
と言ったり
「俺は結婚に向いてない。満足させてあげる自信がない」
と言ったりもしてました
私はどうしたらいいのか聞いても
「ごちゃごちゃ言うのをやめて」
といいます
旦那さんをそんな風に上手に教育?できる奥さん方は本当にすごいなぁと思います(-。-;
>> 33
>旦那は電気つけっぱなし、ドア開けっ放し、靴下や洗濯物を部屋にポイ捨て、たまに食器を片付けてくれても水につけない、洗面所にヒゲを撒き散らかす…
一応他の方へのレスでも書いてますが、旦那が何かしても、私がいる時は基本私が何も言わずになおしていますし、たまに「これ今度からちゃんとしといてね」って声かけたりしています
私の母親がうるさい人で(細かさがもっとひどい。こうしろ、いますぐしろ、なんでわからないの??手伝って当たり前、なのに手伝ったらハンガーの向きを揃えろとか意味のわからん所で怒られるw親の言う通りにできないなら出て行け的なレベル)
そんな風になりたくないから、気になる人がするべきだという考えです
なので基本家事もお願いしませんし、たまに自分から家事を手伝ってくれた時は感謝の気持ちも伝えます
ただ私の不満は、
仕事で私が家を開けるときは戸締りとか代わりにできない
子どもが産まれたら真似をしそうで不安
健康管理は本人にしかでない(手洗いうがい等)
私に風疹耐性がないので結構怖いです。旦那はよく風邪を引くので
留守時の戸締り忘れを報告するとイラッとされる、でも直して欲しいしどうすれば…;;
といった感じです(-。-;
食後はギリギリまで旦那とゆっくりしたいので食器の片付けは寝る前にするんですが、そろそろ寝る時間だし片付けよう→台所へ→「お茶わんお米でカピカピやないか!!(T-T)」→明日仕事で朝早いし水つけといてもう寝よう…
っていうのがあると、できれば水につけてほしいなって思いますw
こっちも自分のタイミングでしたいのでw
子どもができたらもっと大変になって自分のタイミングとかもなくなるだろうし大丈夫なのかなあという心配がとてもでかいです
指図とかはしてるつもりはないし、ただ気になるとか理由のない事はお願いせず自分でやってます(>_<)
そりゃしてくれたら嬉しいので、してほしい旨は伝えますが
今は妊娠してフルでは働けないので旦那にはとても感謝してますよ
でもフルで働いて生活費折半の時の方がだいぶ気楽でよかったですね(⌒-⌒; )
お知らせ
関連する話題
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
どう思いますか?8レス 135HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
洗濯物15レス 203HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?37レス 605HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
やりとり8レス 213HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
旦那との距離を埋めたい3レス 178HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる
私の夫も、そういったもので解消しています。 それがわかったときは…(匿名さん5)
5レス 187HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
因果応報ですよね?
男って本当に気付かないですよ。 わたしはバツイチで、今の旦那と一…(聞いてほしい!さん0)
37レス 605HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀) -
洗濯物
主は共働きなの?専業主婦なの?回答がないけどそれによって答えも変わる。(匿名さん7)
15レス 203HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
どう思いますか?
一人暮らしの人が二人重なったみたい。 洗濯とかは話すればいいじゃん。…(匿名さん)
8レス 135HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
アドバイス下さい
私の旦那もですー 旦那の金で買い物したら少し気持ちおさまります(匿名さん10)
10レス 362HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 232HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 258HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 386HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 232HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 258HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 410HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 386HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
同棲を解消したらいいの?
彼氏との同棲を続けた方が解消した方がいいのか自分の気持ちがわからなくなっています。 同棲期間は…
62レス 1037HIT 匿名ちゃん (30代 女性 ) -
会いたい、寂しいとせがむ彼女。
学生時代から2年付き合っている彼女がいます。 お互い実家暮らしで、私は千葉、彼女は横浜と微妙に距離…
21レス 562HIT 社会人さん (20代 男性 ) -
好きな女の人が9月12日に有給取って4連休にしているんですが
普通に考えて彼氏いますよね? 彼氏と旅行かな?
11レス 250HIT 片思い中さん (30代 男性 ) -
豊田真由子真相は?
豊田真由子さん…このハゲ〜?報道で有名になり、結局議員を辞めましたよね。 だが、この真相は我々…
19レス 266HIT おしゃべり好きさん -
父親どうしたらいい
父親についてどうしたらいいか教えてください。 父親は昔の女の人のような性格で凝り固まった価値観と考…
8レス 137HIT 匿名さん - もっと見る