愛情が感じられません…

レス8 HIT数 2306 あ+ あ-


2008/08/12 07:22(更新日時)

もうすぐ三ヶ月になる👶ちゃんがいます🎵👶ちゃんはすごくかわいくて、大変な事や不安な事も多いですが、毎日楽しく育児しています☺でもうちの旦那は…👶ちゃんがゴキゲンな時や寝ている時は相手してくれるのですが、泣き始めると放置するんです💧泣き疲れたら泣き止むだろって言って😣私が疲れている時などはだっこするよって言ってくれたりするのですが、👶が泣くとやっぱりしらんぷり⤵全くあやしたりせず、座ってテレビ見たりゲームしたりしながらただだっこしてるって感じ😢💦しまいには👶ちゃんに『泣いてばっかりだからキライっ💢』と言い放つ始末…👶ちゃんに対する愛情が感じらず、見ていて悲しくなります💧私の他にもこのような悩みを持っている方いるのかなと思いスレたてました😢長文乱文で失礼しました。

No.241664 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

こんばんは❤
うちも最初はそんな感じでした😣今🔟カ月ですが小さい頃は私がいないと大泣きでパパは何をしても泣き止んでくれないとかであまり自分からあやしたりとかはしなかったです😱💦自分ではやってるって言うんですがこっちからしたら何もしてないのと同じくらい…😥

でも今🔟カ月でハイハイとか動いたりして感情表現も豊かになりだいぶ私がいなくても泣かなくなってパパも自分から遊んだりするようになりましたよ😃❤
3⃣カ月だとまだ一緒に遊べる程じゃなぃからどうして良いかわからないとかかもしれないですょ✨動いたりするようになったらまた変わるかもしれないので気長に待ってみては❓🐤

No.2

こんにちわ😃ウチにも3ヶ月のベビがいます✋
母親の母性本能と違って父親はだんだん父性が育っていくものだと聞きましたょ👂
だから主さんのご主人はこれから赤ちゃんに接して行くうちにだんだんお父さんになっていくんじゃないかな?何度か赤ちゃんが抱っこで泣き止んだりすれば自信がついてきたり…👌
決して愛情不足とかではないと思いますよ😃愛情がなかったら赤ちゃんあやしたりしませんよ💪どうしていいかわからないだけだと思います😃
主さんが「こうすると泣き止むんだよ😊」とか「パパの抱っこだと泣き止むの早い気がする😲」とか誘導作戦もしてみて下さい💕ウチはそうしてます👌

No.3

うちもそうですよ☺でも👶はかわいいみたい💕みなさんがいうように3ヶ月だとどうしていいかわからないだけだと思います😃まだ機嫌がいいときに可愛がるだけ🙆ですよ💕きっと動き出したらメロメロに💓あとは、主さんが旦那さんを誉めてあげて😉旦那さんが抱っこして👶が笑ったら👶はパパが大好きね~💕とか、寝たら安心してるね~💕とか😃そしたら関わりも増えてきますよ☺

No.4

愛情がないわけではなくて、どうやって接すればいいのか分からないのだと思います。主さんが教えてあげてください。

2歳児を持つお友達の旦那さんは、未だに扱いが分からなくて、お友達はよく嘆いています。そうならない為にもゆっくり関わりを持たせてみては?

育児はこれからずっと続きます。長い目でみてあげてほしいな。

No.5

家の旦那もです💢
2人目で慣れたのもあるのか、泣いてる👶をただ抱っこしてテレビに夢中💢

上の子の時は声かけたりしてたのに。。。

イラついて「人形を抱いてるみたい💢」って言ってやりました💦

泣けばオッパイだと思っているらしく何か言えば「だってオッパイでしょ?」って💢

さっき飲んだし💢💢

私が抱っこしながら、あやしたら即寝😪

見てると苛立ちますよね💧

ごめんなさい🙇私の愚痴になってしまいました💧

男の人は、あやす事が解らないのかもしれませんね💧

No.6

こんばんは😃
私も同じように悩んでます⤵うちの旦那はもっとひどく、ずっとパソコンのゲームばかりして全然👶にかまってくれません😭夕飯の準備する時と私がお風呂の時以外は抱っこもしてくれないし😭赤ちゃん可愛くないのか💢ってムカついてます😤
ここだけのはなし、結婚相手間違えたかも…とまで考える今日この頃でした😱

お互いかわいい👶の育児頑張りましょうね💪

No.7

>> 6 わかります~😱、👶出来てから👨こんな人だったなんてって思う事が増えました。あんなに❤だったのに😩
抱っこしているなら、ちゃんと👶のこと見てほしいです。よだれ出しているのにテレビに夢中だし💢

No.8

おはようございます☀主です☺皆さんレスありがとうございます💕一括のレスですみません💦
皆さんの言うように旦那は👶との接し方やあやし方がわからないのかもしれないです💦旦那が仕事から帰ってくる時間にはもう👶は寝ちゃっているのがほとんどですし😣でも休みの日にはお風呂にも入れてくれるし、愛情がないわけではないですよね☺もう少し気長に待ってみます😊🍀相談してみて気持ちがだいぶ楽になりました🎵皆さんありがとうございました💕

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧