注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい

バイキンマンは実は綺麗好き

レス33 HIT数 2119 あ+ あ-

名無し
17/02/12 00:16(更新日時)

皆さん、こんにちは。
持論による健康を推奨する私 コーギー太郎です。

今回のテーマは 風呂と身体洗いについてです。

皆さんは風呂やシャワーにはどれ位の頻度で入りますか?
私は夏場はシャワーに2日~3日に一度、冬は1週間に2度です。
身体は基本的に石鹸で洗うのは1週間に1度~2度です。
現代の日本人は清潔すぎます。
身体に必要な常在菌まで洗い流そうとします。
年齢を重ねるに連れて皮脂の分泌も低下します。
皮脂は必要な栄養素でもあります。
石鹸をつけたタオルでゴシゴシ洗うと皮膚を傷めます。
石鹸はごく少量を手に取り1回スウ~ッと引く程度に触る程度で良いのです。
手指については、ウィルス感染経路にもなりやすいのでまた洗い方が違います。

高齢になると皮膚の潤いがなくなる方が多いのです。
特に女性は肌の劣化につながります。
熱いお風呂も皮膚を傷めます。ぬるま湯で入り、長湯は避けましょう。
良い菌を持ちましょう。…そんな健康を今日はお伝えしました。

バイバイキン♪

No.2408635 16/12/11 05:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 16/12/11 06:42
名無し0 

>> 2 また…最悪なやつがからんできよったで…onz...

  • << 5 すみませんでした。 個人的に犬が好きなのでコーギーというハンネについ反応しコーギー犬の特徴的な可愛い部分を表したつもりだったのですが質問とは無意味なスレをしてしまい申し訳ありませんでした。 削除します。 ごめんなさい。

No.6 16/12/11 07:01
名無し 

>> 5 いやいや(笑)

私も犬が大好きで最近コーギー犬の写真ばかりスマホで見てるんですよ。(笑)(^^;

気にせんで下さい。

可愛いよね~コーギー♪

No.10 16/12/11 07:57
名無し 

>> 9 臭いというほど、体臭はないしコロンを少しつける程度ですね。

No.13 16/12/11 16:00
名無し 

>> 11 基本的に洗い過ぎをやめるのは賛成です 体臭が気にならない人なら、主さんのペースでも充分かと思います 私は軽いワキガあるので、気になる部分… コメントありがとうございます。
とても理想的だと思います。
ワキガというのも私は別に気になりません。(^-^)

私はアトピー体質でこのやり方をしはじめてからアトピーは一切出なくなりました。
ご高齢者やDrと接する仕事をたまたましているから色々情報は入ってきます。
現代人は洗いすぎなんだそうです。
勿論陰部や汗腺部位等は洗う必要はあるにせよですね。
アースマラソンの寛平さんは風呂に入らなかったというよりはいれなかったのですが、やはりトレーナーから体力リスクや洗わなくても大丈夫というアドバイスを受けていた様です。
寛平さんが完走した後に言っていたのは、体を洗わずにいると砂の様な粉が表皮にあるが手でサーッと触れば落ちるという話をされてました。
海水とタオルでたまに拭うだけで皮膚は丈夫だったという話です。
もう、これを聞いてやっぱり確信しましたよ。
洗いすぎはヤバいと。
冬場は特にね。
週に2回固形石鹸で手につけて本当に表面だけスーッと触れる程度で充分かなと。


No.14 16/12/11 16:08
名無し 

>> 12 歯を一生磨かない民俗はいるよ。 当然臭い。で、日本の歯医者がクリーニングしたら。彼の歯は全部抜け落ちた。 咥内にも常滞菌がいる。 アフリカ系民族は木の塩に似た樹脂で磨いたりしてるみたいですね。
葉っぱで磨いてるみたいですね。
我々日本人は合成甘味料や添加物を多くの商品から採り入れているから虫歯になりやすいんですよ。
まぁ、こんな話したらじゃあアフリカ行けば?みたいな事を言う人が出てきたりするんだよね。(笑)

  • << 16 詳しいな、「彼」はコイサンマンのニカウさん。日本人の虫歯はハンバーグやカレーライスとか柔らかくて口当たりのいい物食べ過ぎもあるかも。 風呂好き日本人。でも温泉地でもないと古家や遺跡に風呂ないよ、宮家や殿様位でしょう。雪国が沐浴してそうにない。囲炉だってあるのは金持ち。

No.21 17/02/10 14:10
名無し 

>> 20 多少くさくてもいいんだよ。
日本人は気にし過ぎなんだよ。自分の体臭愛せなくてどないやねん。

No.26 17/02/10 21:15
名無し 

>> 24 ぶっちゃけ話なら長年性風俗してました、毎日何十回シャワーで洗ったと?可愛く清潔に洒落っ気に見えて、足とか荒れてるのに気づくか。お色直しに忙し… さすが、いい事いうね。

体臭ってね、皆気にし過ぎなんだよ。
多少くさくても俺は愛着湧くけどな。

例えワキガの人がいても、気にしないし、逆にその人らしさ?の匂いになるじゃない。
本人は気にしたりするのかも知れないが、他人の評価を気にし過ぎるんだよ。

自分の衛生を気にして、下の部分を洗うのは別に構わないが。
ただ、毎日洗うと老人の様な乾燥肌になるからね。今のうちに脂分は残したい…つまり潤いたいなら洗うなというのが俺の考え方。
常在菌という皮膚に必要な菌もいるんだぜ?

No.27 17/02/10 21:20
名無し 

>> 25 そりゃ…日本で働くとまず共通するのは服装ですが次に臭いが臭いか臭くないか?で決まるんですよ!しかもできる人を会社から多く消したり多く自殺まで… そういう考え方があるのは悲しいね。

体臭って素敵な香りだよ。
人間臭いって表現もあるだろう?
人間たらしめる臭さ。愛着。
赤ちゃんの香り…クンクン♪
赤ちゃんの香りとじいちゃんの香りは似ている安心感だろ?
女性のあのアダルティな香り…も個性さ?

僕は体臭をこよなく愛するよ。
ちょっとだけコロンをつける。ほんのちょっとだけ。
それだけ。あとは体の脂分はなるべく洗浄回数は年々減らしてる。
脂分は歳と共に少なくなるからね。
女性は特に洗わない方がいい。

No.29 17/02/10 21:56
名無し 

>> 28 君は異臭恐怖症なんじゃないか?

No.32 17/02/11 09:55
名無し 

>> 31 ハハハ!
君も言うねぇ。
カレー臭でインド人と分かる…。

最高じゃないか。インドと言えばカレーだよ。
そんな彼らからカレーのほのかな香りが漂ってくるなんて…。
日本人はイカ臭いのがいいな。
体臭は健康のバロメーターでもあるよ。
甘い体臭はヤバいんだ。
糖尿の初期だったりする。

  • << 33 ほのかじゃなかった。そういや、カレー屋のインド人(?)店主とエレベータで乗り合わせた時に放屁したのかかなり・・・。ベジじゃなくマトンもチキンも魚も食べる。てか、やはりカレー。 獣臭がする人はいる。食べ物は確かにある(ニンニクとか)。食べ物がうまく消化できてないと腸内で異臭を発す。 甘い臭いは糖尿ですか。酸っぱすぎるのも危なそう。 タモリさんも風呂場で石鹸で洗わないと言ってたような。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧