やけど跡⤵

レス6 HIT数 8248 あ+ あ-


2008/08/20 22:35(更新日時)

1歳8ヶ月になる娘がいます⤴娘は生後1ヶ月の時に親の不注意⚠で火傷をさせてしまいました。場所は肩😩で今も白く跡が残っています⤵紫外線や日に焼けるのが好くないと病院で聞いたので、日焼け止めを塗って外出してたのに焼けてしまって…😩火傷の部分は白いままで周りが焼けて跡が目立つように⤵保育園とかいくまえに治るよう努力したいんです。キャミソールも着せてあげられないし… なんて事したのかと今でも申し訳ない気持ちで一杯です。火傷の跡でこれから先言われる事があるかと思うと⤵白い跡ってやっぱり治す事は難しいんでしょうか❓⤵そこで教えてもらいたいんですが病院に行く時、皮膚科ですか❓整形外科ですか❓お願いします❗

No.243087 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

一つだけお答えできるのは、病院は形成外科か皮膚科だということだけです😠
子供さんの火傷痕は気になるでしょうが、いつまでもご自分を責められませんように…😣
子供さんがキレイな皮膚になる日を祈っていますね✨

  • << 3 女の子なのに…1ヶ月という事でさらに救急車で大きな病院に運ばれて🚑生きたここちがしませんでした⤵せっかく産まれてきてくれたのに。信じられないくらい痛い思いさせてしまって。これ以上傷ついてほしくないんです。跡が薄くでもなれば私の気持ちもよくなるかな❓レスありがとうございます❗

No.2

こんばんは。お子さんの火傷の跡心配ですね。
火傷は形成外科か皮膚科がいいと思います。保険証が使える形成外科に行かれてくださいね。
整形外科は骨や関節などを治すところなので火傷した時は診るでしょうが、跡を診せるのは専門ではありません。
皮膚科は病院によって得意分野が違います(例アトピーやアレルギー・火傷・水虫など)、受診して納得いかないようであれば何件か受診されたほうがいいと思います。形成外科は火傷や手術跡、顔の怪我などを診る科なので通院できるところにあるならば一度受診されることをおすすめします。

いい病院がみつかるといいですね。

  • << 4 形成外科なんですね。皮膚科のほうが生きやすそうなんで先に行ってみる事にします。火傷跡も扱ってるほうがいいんですね⤴レスありがとうございます❗

No.3

>> 1 一つだけお答えできるのは、病院は形成外科か皮膚科だということだけです😠 子供さんの火傷痕は気になるでしょうが、いつまでもご自分を責められませ… 女の子なのに…1ヶ月という事でさらに救急車で大きな病院に運ばれて🚑生きたここちがしませんでした⤵せっかく産まれてきてくれたのに。信じられないくらい痛い思いさせてしまって。これ以上傷ついてほしくないんです。跡が薄くでもなれば私の気持ちもよくなるかな❓レスありがとうございます❗

No.4

>> 2 こんばんは。お子さんの火傷の跡心配ですね。 火傷は形成外科か皮膚科がいいと思います。保険証が使える形成外科に行かれてくださいね。 整形外科は… 形成外科なんですね。皮膚科のほうが生きやすそうなんで先に行ってみる事にします。火傷跡も扱ってるほうがいいんですね⤴レスありがとうございます❗

No.5

なんか貼ったらやけど痕が消えるテープがあったけど😃⭐

ただ効くか不明😥💧

私が見たのはニッセンでした😃

No.6

>> 5 私も見た事あります⤴でもまだ一歳8ヶ月の赤ちゃんに使うのは抵抗がありまして⤵レスありがとうございます❗

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧