アドバイス下さい

レス5 HIT数 1616 あ+ あ-


2008/08/16 17:47(更新日時)

④才の♂の母親です。妊娠中のマタニティブルーが原因で鬱病になり、現在に至ります。仕事をしないと収入がないので働かないといけないし、病気の辛さと仕事のストレスから我慢はしているのですが些細なワガママにでも突然子供に怒鳴り散らしたり子供の前でも急に泣き叫んでしまうなどしてしまいます。そんな私でも慕ってくれるのに…。感情で当たってしまいます。頑張ったら沢山褒めたり出来るだけの愛情を注いでるつもりです。でも最近反抗期なのか、息子が反抗的な態度をとるようになり、注意はしていますが、急に変貌してしまい虐待してしまわないか不安です。

No.242214 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 母親に怒鳴られたりするのは、本当に悲しい。 一生、その時の言葉、声、母親の顔、忘れられないんですよ。 意味もなく、理由もなく怒鳴ったり、苦し… みなさんレスありがとうございます。近くに助けてくれる人も居ないので、協力してくれる人もいず、託児所も田舎なのでありません💧保育園にいれているのですが今は盆休みで預かってもらえません。泣き言ばかり言っていられないので頑張ります✨子供を愛しているからこそこんな自分が嫌いで仕方ありません。早く優しい母親になれるよう努力します。

No.5

レスありがとうございます。さっそく役所に相談しようと思います😃ありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧