最近外で発狂する人増えたよね?

レス22 HIT数 2576 あ+ あ-

名無し
16/11/09 05:42(更新日時)


しばらく日本離れていて帰ってきてみたら異常な奇声あげた発叫する人や子供が増えていて驚いてます。

なにか日本で発狂しちゃうようなショックなことがあったのでしょうか??
とても強いストレスがあったのだろうと感じます。

欧米ではああいった叫んだり奇声をあげて平気な子供や人は精神障害の疑いがあり危険人物になるのですが、日本はこれが普通になったのですか??
いったい何があって叫んでいるんでしょう?

No.2396856 16/11/07 18:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/11/07 18:52
ヒマ人1 

いる?そんなに。異常な奇声あげる人や子供なんて見ないよ。ちなみに東京~神奈川を拠点に生活してるけど。

私が子供のときのほうが「変なおじさん」とか野放しされたキチガイってよく見たような…
ま、精神科のハードルが低くなって、ちょっとしたことで通う人が増えたからかもね。
うつは心の風邪とかで抗うつ剤が当たりまえのように処方されるようになったんだけど、SSRIなんて安易に処方しちゃいけないものなのにね。

  • << 3 いるよー!歌いながら走り去っていく自転車のってる人とか笑 私は都筑区だけどあなたどこ??

No.2 16/11/07 19:14
匿名2 

私のまわりにはいないな。大泣きしてる子供はいるけど奇声をあげてる子はいない。

たまたま主さんのまわりにいただけなんじゃないですか。

No.3 16/11/07 19:17
匿名3 

>> 1 いる?そんなに。異常な奇声あげる人や子供なんて見ないよ。ちなみに東京~神奈川を拠点に生活してるけど。 私が子供のときのほうが「変なおじ… いるよー!歌いながら走り去っていく自転車のってる人とか笑
私は都筑区だけどあなたどこ??

  • << 12 麻生区。自分が主に出没するところは稲城市、多摩市(多摩センター)多摩区、相模大野くらいだけど、発狂してる人なんかいたかな? バスの中で自閉症っぽいお兄さんが叫んでいたり、あと駅前で叫んでる男性がいて、保護者らしきおじいさんが付き添ってたけど、スレ主さんは知的障害者のことを言ってる訳じゃないんだよね? あと、叫ぶ子供は他のかたが仰有るように知的障害や発達障害の子かも知れないしね…でもキーキー声出す子供もみないけどなぁ… 少子化で子供も昔ほど見かけなくなったから目立つだけなんじゃない?
  • << 15 同じく都筑区だけどインターナショナル幼稚園からの奇声がすごい。 注意したら 「あじゃあ止めさせまーす 失礼しまーすブチ」って対応だった。 子供も襲われたかのような異常な叫び方だけど、面倒見てるバイトの外人男たちが ウォーーーーーーー! ウェーーーーーーィ! フゥウウウウウウ!ってだけひたすらいってて相当うるさかった。 苦情いれてすぐやめるってことはコントロールできるわけだし、知能が低いだけで障害は人格だけだろうなぁという結論だな。 苦情の対応は日本人だったけど、同じ職場なのに相手が白人様だとあんな異常な声を出されても注意ひとつもできないで染まってるんだなと彼女たち日本人スタッフ見てておもった。 頭悪いやつってどの国行っても何しても迷惑者にしかならない。

No.4 16/11/07 19:34
名無し4 ( ♂ )

分かったから、早く韓国へ帰りなよ

No.5 16/11/07 19:54
匿名5 

現実の自分に気づくことがちょっとでもあると不安が募るんだよ。
妄想が覚めると怖くてごまかすために叫ぶ。
どんどんるつぼにはまるんだ。
そういう人はここ数年で一気に増えた。
何があったかはみんな自業自得すぎてだれも口を割らないさ。
発狂する道を選んでるから苦情いれるくらいにとどめてあとは放っておくのがいいよ。



No.6 16/11/07 19:59
主婦6 

ほんと奇声をあげる子供は異常に増えたよ。

昔は子供がカナキリ声を出すと親は癇の虫だと考えてお祓い連れてったり救命丸飲ませたりして矯正してたもんだけど、最近の親は子供のカナキリ声を何とも思ってないみたいで平気で出させてるからね。

あの、ガラスに爪を立ててひっかいたような「キーーー!」って声とも言えないような声、本当に不愉快極まりない。

昔から「キャッキャ」や「キャーキャー」は子供が遊んでれば当たり前に出す声だったけど、カナキリ声を出す子供なんてほとんどいなかったから、これじゃ最近保育園や幼稚園の建設を反対する人が増えたのも頷けるよ。

No.7 16/11/07 20:01
匿名7 

たとえばどんな?

No.8 16/11/07 20:01
社会人8 

私も都心ですが、奇声あげてる人なんかいませんよ。
夜とかお酒飲んでる時間帯は、若い男性がふざけてたりしますが、それは万国共通だから日本に限った事じゃないです。

No.9 16/11/07 20:41
匿名9 

発達障害児のことかな?
地元の小学校では1クラスに5~6人の割合でいるけど特に何も対策してないみたい。
たまに高校生になっても奇声あげてる生徒いるけど、幼少期に適切な療育してこなかったのでしょうな。

No.10 16/11/07 22:55
匿名10 

発達障害の人では?
発達障害の人は増えたなと感じます。
後は酔っぱらいくらいしか奇声をあげる人は見かけないです。

No.11 16/11/07 23:16
名無し11 

前テレビでそういう病気の人がいるって言ってた。

「チック症」って言って突然自分の意思に反して奇声を上げたり舌打ちしたり、自分の体を殴ったりするって。

No.12 16/11/07 23:57
ヒマ人1 

>> 3 いるよー!歌いながら走り去っていく自転車のってる人とか笑 私は都筑区だけどあなたどこ?? 麻生区。自分が主に出没するところは稲城市、多摩市(多摩センター)多摩区、相模大野くらいだけど、発狂してる人なんかいたかな?

バスの中で自閉症っぽいお兄さんが叫んでいたり、あと駅前で叫んでる男性がいて、保護者らしきおじいさんが付き添ってたけど、スレ主さんは知的障害者のことを言ってる訳じゃないんだよね?

あと、叫ぶ子供は他のかたが仰有るように知的障害や発達障害の子かも知れないしね…でもキーキー声出す子供もみないけどなぁ…
少子化で子供も昔ほど見かけなくなったから目立つだけなんじゃない?

No.13 16/11/08 01:15
匿名13 

奇声は滅多に見ないが、60位のおじさんのチッて言うのと30代位の女性のチッて言うのが目立つ。
おじさんは大抵165以下の背ちっさい人
田園都市線と東横使ってるけど、
へんなやつは増えた。
学生男も威張り腐った人バカにしたやつ多い
慶応あるからか。


No.14 16/11/08 03:10
フリーター14 ( 30代 ♀ )

ついこないだあったよ
デパート内にある本屋さん(結構広いけど静か)で本を見てたら急に中学生くらいの女3人組が「キャー!」って。お客さんや店員さんがビックリするくらいの奇声で私もなんの超音波?って思ったくらい。音楽雑誌とか見てついキャーっていうならまだわかるけど、あっちでキャー!、こっちでキャー!気持ち悪くなって本屋出たよ。ネットカフェでも居るよ、同い年くらいの女集団が1つの部屋でガタガタ、キャーキャー。その時は店員さんに告げ口してやりました(注意してもらった)一緒に居た友達も「小さい子供なら仕方ないけど、静かな場所では静かにしてほしいよね」と言ってました。小さな子供で静かにしてる子も見ます。なにもないのに奇声あげてる人見ると「恥ずかしくないの?」と思いますね

No.15 16/11/08 10:22
旅人15 

>> 3 いるよー!歌いながら走り去っていく自転車のってる人とか笑 私は都筑区だけどあなたどこ?? 同じく都筑区だけどインターナショナル幼稚園からの奇声がすごい。
注意したら
「あじゃあ止めさせまーす 失礼しまーすブチ」って対応だった。

子供も襲われたかのような異常な叫び方だけど、面倒見てるバイトの外人男たちが
ウォーーーーーーー!
ウェーーーーーーィ!
フゥウウウウウウ!ってだけひたすらいってて相当うるさかった。

苦情いれてすぐやめるってことはコントロールできるわけだし、知能が低いだけで障害は人格だけだろうなぁという結論だな。

苦情の対応は日本人だったけど、同じ職場なのに相手が白人様だとあんな異常な声を出されても注意ひとつもできないで染まってるんだなと彼女たち日本人スタッフ見てておもった。

頭悪いやつってどの国行っても何しても迷惑者にしかならない。

  • << 17 その幼稚園HP見たらIQ138を掲げてるけど‥笑笑

No.16 16/11/08 12:48
匿名16 

主さんは日本に帰って来たつもりだけど、どっか別の国にいるんですよ。

No.17 16/11/08 16:27
匿名17 

>> 15 同じく都筑区だけどインターナショナル幼稚園からの奇声がすごい。 注意したら 「あじゃあ止めさせまーす 失礼しまーすブチ」って対応だった… その幼稚園HP見たらIQ138を掲げてるけど‥笑笑

No.18 16/11/08 19:16
社会人8 

教育方針が自由教育なのかもしれませんね。
でも、制服着てる小学生で、バカみたいに大騒ぎしてる子は確かにいますね。
制服着てるから学校分かるし、しつけがなってないな、と思います。

No.19 16/11/08 19:20
名無し19 

俺の家の前を毎回定21時30分位になると、ワンピースの主題歌を大声で歌いながら、通りすぎるサラリーマン(風の男)が出没するようになった、昨日騒音で通報したけど今日は来るな

No.20 16/11/08 21:06
匿名20 

もしも主が、発達障害などの子どもの事を言っているなら
キーキー言う子どもより、主の人間性の方が
不快。

No.21 16/11/09 04:00
匿名21 

>> 20 同意。
小さな事に目くじら立てて ブーブー言ってる主は、何に障害が出るの?

No.22 16/11/09 05:42
匿名22 ( 30代 ♂ )

幸いかな!
我が北海道ではそんなの話題すらならない安穏な土地です 雪が大丈夫な人は是非北海道へ

数の中にはたまにいるかも知れないが…それを病気だ発達障害だなんて中傷めいた事言う人間は皆無です

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧