体が硬い

レス5 HIT数 934 あ+ あ-


2017/01/06 08:38(更新日時)

長座体前屈は足を真っ直ぐに伸ばしたら背筋が伸びず猫背になるどころか椅子にもたれてる感じになります。なので手はひざを覆い被さるくらいまでしか届きません。でも私の場合、筋肉が硬いんじゃないんです。伸ばしてる時筋肉はそんなに固くなってません。だから筋肉自体は痛くなくて伸ばすと足全体がだるーくなってあっぱくされるような感じです。昔からです。これでもペタッとつくようになるんでしょうか?

タグ

No.2417730 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.5

私も思いました(^^)
主さんもしかしたら、骨盤ズレてるのかな?
足を組んだり、どちらかのお尻に違和感はない?
若しくは、恥骨・坐骨周りの筋肉が硬くなってるかも。
筋肉の硬さ、柔らかさって案外自覚出来ないかな。と施術してたら思います!
身体は、柔らかい方が品やかでいいですよ♩

No.4

主さんは、立ってる状態で体を前に倒すのと後ろに倒すのとやってみて、どちらが、やりやすいですか?

No.3

確証はないけど
もしかしたら骨盤の歪み(後傾)があるのじゃなかろうか。

No.2

お酢を飲んでみてください

No.1

自分もとても身体が固いです(笑)気にしてないですし柔らかくしようとも思わないですが、身体を柔らかくする方法はあると思います。
書店にあるんじゃないでしょうか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧