注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
駅でおかしな人に遭遇
父の日のプレゼントまだ決まってない…

出産をすると

レス5 HIT数 633 あ+ あ-

匿名
17/06/03 12:51(更新日時)

昔から世間的に、女性は出産をして子育てをしていると強くなると言われますが、精神的に強くなる人と気が強くなる人の二つにわかれると思います。
出産をして子育てをしていて、弱々しい女性もいると思いますが、少数と思います。

女性は出産をして子育てをしていると性格が悪くなると思っている人がいるそうですが、皆さんは、出産をして子育てをして性格が悪くなる女性はいると思いますか?
気が強くなることを性格が悪くなると思われるのでしょうか?

No.2419455 17/01/10 08:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 17/01/10 10:38
通行人 ( ♀ ycb9Sb )

出産して子育てしてる間‼️自分が我慢しても
子供優先‼️具合悪い時も寝ずに看病
家事、育児、旦那、全てをこなしながら生活を
して行くのですから!強くならないと出来ないですよね〜性格は別ですよね!でもご主人が
家庭的じゃ無いとか?ご主人にもよりますね
世間では強くなると言いますが!
たくましくなると言う事ですよ!

No.2 17/01/10 12:00
匿名2 

女性は、子供が出来ると脳が成長するらしいですよ。出産をするとじゃなくて 子供を産んで育てるとだけど…
脳が変わるらしいです
その変化が 変わる前と 後とどう違うか人それぞれだろうけど
子供を育てる為に必要だから 変わるんだと思います
自分にとって大切なものが 自分の為じゃなくて 自分の子供の為になる事が 人に対してもそんな自分でいる事前提で考えて 相手を思いやる事を忘れれば 性格が悪いと思われる事に繋がるんじゃないかと思います

No.3 17/01/10 12:17
匿名3 

命がけで出産するんだもの

やはり我が子を抱けば「天下取った!」ぐらいの気持ちになるでしょう

それで他を見下すから性格悪いとか言われちゃう…でも出産するとどうしても偉くなった気分になるよね

タレント見てても、ママになったとん急に訳知りな顔してコメントはじめるものね

No.4 17/01/15 08:59
匿名4 

>> 3 親族や友達にまだ出産をしていない人が多かったら、自身は一歩も二歩もリードしたと思うかもしれませんが、天下とったとまで思うのは元々普通の人ではないと思います

No.5 17/06/03 12:51
名無し5 

家庭がうまくいっていない人は、怖かったり意地悪と思います

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧