産んだら飲めなくて反省だけど曲げられない
今年二歳の子どもがいて二人目妊娠中です。妊娠前、周囲の0〜3歳くらいの子どもがいる友達は実家や夫に子どもを預けて飲み歩いたり外泊も普通にしていたので、私もお酒好きだし産んだらそうなるんだろうなと思っていました。実際産んでみたら、私自身がなるべく母乳を飲ませたくなり、結果子どもはおっぱい星人になってしまいました。今妊娠中ですが、医師からも問題無いと言われたため、1日2回ですがまだ飲ませています。パパの帰りが遅いため、寝かしつけはママがそばにいないとダメで、とても夜出歩けません。実家の母も夫もなんとかなるからたまに預けて出かけといで〜と言ってくれますが、危なっかしくて目が離せないので預けるのも悪いなと思ってしまうのと、私が遊んでる間に何かが起きたら、とか、寂しくないかな、とか考えてしまって踏み出せません。
この前、友達二人からそのことで要領が悪いと言われてしまいました。多少の飲酒は母乳に影響がないこと、ミルクを飲ませておけば良い、子離れできないね〜とか、付き合いが悪いことを言われ、そんな状態で二児の母になって大丈夫か言われました。育児について言われてものすごく落ち込んでしまいました。独身の友達にまで飲めないことで要領が悪いと、預けることでママなしで大丈夫になる、子どもは親がいない日もあった方がのびのび育つ等いろいろアドバイスされました。
育児の方法も子どもの性格も考え方もそれぞれだと思うのですが、私は育児が落ちつくまでは夜出歩くつもりはありません。ただ、友達をなくしてしまう気もして不安です。こんな状況になったことがある方いませんか?アドバイス等いただけたら嬉しいです。
友達が言ってる事も一理あるかな
何故かって、うちの嫁がそうだったんだけど、おっぱいもそうだけど子供が私がいないとダメっていうか、私じゃないとっていう優越感に浸ってる部分あると思う
俺はそれを見てて凄い嫌だったから逆にパパが一緒じゃないと寝たくない、パパじゃないと一緒にお風呂入りたくないっていうようなパパっ子にしてやった
まぁ意地もありましたよね(笑)
でもね、結果的に良かったよ
嫁も子供子供ってならなくなって自由に出掛けるようになったし、ばぁばの所にも預けれるようになったから
主さんの今の状態だと子供がお母さんを必要としなくなった時にポッカリ穴があいた状態になりそうでこわいよ
意味分かるかな?
- << 13 私も4さんに同意。 飲み歩けって話では無く、預けて外出(ランチとか買い物)位したら?って話でしょ? ミクルのスレによく有りますよね? 『夫が育児を手伝ってくれない』 ってヤツ。 自分が子どもベッタリで周りに子どもを関わらせないのに、要領が分からない夫が役に立たないって怒る。 主さん、2人目産まれるなら尚更、ママとママとじゃ大変だと思いますよ? 出産の時に初めてママ以外と寝たり過ごしたり、ママに会いに行ったらチビと2人居る、父親や祖母と自分だけ帰宅って、子どもにしたら凄いストレスになると思いませんか?
生後7か月になる子供がいます。
んー、価値観の違いかなぁとは思いますがねぇ。
私もお酒は好きです。
独身時代は毎日飲んでた。本当に毎日(笑)
妊娠してからは一滴も飲んでません。現在も母乳育児の為に飲んでない。たまに無性に飲みたくもなるけど、もしも自分が飲んだお酒が原因で子供になにかあったら嫌だから。
いつかまた飲めるようになるし、お酒はやめておこうと思ってる。
でも私もお友達がいうように、ママ無しではダメな子にしたくないなぁとも思ってます。
かと言って、夜に出歩くつもりはまだなくて、昼間に旦那に預けて出かける日を先月から月に一度くらい作りました。
ママだけじゃなくても大丈夫になることで自分も楽になれるし、子供もたくさんの人に可愛がってもらえるので、いいですよー。
それと、何よりも
パパと子供と二人の日を作りたかったのもあります。
普段仕事で子供とすれ違い生活になることも多いので、子供とパパの距離をあけたくないなーと。
一緒に過ごすことで、信頼や安心感が育っていくと思うので。
子育ては人それぞれです。
主さんは主さんの考えで育てていけば良いのではないでしょうか。
>> 4
友達が言ってる事も一理あるかな
何故かって、うちの嫁がそうだったんだけど、おっぱいもそうだけど子供が私がいないとダメっていうか、私じゃ…
私も4さんに同意。
飲み歩けって話では無く、預けて外出(ランチとか買い物)位したら?って話でしょ?
ミクルのスレによく有りますよね?
『夫が育児を手伝ってくれない』
ってヤツ。
自分が子どもベッタリで周りに子どもを関わらせないのに、要領が分からない夫が役に立たないって怒る。
主さん、2人目産まれるなら尚更、ママとママとじゃ大変だと思いますよ?
出産の時に初めてママ以外と寝たり過ごしたり、ママに会いに行ったらチビと2人居る、父親や祖母と自分だけ帰宅って、子どもにしたら凄いストレスになると思いませんか?
- << 15 そうです うちの嫁はお酒飲めないのてお酒の話は元々頭にありません 友達と俺が休みの日にはたまに買い物やランチ、カラオケやちょっとした日帰り旅行など出掛けれるようになったり、ばぁばが見てあげようって孫見たさにちょっとだけ預かると言っても、ばぁばの所は嫌だ行きたくないとかばぁばが抱っこしてあげようとするだけでギャン泣きとかは見ていて凄く嫌だったんです ばぁばが俺の母親とかならまだ良いけど嫁の母親ですからね ちょっと見ててばぁばが可哀想というか、明らかにうちの子が他の孫と違って可愛くないって顔されましたからね だからまぁ見とけやってやる的な思いで 1歳くらいから3歳くらいまで2年かけてパパっ子にしてやりました(笑) 大変だったけど今振り返ったら凄く楽しかったなと思うし良い思い出いっぱいです もう中3ですからうちのチビは
>> 13
私も4さんに同意。
飲み歩けって話では無く、預けて外出(ランチとか買い物)位したら?って話でしょ?
ミクルのスレによく有りますよね?
『夫…
そうです
うちの嫁はお酒飲めないのてお酒の話は元々頭にありません
友達と俺が休みの日にはたまに買い物やランチ、カラオケやちょっとした日帰り旅行など出掛けれるようになったり、ばぁばが見てあげようって孫見たさにちょっとだけ預かると言っても、ばぁばの所は嫌だ行きたくないとかばぁばが抱っこしてあげようとするだけでギャン泣きとかは見ていて凄く嫌だったんです
ばぁばが俺の母親とかならまだ良いけど嫁の母親ですからね
ちょっと見ててばぁばが可哀想というか、明らかにうちの子が他の孫と違って可愛くないって顔されましたからね
だからまぁ見とけやってやる的な思いで
1歳くらいから3歳くらいまで2年かけてパパっ子にしてやりました(笑)
大変だったけど今振り返ったら凄く楽しかったなと思うし良い思い出いっぱいです
もう中3ですからうちのチビは
>> 15
素敵な旦那さんですね。
私もお酒飲むなどでは無くて旦那にお願いしたり実家に預けたり出来るようになってから育児の負担というかストレスがグッと下がりましたからね
旦那さんにも実家にもお願いというか見ていてもらえないようなお母さんじゃないとってべったりの育児は精神的に元気な時は良いですが自分で自分の首を絞めかねないですよ
ストレスで育児疲れで精神的に参ってる時に子供がグズったって時に叩いてしまったりしたらまた自分を責めてしまうと思いますし
母親の息抜きを出来る環境も母親として作っておくのは大切な事だと思います
主さんが今の状態を良いと思ってしているなら私は別に何も言う事はありませんから今のままでも良いと思いますよ
主さんは主さんの価値観というか考えあるでしょうから
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 271HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない28レス 409HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない
自宅保育しているので、どうしても関わる人が限られてしまうんですよね。 …(育児の話題好きさん0)
28レス 409HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 271HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 395HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1520HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 303HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1520HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚するに対して
0歳男性です。結婚相談所で、婚活を続けてきて、37歳女性と真剣交際中です。 お相手はしっかりしてい…
20レス 371HIT 恋愛好きさん (40代 男性 ) -
【三角関係?】二人の間に挟まりたい
自分には2週間だけ付き合った初めての恋人がいます。恋人は優しく、今はまだ恋愛的に好きではないけど、い…
16レス 233HIT 叶わぬ恋さん (10代 女性 ) -
一度だけ飲みに行った彼が気になる…進展させたい
3月に、某サイトで知り合った男性と、ホントに友達として、軽い気持ちで飲みに行きました!顔はタイプでし…
8レス 241HIT 大人の恋愛さん (30代 女性 ) -
10回デートしても告白されない
アプリで知り合った男性からの告白を待っています。 出会ったのは約1ヶ月前。お互い24歳。職場が…
11レス 270HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
好きな人が嫌になってきた
好きな人がいるんですが、最近会話するとイライラするようになってしまいました。 仲はいいんですが…
6レス 156HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
褒めてないですよね?
癒し系って言われますが、褒められてないですよね?、
7レス 150HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る